並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

前線を伴う低気圧の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 被災地の報告~真備中の句と倉敷商の書26 – happy-ok3の日記

    2019年 10月21日(月) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 「自分の力を人を助けるお手伝いに。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【三重豪雨 2019・10】 ●18日から19日にかけ、三重県内では南部を中心に大雨が降った。尾鷲市では 降り始めからの降水量が600ミリを越え、市内を流れる沓川が氾濫。 同市など3市1町で浸水被害が出ているほか、志摩市では高齢女性が消防に救助。 ピーク時には、尾鷲市や紀北町など3市3町の287人が避難した。けが人はいなかった。 (伊勢新聞様) 【台風19号】 ●台風19号の被災者に向け、首相官邸が 「令和元年台風第19号災害対策特設ページ」 を開設した。政府による支援情報を、地域別にまとめている。 ●台風19号の影響

    • 7月19日は戦後民主主義到来の日、北壁の日、女性大臣の日、知育菓子の日、サイボーグ009の日、やまなし桃の日、愛知のいちじくの日、カープ黄金時代の幕開けの日、おいしいラーメン 神座の日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

      おこしやす♪~ 7月19日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年(令和4年) 7月19日は戦後民主主義到来の日、北壁の日、女性大臣の日、知育菓子の日、サイボーグ009の日、やまなし桃の日、愛知のいちじくの日、カープ黄金時代の幕開けの日、おいしいラーメン 神座の日等の日です。 ●『戦後民主主義到来の日』 : 1949(昭和24)年のこの日、日本の新しい民主主義の到来を謳った青春映画『青い山脈』が封切られた記念日です。 ※青い山脈 www.youtube.com ★映画「青い山脈」について 青い山脈(あおいさんみゃく)は、石坂洋次郎の小説『青い山脈』を映画化した作品(日本映画)。1949年・1957年・1963年・1975年・1988年の5回製作されたが最も名高いのは、1949年の今井正監督作品。主題歌の『青い山脈』は、日本映画界に限らず、広く知られている。今井は「戦時中抑圧されて

        7月19日は戦後民主主義到来の日、北壁の日、女性大臣の日、知育菓子の日、サイボーグ009の日、やまなし桃の日、愛知のいちじくの日、カープ黄金時代の幕開けの日、おいしいラーメン 神座の日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
      • 北海道 大気非常に不安定 オホーツク海側は土砂災害に警戒を | NHKニュース

        北海道内は12日にかけて、大気の非常に不安定な状態が続く見込みで、気象台は、オホーツク海側では、大雨による土砂災害に警戒するよう呼びかけています。 札幌管区気象台によりますと、北海道内は、大気の状態が非常に不安定になっていて、大雨となっているところがあります。 気象庁によりますと、レーダーによる解析で上川町の南部付近では、午後4時30分までの1時間に北部付近では、午後4時50分までの1時間にいずれもおよそ90ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。 災害が発生する危険が迫っていることから、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して安全を確保するよう、呼びかけています。 北海道内は、前線を伴う低気圧が、12日にかけて付近を通過し、暖かく湿った空気が流れ込む影響で、広い範囲で雷を伴って激しい雨が降る見込みです。 12日午後6時までに降る雨の量は、多いところで1時間に40ミリ、12日午後6時までの2

          北海道 大気非常に不安定 オホーツク海側は土砂災害に警戒を | NHKニュース
        • 過去の遭難に学ぶー大雪山旭岳11名遭難 函館学芸大

          過去に起きた遭難事故を検証していきます。 今回は、昭和37年(1962年)12月30日から1月1日にかけて、大雪山旭岳で北海道学芸大学函館分校(現北海道教育大学函館校)山岳部員11名が遭難し、リーダーを除くメンバー10名が死亡した事故を紹介します。 事故の概要 この遭難事故は、日本山岳遭難史上最大級と言われるわりには、一般的にはあまり知られていません。 いわゆる「さんぱち豪雪」と言われる、昭和37年12月から昭和38年2月にかけての全国的な大雪被害に中で発生した遭難事故なのですが、昭和38年1月4日に発生した薬師岳愛知大学山岳部員遭難事故(13名死亡)の影に隠れる形となり、全国的にあまり大きく報道されなかったために、一般的な認知度が低いままとなっています。 当時、マスコミの取材から関係者を守るため大学側が緘口令を敷いたとも言われ、その影響もあってか、平成18年(2006年)にこの事故のノン

          1