並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

冷やし中華弁当の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 柚子おろし冷やし中華 - umauma-gohan diary

    暑い日にサッパリ食べれる『柚子おろし冷やし中華』 今年は冷やし中華にがっつりハマってしまったうまうまです🙌  今度は「柚子醤油ダレの冷やし中華」を見つけたのでこんな風に作ってみました。 最近、調子に乗ってしっかり食べ過ぎたせいか、胃を壊して3日間ほぼ絶食。お腹はキュルキュル空腹のお知らせをしてくれますが、水を飲んでも気持ち悪くなる始末💦 やっと少しずつ食べれるようになったのでこーんな冷やし中華を作ってみました。#胃もたれしても冷やし中華は食べる 暑い日にサッパリ食べれる『柚子おろし冷やし中華』 ◎柚子おろし冷やし中華 作り方 実食😋 ◎冷やし中華弁当 ◎柚子おろし冷やし中華 ★具材の材料 レタス、胡瓜、人参、大根、しゃぶしゃぶ用の豚肉、白ごま、あれば柚子皮、お好みでレモン 作り方 ①レタス、胡瓜、人参は麺に身たてて細切りにし、冷水でシャキッとさせてから混ぜ合わせます。 ②しゃぶしゃぶ

      柚子おろし冷やし中華 - umauma-gohan diary
    • 釣り場で食べる弁当を作るのも、釣りの楽しみの一つだと思うようになりました。 | 衣食住酒釣 ブログ

      釣りに行った際に人気のある食事を考察してみた おにぎりやサンドイッチ:手軽に持ち運べて食べやすい、釣りの合間に食べるのに適している。 おでん:寒い季節の釣りでおすすめ。具材を釣りの合間に食べることができます。 焼き魚:釣った魚をその場で焼いて食べるのも楽しいです。新鮮な魚を食べることができる。 カップ麺:急なお腹が空いたときに便利な選択肢。お湯を注いで簡単に調理できます。 バーベキュー:釣り場でバーベキューセットを使って食事を楽しむ。 お弁当:好きなおかずを詰め込んだお弁当を持っていく。栄養バランスを考えて食事ができる。 フルーツやナッツ類:ヘルシーで持ち運びが容易なため、軽食として持参することができる。 ビールや飲み物:ドリンクも大切、アルコール類は適量に注意。 サーフフィッシング3年生の私が一番よく食べるのは コンビニで用意したおにぎり・カップ麺・お弁当ですが 前日に釣り場に移動して車

        釣り場で食べる弁当を作るのも、釣りの楽しみの一つだと思うようになりました。 | 衣食住酒釣 ブログ
      • 嫉妬心ってあまりないのかも・・・ - karutakko-muratanの日記

        今日も晴れ☀ 暑いですね。 でも、日中窓をあけないと家の中はひんやりしてます。 朝に一度全部窓を開けますがね。 昨日のお義母さん用のお弁当はこちらです。 明日また鹿角に戻るので毎日お弁当持っていってます。 次男曰く、「お母さんのお弁当は彩り弁当だから、俺としては茶色ドーンの焼肉とかでいいんだけどね」だそうでしたがね。 でも、小食の次男は「食欲無い時の冷たい麺類のお弁当は最高だった」と、言ってましたね。 冷やし中華弁当 9月まで食欲がなかったのかしらん?笑 焼きそばは、次男が大好きなので年中持たせてましたね。 揚げ玉がポイントなんです! ぶっかけうどん フルーツも入れたりして・・・ タレもランチボックスがステンレスなので保冷剤を使うと結構お昼まで冷たいまま食べられます。 うどんはわかり難いのですが、竹輪や野菜の素揚げにオクラ等に揚げ玉ものってるはずです。 長男の時は、曲げわっぱの彩り弁当が多

          嫉妬心ってあまりないのかも・・・ - karutakko-muratanの日記
        • 子供が大喜び!冬のお弁当、ご飯冷たいのがイヤと言われたので…

          寒い日々が続きますが皆さんお元気でしょうかーー! 冬のお弁当作り、いつもと違うお弁当箱はいかがですか? 冷たいお弁当がイヤだ THERMOS(サーモス)の保温弁当箱 DBQ-502マットブラック(MTBK) 使い方 おかずの例 唐揚げ弁当 生姜焼き弁当 肉じゃが弁当 照り焼きチキン弁当 ヒレカツ弁当 煮込みハンバーグ弁当 食べた感想:息子談 作った感想とコツ:母目線のメリットとデメリット 冷たいお弁当がイヤだと言い出した息子・・・ うちの子供の中学校では、お昼ご飯は給食にするかお弁当を持参するか選べます。 正直多くの子供達には給食はあまり評判良くはないんですけど・・・栄養もしっかり考えられているし我が家は給食を選択していて(とか言って1番の理由はラクしたいから。息子ごめん。笑)、でも校外学習などの行事の日・テスト期間中で学校はお昼までだけど部活がある時・休日に長時間部活がある日なんかはお弁

          • 冷やし中華弁当がいい感じなのです。 - karutakko-muratanの日記

            今日は曇り☁ 昨日の練習前のお昼です。 めん丸割と近所のめん丸にしました。 11時前に行くとトッピングの無料サービスがありますが。。。 結構多めになるので、私はそこまで必要ないかな? 旦那様はコーンとバターにしてましたので、海苔を3枚あげました。 いつも思うのですが、そんなに深みがある味ではないのですが、いつも結構お客さんが入っていて。。。 ファミリーで入り易いんですかね? 旦那様の東京土産はこちらです。 昨日期限でしたので、ブルーベリーをふたりでシェアして食べてみました。 並んでただけあって、本当に美味しかったですねぇ。 この袋の模様見た事ありますもんね。 もう1個のアップルパイは、私が今日の3時のおやつに食べる予定です。 「期限切れてるけど・・・」と、旦那様。全然大丈夫です。焼き菓子なんだから1日くらいOKです。 昨日は、午後から練習会でした。市役所3階のセンタースです。 初めて参加す

              冷やし中華弁当がいい感じなのです。 - karutakko-muratanの日記
            1