並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

岩手県北バス 宮古の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • バス車内で「Visaタッチ決済」日本初導入 広がるか? 進むバスのキャッシュレス化 | 乗りものニュース

    Suica、PASMOは非対応です。 拡大画像 みちのりホールディングスで共通の「MEX」塗装をまとった茨城交通の高速バス車両(画像:みちのりホールディングス)。 みちのりホールディングスは2020年7月21日(火)、茨城交通の高速バス勝田・東海~東京線で29日(水)から、バス車内における運賃のキャッシュレス決済に対応すると発表しました。 非接触のICカード決済として「Visaタッチ」を、QRコード決済として「PayPay」「Alipay」「LINE Pay」を導入するほか、8月中旬以降「楽天ペイ」にも対応予定だといいます。このうち「Visaタッチ」のバス車内利用は日本初です。 高速バス車両の運賃箱横に設置されたタブレット端末で、カード決済またはQRコード決済を選んで支払いができます。なお表示したQRコードのブランドは自動判別されるとのこと。多彩な決済方法に対応するだけでなく、乗降口付近に

      バス車内で「Visaタッチ決済」日本初導入 広がるか? 進むバスのキャッシュレス化 | 乗りものニュース
    • 『CHAKURA(チャクラ)』盛岡バスセンターの近くにあるインド風のスパイスカレーが食べられるお店に行って来たわ!【岩手県盛岡市南大通】 - シャルの甘美なる日々

      岩手県交通と岩手県北バスの盛岡バスターミナルにやって来たわ! このバスターミナルの近くにインド風のスパイスカレーが食べられるお店があるからって連れてこられたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『CHAKURA(チャクラ)』にやって来たわ! メニュー 二種盛りチャクラカレー サバカレー レッドチャクラカレー ライス サラダ ヨーグルト 福神漬け&らっきょう漬け 店舗詳細 まずは、盛岡バスターミナルから、宮古方面に進んで最初の交差点を右折致します 右折すぐに脇道へ右折致します そして一つ目の角を左折致します 随分と分かりにくいところにあるのね 『CHAKURA(チャクラ)』にやって来たわ! 今回お食事していただくのは、こちらの『CHAKURA』と言うスパイスカレー専門店でございます 黄色と赤の派手な店構えで、スパイスカレー専門店って言うよりインド料理屋みたいの雰囲気のお店ね 店内は細長

        『CHAKURA(チャクラ)』盛岡バスセンターの近くにあるインド風のスパイスカレーが食べられるお店に行って来たわ!【岩手県盛岡市南大通】 - シャルの甘美なる日々
      • まるで極楽浄土のような宮古の「浄土ヶ浜」で丸い海岸線を歩く - なるおばさんの旅日記

        浄土ヶ浜は三陸復興国立公園・三陸ジオパークの中心に位置します。 何で浄土ヶ浜と呼ばれているかと言うと、天和年間(1681〜1683)に宮古山常安寺七世の霊鏡竜湖が、「さながら極楽浄土のごとし」と感嘆したことから名付けられたそうです。 大きな岩が特徴の浄土ヶ浜ですが、その岩は5200万年にマグマの働きで出来た流紋岩と呼ばれる火山岩だそうです。 ↑ 初夏の晴れた日に訪れるのもいいですね! 岩に見られる亀裂はマグマによって熱せられた岩が、急速に冷えたことによって出来た割れ目だと言います。 この白っぽい岩が海を遮っているところが正に「極楽浄土」のような景色を生みだしているんだろうと思えます。 海岸線はどこか丸くなっていてとても歩きやすそうですね(#^^#) ↑ https://www.city.miyako.iwate.jp/kanko/jyoudogahama.htmlより引用させていただきまし

          まるで極楽浄土のような宮古の「浄土ヶ浜」で丸い海岸線を歩く - なるおばさんの旅日記
        • 三陸海岸の旅その1 浄土ヶ浜を楽しむ2つの観光船 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

          三陸海岸の景色を見てみたいと思い、八戸線・三陸鉄道に乗って初めて三陸海岸を旅しました。宮古で1泊して浄土ヶ浜の景観を堪能。こちらでは大型の遊覧船以外に「さっぱ船」という小型船で行く青の洞窟観光があります。浄土ヶ浜を陸から眺めるのも美しいですが、訪れたら是非2つの船の旅を楽しんでほしいと思います。ただし、大型の遊覧船の方は2021年1月11日で終了となります。残された時間はわずか。三陸海岸の鉄道旅とあわせて乗ってみてはいかがでしょうか。2020年9月に、JR東日本の「お先にトクだ値スペシャル」とGoToキャンペーンを利用して行ってきました。 浄土ヶ浜とは 2つの遊覧船で楽しもう さっぱ船で行く青の洞窟 みやこ浄土ヶ浜遊覧船 新しい遊覧船が2022年7月17日から運行開始 宮古駅から浄土ヶ浜へのアクセス 宮古駅までの道のり 東北新幹線は「お先にトクだ値スペシャル」でお得に移動 三陸鉄道は割引切

            三陸海岸の旅その1 浄土ヶ浜を楽しむ2つの観光船 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
          • 2021年春廃止/開業の高速バスまとめ 消える名物夜行バス 新規路線にあるトレンド | 乗りものニュース

            2021年春の廃止路線、開業など高速バスに関する動きをまとめました。感染症拡大による移動の自粛が長引き、かつてドル箱であった路線も休止せざるを得ない中、これまでにない発想の高速バス路線も生まれています。 頼みの綱「羽田空港発着」もならず 名物夜行バス廃止 2021年春には、高速バスも路線の廃止や新設などのダイヤ改正が行われます。全国の主な動きをまとめました。 2021年春は、高速バス各社がダイヤを大きく見直す。写真はイメージ(中島洋平撮影)。 京急バス 夜行から完全撤退 ●京浜急行バス ・廃止:品川・渋谷~鳥取・倉吉線「キャメル号」(共同運行先の日の丸自動車・日本交通とも) ・休止:品川・渋谷~徳島線「エディ号」(共同運行先の徳島バスも) ・撤退:横浜~東京~宮古・山田線「ビーム1」(岩手県北バスは運行継続) ・撤退:横浜~東京~弘前・五所川原線「ノクターン号」(弘南バスは運行継続) 京急

              2021年春廃止/開業の高速バスまとめ 消える名物夜行バス 新規路線にあるトレンド | 乗りものニュース
            • 岩手県梅雨の4連休の旅 (7・終)JR山田線とさんりくトレイン宮古 - 君と、A列車で行こう。

              宮古駅に到着するさんりくトレイン宮古号 7月23日~26日の4連休、釜石、宮古などの岩手県沿岸を中心として旅行をしたので、その記録を順にお届けします。 前回は、この4日間で撮影した、三陸鉄道(+JR山田線、JR大船渡線BRT)の写真をまとめてお届けしました。 a-train.hateblo.jp 今回は4日目のメインイベント、宮古から盛岡へJR山田線の臨時快速列車「さんりくトレイン宮古」に乗車して、三陸沿岸を離れます。 JR山田線と「超我の碑」 三陸沿岸最後の食事、渾身の三陸丼をいただく さんりくトレイン宮古とHB-E300系 盛岡三大麺の1つ、盛岡冷麺をいただく JR山田線と「超我の碑」 今回、JR山田線は初乗車になります。 盛岡から宮古を結ぶ路線。かつては宮古から先、釜石まで陸中山田を経由して結んでいたので「山田線」という路線名ですが、ご存知の通り、この区間は東日本大震災からの復旧にあ

                岩手県梅雨の4連休の旅 (7・終)JR山田線とさんりくトレイン宮古 - 君と、A列車で行こう。
              • 三陸の鉄道「早々バスに」「8年かけ鉄道で復旧」なぜ分かれた? それぞれの軌跡と課題 | 乗りものニュース

                東日本大震災によって、三陸沿岸を縦貫する鉄道は長期の運休を余儀なくされました。被災直後に地域を支えたバスの活躍、そして「鉄道ではなくバスで復旧」「時間はかかっても鉄道で復旧」と地域により道が分かれた復興の歩みを振り返ります。 震災直後 2011年3~4月の鉄道・バスはどうだったか 2011(平成23)年3月11日に発生した東日本大震災により、東北の三陸地域の鉄道路線は軒並み運行不能に追い込まれました。特に被害が集中した宮城県、岩手県では、津波や地震による高架橋の落下や路盤の流出も激しく、被害の全容をすぐにつかむことすら難しかったといいます。 拡大画像 被災した三陸の鉄道は、バスによるBRTへの転換と、鉄道での復旧で道が分かれた(宮武和多哉撮影)。 そのなかで岩手県宮古市に本社を構える三陸鉄道は、あらゆる交通手段が軒並み途絶した現状を目の当たりにし、3月13日に津波警報が解除された後すぐ、「

                  三陸の鉄道「早々バスに」「8年かけ鉄道で復旧」なぜ分かれた? それぞれの軌跡と課題 | 乗りものニュース
                • 京浜急行バス、長距離夜行高速バスから事実上の撤退 - TRAICY(トライシー)

                  京浜急行バスは、3月15日をもって、長距離夜行高速バス路線の廃止や休止を行い、長距離夜行高速バスから事実上撤退する。 同社が運行をとりやめるのは、横浜・東京~弘前・五所川原間の「ノクターン号」、横浜・東京~盛岡・宮古・山田間の「ビーム1号」、東京~鳥取・倉吉間と東京~米子間の「キャメル号」。「ノクターン号」は共同運行の弘南バスが、「ビーム1号」は同じく岩手県北バスが引き続き運行を継続する。一方、「キャメル号」は共同運行の日本交通、日ノ丸自動車も運行を取りやめ、路線廃止となる。 また、東京~鳴門・徳島・川島間の「エディ号(ムーンライトエディ号)」は、路線を休止する。徳島バスがジェイアールバス関東から運行受託している「ドリーム阿南徳島号」が、同社の徳島と東京を結ぶ路線として存続することになっている。 これらの路線は、新型コロナウイルスの影響により、2月15日の時点で全て運休となっている。 ■関

                    京浜急行バス、長距離夜行高速バスから事実上の撤退 - TRAICY(トライシー)
                  • バス車内「Visaのタッチ決済」拡大 盛岡~宮古「106急行」に導入 | 乗りものニュース

                    2階建てバスでも運用! 106急行に使われるスカニア製2階建てバス(画像:みちのりホールディングス)。 みちのりホールディングスは2020年9月23日(水)、岩手県北バスが運行する盛岡~宮古間の急行バス「106急行」で28日(月)から、バス車内における運賃のキャッシュレス決済に対応すると発表しました。 非接触のICカード決済としてVisaのタッチ決済を、QRコード決済として「PayPay」「Alipay」「LINE Pay」を導入するほか、11月以降「楽天ペイ」にも対応予定だといいます。車内の運賃箱横に設置されたタブレット端末で、カード決済またはQRコード決済を選んで支払いができます。 小田原機器が開発したこのキャッシュレス決済システムは、7月に茨城交通が運行する東京~勝田・東海線で初めて導入されました。同路線は東京と茨城のあいだで途中乗降がありませんが、今回の「106急行」では途中停留所

                      バス車内「Visaのタッチ決済」拡大 盛岡~宮古「106急行」に導入 | 乗りものニュース
                    1