並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

奈良の温泉はの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • わたしは奈良ナー。みんなが知らない奈良の真実とは。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    今週のお題「わたしは○○ナー」ということで何度も奈良の名所・珍スポットを紹介している奈良好きの私が奈良の真実を紹介したいと思う。 奈良といえば、奈良公園の鹿が超有名ですね。 そして東大寺の大仏殿。 奈良の大仏や春日大社、唐招提寺、薬師寺など全国区の観光スポットがあるわけですが・・・ これらの奈良県の観光スポットって奈良県のどの位置にあるでしょう? いやいや観光バスで巡っているので場所までは知らんよ~って方が多いんだと思うんですよね。 実はこれらの観光地は奈良市にあり、奈良市は奈良県の最北端なんですよね。 もろ京都府の隣なんだな。 なぜ奈良に宿泊せず、京都で宿泊するのか?問題はこの立地にあるんだと思うんだよね。 結局奈良の最北端で奈良を満喫し、南側には観光客が流れないんだよな。 イメージ的には奈良市は奈良県の中心にあると思っている人も多いと思うんだが、実は京都の間となりなんだ。 では奈良県の

      わたしは奈良ナー。みんなが知らない奈良の真実とは。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    • 【青森県・むつ市】青森旅行記〔9〕恐山の宿坊・吉祥閣の食事と朝のお勤め - 旅のRESUME

      ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work 精進料理・夕食 朝のお勤め 精進料理・朝食 宿坊に泊まった感想 精進料理・夕食 宿坊・吉祥閣の本格的な精進料理をご紹介します。 夕食は6:00から。 この日の宿泊は都内から30代くらいのご夫婦、岐阜から来たご年配の男性、広島から来た20代くらいの女性、岡山から来た30代くらいの男性、そしてべる家の4人で合計9人でした。 遠くからの1人旅が多くて驚きました。 一度に大勢が入れる広い食堂で、今はコロナで宿泊客が少ないせいか下の写真と違い、テーブルを2つ付けた状態でかなり大きなテーブル席になっていました。 画像はお借りしました 曹洞宗の作法にのっとって、食事の前に住職と一緒に五観の解(ごかんのげ)を唱えます。 これが結構難しい。 一つには功の多少を計り彼の来処を計る。 このお米は八十八回と云われる程大変な苦

        【青森県・むつ市】青森旅行記〔9〕恐山の宿坊・吉祥閣の食事と朝のお勤め - 旅のRESUME
      • ふふ奈良(朱雀温泉~奈良県)① - すまりんの てくてく ふたり旅

        すまきとすまりんが本日お泊りするのは鹿や東大寺で有名な奈良公園に隣接するお宿... 2020年夏にオープンしたばかりの新しいお宿で 世界的建築家の 隈研吾氏 がデザインされたそうです✨ 隈研吾氏といえば東京オリンピックの会場である新国立競技場も設計されましたね! 写真の右に見えている 落ち着いた雰囲気の建物なのですが... お宿の前に「リゾートホテル建設反対!!」の掲示があってちょっと残念な気分になりました... むしろこの掲示が景観を損ねているような気が^^; チェックイン予定時刻にちょっと遅れての到着です... 前回の記事 ↓ www.aranciarossa.work スタッフの方が車を駐車場に移動させてくださいます ふふ奈良(奈良県奈良市高畑町) チェックイン15:00~22:00 チェックアウト11:00 フロント スタッフのかたが席をはずしてくださいました! この地に生えていた

          ふふ奈良(朱雀温泉~奈良県)① - すまりんの てくてく ふたり旅
        • ふふ奈良(朱雀温泉~奈良県)② - すまりんの てくてく ふたり旅

          夕食は日本料理「滴翠」にていただきます 開始時間は18:00〜20:30の間で選択可能… すまりんたちは18:00スタートにしていただきました ふふ奈良 ①からの続きです www.aranciarossa.work ランチ・カフェは一般のお客さんにも開放されています 希望すれば玄関から車でこちらの入り口まで送って下さいます... すまりんたちは宿泊棟から中庭を通って行きました🐾🐾 風情のある竹林の階段を下っていきます... 正面に見えているのが「滴翠」 前回の記事でも触れましたがこちらは瑜伽山(ゆうがやま)園地という奈良公園に所属する庭園で 池にかかる橋も面白いデザインです スタッフの方に案内されて奥へと進んで行きます 通路の右側にワインセラーがありました 個室です お品書き ドリンクメニュー(一部) 【御座付】甘茶 ※甘茶 (アマチャ)はヤマアジサイの変種で日本特有の薬草です 口腔清

            ふふ奈良(朱雀温泉~奈良県)② - すまりんの てくてく ふたり旅
          • 映画『ごっこ』ネタバレあらすじ感想

            映画『ごっこ』作品情報今回の絶対おすすめ映画は『ごっこ』です。 映画『ごっこ』は小路啓之の漫画を映画化した作品で、主演を千原兄弟の千原ジュニアが務めています。 ヒューマンドラマでありながら社会問題を切り抜いたリアルな物語になっています。 千原ジュニアが引きこもりでありながらも一人の少女を守る男性を好演しています。 それでは『ごっこ』の映画紹介です。 映画『ごっこ』は2018年に公開された日本映画です。 上映時間は114分。 監督は熊澤尚人監督。 『ニライカナイからの手紙』『親指さがし』『おと・な・り』などを監督しています。 原作は小路啓之の漫画『ごっこ』。映画の公開日は原作者の命日と同日だったとのことです。 キャストは 城宮…千原ジュニア マチ…優香 ヨヨ子…平尾菜々花 ちすん 清水富美加 中野英雄 秋野太作 石橋蓮司 ほか。 映画『ごっこ』ネタバレ・あらすじ2028年、坊主頭の城宮(千原

              映画『ごっこ』ネタバレあらすじ感想
            • 奈良のウナギ店「うな源」が破産申請へ、中国産を国産と偽装 国内倒産 - 不景気.com

              不景気.com - 奈良のウナギ店「うな源」が破産申請へ、中国産を国産と偽装 | 国内倒産 - 自己破産・民事再生・会社更生など企業の倒産情報 | 不正, 倒産, 外食, 奈良, 破産 信用調査会社の東京商工リサーチによると、奈良県大和高田市に本拠を置くウナギ専門店経営の「有限会社うな源」は、2月8日までに事後処理を弁護士に一任し、自己破産申請の準備に入ったことが明らかになりました。 1967年に創業の同社は、JR高田駅から徒歩2分の立地にて「うな源」の屋号でウナギ専門店を経営するほか、「近鉄百貨店うな源奈良店」(奈良市)、「近鉄百貨店うな源橿原店」(橿原市)、「うな源あべのハルカス店」(大阪市)、「うな源西大寺駅ナカ店」(奈良市)を展開するなど事業を拡大していました。 しかし、ウナギ加工品の原材料に中国産ウナギを使用したにもかかわらず、2020年4月から9カ月間に少なくとも約10万尾のウ

              1