並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

大出俊 政治家の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 久々にカメラを持ってほっつき歩いたこと - 関内関外日記

    母に「もう身体が動けなくなった父が持っているカメラやレンズでいらないものはないか?」と聞いていたところ、二台のカメラと数本のレンズが届けられた。そのうちの小さい方のカメラを持って、少し散歩した。LUMIXのなにかだ。十年くらい前のカメラだと思う。レンズはなんだろうか。標準レンズだろうか。 設定がなぜかすごく青被りしていたが、説明書もないので修正の仕方がわからない。モードを変えて無理やり撮る。 青被りを避けた。 設定をいろいろいじっていたのもあるが、電池の減りが早い。 カメラは本体が小さすぎてストラップもなにもつけていないので、いつ落としてもおかしくはない。 小さいカメラといえば、おれはiPhoneで十分という気もするのだが、やはりカメラという「もの」は悪くない。 それにしても近所。まあ、このご時世、横浜から江ノ島あたりにいくのもはばかられる。 海が見たい。 マンジュシャゲの花の咲く季節にな

      久々にカメラを持ってほっつき歩いたこと - 関内関外日記
    • 10月11日はウィンクの日、鯛の日、リンゴの唄の日、ハンドケアの日、爪休めの日、鉄道安全確認の日、安全・安心なまちづくりの日、カミングアウト・デー、国際ガールズ・デー、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

      おこしやす♪~ 10月11日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年令和4年 10月11日はウィンクの日、鯛の日、リンゴの唄の日、ハンドケアの日、爪休めの日、鉄道安全確認の日、安全・安心なまちづくりの日、カミングアウト・デー、国際ガールズ・デー、等の日です。 ●『ウィンクの日(オクトーバーウィンク)』 : ※流行りのウインクチャレンジ www.youtube.com 目の愛護デーの(10月10日)が見開いた目に見えるということで、10と11は倒して見ると、ウィンクをしているように見えることから、女子中学生の間ではやったおまじないで、この日、朝起きた時に相手の名前の文字数だけウィンクをすると、片思いの人に気持ちが伝わると言われました。 ●鯛の日 日本有数の真鯛の養殖地である三重県の三重県漁業協同組合連合会が制定。三重県の鯛の美味しさをPRすることによる消費の拡大が目的。日付は10月

        10月11日はウィンクの日、鯛の日、リンゴの唄の日、ハンドケアの日、爪休めの日、鉄道安全確認の日、安全・安心なまちづくりの日、カミングアウト・デー、国際ガールズ・デー、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
      1