並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

夏休み工作 小学生の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • ヤクルト容器でシャンデリアを作る(デジタルリマスター)

    1970年群馬県生まれ。工作をしがちなため、各種素材や工具や作品で家が手狭になってきた。一生手狭なんだろう。出したものを片付けないからでもある。性格も雑だ。もう一生こうなんだろう。(動画インタビュー) 前の記事:東京 地下足袋の旅(デジタルリマスター) > 個人サイト 妄想工作所 ヤクルト駆け込み需要 毎年この時期になると、現在のガソリン並に買占め騒動が持ち上がるといわれる、ヤクルト。私も今回、3店舗ほどまわって7パック買ってきた(買占め、ほどでもないな・・・)。3店舗、というのは、1店舗でどばっと買うと、とっても恥ずかしいからだ。 さて、1日1本を守って行きたい私としては、一気に中身を空けるのははばかられるので、一旦別の入れ物に移し替えて、空き容器を量産していきたい。ジャジャーッ。 5個入り×7パック=35個。意外と大変だ。 これから毎朝の楽しみに。でも見た目でいやんなる。 いつもながら

      ヤクルト容器でシャンデリアを作る(デジタルリマスター)
    • 小学生の夏休みダンボール工作の完成度が巨匠すぎる

      現在小学6年生の蒼(あおい)くんが去年の夏休みの宿題で作ったダンボール工作『ミレニアムファルコン』。 完成度がすごすぎてただただ度肝を抜かれた。制作秘話とその後、そして今年のダンボール工作の進み具合を聞きに行ってきた。 『スター・ウォーズシリーズ』の宇宙船ミレニアム・ファルコン現る まずはこちらをご覧ください。 映画『スター・ウォーズシリーズ』に出てくる宇宙船ミレニアム・ファルコンのダンボール工作である。 見て!このパーツの細かさと多さ! ダンボールが剥がれている部分は、実際のファルコンでは色が変わっている箇所をダンボールの表面を1枚めくったことで表現しているそう。 パラボラアンテナなど何箇所かは360度回転も可能だ。 側面の配線もすごい 見れば見るほど完成度が高すぎて、ただただ圧倒される作品なのだ ミレニアムファルコンを作ったのは沖縄の小学生、福永 蒼(ふくなが あおい)くん。 昨年の小

        小学生の夏休みダンボール工作の完成度が巨匠すぎる
      • 4歳の娘でもあっという間に完成☆トワコロン時計を作りに行きました - こたつから外へ

        こんにちは! 前から気になっていたトワコロン時計が作れるワークショップに行ってきたので、紹介したいと思います☆ トワコロンとは トワコロンのコンセプトは ∞(永遠)+Co(コロン)でトワコロン Colorful・Collection・Communicationをテーマに、オリジナルのアクセサリーが作れるビーズコレクションです 1パックにコーディネートされたビーズとゴムが入っているので、ブレスレットがすぐに作れます 今回、近所のホームセンター内のワークショップでトワコロン時計を作れることを知り4歳の娘と作ってきました 本来は1パックのコーディネートされたビーズで作るのだと思いますが、ワークショップでは、全てのパーツを子供が1個ずつ選ぶことが出来ました 自分で選んだビーズの色が見事に統一感のない色合わせになったのですが、それはそれで個性的で良し! トワコロン時計の作り方 デザインを選ぶ まずは

          4歳の娘でもあっという間に完成☆トワコロン時計を作りに行きました - こたつから外へ
        • 【夏休み自由研究】小学年から高校生まで チャレンジできる動画 (家模型に限らず)

          【夏休み自由研究】小学生から高校生までチャレンジできる建築模型動画(家模型に限らず) 2019.07.18 子供向け工作 閲覧数:10271 梅雨の時期になると海や山での楽しみ方をネット検索してウキウキしたりします。と同時に、お子様がいらっしゃる方はもう一つ検索しておきたいことがありませんか? 「夏休みの工作、何を作りたいのかな?」 子供たちが自主的に考えるべきことなのに、つい親であるパパママが口をはさんでしまいがちです。親バカ(^^;)ってやつです。でも、小学校の工作や自由研究くらいならお子さんに提案しても良いですよね。 ということで、公開している工作動画をいくつかご紹介します。小学校低学年から中学生、高校生まで課題にできるものもありますよ! 最新【小学生向け夏休み工作】図画工作課題にログハウス風の宝箱を作ろう! https://mokeruto.jp/movie-2/20230704/

          • Expedition Dino(発掘探検恐竜ディノ) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ

            こんなゲームもあるのかあ! 第27回 発掘探検恐竜ディノ 小学生のころ「大長編ドラえもん のび太の恐竜」を漫画で読んで 恐竜や化石というものの存在を初めて知りました。 ※ねずみの知識の8割は漫画から得ていますの(*'▽')☆ のび太が掘り起こした地面の中から、恐竜の卵の化石を発見した場面では めっちゃワクワクしたのを覚えています。 悠久の時を経て現れた化石。それによって太古と繋がる。 なんとも神秘的でロマンに溢れています。 そんな気持ちで遊んで欲しいのがこのゲーム『Expedition Dino(発掘探検恐竜ディノ)』 化石を発掘するアクション系ボードゲームです。 テーマも面白いしゲームとしても凄く面白いのですが、入手難易度は高くなってしまいました。 amazonやメルカリで中古で出品されるのを探す感じでしょう。 ゲームで化石を発掘する前に、このゲーム自体を発掘しないと( ゚Д゚) このゲ

              Expedition Dino(発掘探検恐竜ディノ) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ
            • 【キッズ夏休み工作】自由研究・工作課題に 小学生・中学生の子どもたちと 3Dプリンターでものづくり(リペアな暮らし体験)

              3Dプリンターの意外な歴史 3Dプリンターって誰が発明したかご存知ですか?意外かもしれませんが、実は日本人だったんです。1980年代に小玉秀男さんが光造形法を発明はしたものの、特許の審査請求をしないまま留学してしまったそうです。1987年、アメリカのチャック・ハルさんが3Dプリンターの基本特許を取得し「3Dプリンター発明者」となったというお話です。 ※出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia) それから約30年、技術の進歩はめざましく、あと数年もすれば各家庭に1台という時代が到来してもおかしくないほど価格も性能も向上しています。ここ数年はマニアやものづくりが好きな人のおもちゃ的な存在とも思われがちですが、間違いなく日常に溶け込むだけの可能性を秘めた”家電”になると思われます。 3Dプリンターとは? そもそも3Dプリンターとは何なんでしょう? 2Dプリンターというとコピー機

              • 〈ドールハウス〉🍰ケーキ屋さん ⑮ 電飾配線セット🍰 完成版 - sylvaniantedukuriのブログ

                おはようございます☀️ ついに、完成しました✨ 15回に分けて記事にしましたが、1記事分の制作時間は1〜3時間平均2時間として30時間かかりました(写真撮影も意外と時間が掛かってしまっているかもしれません💦) 1キット30時間で出来るようですね。 サイトに書かれて時間と変わりなく作れたと思います❕ ケーキ屋さんのその前に・・・ 前回作成のイスのボンド乾き待機中に、以前作製した女の子のお部屋の家具などを固定することにしました❕ 少し動かしただけでガタガタずれるので模様替えすることもないし、思い切りました✨ バラバラ〜 〜固定後〜 素敵なお部屋になりました〜 このお部屋の電池ケースは収納場所がなく、線のテープも直ぐに浮いてきてしまって、裏側はだらしない感じです。見えないけど、気分的にイヤですね〜 ケーキ屋さんの裏側は、ちょうどショーケースの下部分に電池収納スペースがあるので、見た目もスッキリ

                  〈ドールハウス〉🍰ケーキ屋さん ⑮ 電飾配線セット🍰 完成版 - sylvaniantedukuriのブログ
                1