並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

山梨県知事選の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 地方選で自民分裂続々 次期衆院選へ火種:時事ドットコム

    地方選で自民分裂続々 次期衆院選へ火種 2023年01月07日07時13分 北九州市長選の推薦証交付の後、記念撮影に応じる岸田文雄首相=6日、東京・永田町の自民党本部 4月の統一地方選を中心とする2023年の地方選では、自民党の分裂選挙が続出する見通しだ。直ちに野党優勢につながるとはいえないが、党内にしこりを残せば、次期衆院選を含む今後の国政選に影響を及ぼす可能性もある。 自民、現職10人落選も勢力維持へ 「想定内」と安堵、野党振るわず―茨城県議選 岸田文雄首相(自民党総裁)は6日、北九州市長選(2月5日投開票)に立候補する元国土交通省職員の津森洋介氏に党本部で会い、推薦証を自ら手渡した。今年最初となった5日の党役員会では「地方自治体の選挙は非常に重要だ。しっかり成果を出していきたい」と檄(げき)を飛ばした。 首相が地方選に力を入れるのは、4月にも想定される衆院補欠選挙と合わせ、政権への「

      地方選で自民分裂続々 次期衆院選へ火種:時事ドットコム
    • 「富士急ハイランド」存続危機の理由 賃料が6倍に変更、山梨県知事「適正な賃料にすべき」(全文) | デイリー新潮

      武田信玄さながら「戦わずして勝つ」という孫子の兵法をマネたつもりか。富士急が県有地を格安で借りていることに「待った!」をかけ、巨額賠償までチラつかせる。二階派に所属する長崎幸太郎山梨県知事(52)が仕掛けた軍略に堀内王国の面々は防戦一方なのだ。 *** 速報小室さん夫妻の新居は「温水プール」「ドッグラン」つきラグジュアリー仕様高級マンション “全米で最も住みやすい都市”でテレワークか 今年で没後50年を迎えた三島由紀夫が山梨県の山中湖にゆかりがあることはあまり知られていない。 『豊饒の海』など、いくつかの作品の中では山中湖が登場しているのに加え、三島自身が自衛隊に体験入隊した際は湖近辺で訓練したという。そうした縁があり、没後、三島由紀夫文学館は湖畔に建てられ、現在に至っている。 その程近くに「富士急ハイランド」などで知られる富士急行が経営する広大な別荘地が広がっている。豊かな自然があふれ、

        「富士急ハイランド」存続危機の理由 賃料が6倍に変更、山梨県知事「適正な賃料にすべき」(全文) | デイリー新潮
      • 学術会議の任命見送りに山梨県知事「今回の対応は正しかった」宇都宮健児氏の見解には「この方、ホントに法律家?」 | KSL-Live!

        日本学術会議の推薦に対して6名が任命を見送られた件について、山梨県の長崎幸太郎知事は13日の会見で「今回の対応は正しかった」と述べ、菅総理の対応に理解を示した。 学術会議任命見送り「正しい」 山梨知事、民主的コントロール指摘 – 産経ニュース 長崎氏は「公務員の選定は(憲法上)国民固有の権利。特別職国家公務員である会員の選任が、民主的コントロールの及ばない範囲で継続して行われるのはいかがなものかと思う」と指摘した。 民主的コントロールについて「国会によって選ばれた首相、内閣が制御するのはあり得るべきだ。今までが間違っていた」との見解を示した。 宇都宮健児に「ホントに法律家?」 長崎幸太郎知事は、日本学術会議の問題が取り沙汰された当初から、任命見送りに理解を示していたようだ。元・日弁連会長の宇都宮健児氏が「天皇に内閣総理大臣の任命権はあるが任命拒否権はないのと同じ考えである」と発言したことに

          学術会議の任命見送りに山梨県知事「今回の対応は正しかった」宇都宮健児氏の見解には「この方、ホントに法律家?」 | KSL-Live!
        1