並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 21 件 / 21件

新着順 人気順

地震 家が揺れるの検索結果1 - 21 件 / 21件

  • 帰省中に被災した人が伝える、能登のリアルな5日間「テレビの音をかき消すような轟音が聞こえ、家が揺れ始めた」

    みつごご @mitsugogo 【体験記】 能登半島地震で震度6?7?を実家で被災したので経験談としてスレッドに書いていきます。 地震の内容なので、みるのが辛いという方は無理せずスルーしてください。 停電で情報がない中に書いた拙い文章です 自分が見たもの経験したものを書いたものなので、間違っていることもあるかも 2024-01-05 17:04:56 みつごご @mitsugogo 【前提情報】 ・家族構成は父・母・妹・父方のおばあちゃん(高齢で痴呆気味)・自分の5人。 ・自分以外は能登町の実家暮らし ・自分は東京から年末年始で12/29から帰省。1/3に東京に戻る予定だった ・のんのんびよりレベルのガチ田舎。最寄りのマックは50km先 ・都市ガスはなく、みんなプロパンガス ・下水道もなく浄化槽(電気必要)を各家庭に設置している 2024-01-05 17:04:56 みつごご @mits

      帰省中に被災した人が伝える、能登のリアルな5日間「テレビの音をかき消すような轟音が聞こえ、家が揺れ始めた」
    • 【謎現象】北海道で「謎の爆発音と強い揺」れ…2日連続で発生し心配の声多数 | 不思議.net

      函館市や北斗市で原因不明の爆発音と衝撃 2日連続で発生し心配の声多数 | ニュース速報Japan https://breaking-news.jp/2019/10/24/051533 23日より確認されております、爆発音や揺れにつきましては、防衛省に確認を依頼しております。飛行体等を目撃された方は、リプライで情報提供をお願い致します。 https://t.co/RwMDlnH04m — 函館災害情報 (@hakodate119) 2019年10月24日 函館付近で2日連続同時間に爆発音と地震かと思うほどの揺れが観測されています ですが、陸自に確認しても飛行及び爆発が起こる訓練なし・火事なし・天候変わりなし と言う事で原因不明の模様 道民の皆様心当たりがあれば 函館災害 のツイッターにリプを飛ばすと良いかもしれません — 仏乃白 (@whitenow_apple) 2019年10月24日 函

        【謎現象】北海道で「謎の爆発音と強い揺」れ…2日連続で発生し心配の声多数 | 不思議.net
      • せっかくのGWにまさかの大地震…石川県珠洲市で震度6強… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

        スポンサーリンク ~目次~ 2023年5月5日能登半島・珠洲市で震度6強を観測 東海地震の発生に対して備えはしていますが… 東海地震・東南海地震・東南海地震が発生したときの被害予測 東海地震 東南海地震・南海地震 そして一番恐ろしい東海地震・東南海地震・南海地震の3連動 地震の備えとしてできること 地震について こんばんは。 かえるです。 本日のブログは『石川県珠洲市で震度6強の地震発生』についてです。 本日は朝に仕事をしていたので、昼からブログを書こうと思った矢先… 緊急地震速報が… 震源は先日旅行したばかりの石川県ですか…震度6強が発生した地域の方は大丈夫ですかね… 珠洲市では2022年6月19日にも、震度6弱を観測する地震が発生しています。 もう前回の地震が本震なのか、今回が本震なのかもわかりませんね…テレビでは、この後に本震が来るとも言っていましたし心配ですね。 能登では2020年

          せっかくのGWにまさかの大地震…石川県珠洲市で震度6強… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
        • 2024.01.01 令和6年能登半島地震体験記|みつごご

          能登半島地震で震度6?7?を実家で被災したので経験談として書いていきます。 地震の内容なので、みるのが辛いという方は無理せずスルーしてください。 停電で情報がない中に書いた拙い文章です 自分が見たもの経験したものを書いたものなので、間違っていることもあるかもしれません ※こちらはXに投稿したスレッドを投稿者本人がnoteに転記したものです ※2024.01.05頃の状況で執筆したものです。現在の状況はまた変わっている点には注意してください ※実際に撮影した時間とXにポストした時間が一部ズレていて、文中と時系列が入れ替わるように見えるところがあるとおもいますが、当時写真を撮るだけとって落ち着いてからポストしていたためです。実際の時系列は概ね文章通りです。 https://twitter.com/mitsugogo/status/1743181773348192360 前提情報家族構成は父・母

            2024.01.01 令和6年能登半島地震体験記|みつごご
          • 今こそ“オトナプリキュア”だろう(*^▽^*) - 死体を愛する小娘社長の日記

            ……キボウノチカラ~… 先日の石川県の地震 金沢市に帰省していた女の子社員は、家族も実家も被害が無く、断水も停電も無くてホッとしていたよ で、私は彼女に明日から2週間、災害による特別有給休暇を決裁して 「落ち着くまで東京に戻って来るな!!」と 業務命令を出したら 夕方のビールの最中に羽田の事故のニュースで、大変不敬だけど流石にゲンナリだ 彼女の実家には姉夫婦と姪っ子ちゃんも帰省していて、家は揺れるわテレビは不安を煽るだけのニュースで、姪っ子ちゃん凄い不安そうだったから 姉夫婦が持ってきたアニメや“お母さんといっしょ”を見せたら一気に楽しく笑い始めたよって言ってた ニュース見ながら”困った~大変だ、どうしよう“だけではね……いかんでしょ ぐわぐわ団のまけもけ先生も言ってる。 2024年のお正月 - ぐわぐわ団 自分の生活を大切にって。その通りだね(^_^)ゞ 放送局は子供達の心の事を考えろよ

              今こそ“オトナプリキュア”だろう(*^▽^*) - 死体を愛する小娘社長の日記
            • 「橋げたが崩れた」国道1号バイパス立体化工事現場で落下事故 50代作業員2人死亡 6人が重軽傷=静岡市清水区【速報】(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース

              7月6日未明、静岡市清水区の国道1号バイパスの工事現場で橋げたが落下する事故がありました。作業員8人が巻き込まれ、このうちいずれも50代の男性2人の死亡が確認されました。 【写真を見る】「橋げたが崩れた」国道1号バイパス立体化工事現場で落下事故 50代作業員2人死亡 6人が重軽傷=静岡市清水区【速報】 6日午前3時10分ごろ、静岡市清水区尾羽の国道1号バイパスの工事現場で「橋げたが崩れた。けが人がいる」と工事関係者の男性から消防に通報がありました。 警察によりますとバイパス道路の上に、高架道路の建設が進められていた現場で橋げたが落下したということです。 この事故で、工事にあたっていた8人の男性作業員が巻き込まれ、このうち2人が死亡、6人が重軽傷を負っています。警察によりますと、死亡が確認されたのは、名古屋市天白区の男性作業員(53)と北九州市八幡西区の男性作業員(51)です。 静岡県熱海市

                「橋げたが崩れた」国道1号バイパス立体化工事現場で落下事故 50代作業員2人死亡 6人が重軽傷=静岡市清水区【速報】(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース
              • 猫雑記 ~関係ないと思っていた南岸低気圧と猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚

                猫雑記 ~関係ないと思っていた南岸低気圧と猫様達~ 南岸低気圧 寒くても行く 意外と分かってくれる 警報は出ていない 長年の感覚 猫様は分かってる スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~関係ないと思っていた南岸低気圧と猫様達~ この記事は2024年2月5日の出来事です。 南岸低気圧 太平洋側に「南岸低気圧」が来るぞ!と気象庁から注意喚起がされました。 我が家は日本海側の北陸地方なので影響は無いだろうと高を括っていたのですが・・・。 暴風が吹き荒れて、時折家が揺れています。 きなこは寒くて不機嫌そうです。 寒くても行く 日向ぼっこルームは閉鎖していますが・・・。 てんが入りたくても入れなくて不機嫌そうです。 意外と分かってくれる 状況を説明させて頂きまして・・・。 どうやら納得し、転勤部屋から監視活動をするようです。 見ての通り外は雪が降り積もり始めています。 警報は出ていない 上か

                  猫雑記 ~関係ないと思っていた南岸低気圧と猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚
                • 地震が新潟県の我が家を襲う! その時猫が取った行動は! - ねこのおしごと

                  スマホが鳴り響く! ゆっさゆっさ揺れる! コテツが走り回る! ノルが倒れてた! ママは地震を認識 シグレが居ない! 家の被害 心に被害が・・・ 前回のコメントのお返事 次回のねこのおしごとは? スターとかコメントほしいです! スマホが鳴り響く! ちょー! もう何なの! 昨日のさー22時半前に 聞いたこと無い音が 部屋中に鳴り響いた! きゅーおっ! きゅーおっ! ちょ!なんだよ! 何が鳴ってるんだよ! 超驚いた! そんでスマホ見たら 地震がどーたらって 表示されてて は?地震なんてこねぇーだろ。 って思ったの! だって中越地震がこないだ あったばっかじゃん? ん? え? もう15年も経ったの? ゆっさゆっさ揺れる! そんですぐに、地鳴りみたいな 湧き上がる振動ってかが来て ゆっさゆっさ家が揺れた! ちょっと! まじで怖い! もうねぇー中越地震を思い出したね。 この揺れの次の揺れはもしかしたら

                    地震が新潟県の我が家を襲う! その時猫が取った行動は! - ねこのおしごと
                  • 「ドン」ときて怖かった震度3の地震 本日昼は青森でも地震 根室半島 北海道 - 日本の最東端で暮らしています

                    昨夜9時ごろに根室で地震がありました。ほんの数秒の出来事でした。私はソファーに寝っ転がってボーとしていました。 (あれ? 家が震え出した。この時間にダンプでも近くを通っているのかな?) と思ったその瞬間、いきなり「ドン」というのか、「ガツン」と家全体が横に揺れた感じがしました。 この時、家の玄関の中にいた犬が「ウウゥ、ワンワン」と吠えました。この犬は、玄関外に誰かが来たらいつもこう吠えます。 犬も、玄関外に誰かが来たと思ったのでしょう。 主人は、この時本を読んでいました。 「地震? 俺、何かが玄関にぶつかって家全体が揺れたように思ったぞ。本当に地震か?」と騒ぎ出し、犬が吠えた玄関に向かいました。 私は私で、いつもは見ないTVをつけようとするのですが、リモコンがどこにあるのかすぐにわかりません。TV画面を映しだすまで、3分もかかりました。 TV画面からわかったことは 根室 震度3 震源地は根

                      「ドン」ときて怖かった震度3の地震 本日昼は青森でも地震 根室半島 北海道 - 日本の最東端で暮らしています
                    • 【台風】恐怖でした〜お仕事は休みにして日本人はもっと寛容になればいいのに〜 - 人生一度きり

                      スポンサーリンク ゆうべの台風は、本当に凄かったですね。 みなさまご無事でしょうか? 被害などは出ていませんか? 我が家付近は上陸したようで、 ゆうべは夜中の2時頃から雨の音はもちろん怖かったけど、家の揺れ方が本当に怖かったです。 雨の降り方が機械洗車の中にいるようで、そんな状態がひたすら続く感じでした。 そういうのは今までにも経験してます。 ですが、風で家が持って行かれそうなぐらいの今までに感じたことのない、ものスゴイ勢いを感じてそっちの方が怖かった。 ゴォーッって地鳴りがしたと思った次の瞬間には、地震が来たみたいに家がガタガタ揺れるんです。 家はそんなに古くもないです。 木造で、宮大工もやっている工務店さんに建てもらい、柱なども今時にしてはしっかりとした作りだとは思います。 なんか、自慢みたいに聞こえてしまうかもしれませんが。 その代り狭い敷地では、間取りの自由があまりきかないのかなぁ

                        【台風】恐怖でした〜お仕事は休みにして日本人はもっと寛容になればいいのに〜 - 人生一度きり
                      • 勝手に危険を悟ってはいけない。 - 口から出まかせ日記【表】

                        そりゃあ、びっくらこきましたわ。なんの話か言わなくてもお分かりでしょう。この前の地震のことです。よりによって、お布団の中でちょうど入眠したばかり。夢と現(うつつ)の境目にいた時に地震が来たのです。睡眠妨害も甚だしいぞ。 weather.goo.ne.jp 記憶では確か、同時刻に連続で二回地震が来たのですよね。その一回目の時に、家中のスマホから緊急地震速報のけたたましいブザーが鳴り響いて目が覚めてしまい、地球のバカがまた何かやりやがったと思ったのも束の間、家が揺れ始めました。そこそこ揺れは強かった。でも揺れている最中に悟りました。「アレ」ほどではないなと。 「アレ」というのは、つまり11年前の東日本大震災での揺れ方のこと。当時、自分は仙台市に住んでおり、震度六強の揺れをこの身で体験。体育館で被災生活も送りました。それから幾度もそれなりの強さの地震を体験することになるわけですが、揺れ始めた時は

                          勝手に危険を悟ってはいけない。 - 口から出まかせ日記【表】
                        • Feel The Darkness | 夢幻の旅:第二十七話

                          お知らせ 第4回ツギクル小説大賞で、当サイトの作品「夢幻の旅」が奨励賞を受賞しました。 管理人:Inazuma Ramone 駐車場から病院の前を通る道に出ると、東に向かって通勤ラッシュが終わった道路を走る。時間は朝十時過ぎ、交通量は少なく車は快調に走っていく。 やっと退屈な入院生活から解放されたためか、俺は自然と助手席に座る良美に話しかけていた。 「単調で退屈な毎日だったよ。厚生病院で検査結果を聞いて、大したことがなければ明日から仕事に行けるな」 「お父さんも糖尿病だったから、やっぱり糖尿病なのかしら」 「だとしたら、親父のように毎日インスリン注射だ。子供の頃から毎日見てたから、糖尿病じゃないことを祈ってるよ」 そう言って車窓の向こうに連なる雄大な山並みを見ていると、病院で息を引き取ったときの親父の顔が脳裏に浮かんでくると同時に、父が生前言っていた言葉が甦ってくる。 「そういえば、親父は

                            Feel The Darkness | 夢幻の旅:第二十七話
                          • 函館市や北斗市で原因不明の爆発音と衝撃 2日連続で発生し心配の声多数 | ニュース速報Japan

                            ■2019/10/24 21:05 最終更新■ 北海道函館市や北斗市などで10月24日、謎の爆発音や衝撃波があったとの情報が入りました。地震や噴火の予兆を心配する声多数。 発表によりますと10月24日午後7時40分~午後8時に、函館市や北斗市などの広範囲で、爆発音や揺れを感じたという情報が相次いだということです。 また、23日午後7時30分~午後8時までにも同様の爆発音や揺れが感じたという情報が相次いでおり、2日連続同じ時間帯に発生。 同時間帯に震度1以上の地震は観測されていないということで、原因については不明ということです。 函館災害情報は防衛省に爆発音や揺れの確認を依頼しており、飛行体などを目撃した方に情報提供を求めています。 Twitter上には「3回爆発音して家が揺れた」「大きな地震や噴火の予兆だった恐いな」「ドスンという音と衝撃を感じました」「昨日とほぼ同じ時間帯に爆発音が聞こえ

                              函館市や北斗市で原因不明の爆発音と衝撃 2日連続で発生し心配の声多数 | ニュース速報Japan
                            • 『さいたま市りすの家でシマリス撮影&勝沼でぶどう狩り』

                              しむしむ日記旅行や登山が趣味です。 オリンパスのミラーレス一眼で写真を撮って楽しんでいます。 最近は野鳥撮影や動物撮影にもハマっています。 こんにちは、しむしむです。 この週末は久しぶりに東京に台風が直撃しました。 みなさんのお家は大丈夫でしたか? うちは、揺れに揺れまくった。。。 築50年くらいの賃貸木造ボロ一軒家なので、強風を受けると家が揺れるんですよ。 軽い地震か?ってくらい。 なので、ウトウト~ってすると、ビクッとして起きるを繰り返し、あまり眠れませんでした。 幸い被害は何もなかったのですが、久しぶりにちょっと怖かった。 家、壊れなくて良かった。。。 とそんな週末だったのですが、台風が来る日曜の夕方くらいまでは、本当に台風来るのかってくらい天気が良かったんです。 なので、土日ともに出かけてきた。 土曜日は、さいたま市市民の森りすの家へ。 ちょっと広めの敷地内で、シマリスを放し飼いに

                                『さいたま市りすの家でシマリス撮影&勝沼でぶどう狩り』
                              • 地震保険請求のコツと良い鑑定人、悪い鑑定人の見分け方

                                東日本大震災以降、地震保険の加入率は上がっている傾向がありますが、まだ一度も地震保険を請求した事が無い方は多いのではないでしょうか? 本記事では地震保険をまだ一度も請求した事が無い方の為に、過去に請求をした事あるけど下りなかった方の為に、地震保険請求の仕方とコツを紹介していきます。 ※一戸建て住宅で構造が木造、鉄骨造を対象とした内容です。 地震保険の基本的な事につきましてこちらの記事「宮城・福島等の地震多発エリアの方へ、地震保険を多くもらう為には?」もご覧下さい。 請求する為には主要構造部の損傷を探す事から 地震保険は建物に地震の影響での被害が無ければ下りません。請求するにあたってはまずはご自分で建物に損傷があるかどうかを探す必要があります。ここで重要なのはとにかく家のどこでも損傷があればよいという訳ではありません。 地震保険には損害認定基準という物があって地震保険で言う主要構造部とされる

                                  地震保険請求のコツと良い鑑定人、悪い鑑定人の見分け方
                                • 地震、停電、暗闇の部屋の宅飲み - 涙色のパラドックス

                                  2月の13日、福島県沖で地震があった日、僕は部屋でvtuberの動画を眺めていた 眠くなってきて、ウトウトしながら「もう寝るかな…」と部屋でダラダラ寝っ転がって考えていると突然部屋の電気が消えた 停電…ブレーカーが落ちたのかと確認のため居間に向かうと辺りは思いのほか真っ暗で、見知った自分の家のはずなのにどこがどこだか分からなかった 居間の食器棚が異様にカタカタカタカタと鳴っている音で僕はようやく地震で家が揺れているのだということに気が付いた この停電は地震の影響によるものだろうか、ブレーカーに異常がなかったので外を見てみると、辺りは完全に真っ暗になっていて、街頭の明かりや道路の信号まで消えているようだった 蝋燭に火を灯し、ラジオで地震と停電の情報を聞きながら電力が復旧されるのを待ったが、すぐには無理そうな気がした ガスと水道は問題なかったので、お湯を沸かしてコーヒーを飲み、居間のテーブルで

                                    地震、停電、暗闇の部屋の宅飲み - 涙色のパラドックス
                                  • 台風で家が倒壊する夢を見て不安を感じていたら、家族も同じ夢を見ていて余計に不安になる。 - 独学はひとりごつように

                                    どうも。当ブログを管理運営する「ななし」です。「一生勉強」をモットーに法律系の国家資格を独学で勉強しており、現在は司法書士試験に独学で挑戦中です。 台風が近づいて来ているので不安です。台風が最接近するのはまだ先なのですが、嫌な夢を見たので、ものすごく心配していることをブログに書いて、少しでも落ち着こうと思います。 今回の台風は嫌な予感しかしないですね。数年前の台風でも嫌な予感が当たって家に損害が出ましたし、台風が過ぎ去るまで気が気でないです。子供の頃は、学校が休みなるので台風は嫌いではなかったのですが、大人になると、そうも言ってられないですね。 嫌な予感しかしないのは理由がありまして、実は、1週間ほど前に台風で家が倒壊(半壊よりマシだったと思う)する夢を見て、なんとも言えない不安を感じていて、さらに、昨日になって家族のひとりがボソッと、「家が倒壊する夢を見た」と言ったんですよね。 それを聞

                                      台風で家が倒壊する夢を見て不安を感じていたら、家族も同じ夢を見ていて余計に不安になる。 - 独学はひとりごつように
                                    • 【保存版】土地をはじめて買う人のための地震や災害のリスクを調べる方法 | なすノート@一条工務店で建てたコの字の平屋

                                      これから家づくりを始めるという方にまず読んでいただきたい記事です。 複数のハウスメーカーから間取り提案や資金計画を一括資料請求する方法について紹介しています。 家づくりを始める方に読んでほしい記事 >> 地震や災害に弱い土地・強い土地の調べ方 地震に強い安全な地盤か 全ての土地は同じように見えて、揺れやすい土地、液状化しやすい土地など、地震の揺れに対して軟弱な土地があります。また、がけ崩れ、土砂崩れなどを引き起こす可能性のある土地もあります。 これら土地では、いくら家を頑丈にしても、地盤が軟弱なので、地震が起きた時には危険です。家は大丈夫なのに、土地が崩壊して、家に住めなくなる、という事例も多いです。 軟弱な地盤の上に建つ家は揺れやすい http://www.asahi.com/special/saigai_jiban/ そんな危険をはらむ地盤でないかどうかは、事前に調べる方法があります。

                                        【保存版】土地をはじめて買う人のための地震や災害のリスクを調べる方法 | なすノート@一条工務店で建てたコの字の平屋
                                      • 7連休4日目!明けましておめでとうございます - だんごのきもち

                                        ☆今年の目標☆ 穏やかに生きる 多くは望みません。 健康で笑って暮らせればそれで十分。 またこの年の暮れに 「何もなかった」 と言える令和6年でありますように。 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 …しかし、早くも心穏やかではいられない大地震発生! 皆さまの地方は被害など出てないでしょうか。。。 ちょうどわん🐶と散歩中の午後4時過ぎ、スマホに石川県の地震情報が通知された。 その5分後、けたたましい緊急地震速報の警告音があちこちから鳴り響き、揺れる揺れる🫨🫨🫨 地域の防災サイレンが唸り、あちこちの飼い犬が吠えまくる。 私は咄嗟にわん🐶を抱きしめて、路肩の石に座り込んだ。 家が揺れてる。 電柱が揺れてる。 軋む音がすごい。 あちこちの家から人が出て来て、右往左往。 アパートのベランダに出ていた中国人に 🧑🏻‍🦳「津波が来るから避難が必要かもしれない」 と呼びかける町内会の副

                                          7連休4日目!明けましておめでとうございます - だんごのきもち
                                        • 【目撃証言】『上空で爆発音した後建物揺れたけど地震じゃない、草津栗東守山など範囲広い』滋賀県の広範囲で謎の爆発音の報告多数 原因不明1/19 #滋賀 #爆発 #地震 : 事件事故・災害速報ニュース

                                          【目撃証言】『上空で爆発音した後建物揺れたけど地震じゃない、草津栗東守山など範囲広い』滋賀県の広範囲で謎の爆発音の報告多数 原因不明1/19 #滋賀 #爆発 #地震 カテゴリ: ニュース事件の記録 【滋賀県】地域ニュース 『えぐい爆発音と地鳴りしたけど原因不明』 『滋賀上空で爆音。焦った』 『草津栗東守山くらいの範囲やろけどかなりの爆音やったな』 『仕事中爆発音とともに建屋が揺れうーわ事故や終わったーと思い外を見に行くも何事もない 近隣の会社の人も出てきてお互い首を傾げている』 『爆発音すごかった!!建物のゆれもあったけど、地震ではないし…』 『揺れたあとヒューンって音が鳴ったのも気になりますね…』 『さっき子どもと公園にいたら空からかな、すごい爆発音が聞こえてそのあと飛行機の飛ぶ音が急に大きく聞こえたんやけどなんやったんやろう?』 『ボカン!ヒューーーーーーーー って爆発音&空気切り裂く

                                            【目撃証言】『上空で爆発音した後建物揺れたけど地震じゃない、草津栗東守山など範囲広い』滋賀県の広範囲で謎の爆発音の報告多数 原因不明1/19 #滋賀 #爆発 #地震 : 事件事故・災害速報ニュース
                                          • 地震でクロスに亀裂が入ったら!?自分でできる対処法と補修を紹介します - 知リタイーノ

                                            地震が過ぎて家を見渡すとクロスに亀裂が入っていることがあります。このままだと見た目が悪いから補修したいと思ってもどう対処するか分からないですよね。 そこで今回は地震でクロスに亀裂が入った時の対処法についてご紹介していきます。自分で出来る補修方法も教えちゃいますよ。この記事を読んで慌てずクロスの亀裂を補修してください。 地震でクロスに亀裂が入った時の対処法 亀裂が入ったクロスを自分で補修 プロに依頼する 保険を使う 地震でクロスに亀裂が入る原因は? まとめ 地震でクロスに亀裂が入った時の対処法 クロスに亀裂が入った時の対処法として3つ挙げることができます。 ・自分で補修する ・プロを頼る ・保険を使う それでは一つずつ見ていきましょう。 亀裂が入ったクロスを自分で補修 下地に問題はなくクロスにひびが入っただけなら自分で補修することができます。 準備するもの ・コーキング材(水性のもの) ・濡

                                              地震でクロスに亀裂が入ったら!?自分でできる対処法と補修を紹介します - 知リタイーノ
                                            1