並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

天保山マーケットプレースの検索結果1 - 14 件 / 14件

  • 大阪のクリスマスイルミネーション③ - もったいないブログ

    はじめに 海遊館 まとめ はじめに こんにちはscene(シーン)です✋ 今回で大阪市内のクリスマスイルミネーションをご紹介するのも最後です。 今日は1年に1度のクリスマスイブ。 Merry Christmas!🎄✨ 街はクリスマスソングが流れ、イルミネーションで華やかに彩られて、老若男女問わず盛り上がりをみせます。 そんな1年に1回しかこない大切なイベントを楽しむ為のお手伝いが出来たらと思い、12月のはじめに海遊館へ行って来ました。 その海遊館の素敵なクリスマスイルミネーションをどうぞ🤗 海遊館 周辺道路より少し高台にある海遊館の前の広場へ上がる階段から撮影したものです。 のっけからすごい綺麗なのでしばらく眺めていました。 実は結構前から海遊館は綺麗やでっていうのは聞いていましたけど、ここまでとは思いませんでした。 入場料のいる所と比べると規模は小さいですけど、無料でこれだけのものが

      大阪のクリスマスイルミネーション③ - もったいないブログ
    • 【神奈川】「台湾甜商店 ららぽーと横浜店」芋圓スイーツのお店

      以下のブログ&Twitterも宜しくお願いします。 ①おいしい台湾!!(台湾に来たらココ!! ) https://oitaiwan.jp/ ②台湾の気になる景色 feat.おいしい台湾!! https://oitaiwan-pic.com ③Twitter: https://twitter.com/kenmm888 ------------------------ スポンサーリンク 今回は日本で多くの台湾スイーツの店舗展開をしているお店を紹介したいと思います。「台湾甜商店」というお店ですが、芋圓を初め、豆花、仙草、そして杏仁豆腐といった色々な台湾スイーツが食べれるお店です。 芋圓(ユーユエン/いもえん)とは、タロイモやさつまいもを団子状にしたもちもち食感の食べ物です。台湾でのスイーツにはよく入っていることがあります。 【店舗基本情報】 台湾甜商店 ららぽーと横浜店 住所: 〒224-005

        【神奈川】「台湾甜商店 ららぽーと横浜店」芋圓スイーツのお店
      • ◆ホテルレポート◆バンデホテル天保山◆スタンダードダブル・スタンダードツイン◆1名利用のとき、どっちがいい?◆天保山マーケットプレース◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

        バンデホテル天保山 今回は大阪のベイエリアで滞在したバンデホテル天保山 についてレポートします♪ 2023年春にWBCがきっかけで野球熱が再燃し、オリックスバファローズの宮城くんの"推し活"を始めたわたし。 その推し活でオリックスの本拠地の京セラドーム大阪へ通うため、大阪生活のときは京セラドーム大阪近くのホテルを拠点にしてみたくて滞在してみました。 京セラドーム大阪は 車なら10分、電車(大阪メトロ中央線)なら人混みを避けて25分で行けるのです。 まさにこのときの推し活もここから通いました♪ www.solo-butterfly.com バンデホテル天保山に滞在中、ホテルの近くにある天保山マーケットプレースへ10数年振りにお散歩がてら訪れたので後にご紹介します。 実はわたしにとってちょっとした思い出のある場所なんです(*´ω`*) バンデホテル天保山 場所 宿泊時期 エントランス フロント

          ◆ホテルレポート◆バンデホテル天保山◆スタンダードダブル・スタンダードツイン◆1名利用のとき、どっちがいい?◆天保山マーケットプレース◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
        • 色彩豊かなウミウシの世界 - 自由悠遊

          かつて海遊館となりの天保山マーケットプレースに、海遊館のサテライトギャラリーとしてウミウシが展示されてたことがあり、4年前に撮った写真が涼しげなので、暑い今公開します。 アオウミウシ。 大阪湾にもたくさん生息してるらしい。 ちなみに、ウミウシは貝殻が縮小・埋没・消失などした貝のような生き物で、軟体動物に分類される。 縦に止まってるアオウミウシをアップで。 上の赤い2本は触覚で、下の赤いモジャモジャは外鰓(がいさい)という呼吸器官。 ポップな配色がカワイイ♪ 色とりどりのウミウシ達。 手前で泳いでるのはシンデレラウミウシ、左奥の装置に止まってるのはミゾレウミウシ、右上奥のガラス面に止まってるのはシロウミウシ。 逆・逆さシンデレラウミウシ。 上部に映る鏡像がブレてますが(汗)、まばゆいほどに鮮烈でド派手^▽^ ミカドウミウシ。 漢字表記は帝海牛、英語名はスパニッシュ・ダンサー。 体長25cmも

            色彩豊かなウミウシの世界 - 自由悠遊
          • 天保山アニマルパーク - 自由悠遊

            今年の干支の生き物は撮影したことないと思ってたけど、年が明けた時にいろんな方のブログでげっ歯類の写真を拝見し、それなら天保山アニパのジャングルゾーンで撮った写真が、我が家のローカルディスクに・・・あった! マーラという種類のネズミさん。 カピバラやモルモットと同じテンジクネズミ科に属し、カピバラよりは小さいものの、体長65~75cm・体重8~15kgと猫よりもでかい@o@ そのカピバラは最大種のげっ歯類。 天保山アニパは海遊館となりの天保山マーケットプレース3階にある、動物達と触れ合える屋内施設で、カピバラをナデナデしてみると、手触りは毛質が硬くてパッサパサだった^▽^; ジャングルゾーンにはアルパカやカンガルーも。 カンガルーの触り心地は最高で、まるでカシミアの毛皮のような好感触♪ と思って調べたら、カンガルーの毛皮もあるらしい(汗) カンガルー2匹と亀1匹。 くつろぐカンガルーの後ろ姿

              天保山アニマルパーク - 自由悠遊
            • \ホテルも楽しい/レゴランドのチケット割引【レゴフレンズも買ってみた】 - ふりーすたいる

              子供たちに大人気のレゴ。いつの時代も変わらぬ人気を誇っています。我が家でもレゴは何度か購入経験があり、今回【レゴフレンズ】シリーズを始めて購入しました。 この記事では女の子におすすめの【レゴフレンズ】シリーズを紹介します。また、2年前となってしまいますが、レゴランドにも行ってきました。レゴランドについても紹介をしていきたいと思います。 女の子におすすめ!レゴフレンズ レゴフレンズとは キャラクター(登場人物) アンドレア ステファニー ミア オリビア エマ おすすめ3つ!【レゴフレンズ】シリーズ 【レゴフレンズ】ハートレイクシティの病院 41394(今回購入したもの) 【レゴフレンズ】ハートレイクシティ グランドホテル 41684 【レゴフレンズ】フレンズのわくわくサマーウォーターパーク 41430 ディズニーシリーズも女の子におすすめ 【レゴディズニープリンセス】 アナと雪の女王2 アレ

                \ホテルも楽しい/レゴランドのチケット割引【レゴフレンズも買ってみた】 - ふりーすたいる
              • 入園チケットは事前購入でスムーズに!大人も子供も遊べる遊園地・テーマパーク - 知ってわかる日本(世界)の良さ Kazu68’s diary

                遊園地・テーマパークでチケット購入の列に並ぶのはなるべく避けたいですよね?この記事ではチケットの事前購入でスムーズに入園できる遊園地・テーマパークをたくさんご紹介!お得にチケットを購入できるスポットもあるかも!? ※新型コロナウイルス感染拡大に伴う都道府県をまたいだ移動の規制は解除されましたが、 引き続き政府、報道機関からの最新情報をご確認ください。 【北海道】ノーザンホースパーク ノーザンホースパークは、北海道苫小牧市にある馬のテーマパークです。 観光馬車や観光引馬といった馬とのふれあい体験をはじめ、日本初のポニーショー、サイクリングやミニスノーモービルといった各種アクティビティなど、北海道の自然を活かした多彩なコンテンツが大集合しています。 生息している馬たちは約12種・80頭で、引退した競走馬たちも揃っているため、競馬ファンからも人気を集めています。 その他、馬の気持ちを学べる博物館

                  入園チケットは事前購入でスムーズに!大人も子供も遊べる遊園地・テーマパーク - 知ってわかる日本(世界)の良さ Kazu68’s diary
                • E2348 – 公民連携ブックストアとの連携協力:大阪市立港図書館の取組

                  公民連携ブックストアとの連携協力:大阪市立港図書館の取組 大阪市立中央図書館・戸倉信昭(とくらのぶあき) 日本図書館協会認定司書1063号 2020年10月18日,大阪市港区に,ブックストア「KLASI BOOKs(クラシ・ブックス)」がオープンした。地元の公共施設として大阪市立港図書館が連携協力している。本稿では,蔵書約7万冊の小さな港図書館が取り組む公民連携について,大阪市立図書館において地域図書館の統括部署に所属する筆者が,その経過や意義を紹介する。 「KLASI BOOKs」が所在する築港・天保山エリアは,水族館の海遊館や,天保山マーケットプレースなどを擁し,大阪市を代表する集客スポットである。一方で,来訪者は海遊館周辺の施設に偏っており,エリア内の人口流出,人口減少が顕著であるなど,まち全体としてみると衰退が進んでいる。そこで,公民連携によりにぎわい・魅力を創出し活性化を進めるた

                    E2348 – 公民連携ブックストアとの連携協力:大阪市立港図書館の取組
                  • 環状線キティちゃん電車に乗れました!車内装飾が凝っていてかわいい~! - 知らなかった!日記

                    <目次> キティ電車はサプライズ キティ電車の内装 背が高いと吊り広告で記念写真が撮れる? キティのなかまと駅名と観光スポットがたくさん ハローキティの大阪環状線クイズ! 大阪環状線改造プロジェクト「ハローキティといっしょにめぐる、大阪環状線の旅」のひとつ キティ駅 「ハローキティ×大阪環状線コラボ オリジナルチョコレート」をお土産に! 7月1日からオリジナルスタンプラリー開始 キティ電車はサプライズ ついにキティちゃん電車に乗り、内装を見ることができました! 息子の大好きな大阪環状線新型車両323系のキティちゃん電車。 サプライズで運転される電車なので、いつ運行されるかわからず、なかなかキティちゃん電車に乗れなかったんです。 shimausj.hatenablog.com 前回は混んでいて、内装を見る余裕もなかったのですが、 今回は運よくガラガラだったので、たくさん写真撮影ができました。

                      環状線キティちゃん電車に乗れました!車内装飾が凝っていてかわいい~! - 知らなかった!日記
                    • 2022年年末大阪家族旅行記 その3 - 早期リタイアを夢見るサラリーマン投資家

                      さてさてだいぶ間が空いてしまいましたが、GWが始まる前に年末の旅行記の続きを書ききってしましょうということで 2022年年末大阪家族旅行記 その3ということで2泊3日の大阪旅行3日目です。2日目でメインディッシュのUSJを楽しんで3日目はオマケをちょこっと楽しんで帰宅というつもりでしたが、おまけどころか2日目と変わらないくらい満喫した3日目でした。 ということで3日目の予定は海遊館を楽しんで一路自宅へという予定です。 昨日の朝の電車の乱れもあったので、海遊館の時間指定チケットを事前購入してあったのですがかなり時間に余裕をもってホテルをチェックアウトすることにします。 荷物はフロントで預かってくれるということなので、ホテルに預けていざ海遊館へ。本日の移動は地下鉄で全て回れそうなので、1日乗車券を購入して地下鉄で大阪港駅へ。 昨日と打って変わってかなり順調に移動してしまい、時間指定の30分以上

                        2022年年末大阪家族旅行記 その3 - 早期リタイアを夢見るサラリーマン投資家
                      • 期間限定!毎日必ずdポイントがもらえる! | dメニュー

                        東京都 千代田区 東京駅一番街 東京国際フォーラム 丸の内ビルディング 丸の内オアゾ タイトーステーション 秋葉原店 東京交通会館ビル エポスカード ATMコーナー神田 タイトーHey 秋葉原店 中央区 マロニエゲート銀座1 晴海トリトン 銀座ファイブ 東京シティエアターミナル 八重洲ファーストフィナンシャルビル 松屋 銀座本店 八重洲地下街 西銀座 (NISHIGINZA) 高島屋 日本橋店 東急プラザ 銀座 築地場外市場 港区 ビックカメラ 赤坂見附駅店 新橋駅前ビル 1号館 東京タワー 六本木ヒルズハリウッドビューティプラザ 新橋駅 銀座口 デックス東京ビーチ 新宿区 紀伊国屋書店 新宿本店 ヒルトピア ビックカメラ 新宿東口新店 新宿サブナード エポスカード ATMコーナー四谷三丁目 新宿ピカデリー タイトーステーション 新宿南口ゲームワールド店 ヨドバシカメラ マルチメディア新宿

                          期間限定!毎日必ずdポイントがもらえる! | dメニュー
                        • 6泊7日で大阪・京都・福井を旅したので写真貼ってく【大阪編】 : かるかんタイムズ

                          6泊7日で大阪・京都・福井を旅したので写真貼ってく【大阪編】 カテゴリVIP旅スレ Tweetコメント( 23 ) 1 :名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 10:24:43 ID:YX4G 主な行先は以下の通り とりあえず大阪にいた4日目まで 【1日目】新世界、大阪城、あべのハルカス 【2日目】仁徳天皇陵(byセスナ&徒歩)、ミナミ 【3日目】天保山ハーバービレッジ、梅田スカイビル 【4日目】万博記念公園、EXPOCITY 【5日目】天橋立、伊根町 【6日目】舞鶴赤れんがパーク、舞鶴引揚記念館 【7日目】天筒山、人道の港 敦賀ムゼウム スポンサードリンク 大阪市内で地形歩きしてきたよ! ・http://karukantimes.com/archives/51745689.html 3 :名無しさん@おーぷん 22/05/15(日) 10:25:36 ID:YX4G 書き込み規制

                          • 大阪周遊パスは何円お得になる?≪後編≫外国の方にもおススメな一日観光モデルコース(大阪南港・観光船サンタマリア・天保山大観覧車) - ぱきらの中国(河南省開封)生活

                            こんばんは。 21時現在の開封市、気温3℃ 湿度33%です。 良い天気の一日でした。 さてさて、 16人の中国人団体さんが体験した 大阪周遊パスを使った大阪観光について 後編を書いていきたいと思います。 なお、写真は 観光当日の物と 下見に行った時に撮影した物があります。 天候など 微妙に違うと思いますが ご了承ください。 前編(半日観光コース)についてはこちらもどうぞ ↓ tpakira.hatenablog.com 中編(1日観光コースの午前中)についてはこちらもどうぞ ↓ tpakira.hatenablog.com 昼食後は天保山大観覧車へ 観光船サンタマリア 大阪周遊パスを利用した2日間の観光で何円お得になったのか? 昼食後は天保山大観覧車へ 朝に降っていた雨は、10時過ぎにはやみ、青空が見えてきていました。 新世界で11時30分から12時30分まで串揚げ食べ放題の昼食を楽しんだ

                              大阪周遊パスは何円お得になる?≪後編≫外国の方にもおススメな一日観光モデルコース(大阪南港・観光船サンタマリア・天保山大観覧車) - ぱきらの中国(河南省開封)生活
                            • 子供の知育教育におすすめ「LEGO」実際遊んで気付いたこと! - PlantesSucculentesの雑記

                              こんにちはkeiです。 こどもの玩具何がいいのか?いろいろ考えますよね。いろんなジャンル・種類の玩具がありますが、これが一番なんて物は無くってそれぞれに良い所があります。 よく〇〇の玩具は知育に良いと言う話しをよく聞きますが、遊ぶ本人、お子様が気にいって遊ぶかどうかはわかりません そんな数ある玩具の中で、うちの子や お友達が、夢中になって遊んでいる玩具をおすすめします。 いろんな玩具の中で、今回おすすめしたい玩具が「LEGO」です。 「LEGO」をおすすめする理由は 子供の成長に貢献してくれる 保護者の時間が出来る 長く遊べます ただ、ひとつだけ困った事が起こります。 LEGOは何歳から遊べるのか レゴデュプロ(LEGO DUPLO)の対象年齢は1歳半から 先輩パパ、ママのアドバイスや実体験から考える。おすすめするなら何歳から? プレゼントとしてのLEGO 初めての「LEGO」なら「レゴ®

                                子供の知育教育におすすめ「LEGO」実際遊んで気付いたこと! - PlantesSucculentesの雑記
                              1