並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

大洗町 ランチの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 海の中にそびえ立つ神磯の鳥居・大洗磯前神社〜国営ひたち海浜公園サイクリング【BROMPTON・茨城旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    大洗ブロンプトン・サイクリング サイクリングコース 大洗磯前神社とは? 二の鳥居 御由緒 神磯の鳥居 大洗磯前神社・情報 那珂湊市場 那珂湊市場・情報 那珂湊焼きそば 喰い道楽すみよし 大洗観光・大洗マリンタワー 大洗観光・明太子パーク 最後に ひよ夫婦インスタ 大洗ブロンプトン・サイクリング 今回のブロンプトン・サイクリングの目的地に選んだ場所は「茨城・大洗」です。 東京から1時間30分くらいで行くことができる茨城県です。 自転車専用のロードも綺麗に設備されていて、サイクリングする人にも人気の高い茨城県です。 自転車をする方以外にも、最近はアニメの聖地にもなっていたり、パワースポットの聖地にもなっていて魅力的な場所がとても多いです。 サイクリングコース 今回のサイクリングのコースは「大洗磯前神社」⇆「国営ひたち海浜公園」26キロ です。 海沿いを走るルートで、途中「那珂湊市場」に立ち寄っ

      海の中にそびえ立つ神磯の鳥居・大洗磯前神社〜国営ひたち海浜公園サイクリング【BROMPTON・茨城旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    • ゆみ散歩☆水戸観光&グルメ編~2日目~ - 安達由美のブログ

      こんばんは! 9月最終日いかがお過ごしでしょうか。。。 雨続きだった先週とうって変わり、今週は秋晴れの爽やかな日が続いています。 何度も言ってしまいますが。。。「一雨ごとに秋の気配」「暑さ寒さも彼岸まで」とは本当によく言ったものです! 四季の移り変わりを楽しめる日本に生まれ育って幸せだなと感じます💓 さて、ゆみ散歩☆2日目を備忘録的に書いていきたいと思います(^^♪ よろしかったらお付き合いくださいませ_(._.)_ 12時前でしたが、早めのランチタイム。 1日目に行けなかった「洋食屋 花きゃべつ」へ🍽 こちらのメニューは本当に多くてどれも美味しそうで迷います💦 前回は行く前から心に決めていた納豆ハヤシオムライスをチョイスしましたが、今回は常陸牛ハンバーグ&ハヤシオムライス。 ↓↓↓↓↓↓↓↓ 友人は百年ビーフシチュー&ハヤシオムライスをチョイス。 どうやら私のブログで見て気になって

        ゆみ散歩☆水戸観光&グルメ編~2日目~ - 安達由美のブログ
      • 大洗の住宅街に佇む日本初の梅専門カフェ。スイーツも梅尽くしで最高!【ume cafe WAON(茨城・大洗)】 - ぐんぐるブログ

        【日本初の梅専門カフェ!?】 茨城県の大洗に海鮮三昧をした後、お口直しにカフェでも利用したい。 大洗の海鮮系が頂ける店々から歩いて行ける距離にあるカフェを探しているとヒットしたこちら。 『ume cafe WAON』。 お店は住宅街の中にひっそりと佇んでいた。 昼時が過ぎた2時頃に伺ったのだが、お店に入りきらず、待っているお客さんが居たこともあり、人気店であることがわかる。 「全国初の梅専門カフェ」を看板に掲げている。 天保元年創業の老舗梅干し屋である吉田屋が開業したカフェであり、茨城県名産の「常陸乃梅」を使用している。 ここで余談だが、我らが群馬県は梅の生産量第2位であり、和歌山県に続き「梅王国」らしい。 【メニュー】 メニューはほとんどに梅が使用されている。 さすがは梅専門カフェ。 ご飯ものからスイーツ、ドリンクまで幅広く取り揃えがあるのでランチにもカフェタイムにも利用しやすい。 【実

          大洗の住宅街に佇む日本初の梅専門カフェ。スイーツも梅尽くしで最高!【ume cafe WAON(茨城・大洗)】 - ぐんぐるブログ
        • 茨城県内3市町村の“コワーキングスペース”を無料で使い放題!「いばらきワーケーション Campaign 2week」3月に開催!

          茨城県内3市町村の“コワーキングスペース”を無料で使い放題!「いばらきワーケーション Campaign 2week」3月に開催!「観光以上、移住未満」をコンセプトにした新しいワーケーション体験� 大洗観光おもてなし推進協議会は、大洗町・水戸市・ひたちなか市にあるコワーキングスペースを活用した、新しいワーケーション企画を実施致します。“働く”と“遊び”を掛け合わせた、地域の暮らしを感じる滞在体験をお届けします。コロナ禍で民間企業のテレワークが急激に進む中、国土交通省の報告では、テレワーク実施者の割合は、2020年の緊急事態宣言により、前年度の9.8%から19.7%へと倍増。約64%がテレワークに総合的に満足しており、約82%が「今後も実施したい」と回答するなど、今後も需要の拡大が期待されます。是非「地域密着型」のワーケーション企画に参加し、海を見ながらゆっくり仕事をしませんか? いばらきワ

            茨城県内3市町村の“コワーキングスペース”を無料で使い放題!「いばらきワーケーション Campaign 2week」3月に開催!
          • 大洗水族館の周辺でランチ!海鮮丼から肉料理・洋食までおすすめ店22選|茨城観光・グルメ情報ブログ|イバトリ

            茨城県大洗町は県内でも観光地として知られている場所です。 しかし、大洗水族館に行ってみると、向こう三軒両隣には飲食施設が無さそう・・・食事はどうしよう(汗)となる方もいらっしゃると思います。 でも実は、大洗水族館の周辺には大洗の名産である海鮮が食べられるお店や、人気のお食事処などおすすめのグルメスポットがあるので安心してください! 今回は、大洗水族館の周辺でランチをする時におすすめのお店を紹介します。 家族連れ、大人旅、女子旅などなどシーンに合わせたお店を選べるように幅広くピックアップしてみました。 大洗町では、1年を通じて美味しい海の幸を食べることができます。 春には鹿島灘はまぐり(茨城県の地域ブランド)、シラス、かつお。夏には岩牡蠣(いわがき)秋はカツオにシラス。冬は鮟鱇(あんこう)といった自慢の名産品があるんです。 もちそん、大洗水族館の中にもかなりクオリティの高いフードコートがある

            1