並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

寝ているイラストの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 週末に高熱で苦しみました - こぼねみ

    先週の金曜日より発熱で寝込んでいましたが、ようやく回復しました。 その間ブログの更新が滞っていましたので、その理由をこの場でご報告したいと思います。 ことの始まりは先週金曜日(12月13日)でしたが、すでにその週の初めから喉や鼻の調子が悪く、金曜になっていよいよ寒気がしてきました。熱を測ると37.2度ほど。ま、これくらいなら大丈夫だろうと思い市販の風邪薬を飲んで寝ました。 イラスト:イラストダウンロード 土曜日(14日)も熱がありましたが、食欲もあったのでお昼は外で食べて買い物しながら帰宅。 その後昼寝をして夕飯を食べようとするとなんだか気持ち悪くて食べられない。 そして、猛烈な悪寒!! 暖房を入れて布団にくるまっても手足が全然暖まらず、歯がガチガチととまりません。 頭だけでなく背中や腰も痛いし、なんか変だ。 熱を測ってみると40度に! これはやばい!もしやインフルエンザでは!? と思いま

      週末に高熱で苦しみました - こぼねみ
    • Twitterのアイコンに使える、無料素材サイト12選 - 著作権クレジット不要

      この記事では、Twitterのアイコン(プロフィール画像)に使える画像を提供する無料素材サイトを紹介します。いずれも著作権クレジットの記載が不要な画像素材を扱っているので、安心して利用できます。 Twitterの「アイコン」とは Twitterで「アイコン」といえば、一般的に「プロフィール画像」のことを指します。アイコン(プロフィール画像)は、ツイートの左上に丸い画像として表示されています。アカウント作成時の初期設定ではグレーの人型の画像ですが、自分の好きな画像に変更できます。 Twitterのアイコンは、自分の個性をアピールする場所。自身の撮影した写真や自身で描いたイラストをアイコンにしている人も多くいます これらはTwitterアプリのアイコン。「Twitterのアイコン」と言うと、こちらの意味を指す場合もありますね アイコン画像の推奨サイズ・容量・形式 Twitterが推奨するアイコ

        Twitterのアイコンに使える、無料素材サイト12選 - 著作権クレジット不要
      • 【ブログ運営】イラスト発注のやり方…イメージ通りにアイコンやヘッダーを描いてもらおう! - おしょぶ~の~と

        この記事についてワードプレスでブログを始めた時に、はてなブログで「おしょぶ~のワードプレス挑戦記」と言うブログ運営報告のブログも立ち上げ、それこそ運営報告を書いていましたが、別で書く必然性が感じられなくなって、この「おしょぶ~の~と」のブログ運営カテゴリーにリライト移転した記事です。 2019.01.21 2020.01.16 サイト移転・再編集 どうも、おしょぶ~^^/です。 今回の記事は、ブログにプロが描いてくれたイラストを使ってみたいけど、イラストレーターさんの探し方や依頼の仕方が分からない方が対象です。 このブログでは、新人やこれからブログを始める人は、まず「はてなブログ」で始めてみる事をおすすめしています。 まず書く事に慣れるのを目的に無料で初めてみるのも良いですし、先にアドセンス広告での収益を考えているのなら、独自ドメインが必須ですので「はてなブログPro」からのスタートをおす

          【ブログ運営】イラスト発注のやり方…イメージ通りにアイコンやヘッダーを描いてもらおう! - おしょぶ~の~と
        • 一番くじ SPY×FAMILY -Extra Mission- 引いてみた結果 - ちべたのブログ村

          おはよう、こんにちは、こんばんは、おやすみ ちべたです! 今日は1月21日 皆さん今日も1日お疲れ様でございます! どのようにお過ごしでしょうか? 私はこの1週間本格的にお仕事が始まりました! 研修生なんですけどね! それにまだ4日しか働いてないんですけどね! スポンサーリンク 土日はお休みなので今日はアニメを見て、動画編集、動画撮影していたら時間がすぐに経ってしまいました!🤣 働き出したら時間が足りない!🤣 お仕事が始まったんですが通勤時間が1時間半ぐらいかかるのでそれも痛いですね!🤣 往復合わせて3時間🤣 アニメが6本見えますね!🤣 ですがメリットもあるんです! 職場はなんばにあるので仕事は17時半に終わるのでオタロードを散策したりしてました! スポンサーリンク 久しぶりにグリコおじさん見たりなんかグリコおじさんを撮影する人は田舎人とか言われるみたいですね! ですがずっと2年

            一番くじ SPY×FAMILY -Extra Mission- 引いてみた結果 - ちべたのブログ村
          • ゆるパク・盗作予備軍!?話した内容が他人の二次創作同人誌に使われる! - オタク女の手帳 腐女子と小説と二次創作同人誌

            そもそも「ゆるパク」っていうちょっと可愛い語感なのが良くない。 最近、二次創作界隈でも「ゆるパク」という言葉をよく聞くようになりました。 コピペやトレースなどのあからさまなパクりではなく、先に発表された作品とどこか似ていたり、誰かのツイート内容そのままじゃないか?という判定が難しい作品のことを言うそうです。 二次創作はそもそもグレーだからパクりとは言わない、という尖ったご意見も見かけます。ですが二次創作にも、パクりは存在すると私は考えます。 「二次創作は著作権的にグレー」という免罪符を掲げれば、誰かの作品を真似してもいいのでしょうか? 二次創作ジャンル内の人間関係は確実に壊れてしまいます。 今回書きたいのは、ツイッターなどに潜む「ゆるパク」予備軍のお話です。 無自覚でも自覚があっても、もしかしたらやっちゃってるかもしれない事例をまとめてみました。 同人作家として、ゆるパクはしたくないですし

              ゆるパク・盗作予備軍!?話した内容が他人の二次創作同人誌に使われる! - オタク女の手帳 腐女子と小説と二次創作同人誌
            1