並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

孤立無援の花の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 歌は夜空に消え、人々はまた街に戻っていく──eastern youth、17年ぶりの日比谷野音公演

    LIVE REPORT : eastern youth@日比谷野外大音楽堂 eastern youth、17年ぶりの野音。心配された天気も朝から快晴、お昼過ぎから日も影って気持ちの良い風が吹き抜けていた。 開演20分ほど前、霞ヶ関で続々とeastern youth歴代のTシャツを着た人たちが降りていき、その中に混じって駅を出て日比谷公園へと真っ直ぐ向かうとその数はどんどんと増していく。会場に入ると前売りソールドアウトということもあり、外とは明らかに違うモワッとした熱気が漂う。この日のために全国から様々な人が集まったんだなということに思わずグッときていると開演が近付き慌てて席に着く。 開演時間を過ぎ、SEと共にメンバーが大きな歓声と共に登場。一曲目はベースに村岡が加入してからの新体制での象徴的な曲でもある“ソンゲントジユウ”からスタート。そこから立て続けに“夏の日の午後”、“砂塵の彼方へ”、

      歌は夜空に消え、人々はまた街に戻っていく──eastern youth、17年ぶりの日比谷野音公演
    • eastern youth、過去13タイトル一斉サブスク解禁

      今回配信がスタートしたのは「口笛、夜更けに響く」「孤立無援の花」「青すぎる空」「風ノ中」「旅路ニ季節ガ燃エ落チル」「雨曝しなら濡れるがいいさ」「雲射抜ケ声」「静寂が燃える」「踵鳴る」「感受性応答セヨ」「其処カラ何ガ見エルカ」「DON QUIJOTE」「365歩のブルース」の13タイトル。すでに配信中の直近のアルバム2作を含め、1995年以降に発表された楽曲のほぼすべてが網羅されている。 またeastern youthは、9月28日に17年ぶりとなる東京・日比谷野外大音楽堂でのワンマンライブを控えている。ライブのチケットは今週末6月15日10:00に一般発売開始。

        eastern youth、過去13タイトル一斉サブスク解禁
      1