並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

定時退社 イラストの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 金とオタクと配信と私|萌えみのり

    私は先日SHOWROOMというライブ配信サービスで所謂ガチイベってやつに参加していました。 結論からいうとつまり一発逆転、そう勝利したのです。 詳しくはこちらを読んでいただけるとすべてを理解することができます。 私ってやつは自分のことが大好きなくせに自分への自信がてんでありません。何故でしょうか。 劣等感ですよそんなものは、ひとつしかねえよ(自己完結) 先ほど簡潔にご紹介しました我がメンバー、つや姫とミルキークイーンのスペックがほーら高い高~~~~い・・・ね? 設定的にもお嬢様である二人に対して庶民的である私という構図なので間違っちゃあいないとは思うのだけれど、どうにも私が足を引っ張っているのでは?存在意義?ある??と思うことが日常茶飯事なほど、二人はよくできた人…ではなく米なのです。 ではまずつや姫ことつやちゃんから。 つやちゃんの何がすごいって、すけこまし具合がえぐい。動画、配信、Tw

      金とオタクと配信と私|萌えみのり
    • どこに行けばいいんでしょうか? : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

      カテゴリ : 病気 結婚してなかったら 病院に行ってないです 本当に。 だって片目が上手く閉じないなぐらいですから。 Twitterのほうではこの病気についていろいろツイートしてて、 そっちフォローしてる人はもうお分かりのアレなんですが、 この病気は酷いヤツではなかったのです…… しかし、 酷いヤツだったとしても病院に行ってないです これは断言できます。 月サンがいてくれて良かった… コメント一覧 (154) 213. 名前 2024年02月03日 07:51 新年の挨拶もなく1月が終わった X見る限り本人は相変わらずらくがきして遊ぶ暇はあるらしい 待ってる皆、もう見限った方がいいと思う 月さんバオバオ君の事は心配だと思うけど、井上先生がああである以上もう何も期待できないと思うし 月さんものほほんと危機感感じず生活してるみたいだから心配いらないんじゃないかな 漫画としても仮に国際結婚漫画に

        どこに行けばいいんでしょうか? : 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
      • ブログに図解とイラストを挿入するメリット | 弁理士ブログ|とある士業の知的な日常

        僕は、とある法律事務所で働く弁理士🙈 僕は、ブログを本格的に今年の1月から始めて先月にはアクセス数が「10万PV」に達しました。アクセス数が伸びた要因として、図解とイラストを多用していることが多いと思います。これ以外にもブログに図解とイラストを挿入することはメリットが大きいです。 そこで、今回は「ブログに図解とイラストを挿入するメリット」についてお話ししたいと思います。 目次です ブログに図解とイラストを挿入するメリット (1)読者を惹きつけることができる (2)他のブログと似たような内容でもビジュアルで差別化できる (3)図解を準備すると記事が書きやすい (4)イラストは商品化に使える 図解とイラストの作り方 (図解の作り方) (イラストの作り方) ペンタブは「Wacom Intuos Pro」がおすすめ ブログに図解とイラストを挿入するメリット では「ブログに図解とイラストを挿入する

          ブログに図解とイラストを挿入するメリット | 弁理士ブログ|とある士業の知的な日常
        • ブログ運営に関する質問、ぜんぶ答える【後編】 - ジゴワットレポート

          「ブログの運営について、何かお悩みがありますか?」。そんな問いかけから端を発したQ&A記事の、【後編】になります。 【前編】は、おかげさまで沢山の方に読んでいただけました。ありがとうございます。その勢いのままに書き始めた【後編】も、気付けば1万字を超えるボリュームになってしまったのですが、お付き合いいただけますと幸いです。内容がかなり連続していますので、もし【前編】がまだの方がいましたら、ぜひそちらから先にどうぞ。 www.jigowatt121.com §3 継続・モチベーションに関する質問 §4 記事作成における注意・留意点に関する質問 §5 ネタ探し(インプット)に関する質問、その他 ※今回「ブログ運営に関する質問」を募集しましたが、一部、それとは関係しない質問を頂戴しました。本稿の趣旨と異なるので回答は差し控えますが、いずれ何かの形でお答えしたいと思います。 ※質問文には、一部加筆

            ブログ運営に関する質問、ぜんぶ答える【後編】 - ジゴワットレポート
          • キモオタに伝えたい10のこと|萌えみのり

            みなさんこんばんは、萌えみのりです。 生まれてから1年と少し。SHOWROOMでの配信を始めてから約8ヶ月。合ってるかはわかりませんので、信じるか信じないかはあなた次第。 もう二度とやりたくないと思ったガチイベ、二度目、すぐやりました。 こわすぎ。ドン引き。コミュ抜けるわ。そんなファンの心理をうんうんと頷きながらもちゃんと参加する理由があったのです。 きっかけはスタッフさんの軽い一言、ノリ。 次に出るならコンプティークさんに載れるイベントはどうですか?と言われていた。SHOWROOMでのイベントは参加条件に対象ランクが決められていて、このとき私のSHOWROOMでのランクがSランクなのだが、まあSランクはとにかく参加出来るイベントが限られている。そんな中あのコンプティークに載れるという一大イベント。これはすごい。詳細を見て良さそうだな~と思ってはいた。参加者を見るまでは。 時間制限のイベン

              キモオタに伝えたい10のこと|萌えみのり
            • 「本編短けえ~~!!」 「しおひガールズ」アニメ化、15秒で花澤香菜や茅野愛衣、小原好美らがかわいさを爆発させる

              “チープアーティスト”を自称するしおひがりさんの描く女の子「しおひガールズ」が、Webアニメ「しおひガールズ ボンゴレビアンコ」として11月13日からTwitter、YouTube、Instagramの3メディアで配信されることが決定。同日、都内で制作発表会が行われ、キャラクターの声を務める声優の花澤香菜さん、茅野愛衣さん、小原好美さんが登壇しました。 花澤さん、茅野さん、小原さん 「しおひガールズ ボンゴレビアンコ」は、「アニメガタリズ」や「けだまのゴンじろー」の森井ケンシロウさんが監督を務め、DMM.futureworks/ダブトゥーンスタジオが制作を手がける本編15秒のショートアニメ。劇伴をMONACAの帆足圭吾さん、オープニング曲とエンディング曲をONIGAWARA、エンディング振付を竹中夏海さんが担当しています。 (C)しおひがり/DFW しおひガールズの声を務めるのは、花澤さん

                「本編短けえ~~!!」 「しおひガールズ」アニメ化、15秒で花澤香菜や茅野愛衣、小原好美らがかわいさを爆発させる
              • 萌えみのりオタペディア|萌えみのり|note

                オタクを囲いちやほやされるのが好きなのでそんな私のオタクたちをまとめてみた。 今は萌えみのり推しじゃないというか最初から全然まったく私を推しているわけじゃない人もいるけど自分が記憶している限りのオタクと、今年の萌えみのり生誕祭で募集していたメッセージ画像やお祝いイラストを描いてくれた人はお礼の意味も込めて入れました。と言うのは建前で、限界集落の民だけだとすぐ終わっちゃうので人数を増やしてみました。 むしろ推しとるのにワイおらんやんけ!?という方はお手数ですが名乗り出ていただけると喜んで加筆します。 記載がNGな方もご一報くださると消せます。あなたを。 五十音順・敬称略 ア蒼 斉藤兄の友達 あかいあお イギリスにいる あかさたな いいね欄助かる あきくん鴨 のりのれフリー素材提供者一位 飛鳥綾乃 OBSに詳しい あづき キモオタの女神 あばれんぼー 実は絵がめちゃくちゃうまい あぽじー 意外

                  萌えみのりオタペディア|萌えみのり|note
                1