並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

山田哲人 応援歌の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 中日ドラゴンズ応援団、「サウスポー」自粛へ 球団側「選手を“お前”と呼ぶべきではないとの意見があった」

    中日ドラゴンズ応援団の公式Twitterが、球団側から不適切なフレーズがあるとの指摘を受け、応援歌「サウスポー」を当面自粛するとツイートし物議を醸しています。詳細について、中日ドラゴンズに問い合わせたところ、歌詞の中にある「お前」という文言を問題視する声があったようです。 中日ドラゴンズ応援団が使用する、「サウスポー」の中には「みなぎる闘志を奮い立て お前が打たなきゃ誰が打つ 今 勝利を掴め」という歌詞が登場。中日ドラゴンズによると「子どもも観戦する中で、選手を“お前”と呼ぶのはいかがなものか」という旨の意見があり、協議を進めた結果、当面は「サウスポー」以外の応援歌を使用することになったとのこと。 プロ野球だけでなく、高校野球などでも使用されるピンクレディーの「サウスポー」。野球の応援歌の中でも代表的な一曲ですが、中日ドラゴンズ側も「他球団や他の応援歌の中に“お前”という文言が入っている例

      中日ドラゴンズ応援団、「サウスポー」自粛へ 球団側「選手を“お前”と呼ぶべきではないとの意見があった」
    • 柳屋ベーカリー!小田原で大人気のベーカリーで食べる絶品うす皮あんぱん〜栗きんとんもあるよ〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

      どうも!先日マネーボールという映画を観た小生です!貧乏球団アスレチックスをセイバーメトリクスという統計学で再建する話で野球好きな人はハマると思います⚾️ チラッとイチローが出てきてにやりとしました😁 そして侍ジャパンの日本対韓国は最高でしたね!山田哲人の応援歌通り夢へと続く道〜🇯🇵 栗林くんまでもが世界に…🎏 さて、おかんの誕生日を祝いに小田原市でランチを予約していたので、その際に買ったパンが美味しかったから紹介しようと思う🙋‍♂️ 柳屋ベーカリー 外観はこんな感じ! 小田原駅から行くと小田原城の反対側にあります👟 見にくいですが、写真の左の方にうす皮あんぱんの種類が書いてあります! 迷いましたね。。 私が食べた1つ目はこしあん!! 本当に餡子がぎっしりで餡子大好き人間の小生は大、大、大満足、大満足ぅでした😂 2つ目は〜栗きんとん!! ぎっしりと栗が入っています🌰 お節で1

        柳屋ベーカリー!小田原で大人気のベーカリーで食べる絶品うす皮あんぱん〜栗きんとんもあるよ〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
      • 【プロ野球2021】東京ヤクルトスワローズ!セ・リーグ優勝! - 「童貞のまま結婚した男」の記録

        (出典:DAZN) ついにやりました!!! 長い戦いでした!! 阪神も本当に強かった。 ひとまずセ・リーグは決着です。 東京ヤクルトスワローズの6年ぶりペナント制覇! 最終盤までもつれての決着です。 本当に良かった! ヤクルト5-1横浜 途中からはヤクルト優勝してまうー。 と思いながら経過を追っていました。 この試合は優しい試合でしたね。 試合後はハマスタのスクリーンに阪神戦を映し、動向を見守りながら待つという粋な計らい。 こういうのって放映権の問題とかありそうですが、横浜スタッフが準備してくれたのでしょうね。 横浜も牧が打ちまくり、ヤクルトも勝利を掴み、 Win Winと言えるかもしれません。 そんなことを書くと怒られてしまいますね。 横浜も本拠地での最終戦、 負けるわけには行きません。 最後まで白熱した展開、 両軍、勝ちパターンをバンバン投入です。 先発として次戦に控えているかと思われ

          【プロ野球2021】東京ヤクルトスワローズ!セ・リーグ優勝! - 「童貞のまま結婚した男」の記録
        • 【プロ野球2021】東京ヤクルトスワローズ!20年ぶりの日本一! - 「童貞のまま結婚した男」の記録

          (出典:東スポWeb) ヤクルト2-1オリックス 5時間を超える大熱戦! 最後の最後にドラマが待ち受けていた! 川端慎吾で決めるなんて最高かよ!!! 2015年、前回リーグ優勝時の主力で首位打者、最多安打を獲得、 しかしそこからは腰痛ヘルニアに悩まされて手術をするなどコンスタントに試合に出ることができませんでした。 今年は代打の切り札として歴代2位となる代打でのシーズン30安打! ここぞでチームを勝利へと導いてくれました。 出てきた時から「これは天才だ」と思っており、 「首位打者を獲得する選手になる」と、たびたび前に書いていた野球ブログに綴っており、実際に2015年に首位打者を獲得! しかしその先があるとは!! スワローズを日本一へと導く一打! 【応援歌】 バットに夢を乗せ 放つその打球で ツバメを勝利へ導け慎吾 もはや、この歌を何度歌ったかわかりません。 まさにファンの想いをそのまま体現

            【プロ野球2021】東京ヤクルトスワローズ!20年ぶりの日本一! - 「童貞のまま結婚した男」の記録
          • 日本一記念!東京ヤクルトスワローズの軌跡~しぶとく生き抜く下町球団~【コラムその54】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

            東京ヤクルトスワローズが2021年シーズン日本一に輝きました!おめでとうございます! セリーグ、パリーグともにプロ野球史上まれにみる大激戦となる2021シーズン、ヤクルトは阪神を振り切りセリーグを制覇、そしてクライマックスシリーズでも巨人を圧倒し制覇。 そして日本シリーズ、同じく激戦を制してきたパリーグチャンピオンのオリックスバファローズとの大激戦を制し、見事20年ぶりの日本一に輝きました。 今回はそんな東京ヤクルトスワローズの70年にわたる歴史とその魅力を振り返ります。 1.激動の国鉄・サンケイ時代 2.初優勝、そして黄金期へ…ヤクルト時代 3.スワローズの何が人を惹きつけるのか?~個性豊かなキャラクターたち~ ・つば九郎 ・岡田団長をはじめとする個性豊かなファン ・ミスタースワローズ「背番号1」の系譜 4.まとめ 1.激動の国鉄・サンケイ時代 まずヤクルトの歴史を振り返る前に、球団名の

              日本一記念!東京ヤクルトスワローズの軌跡~しぶとく生き抜く下町球団~【コラムその54】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
            • 静岡県草薙総合運動場硬式野球場(ファイターズver.)~沢村‐ベーブ・ルース Memorial Stadium~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

              注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 静岡県草薙総合運動場硬式野球場は、1930年開場、静岡県静岡市にある球場。 1930年開場というところからも分かるように、日本国内でも屈指の歴史を持つ球場である。これよりも古いとなると、甲子園球場や神宮球場など非常に数が限られる。 甲子園や神宮球場はこちら。 sportskansen.hatenablog.jp sportskansen.hatenablog.jp ただし、1973年、2013年にそれぞれ大規模な改修が行われ、元々の面影は残っていないようだ。 何せ今では事務所の中に当時のマウンド跡を示すマークがあるほどだから、開場当時とは全然違うものになっているのだろう。 草薙球場には、沢村‐ベーブ・ルースメモリアルスタジアムという愛称が付けられている。 これは日本プロ野球が誕生する前の1934年に行われた日米野球に

                静岡県草薙総合運動場硬式野球場(ファイターズver.)~沢村‐ベーブ・ルース Memorial Stadium~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
              • 野球初心者が、音楽の観点から野球応援歌TOP3を決めてみた!!!【WBC】 - みっかーブログ

                みなさん、こんにちは! みっかーです。 今日は、大学時代音楽を勉強していた私みっかーが、 音楽の観点からWBCで聴いて良かったと思った野球応援歌TOP3を発表します!笑 なぜこれを書こうかと思ったかというと、 単純に応援歌が素晴らしいから!!! 一度聞いたら頭から離れなくなるメロディー、、、 ぜひ皆さんにも聴いてもらいたいと思い、ブログを書くことにしました。 ちなみに野球は初心者です😅 選手については詳しく知りませんが、 WBCで応援歌が選手一人一人にあるのを知って、興味を持ちました。 ファンの人からしたら、 「あの選手の応援歌の方が良い!」などあるかと思いますが、 あくまで音楽の観点からなので、 ご了承くださいね😉 目次 第3位 応援歌 第2位 応援歌 第1位 応援歌 まとめ 第3位 応援歌 山田哲人選手 youtu.be なんと言っても、この前奏部分。 選手の名前を2回、ゆっくり歌

                  野球初心者が、音楽の観点から野球応援歌TOP3を決めてみた!!!【WBC】 - みっかーブログ
                • 【高校野球2023】甲子園で響く山田哲人の応援歌!仙台育英vs履正社の試合でも流れた理由をご紹介 - カメラと旅をする

                  第105回高校野球選手権大会、3回戦第1試合「仙台育英vs履正社」は事実上の決勝戦ともいわれるほど、素晴らしい試合でした! 話題になったのは、両校の応援団が東京ヤクルトスワローズの山田哲人選手の応援歌を演奏していたこと! 山田哲人選手の応援歌は野球好きな方なら、ヤクルトファンでなくてもご存知だと思いますが... そうでない場合、 「山田哲人の応援歌って何?」 「どうして、仙台育英も履正社も山田哲人の応援歌を演奏するの?」と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、今回は「山田哲人の応援歌」歌詞の意味、両チームと山田哲人とのつながりについて詳しく解説していきます。 高校野球も後半戦。全試合でABEMA で無料配信中♪ 見逃した試合も楽しみたい方はコチラからクリック! ▼▼▼ それでは、一緒に見ていきましょう! 山田哲人の応援歌 甲子園で山田哲人の応援歌を使用する背景 履正社と山田哲

                    【高校野球2023】甲子園で響く山田哲人の応援歌!仙台育英vs履正社の試合でも流れた理由をご紹介 - カメラと旅をする
                  • 【2020プロ野球】山田哲人ヤクルト残留!! - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                    うおおおおおおおおおおお!!! これはめちゃめちゃ嬉しいです!! 正直出ていかれても仕方がないと思っていました。 残っても単年契約で成績を残して来年改めてFAかと、 山田哲人を舐めていましたね! 28歳にして7年35億から40億との報道、 実質「生涯スワローズ」宣言です。 「チーム愛」を語る声も聴けました。 耳に残るバラエティ番組で放った彼のひとこと、 「ヤクルトの底力を見せましょう!」 本当に山田はスワローズが好きなんだなと感じました。 青木、山田、村上と、 来年もこの3人が揃ってのスワローズ、 嬉しい限りです。 FA宣言すればマネーゲームに発展して、 期間は短くても年ベースでは7億とも8億とも言われていました。 球団は宣言残留を認める方針だったにもかかわらず、 宣言なしでの大型契約、 球団の誠意に対して山田哲人も最大限の誠意を見せた形です。 出来高がどこまでついているのかはわかりません

                      【2020プロ野球】山田哲人ヤクルト残留!! - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                    • プレミア12 決勝戦を観戦!やっぱり野球は素晴らしい。 - クレヨンの落書き帳

                      昨日、プレミア12の決勝戦を見に 東京ドームへ行ってきました! 巨人ファン歴10年にして 初めての東京ドーム。 しかも、国際試合の決勝戦という 激アツな展開でした。 見に行ったよ。と人に言うと 「よくチケットが取れたな。」 と言われました。 確かに、日本の決勝進出が決まった後だと 買えなかったかもしれません。 僕は、日本が決勝まで勝ち上がると信じて 大会が始まる前からチケットを買っていました。 当然、日本が負ければ 外国同士の試合を見る羽目になるわけですから 日本戦は観戦にも緊張感がありました。 代表ユニフォーム 応援には、やはりユニフォームは必須! ディズニーランドに行って 耳を付けて楽しむのと同じ。 誰のユニフォームを買おうか 悩んだ末に 我らがジャイアンツ 坂本勇人にしました。 やはり、坂本の人気は凄まじく 白色のユニフォームは既に完売。 ビジター用のユニフォームしか ありませんでし

                        プレミア12 決勝戦を観戦!やっぱり野球は素晴らしい。 - クレヨンの落書き帳
                      1