並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

富樫 バスケ チームの検索結果1 - 14 件 / 14件

  • ブックマークコメント返信専用記事~2020・7月前半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・ブロガーバトンを頂いた件 ・【関西人お断り!】関西の地名・読めるかな?クイズ! ・ファイナルファンタジー好きな「刀」の名前・マイベスト10 ・雑記<鳳凰脚>+「note」宣伝 ・ブックマークコメント返信専用記事~2020・6月後半~ ・交流あるはてなブロガーが●●したかもしれなくて、心に靄がかかっている件 ・wj31新連載:宮崎周平先生「僕とロボコ」+上木敬先生「破壊神マグちゃん」感想+ジャンプのギャグ・コメディ漫画の記憶【ジャンプトーク】 ・ご飯に合う炭水化物・マイベスト10【リメイク】 ・人にはあまり分かってもらえないかもしれない恐怖の話【リメイク】 ・自分のキャラクターに順位をつけてみた ・【

      ブックマークコメント返信専用記事~2020・7月前半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    • 2012年のアニメ覚えてる?個人的に印象深い14作品の感想 - 強欲男は身をやつす

      2012年の時は僕はまだ専門学校1年生、地元の学校でしたが周りには知らない人達、忙しい勉強、浴びる程飲んだ酒に囲まれた年でした。 そしてなぜか僕の周りに集まるのはオタク達。そんな彼らの影響で本格的にアニメを見始めたのもこの2012年です。 2012年に流行った物 「K」 さんかれあ じょしらく ジョジョの奇妙な冒険【第1部】 人類は衰退しました ZETMAN(ゼットマン) 絶園のテンペスト ~THE CIVILIZATION BLASTER~ ソードアート・オンライン 中二病でも恋がしたい! 偽物語 ひだまりスケッチ×ハニカム Fate/Zero 2ndシーズン ヨルムンガンド リトルバスターズ! 最後に・・・ 2012年に流行った物 2012年ネット流行語大賞 ステマ (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! ┌(┌ ^o^)┐ホモォ… ナマポ (震え声) ゴリ押し 強いられているんだ

        2012年のアニメ覚えてる?個人的に印象深い14作品の感想 - 強欲男は身をやつす
      • 本日夜8時から!「アカツキジャパンVSカーボ・ベルデ」勝ってパリオリンピックへ!バスケットボールワールドカップ! #スポ活 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

        ワールドカップの試合は今日が最終戦となります。 順位の決定の仕方が複雑ですが、今日、勝てば確実にアジア1位となり、パリオリンピックの出場権が決まります。 ベネズエラ戦での比江島選手がスラムダンクの三井のようだと、リアル三井だとネットで話題になっているそうです。 スリーポイントを決める、<あきらめの悪い男> 第4クオーターからだと、ヒリヒリするので、できれば前半から得点を重ねて勝利を掴んでほしいです。 沖縄というホームの力も大きいでしょう。応援にもしびれます! 本日の目次 カーボ・ベルデという国 要注意プレイヤー 期待の選手 もうひとつの#スポ活 訃報、#音活 カーボ・ベルデという国 世界ランキングは64位ですが、強かったベネズエラにカーボベルデも勝利しています。実力差はほぼないでしょう。 ベネズエラと日本の戦いでは、ホームの有利差で休みが1日違ったので、ベネズエラは疲れもあったと思いますが

          本日夜8時から!「アカツキジャパンVSカーボ・ベルデ」勝ってパリオリンピックへ!バスケットボールワールドカップ! #スポ活 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
        • 【ニワカ大歓迎】今、日本バスケ界がとんでもないことになっております - 自由ネコ

          今の日本バスケ界をサッカーに例えるなら「カズとラモスと中田と本田と大迫と久保建英」がほぼ同じタイミングで出現したような感じかも知れません。 とにかく「えっ?これから奇跡が起こるのかな?」っていう、とんでもない予感がプンプンしております。 これは見逃すわけにはいかんでしょう!Check it out! 今の日本バスケ界を野球に例えるなら「野茂とイチローと松井秀喜とダルビッシュとマー君と大谷」が同じタイミングで出現し、侍JAPANに招集されたような感じですよ これ、どんだけヤバいことが起こっているのか、お分かりいただけるでしょうか。 バスケットボールは5人でプレーするスポーツですが、そのうちの3名が「救世主」的な存在で、ほぼ同時期に日本代表(通称・AKATSUKI FIVE)に招集されるっていう大事件。 (4連勝時点のデータ) 日本代表はワールドカップ予選でいきなり4連敗。 早々に「次、1試合

            【ニワカ大歓迎】今、日本バスケ界がとんでもないことになっております - 自由ネコ
          • 【バスケ日本代表】若手主体で挑んだジョーンズカップで3位と大健闘 - 自由ネコ

            バスケットボール日本代表が若手主体のチームで挑んだジョーンズカップが終了。 日本は強豪のフィリピン、韓国に次いで3位ということで、これはもうね、キテますよ。 今、間違いなく、日本バスケは、現在進行形で強くなっている! 日本代表の主力を招集せず、実質2軍、Bチームで臨んだ日本代表が大善戦! 台湾で開催されるジョーンズカップと言えば、日本の場合は例年、若手の登竜門とでも言いましょうか、伸び盛りの選手を多く起用する方針で、大会に参加していますね。 今回も、日本代表の主力や常連は基本的に参加していません。 (常連クラスでは唯一、張本天傑選手のみが参加) 八村塁も、渡邊雄太も、ニック・ファジーカスもいない。 比江島も田中も富樫も篠山もいない。 馬場も竹内もいない。 完全にBチームです。 んでもって、大会を3位で終えるという大躍進ですから。 これは嬉しいですよ。 ここまでやってくれるとは思ってませんで

              【バスケ日本代表】若手主体で挑んだジョーンズカップで3位と大健闘 - 自由ネコ
            • 【バスケ日本代表】富樫が怪我で離脱!誰が代わりを務めるのか? - 自由ネコ

              ワールドカップ開幕まであと1カ月ちょっとですが…。 なんと、このタイミングで富樫選手が全治2カ月の大怪我(右手第4中手骨骨折)! ただでさえ手薄なガード陣、誰が富樫の穴を埋めるのか!? 正直な話、今の日本に「世界と戦えるガード」っているんですかね!?来たれ!世界基準のポイントガード! もうね~、仮に富樫勇樹選手が健在だったとしても、それでも手薄な状態なんですよ、今の日本のポイントガードって。 あっ、ポイントガードっていうのは、いわゆる「司令塔」みたいな役割っ~か。 スラムダンクで言うところの宮城リョータのポジションね。 主に、ボールを運ぶ、ゲームを組み立てる、味方にイイ感じのパスを出す、それでいてチャンスなら自分でもシュートを打つ、みたいな役割を担うわけね。 ようするに、かなり重要で、難しいポジションなわけです。 ドリブルができてキープ力がなくちゃならない。 ゲームをコントロールできる「大

                【バスケ日本代表】富樫が怪我で離脱!誰が代わりを務めるのか? - 自由ネコ
              • 【TOP100】ピンク髪の可愛い女性キャラ一覧 ロング,ショート,ポニー,ツインテール全対象

                どうも、はまちーずと申します。今回は可愛いピンク髪女性キャラクター百選をご紹介いたします。 (ロング、ショート、ポニーテール、ツインテール)ピンク髪の女性であればどんな髪型でも対象としております。 個人ルールとして、1作品につき最大1キャラクターのみとさせていただきます。 ※管理人のお気に入り順にキャラクターをご紹介いたします。 それでは早速ピンク髪の女性キャラクター百選(本編)へどうぞ…! ピンク髪の可愛い女性キャラ一覧(百選) 桜木ひな子/ひなこのーと TVアニメ「ひなこのーと」公式サイト (hinakonote.jp) プロフィール-Profile- 学年 高校1年生 誕生日 4月30日 星座 牡牛座 血液型 A型 身長 160㎝ 体重 52㎏ 特技 かかし・天気予報 趣味 人形遊びやあやとりなど一人で遊ぶもの 好きな食べ物 野菜カレー、鹿肉、山菜の天ぷら 苦手な食べ物 食べ方がよく

                  【TOP100】ピンク髪の可愛い女性キャラ一覧 ロング,ショート,ポニー,ツインテール全対象
                • 『THE FIRST SLAM DUNK』レビュー 競技そのものがもたらすドラマを追求することで、類のない体験となった一作

                  ※本レビューには映画『THE FIRST SLAM DUNK』の物語設定に言及する箇所がありますのでご注意ください。 1996年のことだ。『SLAM DUNK』の最終巻31巻が出版されたとき、僕の母がまっさきに買いに行ったのを覚えている。母は子供のころから漫画を買い集めるのが趣味で、歳を取ってからも人気作品は押さえていた。 でも僕が驚いたのはその日の夜のことだ。父が仕事から帰ってきたとき、鞄から同じ『SLAM DUNK』の31巻を取り出した。「近くのコンビニで買ったんだけど被ったか」そう言っていた気がする。父は漫画を子供のころに卒業した人間である。そんな父も『SLAM DUNK』だけは読み続けていた。両親が一緒になって追いかけていた漫画はおそらくこれだけだ。 後にどこかで「大人も熱狂する漫画」という本作の評を読んだ。それは子供心にもよくわかった。『SLAM DUNK』が週刊少年ジャンプの想

                    『THE FIRST SLAM DUNK』レビュー 競技そのものがもたらすドラマを追求することで、類のない体験となった一作
                  • 【バスケ日本代表】NBA八村塁が躍動!格上ニュージーランドに勝利 - 自由ネコ

                    いや~驚きましたね…。 格上のニュージーランド相手に99-89で勝利ですよ。 …99得点って。あと1点で100点ゲームですよ。 八村とニックの加入で、得点能力が圧倒的に向上しておりますね。 サイズアップした日本代表(#AkatsukiFive)は、インサイドでボコられなかったよ! 八村塁選手とニック・ファジーカス選手が、攻守両面でメチャクチャ効いてましたね。 インサイド(ゴール下)の守りでも、負けてなかったですよ。 かつての日本代表は、身長差のハンデを抱えておりましたので、ゴール下でメチャクチャやられちゃうのが、ありがちなパターンだったんですが、今回のNZ戦では、そうでもなかったですね。 NZのデカい選手たちは、あんまりゴリゴリと勝負してこなかったし。 (現代バスケは世界的に「ビッグマン頼み」ではない戦術が主流になりつつあるようです) むしろ、NZは後半、3ポイントシュートに活路を見いだす

                      【バスケ日本代表】NBA八村塁が躍動!格上ニュージーランドに勝利 - 自由ネコ
                    • 富樫の活躍を見て「身長なんて関係ない」と言う人は2つの意味で間違ってる - バスケ動画ブログ

                      富樫勇樹。身長167センチ。 小柄なポイントガードの中でもひときわ小さい。 バスケットボールはサイズスポーツだから、この身長でプロ選手になれたことがすごいし、シーズンを通しての活躍とその結果のMVP受賞で、国内のトップ選手にまで成長を遂げたことがもっともっとすごい。 【18-19 PLAYBACK】レギュラーシーズンMVP・富樫勇樹(千葉) スーパープレー集 B.LEAGUE AWARD SHOW 2018-19 そんな富樫勇樹を見て、「身長なんて関係ない」と言う人もいるだろう。 そういう人に対し、二つ言いたい。 まず一つ目は、「身長なんて関係ない」という言葉。 ゴールが3メートル5センチ。それほど高い位置にあるバスケットボールで身長が関係ないわけがない。バスケは身長が関係大アリスポーツだ。 basketballvideo.hatenablog.jp そしてもっと大事で見過ごしてはいけない

                        富樫の活躍を見て「身長なんて関係ない」と言う人は2つの意味で間違ってる - バスケ動画ブログ
                      • 【アジアカップ2022】バスケ日本代表ホーバスJAPANの総括&ひとり反省会 - 自由ネコ

                        アジアカップ2022は、結果から言うとベスト8で散ってしまいましたが、トム・ホーバスHCの思い描く理想のプレースタイルが少しずつ形になってきた、非常に収穫の多い大会だったと思います。 率直に言って、めっちゃ面白かった! 前任者のラマスHCが優先した「高さ」に代わって、ホーバスHCは「3ポイントシュート」を優先したチーム編成を行い、少しずつだが結果が出始めたアジアカップでした 前任者のラマスHCはサイズ優先というか「結局デカくないと世界とは戦えない」と考えていました。 背の低い本職のポイントガードよりも、あえて190㎝以上ある田中大貴選手をコンバートしてポイントガードの一番手に抜擢するなど、まずは高さありきで、チームを作り上げていました。 しかし、トム・ホーバスHCは、ラマスほど「高さ」にこだわっていませんでした。 むしろ選手選考の際にこだわっていたのは「3ポイントシュートが高確率で入るのか

                          【アジアカップ2022】バスケ日本代表ホーバスJAPANの総括&ひとり反省会 - 自由ネコ
                        • バスケのレアなシーンをまとめてみた! - バスケ動画ブログ

                          タイトル通り、バスケのめずらしいシーンをまとめてみました。 このテーマで記事を書こうと思いついたのは、川崎ブレイブサンダース対富山グラウジーズで、レアなファウルが出たから。 【Bリーグ】川崎ブレイブサンダース 辻直人 ディスクォリファイングファウル バスケには、「アンスポーツマンライクファウル」というファウルがある。 スポーツマンらしくない悪質なファウルということで、ファウルされた側にフリースローが与えられ、ファウルされた側のボールで試合再開。 そのアンスポよりさらに重い、一発退場のファウルがある。 それが、「ディスクォリファイングファウル」だ。 審判は、わざと殴ったと判断して宣告したんだろうが、 辻直人は好きな選手だから、わざとじゃないと信じたい。 「ディスクォリファイングファウル」はめったに出ないファウルだが、乱闘が起こると出番になる。 これ↓もそう。 【Bリーグ】京都ハンナリーズ 松

                            バスケのレアなシーンをまとめてみた! - バスケ動画ブログ
                          • セミナー・イベント情報:6/24~7/7 - 3分で勉強できる!スポーツビジネス/マーケティングブログ

                            6/24~7/7の間に開催予定のセミナー・イベントです。 ※変更・追加の可能性もありますが、ご了承ください。 先週の投稿はこちら www.itsportsbiz.work 日程 6/24(月) 6/25(火)NEW 6/26(水) 6/27(木) 7/1(月)NEW 7/3(水)NEW アラサーSE的注目イベント 日程 6/24(月) 「リーダーズ・オブ・ベースボール・オペレーションズ2019」#3 peatix.com 6/25(火)NEW 『スポーツチームの宣誓‐これからの事業展開(1)』【社会人講座】 mars-camp.com 6/26(水) 世界のスポーツビジネス最新トレンドと日本の針路 www.ssk21.co.jp 6/27(木) eスポーツと法律実務 ~急成長するeスポーツビジネスの現場で起こる法対応の最前線~ www.ssk21.co.jp 7/1(月)NEW SPORT

                              セミナー・イベント情報:6/24~7/7 - 3分で勉強できる!スポーツビジネス/マーケティングブログ
                            • 強く感じる“次”への危惧 日本代表とバスケ協会に不足するものは何か?(大島和人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                              “過去最強”も3連敗で五輪を終える バスケットボールの男子代表ほど、東京オリンピックで多くの収穫を得たチームはない――。そう書いたら違和感を持つ人が多いだろう。 確かに3試合を一言で総括するなら不完全燃焼だ。渡邊雄太主将の悔しがり方を見ても、ファンの反応を読んでも、「実力を出し切った」という受け止めをしている人は見当たらない。 チームは間違いなく“過去最強”だった。日本は2019年のワールドカップ(W杯)予選ではオーストラリアを倒し、今年7月18日の強化試合では優勝候補のフランスを下している。 スペイン戦の先発は平均身長が2メートルを超え、八村塁や馬場雄大は国際舞台でもアスリート性を強みにできる選手だ。アジアの人口は45億人強だが、2020-21シーズンのNBAでプレーしたアジア育ちの選手は八村、渡邊だけ。そんな希少な人材も擁していた。個別の局面を見れば比江島慎、富樫勇樹、金丸晃輔といった

                                強く感じる“次”への危惧 日本代表とバスケ協会に不足するものは何か?(大島和人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                              1