並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 55件

新着順 人気順

培養土 ランキングの検索結果1 - 40 件 / 55件

  • 【育ててみた】甲子園の土で野菜はできるのか?|まるやま

    突然だが、みなさんの夏の楽しみは何だろうか。 わたしは毎年、甲子園をとても心待ちにしている。 高校球児がひと夏にかける姿に、わたしたち大人も勇気をもらえる。 今年も予選から大いに盛り上がり、数々のドラマが生まれていた。 決勝の慶応VS仙台育英戦も熱すぎた。ずっと感動しっぱなしだった…。 そして甲子園といえば、「甲子園の土」。 出場チームの選手たちが土を袋に詰める姿は、もはや日本の夏の風物詩といっても過言ではない。 ・・・ 時は遡って昨年6月頃、そんな甲子園の予選が始まり、熱が高まっていた私は、あるニュースを目にした。 FNNプライムオンライン: 「おうち菜園」が人気 初心者でも簡単!袋のまま野菜を育てる…おしゃれな室内栽培キットも家庭菜園の話題が、テレビで流れていたのだ。 アラサーになると野菜のありがたみが沁みてくる。だが、最近は値上がりも心配だ。たしかに、家庭菜園はアリかもしれない・・・

      【育ててみた】甲子園の土で野菜はできるのか?|まるやま
    • けふの花。20210328 - おっさんのblogというブログ。

      如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 花心のない私が贈るけふの花シリーズ。 例によって、自宅に咲いている花たちを紹介します。 花好きな方にはたまらないシリーズと自負しています(笑)。 花を見てちょっとでも嫌なことを忘れていただけたら嬉しいです。 注1)写真を貼ってるだけの軽ーい内容です。 注2)暖かくなってやや活発になっているので先日の『けふの花。20210307』と同じ花もあります。 www.sankairenzoku10cm.blue 地面に這いつくばっている花。 立っている花。 中くらいの花。 で、自宅じゃないけど。 編集後記 おまけ。 地面に這いつくばっている花。 芝桜。 芝桜と黄色い花。黄色い花の名前は分かりません。 姫金魚草。 立っている花。 菜の花。 矢車菊。青、桃、白の3色丼。 中く

        けふの花。20210328 - おっさんのblogというブログ。
      • 要らない物は撤去&処分しよう。 - ネコオフィス

        何か広くなった!(コタ爺) コタ爺が歩きやすいように、片付けしたよ!!! コタスペースは猫スペースへ 日差しが気持ちいので あるとき~ 明日は種を撒こう コタスペースは猫スペースへ コタツも入りやすいぞ!(コタ爺) 引っ越して来た当初はコタスペースなるものがあり、2畳くらいの広さでサークルがあった場所。 コタ爺があちこち歩き回れるようになったので、コタスペースは撤去。 その後、虎鉄を保護して慣れるまではケージで生活していましたが、最近はもうすっかり入ることもなく。 ケージも折りたたんで、退かしました。 おかげでここは広いスペースになりました。 猫たちが好きにしても良いよスペース! 温室の最下段には猫ベッドを置いたので、誰かしら眠るでしょう。 ミツバチベッド(左奥の緑のベッド)は丸見えになってしまったけど、虎鉄がいつもの通り入っています。 日差しが気持ちいので 一緒に日向ぼっこしよか。 ケー

          要らない物は撤去&処分しよう。 - ネコオフィス
        • ビル・ゲイツの投資先は農場、食糧危機に備えるコツ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

          おうちランチはナポリタン 2023/02/03更新しました インスタント麺やパン・パスタ・ケチャップが値上がりしているこの頃です。 食糧危機なんて、海のはるか向こうの話だろうと思っていたら、マイクロソフトの創業者であるビルゲイツ氏は、アメリカ中の広大な農地をお買い上げ。 コロナ禍の次は食糧危機という声があるので、お伝えします。 スポンサーリンク 自給率は? ビルゲイツはアメリカ最大の農場主 食糧危機ヘの備え まとめ 自給率は? 本日の夕食 わが家の夕食は、基本おうちご飯です。 米飯 軽めに一膳 ニラの卵とじお味噌汁 ホッケの煮魚 ささげとニンジン、高野豆腐の炒め煮 きゅうりのぬか漬け ホッケは1尾98円、沖縄産ささげが一番高くて250円なので、ふたり分で600円くらいの食材費でしょうか。 ひとり300円ですね。 www.tameyo.jp 毎日、温かい食事をいただけて、幸せ。 ウクライナで

            ビル・ゲイツの投資先は農場、食糧危機に備えるコツ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
          • かぼちゃの種を撒きました・・・? - 育児猫の育児日記

            かぼちゃの種を撒きました? 8月に勝手にかぼちゃが芽吹きました。 かぼちゃの苗たちのその後 いよいよかぼちゃを調理&実食 かぼちゃへの感想 かぼちゃの種を撒きました? かぼちゃの種を撒いたかって? いいえ、撒いていません。 お庭に捨てました。 先日生ごみたい肥化について記事で少し触れましたが、かぼちゃの種が芽吹いちゃったのでそのお話を今日は書きたいと思います。 www.ikujineko.com かぼちゃの種が芽吹いているのに気づいたのは夏の終り頃だったと思うのですが、そのときの写真がどうしても見つかりません。 消しちゃったのかしら。 とりあえず写真の残っている範囲でご紹介いたします。 8月に勝手にかぼちゃが芽吹きました。 私の記憶では8月の終わりに、たい肥化している庭の片隅に、気づいたらかぼちゃの苗が芽吹いていました。 基本的にたい肥化は長男に任せているので、育児猫はかぼちゃの苗の存在に

              かぼちゃの種を撒きました・・・? - 育児猫の育児日記
            • 【向日葵】春なので種を蒔いてみた【ひまわり】 - 呵々大笑 ~かかだいしょう~

              皆さん、こんにちは。 今日は夜勤明け。 3月に消化できなかった案件を、一生懸命片づけております。 GW辺りには落ち着くことを祈っております。 どうでもいいのですが・・・ ポケットの中に 今日、暖かくなって来たので、冬服を整理しました。 嫁さんの手伝いですが・・・ お気に入りのズボンをだしてきたのですが、 意味もなく試着! 嫁さんに怒られる・・・邪魔ってね。 すると、ポケットの中に、何かが入ってる。 小さな粒が数個。 心当たりのない物体です。 あまり触ったことのない手触り。 「○○(嫁さん)、ポケットに何か入ってる・・・」 「知らんわ」 恐る恐る、一粒を出してみる。 「○○(嫁さん)、ゴキブリの卵かも・・・」 「ギャーっ、捨ててきてぇ~」 仕方なく、そのズボンを履いたまま、外に出ました。 こう見えて、かなりのビビり・・・ 少しでも、手の中に置いておきたくないものだから ポイポイと放るように、

                【向日葵】春なので種を蒔いてみた【ひまわり】 - 呵々大笑 ~かかだいしょう~
              • ようやく鉢上げしたブラックとホワイトのクリスマスローズ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

                10月24日にお迎えしたブラックスワンとホワイトプリマドレスをお迎えしたのに ポット苗のままで・・・(-"-;A ...アセアセ 早く鉢上げしないと~と気が急くばかりで・・・ 取り敢えず、鉢植えにすることでまとまりました~ ホームセンターで鉢を散々悩み、もう少し大きめの鉢にしたかったのですが、 いきなり大きすぎる鉢も良くないし・・・と3.8リットルの鉢で植え替えします 2023年12月3日 鉢底ネット、鉢底石を入れた鉢に培養土を入れます これでも少し大きいかな~? 二回りほど大きいのですが💦 根っこがびっしりだったので、これで伸び伸びと成長を見守りまーす! 翌12月4日、午後からは日が陰る場所に置いてます 今年はナニワイバラとマルベリーの戦いがあり、とにかくこの2種が上手く根付いてく れるのを願うばかりで・・・ ampinpin.hatenablog.jp ampinpin.hatena

                  ようやく鉢上げしたブラックとホワイトのクリスマスローズ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
                • クリスマスローズ・ニゲルを鉢植えにしてみた - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

                  紫の葉のオキザリス・トリアングラリスの開花期は4月~10月だそうですが、 気温が高いせいか、まだ元気に蕾も上がってきてます 嬉しいのは嬉しい~☘ ですが、後ろのクリスマスローズニゲルがずーっと埋もれてしまってて⤵ 12月3日、前からと上から 今年で2回目の開花を迎えるニゲルですが、前回あまり背が高くならなかったので 鉢に入れ替えて高さを出そうと思います 12月3日 地植えのニゲルを掘り上げました 土ごとしっかり掘り上げたので大丈夫かな~ すぐに培養土に植え替えて、完了でーす 元の位置に戻すので、鉢底ネットはせずに鉢底石もうっすらと敷きました 今年は一杯蕾がついてます~(^^♪ 全部キレイに上がってくるかな~ ちょいと心配 ニゲルを抜いた後 ビフォーアフター 12月9日 この辺りはまだ日が当らないのですが、明るい日陰になりました 気のせいか?・・・ 少~し上がってきてる? トリアングラリスの

                    クリスマスローズ・ニゲルを鉢植えにしてみた - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
                  • 11月中にと💦 ナニワイバラのお引越しが…心配 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

                    ナニワイバラを壁一面に絡めたくてワイヤーメッシュを使い、壁に取付けたのが 昨年2022年8月のことです ampinpin.hatenablog.jp ナニワイバラが壁一面に! 今年4月には満足な仕上がりになりました が、ナニワイバラのトゲが余りにも強烈で、ワイヤーメッシュと家の外壁との隙間が 狭かったのか、トゲで壁を傷付けてしまう始末 (T_T) 壁に密着してます~ その上、生育が旺盛なのでトゲのある長~い枝が何本もブルーベリーに被り、植える 場所をちょっとミスったかな・・・と 地植えにしたかったんだよね~ 植え替えをどうしようか迷ってましたが、春まで待ってたら枝だらけになり、 植え替えができる状態ではないしな~ やるなら今しかない! てことで、マルベリーを植えてた大きな鉢に移植することに しました~ 前置きが長くなりましたが、11月9日ナニワイバラを抜きました 既に新芽がワイヤーメッシュ

                      11月中にと💦 ナニワイバラのお引越しが…心配 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
                    • 土の再生リサイクル、熱湯消毒がんばっただよ~! - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

                      あれもこれも「やらなきゃやらなきゃ」(殆ど庭のこと)と思っても重い腰が上がらず にいました・・・寒くなっていくのに あれもこれもが多すぎて、何から手を付けていいのやら・・・ やりたいことも面倒なのをを先にしないと気が落ち着かないし(◞‸◟) ってことで、山盛りになってる古土の片付けから始めようと思います⤵ あぁ~面倒 ほんとは土の消毒のためにも真夏にしたかったさぁ~ 今回はなぜにこんなに腰が重いか、といいますと・・・ ・先日野菜を植えるにあたり、土壌改良のため2画の古土を掘り起こした土、 ・パプリカの袋栽培 ・いちごの鉢X3 ・スティックブロッコリーのプランター ・ミニトマトのプランター ・アリッサムとパンジーの寄せ植えX2 ・あまぷるの水挿し、鉢上げプランター ・全国一斉トマバ祭りの袋X2 ・オクラの袋栽培 おぉぉぉー 書き上げるとこんなに古土があるのかぁー⤵⤵⤵ 10月29日~30日・

                        土の再生リサイクル、熱湯消毒がんばっただよ~! - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
                      • ミニ菜園の土壌改良を急がなければ・・・💦 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

                        ブログを訪問してると最近チョクチョク目に留まる〈畑の植付状況〉 焦るぅ~💦 そして10月22日の土曜日~! するよ~ผ(•̀_•́ผ) 支柱を抜いた後、3株の無名ミニトマト、実も付き花も咲いてますが・・・抜きます! 抜いた後は大きな根っこ等を取り除き、培養土等を入れるので、土を減らしました 減らした土は重宝してる園芸シートごと移動です 結構な量の土が入ってますが、しっかりしてるので4隅のベルトを束ね、持ち運びにも 便利です ampinpin.hatenablog.jp 最初に苦土石灰を入れて、混ぜ混ぜします 次にわが家にある色んなのを混ぜ混ぜ・・・ 左から、くん炭、果樹・庭木の堆肥、腐葉土、オルトラン、マグアンプK (こんな適当でいいのか?) オルトランは100均の調味料入れの大きい口から ampinpin.hatenablog.jp 土がふかふかになりました~(^^)v ついでに終わっ

                          ミニ菜園の土壌改良を急がなければ・・・💦 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
                        • 家庭菜園のコストも価格上昇で驚き!ミニトマト苗の購入 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                          ミニトマトの苗・お値段は? 先週、ホームセンターでミニトマトの苗を買うと、1コが380円で驚きです。 昨年より100円以上も高い。 猫の額のような裏庭で、家庭菜園を楽しんでることをお伝えします。 スポンサーリンク 家庭菜園 値上げに驚き 運を拾うつもりのゴミ拾い まとめ 家庭菜園 密集させたミニトマト 支柱の管理やトマトトンの吹き付けは、夫にお任せしています。 狭い土地に毎年、2コの苗をお買い、植えていますが、トマトは脇芽をうまく育てると、根が付くから、1コだけでも良かったかもしれません。 値上げに驚き サントリーのミニトマト苗 サントリー本気野菜シリーズ 熟あま・デザート感覚の甘さ 380円税別 シュガーミニ・コクのある甘さ 380円税別 培養土600円も買いました。 土も高いです。 夫の趣味ですから、文句は言えないけれど、去年はミニトマト苗は298円だったと記憶しているので、値上げにび

                            家庭菜園のコストも価格上昇で驚き!ミニトマト苗の購入 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                          • 【ゴーヤを土の袋に植える カルビーポテトバックの収穫】 - Kajirinhappyのブログ

                            128万円のオリーブの古木 スナックエンドウの結果 ゴーヤの苗 ししとう カルビーポテトバックの収穫 128万円のオリーブの古木 週末はホームセンターへ。 素敵なオリーブの木。 おお、これ売り物だったのね😳 オリーブの古木ですと。 樹齢200年から240年ってすごい。 148万円から20万円引きの128万円って、お値打ちなのか、そうじゃないのか、どっちなの? 送料がすごそう、とか思いながら野菜苗コーナーへ。 スナックエンドウの結果 庭で、3月に培養土の袋に植えた、スナックエンドウの収穫が終わりました。 収穫が楽しくて 食べるのも美味しくて ほとんど、茹でてマヨ七味しかしなかったけど😁 3/6に苗を野菜の培養土の袋に植えて、最終収穫日が5/20。 収穫数 72粒 ☜ 細かすぎる? ちなみに、かかった費用はスナックえんどうの苗と培養土で合計594円。 スナックえんどう一本あたり8.25円。

                              【ゴーヤを土の袋に植える カルビーポテトバックの収穫】 - Kajirinhappyのブログ
                            • 柴犬マリンの九十九里日記 : 門外不出の美味しいお野菜作りのご紹介 1

                              2020年07月11日04:37 カテゴリ柴犬マリン 門外不出の美味しいお野菜作りのご紹介 1 僕の名前は、はっぴぃ君。 先日は、僕に温かいお祝いメッセージを沢山いただき、ありがとうございました。 真っ赤だった僕の右目は、もうすっかり良くなったよっ ♪ 今回は、優しいみんなに、「柴わん農園」門外不出の美味しい野菜作りのマル秘テクニックを教えてあげるね! 僕とみんなの秘密だから、誰にも教えちゃダメだよ ♪ 今日は、美味しい野菜を作る準備編なんだ。 プランター栽培の場合は、プランターの底に石をよく敷き詰めるよね。 あれは、「鉢底石」って言うんだ。 水はけや通気性を良くするだけでなく、プランターの底から入ってくるナメクジ君や虫さんの防御にもなるんだ。 水はけが悪いと根腐れするし、根っこも呼吸しているから、通気性も大事なの。 石の種類は、何でも大丈夫。 別にビー玉だってかまわないよっ ♪ 洗濯ネッ

                              • ポトスエンジョイの水挿し発根~植え付けまで - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

                                斑入りが好きな私なんですが、お友達が育ててるポトスエンジョイを見て一目惚れ💚 そしていただきました~ 23年8月21日 早速水挿しで発根を目指します(ง •_•)ง 1週間後の28日、早速発根してきました~(^^)v 9月23日、しっかり発根して新芽が出てきてます 早く鉢植えしなきゃ~💦 翌24日、ダイソーでプラ鉢を買ってきたので培養土に植え替えます 近くステンシルするつもりで、やすり掛けしてプライマーを吹きつけておきます 鉢底石を入れて 自作培養土(市販培養にくん炭や赤玉小粒を混ぜて)を入れて植え付け~ 根っこがこんなに伸びてました~ 上手く根付きますように・・・ 既に植えちゃったポトスエンジョイですが、近いうちにリメイク鉢にする予定です 上手くできるかな~ 今回はこれまで~ 今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 今日の1枚 「お、お肉・・・」 2017年2歳のお誕

                                  ポトスエンジョイの水挿し発根~植え付けまで - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
                                • 水挿しから発根したあまぷるの移植~栽培過程 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

                                  お盆だからといって何ら変わりない生活を送ってますが、台風が大接近して警報は鳴る は、家が揺れるほどの暴風雨でめちゃ怖かったです (>_<;) 『東海、近畿中心に総雨量が平年の8月、1か月分を上回るおそれ』・・・だったそうで 家から一歩も出ず、おとなし~くしてました さかのぼること1か月とちょっと前、「あまぷる」の実付きがほんと良くないので、 『増殖計画~』 で水挿しで発根待ちをしてました その2本が発根したので、ミニプランターに移植しようと思います (2023/07/05) 水挿し開始の「あまぷる」記事 ampinpin.hatenablog.jp 発根した「あまぷる」記事 ampinpin.hatenablog.jp 7月18日開始~ 100均で買ってた小さいプランターに鉢底石と培養土を入れ、更に根っこが増えた 「あまぷる」2本を植えます ポットで育てもせず、いきなりプランターに植えまし

                                    水挿しから発根したあまぷるの移植~栽培過程 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
                                  • (初心者必見! 小説の書き方のルール)番外編/投稿済み作品集(3) - ショートショート作家 R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜

                                    投稿済み作品集(3) この作品集は小説コンテストサイト『時空モノガタリ』様に投稿、掲載されていた物ですが、当ブログでも閲覧出来る様、掲載させて頂いているものです。 後に当ブログにて、創作プロセスを順次公開してゆきます。 【CONTENTS】 新生物 私の庭 異音 新生物 「私にしてみれば、タチバナ君だって『新生物』の様なものだ」と、所長は心の中で思った。 所長の居る研究所は、食品会社が百パーセント出資している子会社で、主に原料となる植物の研究をしており、品種改良による理想の苗を開発するのが目的だった。 数名いる研究員の中で、一番若手のタチバナは、所長と親子ほど年齢が離れていて、その扱いに頭を悩ませていた。 基本的に打たれ弱い。注意するにも気を使う。ネット世代の象徴か、知識だけは豊富に持っていて、常にプライドが高かった。 タチバナの経験不足は直ぐに結果に表れた。現場で想定外の事に対応出来ない

                                      (初心者必見! 小説の書き方のルール)番外編/投稿済み作品集(3) - ショートショート作家 R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜
                                    • 洗車と観葉植物の鉢替えいーっぱい、根絡み💦 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

                                      そろそろ秋か?と思いきや・・・ また残暑が復活!するのだそうで…ブロ友さんに教えていただいたのですが(^^ゞ (個人的にはちょーっと嬉しいかも~(@^^)/~~~ですねん) 先日ウンベラータの鉢にステンシルをしたのと、折れちゃったフィカスの植え替えを しなきゃ~と、土曜日(9/23)はダラダラと過ごしてしまったので、日曜日は朝から気合が入ってました! (ง •_•)งハイ ampinpin.hatenablog.jp お天気の良い日が続きそうなので、朝一番で車の洗車をしました~ 小娘ちゃんがペーパーなので、ずっと初心者マークを貼ってます(^^ゞ 私の洗車道具 。。。洗車完了まで2時間 ちょっと体力消耗⤵ でも今日は頑張るよ~ん( •̀ .̫ •́ )✧ ウンベラータ まずは鉢を空けないといけないウンベラータから~ こんなに鉢底から根っこが出てたとは(◎_◎;)  鉢底石にも絡みまくってるぅ

                                        洗車と観葉植物の鉢替えいーっぱい、根絡み💦 - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
                                      • 柴犬マリンの九十九里日記 : ネギ作りにもチャレンジするぞぅ~ ♪

                                        2024年02月11日04:25 カテゴリ柴犬マリン ネギ作りにもチャレンジするぞぅ~ ♪ 鈴ちゃん、コレ何だ? ぶぅぅぅぅぅぅ! 鈴ちゃんのお風呂としては、小さいかなぁ。。。 それでも深さが40cm程あるプランターなんだぜ。 これなら、大根やお芋しゃんを育てるのにも十分な深さなんだ。 しかも四角いから、ビニールハウスのような限られたスペースを無駄なく使えるよね ♪ 今回、このプランターで育てたいのは、「根深ネギ」なんだよ。 ネギは、食卓の名脇役だから、これが栽培できれば、とても便利なんだ。 今年の柴わん農園は、新しいお野菜作りにどんどんチャレンジするよ! 使用する土は、お庭の雑草で作ったふかふかの培養土。しっかり分解されていました。 とてもいい香りがします。 1年かけて作ったんだぜ! そうなの。 最初は浅い状態で、ネギの成長に合わせて、土をかぶせていくんだよ。 ネギは、もちろん種から育て

                                        • 【家庭菜園】初収穫。ミニトマトの皮が固い! - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

                                          プランターで育てているミニトマトとオクラが、今年もめでたく初収穫を迎えましたヽ(*^ω^*)ノ 苗の植え付け 今年 購入したのはこちら。 ミニトマト アイコ 98円 ミニトマト イエローミミ 98円 オクラ 78円 九州力作培養土(20ℓ) 528円(写真なし) 苗を購入したのが 5月連休 の直後だったので、ミニトマト(アイコ)の苗は随分成長してしまっていますね。家庭菜園歴2年目のど素人には、「ここまで無事に成長してくれている!」とある意味安心して買える代物です。 これらの苗を、プランターにお引っ越し。 成長したミニトマトを見て気づいたのですが、どう考えても2株の距離が近い! 本来ミニトマトを2株植えるときは、35㎝以上の間があったほうがいいそうです。 そのためプランターの幅は60㎝以上の物が理想。しかし私が使っているプランターは幅50㎝くらいしかないので、ミニトマト2株を植えるには適して

                                            【家庭菜園】初収穫。ミニトマトの皮が固い! - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
                                          • プランター菜園 夏の収支。洗濯ネットプランターの様子 - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

                                            すっかり気温が下がってきて、我が家の夏野菜たちも終わりを迎えました。 今年度 育てていたのはミニトマト2株とオクラ1株。 さてさて 愛情込めて育てたこの野菜たちで、我が家の家計は潤うことはできたのでしょうか? 夏野菜 プランター菜園の収支 1.支出 まずは今年度新たに購入したものたち。 ミニトマト(アイコ)・・・98円 ミニトマト(イエローミミ)・・・98円 オクラ・・・78円 九州力作培養土(20ℓ)・・・528円 古い土の再生材・・・110円(ダイソー) 合計支出:912円 「古い土の再生材」は購入したのは去年です。昨年の支出には含めていない&使用目的が今年度の土のため、今年度の支出に含めておきます。 この土のおかげで 昨年の土を再利用し、古い土と新しい土を半々ぐらいで使うようにすることができました。 培養土の購入は結構な支出となっているので、土が再生できるのはありがたいですね。 2.

                                              プランター菜園 夏の収支。洗濯ネットプランターの様子 - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
                                            • 小松菜・ほうれん草・水菜の種まき - お天気めがねの家庭菜園日記

                                              鍋を楽しもうというコンセプトのもと、初めての白菜栽培に手を出しましたが、そうなると水菜たちも欠かせませんよね。というわけで! どーーん。ほうれん草・水菜・小松菜のタネを蒔きたいと思います。 ほうれん草は、春に買ったとう立ちしにくい品種「サンライト」。 水菜と小松菜は昨夏に買ったタネなので、有効期限が今年の5月ですでに切れているのですが、タネの生命力を信じて蒔いてみます。 空いたプランター3つに、例のAmazonで購入した新品の培養土を入れます。 葉物野菜もスジまきするので、まずは3列の溝をつけましょう。 こちらがほうれん草のタネです。 ほうれん草のタネは皮が固いので、本当は一晩水につけてあげると発芽率があがると聞きますが、いつもそのまま蒔いてもちゃんと発芽するので気にしないでおこう。 つけた溝にタネをまいて〜 周りから土をかぶせればOK! 続きまして、小松菜のタネ。 で、こっちが水菜。アブ

                                                小松菜・ほうれん草・水菜の種まき - お天気めがねの家庭菜園日記
                                              • 【簡単家庭菜園 土の袋にスナックえんどうを植え付ける】 - Kajirinhappyのブログ

                                                週末にホームセンターに寄ってみると、野菜苗がいっぱいありました。 豆好きの私としてはやっぱり豆を植えたくなりまして。 じゃんぼスナップエンドウか、スナックエンドウか、さあどっちにしよう。 298円 vs 198円 値段に負けて、スナックエンドウに決定。 有機培養土2袋購入し、合計594円のお買い物。 いつものすぼらな簡単な家庭菜園メソッドに従い、土の袋の上を三角にして底を作ってガムテープで留めて、 上下ひっくり返して、土の袋を切って、袋に適当に水はけの穴をブツブツとあけて、 買ってきた苗を植えました! どこまでもめんどくさがりやの私は、夏に咲くクレマチス、プリセスダイアナのアーチの両脇に、今植え付けた2つの土を置き、ここにつるを這わせて豆もクレマチスも一気にやっつけてしまおうという😁 家庭菜園の何が好きって、無農薬で出来る豆の収穫程好きなものはないのです😁 今年は、じゃがいもも、この袋

                                                  【簡単家庭菜園 土の袋にスナックえんどうを植え付ける】 - Kajirinhappyのブログ
                                                • また迎えてしまったシーグレープ、観葉植物も成長期~! - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

                                                  庭のお花達は涼しくなるまでは休眠期に入ったみたいな・・・ 梅雨明け宣言があり、セミの鳴き声もあちこちから聞こえ、気が遠くなりそうな 暑さでも、室内では観葉植物が著しく成長しております 根が回って土の乾燥も早く、大きな鉢に入れ替えなきゃ、と思いつつもこの暑さでは 重~い腰が上がるわけもなく。。。 ところが・・・ またお迎えしちゃったシーグレープという観葉植物(2023/7/10) 再起復活を願ってやまない「ポリシャス」の替わりに・・・大きな葉とネーミング(と お値段)に魅かれました~ 7月20日 シーグレープを鉢上げするのと同時に、順番待ちをしてるコ達も一緒に鉢替えをしたい と思いまーす ٩( ''ω'' )و 土はホームセンターの培養土に赤玉小粒、緩効性肥料を混ぜて既にブレンド してあります ①キングバンブー 2022年6月22日 頭でっかちになってフラフラしてた1番気になってたコ 根っこ

                                                    また迎えてしまったシーグレープ、観葉植物も成長期~! - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
                                                  • プランターを設置する - DIYnom’s blog

                                                    【完成品を設置】 今回も想定以上の木の「歪み」「反り」との戦いで苦戦しました。 先ずは形になりましたので、早速設置してみたいと思います。 diynom.hatenablog.com diynom.hatenablog.com 【いつもの友人から】 いつも遊びに来る仲良しの友人に、以前「ガーデニング」の話をしていました。 マンションの工事も知っているので、終わったら何か持ってくるよと言って いますが、「何を?」と聞くことも無く流していました。 すると、そろそろ終わる頃だろ?と昨日ドンピシャのタイミングで来ました。 そして、以前言っていた「何か」を持ってきました。 【これは何?】 友人の自宅の庭にあったものらしいですが、名前は分からないそうです。 放置していても枯れないから私にプレゼントだそうです。 あなたのお名前は? 赤い実がなるそうです。(いつ頃?)放置しているので葉が少し痛んでいるので

                                                      プランターを設置する - DIYnom’s blog
                                                    • 特大の新芽が開いた主のオーガスタ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ

                                                      お庭の花の成長も嬉しいですが、現在夏の一休み期間 室内の観葉植物はレースカーテン越しの太陽を浴びて成長期であります^_^ その中でも15年以上(…20年近くかも~)はうちにいるストレリチア・オーガスタ わが家の主ですが、大きくなっちゃって💦(2023/6/7) 日陰ではないにしても、日当たりが良いとは言えない場所に置いてます それが6月に大きな葉が開いてきました~ 開いた葉の長さは・・・60cm!でした~(6/13) このところ置き場所に困ってます💦 鉢パンパンに培養土が入ってますが、根も鉢パンパンになってると思います いつもジョウロで軽く水をあげる程度 鉢底からたーっぷり水が流れるほどあげたいけど、持ち上げれません⤵ 鉢替えする勇気もなく、どうしたものか・・・o(><;)oo 6月14日、わが家の主の株元はセイシボクの鉢を置いてます 7月21日、わが家の主の株元はパキラの鉢に変わって

                                                        特大の新芽が開いた主のオーガスタ - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログ
                                                      • お野菜を植えました - おみぃの裏山

                                                        南九州は今日は快晴。 まだ朝夕の冷えは厳しいですが、三月も下旬にはいったことですし、もう霜が降ることはないかと、思い切って、母とお野菜の植え付けをしました。 本日植えたお野菜群 種蒔きしたもの ・モロヘイヤ 2畝 ・春蒔き大根 2畝 苗などを直接植え付けしたもの ・ジャガイモ🥔2畝 ・ブロッコリー🥦二本 ・パセリ二本 ・セロリ二本 こんな感じになりました。 (手前から二本ずつ、ブロッコリー、パセリ、セロリです。右の畝はモロヘイヤ。本来ならば、培養土に箱植えして、植え替えするものみたいですが…^^;) (ジャガイモさんたちが眠っています。) 部屋から見下ろすとこんなかんじです↓ (一月に植えた玉ねぎがグングン伸びています☆) omiitootamadaisuki.hatenablog.com 畑から見上げるとこうなります↓ (作業前に寅次郎と目が合うと、首を約90度傾けて、渾身のご挨拶を

                                                          お野菜を植えました - おみぃの裏山
                                                        • 初心者におすすめの家庭菜園は?プランターで簡単に出来る野菜は? - 20代元看護師の主婦ライフ

                                                          こんにちは、はせちいです。 いつも読者登録・Bブックマーク・スターありがとうございます★ 4月に入って、自宅にいる時間も増えたので、 「家庭菜園(ベランダ菜園)」を始めていました。 一度はきちんとやってみたかったベランダ家庭菜園! 2年前もやりましたが、その時は枯れてしまい失敗に終わってしまいました。 初心者でもできる家庭菜園のおすすめ野菜や失敗しやすい点などをご紹介します。 家庭菜園の魅力 家庭菜園初心者が最低限準備するもの プランター 培養土 鉢底石 肥料 初心者栽培におすすめの野菜 ミニトマト ベビーリーフ シソ バジル 葉ネギ プランターに向かない野菜 初心者のよくある失敗 GWは家庭菜園を始めよう 家庭菜園の魅力 家庭菜園には魅力がいっぱいです。 | 安心の野菜が食べられる 農薬を使わずに栽培したら、無農薬栽培の野菜になります。 農薬を使うとしても、自分で量を決めることができるの

                                                            初心者におすすめの家庭菜園は?プランターで簡単に出来る野菜は? - 20代元看護師の主婦ライフ
                                                          • 寄せ植えに初挑戦! - お天気めがねの家庭菜園日記

                                                            さて、だいぶ間が空いてしまいましたが、エリカの魅力を活かした寄せ植えに挑戦です。 寄せ植えに使う鉢は、こちらの木目調のプラスチック素材のものを300円で調達。 試しに、鉢のなかにエリカを置いてみる。 私「エリカ、さみしいよね?たくさん友達呼んでくるからね!」 エリカ「別に・・・」 もう〜、ツンデレさん。 実は友達がたくさん欲しいと思いますので、独断と偏見で仲間をかき集めました。 まずはこちら。 たまたま、近くの花屋さんが10周年記念で安売りをしていたので、シルバーレースを調達。雪の結晶のような美しい姿で、名前の通り銀色の葉色が特徴的。冬の寄せ植えには重宝されていますね。1つ100円。 そして、主役はこちら。タネから育てているビオラ。 ぼちぼち咲き始めました。同系色のこの子たちを招集! タネから育てると、時間と手間はかかりますが、たくさんの苗を低コストで作れるのがメリットです。 小さくて可愛

                                                              寄せ植えに初挑戦! - お天気めがねの家庭菜園日記
                                                            • ししとうのポット上げ - お天気めがねの家庭菜園日記

                                                              種まきから47日が経過したシシトウ。セルトレイのままだと少し狭そうになってきたので、ポット上げしたいと思います。 育てている夏野菜のなかでも、このシシトウだけは遅い種まきでした。何度かお伝えした通り、五輪延期に伴って夏の長期出張がキャンセルになったことで、ししとうを追加で育てることになったのです。 現在は、5~6枚目の葉っぱの展開が始まっていますが、定植まではもう少し時間がかかりそう。 ゆっくりでいいんだよ。君たちはジャガイモの後作に考えているので、ジャガイモの収穫が終わる6月上旬ごろまではまだ植え付けができません。 さて、すべての苗が順調かというと、そうでもなくて、アザミウマやアブラムシや謎のイモムシなどの被害にあっている子も数株見受けられます。 この子達は、残念ながらここでリタイア。君たちの分まで、残された子たちが力強く生きてくれると思います! では、例のごとく、赤玉土6:腐葉土3:も

                                                                ししとうのポット上げ - お天気めがねの家庭菜園日記
                                                              • キャベツの種まき〜発芽!とどかぬ想い♪ - マミーの野菜ダイアリー

                                                                キャベツの種まきしました!(10/28) 「おてがるキャベツ」 甘い、やわらかい、作りやすい との事!(゜レ゜) 種に青い色が付いていて見やすい(^^ 石倉一本ネギと同時進行! もみ殻を載せてたっぷり水やりしたら 新聞紙・べた掛けシートをかけておきました! 11/4 新聞紙を開けて覗いて見ると発芽していました(^o^)/ ヒョロヒョロと力強く伸びています\(^o^)/ 11/6 不織布を外して日の当たる場所に移動しました! 可愛いナ〜💛 11/14 双葉が開いて色付いてきました! そして12/2 このポットに植え替えます! 野菜の培養土をポットに入れて・・ 土を水で湿らせてポットに詰めるとやり易い! クッパは近くでこんな状態(´-`).。oO かまってもらえそうにないナ この曲、懐かしいと思う方もいらっしゃると思います♪ 「とどかぬ想い」 Welcome To The Edge Bill

                                                                  キャベツの種まき〜発芽!とどかぬ想い♪ - マミーの野菜ダイアリー
                                                                • 放置しすぎたミニ人参の間引き・土寄せ - お天気めがねの家庭菜園日記

                                                                  種まきから早1ヶ月以上が経過したミニ人参。 間引きせねば間引きせねばと思い続けていましたが、優先順位の高い他の作業から片付けていたら・・・放置しすぎました。。。 ミニ人参「密です。密です。」 発芽したあとしばらくは、むしろ間引きせず競合させた方が成長は良くなるとは言うものの、放置しすぎるとさすがに混みすぎて衰弱するわな。 場所によってはかなり茎が貧弱…間引きしたら持ち直してくれるのだろうか。。。 うーん、わかんないけど、とりあえず間引きしていきましょう。刃先にある株は茎が太くて良い株なので、こういうのを見つけて残していきます。 まずは手前の列だけ、概ね数cm間隔になるように間引きました。 ミニ人参「ソーシャルディスタンス!」 もう一列も間引きが終わったのですが、まぁ倒れるわな。今までは密生していたから自立できていたんです。 さて、このまま倒れていたままではさらに生育が悪くなってしまいかねな

                                                                    放置しすぎたミニ人参の間引き・土寄せ - お天気めがねの家庭菜園日記
                                                                  • "ザクロ" の育て方と情報 - shokusaizukan’s blog

                                                                    1. ザクロの育て方 2. ザクロの基本情報 3. ザクロの花言葉 4. ザクロの健康効果 5. ザクロの利用方法 6. ザクロの歴史的背景 7. ザクロを使ったアート 8. ザクロを使ったグルメ 9. ザクロに関連する雑学 10. おわりに ザクロの鮮やかな実と瑞々しい果汁、その魅力に惹かれたあなたへ。今回はザクロの育て方や収穫のコツについてご紹介します。ぜひ、一緒に美味しいザクロを栽培しましょう! 1. ザクロの育て方 以下は、ザクロの育て方を季節ごとの年間スケジュールにまとめたものです。ザクロは亜熱帯から温帯の気候に適しており、地域によって多少の差異があるかもしれませんが、一般的なガイドラインとしてご参考ください。 春(3月〜5月): ・土壌の準備: 空気と水を良く通すことができる、排水性の良い土壌を用意します。堆肥や有機質の肥料を追加し、土壌を改良します。 ・植え付け: 穴を掘り、

                                                                      "ザクロ" の育て方と情報 - shokusaizukan’s blog
                                                                    • 毎年恒例の「観葉植物の植え替え」をしました。 - 植物属インテリア科 Ver.otaku

                                                                      こんにちは。ぴめりーです。 今日は晴れていたので この時期の恒例行事である、 「植物の植え替え」をしました。 毎年、5月~6月ごろに観葉植物の植え替えをしています。 今回植え替えた植物たち エバーフレッシュ ポトス・シャングリラ ポトス・ステータス ネフロレピス(ボストンファーン) 使う土 最近気に入っている土を使いました。 長年、「花ごころ・観葉植物の土」を使用してきました。 ↓5L・450円 何も問題なく育っていたんですが、 最近は「プレミアム用土」という土に切り替えています。 ↓コレ 「植替えて、生長させたい人」はもちろん、「なるべく植替えしたくない人も」。店長イチオシ!栽培家・杉山拓巳氏の「プレミアム用土」1リットル【多肉植物 観葉植物 サボテンに!】 ベストソイルミックス/培養土 楽天で購入 「植替えて、生長させたい人」はもちろん、「なるべく植替えしたくない人も」。店長イチオシ!

                                                                        毎年恒例の「観葉植物の植え替え」をしました。 - 植物属インテリア科 Ver.otaku
                                                                      • ビオラの植え付けとイブのコニファー - お天気めがねの家庭菜園日記

                                                                        クリスマスイブ、みなさまいかがお過ごしでしょうか? こちらでは、タネから育てているビオラが咲きそろってきました。 ご覧ください、イブに輝く可憐な愛娘たちを。 先に咲いた8つの苗のビオラは、寄せ植え鉢に一足先に植え替えていますので、残ったビオラの苗は8つになりました。 ちなみに、パンジー苗も30近く育てていますが、こちらはまだ咲いていません。 ただ、よーく見ると、つぼみは持ち上がっていて、もうすぐ咲きそうな子もいます。 普通のパンジーとは一味違ったフリルパンジーなんですが、咲く前から思いっきりフリルなんですね!これは楽しみ。(タネ袋には、開花期は2月からと書いていましたが、暖冬の影響がここにも出ているのでしょうか。) さて、咲きそろってきたビオラは壁掛け鉢に植え替えていきましょう。 ポットから取り出してみましょう。 ずいぶん立派な根鉢になりました。細かくて細い根っこも美しいです。 根っこが回

                                                                          ビオラの植え付けとイブのコニファー - お天気めがねの家庭菜園日記
                                                                        • パンジー・ビオラ・ネモフィラの種まき - お天気めがねの家庭菜園日記

                                                                          冬のお花の代表と言えば、やっぱりパンジーとビオラでしょうか。 先日購入したこの子たちを種まきしようと思います。今年のパンジーはちょっと変わったフリフリになっているタイプにしました。 裏面はこんなん。 タネはこんな感じ。ゴマみたい。 パンジーのタネの方がやっぱり大きいんですね。 さて、たくさん苗を作って、頭の中までお花畑にしたいと思います。 3号ポットに先日再生させた土を詰め込んで、あとは夢と希望も詰め込んで。 で、ポットに2〜3粒ずつ蒔いていきましょう。 タネが細かいので、つまようじを使うとうまくいきます。つまようじの先に水をつけたあとでタネに触れれば、1粒ずつ運ぶことができます。それを発見したときには三日三晩吠えました。 パンジーは19ポットできました。 で、ビオラは15ポットできました。 そして本日、ネモフィラも種まき。今種まきすると3月ごろにはお花咲くでしょうか? ネモフィラといえば

                                                                            パンジー・ビオラ・ネモフィラの種まき - お天気めがねの家庭菜園日記
                                                                          • 金魚草・なでしこの種まき - お天気めがねの家庭菜園日記

                                                                            去年、派手に失敗したお花のリベンジマッチ。 いずれも、ほぼ全滅となった苦い経験があります。 当時は、赤玉土をメインとした培養土を使って種まきしたのが敗因かな? 金魚草のような細かいタネを扱う場合は、ピートモス主体の粒子の配合にするべきだったかと。 いまは種まき用の土が手元にある。さぁ再トライだ。 ちなみに、種まき適期は、3月頭からのようですが、観測史上最強の暖冬真っ最中なので問題ないでしょう。 気象庁発表の最新の1ヶ月予報によると、関東甲信地方の2/22~3/20の1ヶ月平均気温は、平年より2.5℃高くなる計算。 単純に平年値に2.5℃を足すと、3/13〜4/3頃の気温に該当します。つまり、平年よりも2〜3週間ほど季節の歩みが早いことになりますね。 ってことで、let's まきまき。まず、セルトレイの底に薄く赤玉土を敷いておきます。 そのうえに、種まき用の土をフワッと満タンに敷き詰めます。

                                                                              金魚草・なでしこの種まき - お天気めがねの家庭菜園日記
                                                                            • カインズホームで・・・ - DIYnom’s blog

                                                                              【いつもと違う】 私がカインズホームに行くと言えば、「資材館」ですが、今回は初めて行く 「園芸館」へ行って来ました。 何故なら、ガーデニングデビューの準備です。 親切な店員さんに直ぐに声を掛けられたので写真がありません。 ホームセンターで声を掛けられるなんて奇跡です。 【私=ど素人です】 ネット情報程度しか無いので、質問祭りの開催です。 店員さんも、ど素人の質問にも親切に教えてくれて勉強になりました。 土の種類や量を初め、スタートするために必要な物はもちろん、 私のニーズに合った「花」は果たして見つけることが出来るのか? 私の目線に合わせて、分かり易く説明してくれます。 これからの季節を考えて、提案してくれます。 私のニーズは 初心者でも手入れが簡単 マンションのベランダで育てられる 背が高く無い青系 多年草 もっと細かい条件を言い出したらキリが無いので、この4点を伝えました。 1,2は問

                                                                                カインズホームで・・・ - DIYnom’s blog
                                                                              • 昨年より9日早く野菜の苗を植えました! : 太陽光発電と伊豆高原のブログ

                                                                                太陽光発電と伊豆高原のブログ 横浜から伊豆高原に2019年1月末に移住しました。野立太陽光発電を霞ヶ浦近辺で立上中のため茨城に活動拠点をオープンしました。太陽光発電と横浜・伊豆・霞ヶ浦近辺の情報やDIY、株式投資の情報を掲載しています。 こんにちは ふじやん です。 今年は気温が暖かくなるのが早く菜園に苗を植えても大丈夫そうなので先日4/15、ホームセンターできゅうりとピーマンの苗を買ってきました。 きゅうりの苗です。 こちらはピーマンです。 左端はカラーピーマン、右の3つは普通(緑色)のピーマンです。 昨年の記事を見ると4/24に植えていますので9日前倒しですね。 まずは、菜園スペースの一部(イチジクの近く)を耕します。 ここにきゅうりを植えます。 苗を植えるところには苗とともに購入したおいしい野菜を育てる培養土を入れました。 そこにポットの苗を置いてから、 きゅうりの苗を植えました。

                                                                                  昨年より9日早く野菜の苗を植えました! : 太陽光発電と伊豆高原のブログ
                                                                                • “スーパー”アリッサム仲間入り! - お天気めがねの家庭菜園日記

                                                                                  害虫の話が2回続いたので、今日は新入りの可愛い子をご紹介しましょう。 実は先日、会社のI先輩に教えてもらった関東最大規模のガーデニングショップへ、妻と息子を連れて行きました。 ちょっと遠かったけど、感激しましたよ。園芸好きは絶対に行くべきですね。 ブログ掲載許可を取ったわけじゃないので写真は控えておきますが、「全ての人が楽しめる植物の楽園」をコンセプトに、季節の花苗や大きな庭木、観葉植物、多肉植物などがセンス良く陳列されて売られています。園芸店というよりは、もはや植物園。カフェや雑貨売り場まで充実。 もうほんとに何時間も見ていられました。図鑑でしか見たことがなかった珍しい植物も、実際に手に取って見ることができて、感動しましたね。しかも購入だってできちゃう。 今回購入したのは、まずはこれ。バスケット型の壁掛け鉢! こういうオシャレなアイテムも充実しておりました!思わずご購入。 そして、そこに

                                                                                    “スーパー”アリッサム仲間入り! - お天気めがねの家庭菜園日記