並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

加藤史帆 高校の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • K-POPの方法論に倣うだけが正しいのか? 日向坂46に見る“純国産アイドル”の覚悟

    1stアルバム『ひなたざか』をリリースし、2年連続で紅白にも出場。活躍の場を広げている 『日向坂で会いましょう』(テレビ東京系)で、MCのオードリーを相手にキラリと光るバラエティスキルを発揮している日向坂46。先日、「アンガールズ・田中(卓志)をドッキリでメチャクチャにしよう!」という企画が放送された際、若林正恭からの「目が合ったらぶりっ子する」「必要以上に笑う」といった突然の指示にも瞬発力ある対応を見せて話題に。芸人がMCとなってアイドルを育てる番組は過去にいくつも存在したが、その中でも異質とも言えるほどの気合と覚悟で臨む日向坂46の存在は、いまや日本のアイドルグループにおいて“唯一の希望”と言えるのではないか。 正直ここまでする必要ある? 制作の作り込みと演者の熱量に圧倒 『日向坂で会いましょう』は2019年4月、「けやき坂46」が「日向坂46」へとグループ名が変更されたことにより、前

      K-POPの方法論に倣うだけが正しいのか? 日向坂46に見る“純国産アイドル”の覚悟
    • 日向坂46 メンバーの出身地まとめ

      日向坂46 出身地まとめ(現役メンバー) 北海道 名前 期 出身地 藤嶌果歩 (ふじしま かほ) 4期生 北海道、札幌市 ※4期生ドキュメンタリーで地元として紹介 関東 名前 期 出身地 加藤史帆 (かとう しほ) 1期生 東京都 上村ひなの (かみむら ひなの) 3期生 東京都 髙橋未来虹 (たかはし みくに) 新3期生 東京都 森本茉莉 (もりもと まりぃ) 新3期生 東京都 ※幼少期にフランス在住経験あり 石塚瑶季 (いしづか たまき) 4期生 東京都 高本彩花 (たかもと あやか) 1期生 神奈川県 富田鈴花 (とみた すずか) 2期生 神奈川県 宮地すみれ (みやち すみれ) 4期生 神奈川県、横浜市 ※日向坂で会いましょうの横浜に似合う女選手権で発言 佐々木久美 (ささき くみ) 1期生 千葉県 清水理央 (しみず りお) 4期生 千葉県 丹生明里 (にぶ あかり) 2期生 埼

        日向坂46 メンバーの出身地まとめ
      • 倉岡水巴(22/7)インタビュー「しんどいときも少しでもいいから踏み出すことが大事だと思います」│#タウンワークマガジン

        秋元康×アニプレックス×ソニーミュージックで手掛けるデジタル声優アイドルグループ、22/7(ナナブンノニジュウニ)。11人のメンバーの中、関西弁のバラエティ向きキャラでムードメーカーになっているのが倉岡水巴さん。オーディションに落ち続けた末に「これが最後」と臨んで合格。経歴を振り返る中で、明るさの裏に反骨心が覗きました。 中学では勉強しかしていませんでした ――22/7では関西人らしいキャラでムードメーカーを担っていますが、昔からそういうタイプだったんですか? いえ、全然違います。中学の頃は性格が暗めのアニメ好きで、勉強しかしていませんでした。テスト勉強をやったのは、大好きだった『つり球』という、釣りで地球を救うアニメのDVD-BOXを買ってもらうため。お母さんが、5教科で480点以上取ったら買ってくれると言ったので。 ――それはまた高いハードルでしたね。 とにかくDVD-BOXが欲しかっ

          倉岡水巴(22/7)インタビュー「しんどいときも少しでもいいから踏み出すことが大事だと思います」│#タウンワークマガジン
        • フジ『新しいカギ』「学校かくれんぼ」が好調、テレビ局が本気の技術と財力で高校生に挑む舞台裏

          インタビュー フジ『新しいカギ』「学校かくれんぼ」が好調、テレビ局が本気の技術と財力で高校生に挑む舞台裏 フジテレビ系バラエティ番組『新しいカギ』(毎週土曜20:00~)のコーナー「学校かくれんぼ」が好調だ。長田庄平(チョコレートプラネット)率いる「新日本かくれんぼ協会」のメンバーが、テレビの力を駆使して実際の学校内に隠れ、生徒全員が制限時間内に探し出すという大規模なロケ企画で、昨年11月の第1弾から放送のたびに反響が拡大し、応募総数は1万5,000件を超える。 視聴率も、フジが重視するコア層(13~49歳)や、ティーン層(13~19歳)、キッズ層(4~12歳)というカテゴリーで横並びトップをマークするように。また、複数人数でテレビ画面に目線を向けた視聴データ(REVISIO社調査)では、今年4月3日~6月18日の期間で全番組トップに立った。 この企画はどのようにして生まれ、どのように準備

            フジ『新しいカギ』「学校かくれんぼ」が好調、テレビ局が本気の技術と財力で高校生に挑む舞台裏
          • 【日向坂46】富田鈴花さん車を買った【祝】|カーナレッジ

            趣味が高じて、仕事の幅を広げている芸能人は数多くいます。 日向坂46に所属している富田鈴花(とみたすずか)さんも、好きなことが仕事につながっている芸能人の一人です。 富田鈴花さんが好きなモノは「車」であり、車好きアイドルとして広く世間に認知されています。 この記事では、富田鈴花さんの車に関連するエピソードや、富田鈴花さんが好きと公言していた車の概要などについてご紹介します。 ちなみに私は箱推しで、非常に悩ましいですが、誰か1人だけ選べと言われたらかとし(加藤史帆さん)推しです。 すーじー推しの方、大変申し訳ございません。 でもかわいいとは思ってるんです。 「そんなに好きになっちゃっていいの」からの「ソンナコトナイヨ」のショートカットや「君しか勝たん」からセンターで分けてる今の髪型も素敵と思ってます。 ファンクラブの壁紙貼れないのが惜しいですね。 関連記事:【乃木坂46】ごめんねFinger

              【日向坂46】富田鈴花さん車を買った【祝】|カーナレッジ
            • 日向坂46が貫く“誰もおいていかない姿勢” 休業やアクシデントを乗り越える本質的なグループ力

              2020年12月31日、日向坂46は『第71回NHK紅白歌合戦』で「アザトカワイイ」を歌唱して、「躍進の1年」を笑顔で飾った。そして、2021年1月1日にはさっそく年始の高視聴率番組『芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ! 2021お正月SP』に小坂菜緒、佐々木美玲、加藤史帆が出演。ダンス問題を見事に正解しながら、最終問題の選択で「映す価値なし」になるという、番組的に美味しい活躍をみせて幸先のいいスタートを切った。 『ひなたざか』(Type-A) 日向坂46が躍進した理由として冠番組『日向坂で会いましょう』(テレビ東京)をはじめとした「バラエティ番組での対応力の高さ」が挙げられることが多いが、筆者が挙げたいのは「誰もおいていかない」姿勢だ。それは、けやき坂46として未来が見えないとしても笑顔で走り続けてきた経験に基づいているのだろう。 2020年8月に公開された日向坂46初のドキュメン

                日向坂46が貫く“誰もおいていかない姿勢” 休業やアクシデントを乗り越える本質的なグループ力
              1