並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

川勝平太リニアの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 静岡県の“コメ騒動” 川勝平太知事 王国の自壊 | NHK政治マガジン

    12年にわたって築き上げられてきた“王国”が、1か月足らずで自壊した。 絶大な県民人気を誇り、自民党からの批判をものともしてこなかった静岡県知事・川勝平太。 リニア中央新幹線の工事に待ったをかけ、政権与党から警戒されてきた。 何に失敗したのか、解説する。 (井ノ口尚生、三浦佑一) 川勝の手法「敵を作り 戦う姿勢アピール」 川勝平太、73歳。 もともとは経済史が専門の学者で、静岡と深い縁はなかった。静岡県浜松市にある「静岡文化芸術大学」の学長を務めていた2009年に、政権交代に向けた波に乗っていた当時の民主党によって知事選に擁立され、自民党が推薦する候補を破って当選した。 県議会では一貫して自民党が過半数を占める中で、政治は門外漢だった川勝の手法は「敵を作り、戦う姿勢をアピールする」ことだった。 日本航空(静岡便の搭乗率保証金への批判)、県教育委員会(学力テスト低位に憤り)、静岡市長(静岡市

      静岡県の“コメ騒動” 川勝平太知事 王国の自壊 | NHK政治マガジン
    • リニア建設を妨害する川勝平太・静岡県知事 「第3ラウンドも外堀を埋められつつある。世論の潮目は変わった」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

      静岡県の川勝平太知事(74)の名前に「リニア」の一語を加えてTwitterで検索すると、多数の批判ツイートが表示される。《静岡県の川勝知事だけがリニア開業を遅らせているのは事実》、《リニア開業を邪魔したのは静岡県と後世にも語られるよな》、《川勝静岡県知事は退陣してくれ》──という具合だ。 【写真を見る】印象が違って見えるのは「白髪染め」が理由? 今から23年前、教授だった頃の「川勝平太」 *** リニア中央新幹線で、JR東海は品川・名古屋間の開業を目指している。全長は286キロ、その9割がトンネルだ。 工事は2014年に始まったが、静岡県内だけが着工できていない。当初、JR東海は品川・名古屋間の開業を2027年と発表していたが、JR東海の金子慎社長(当時)は定例会見で「(静岡工区で)いま始めても遅れを取り戻せない」と明言した。 Twitterで静岡県が《開業を遅らせている》という批判が出る

        リニア建設を妨害する川勝平太・静岡県知事 「第3ラウンドも外堀を埋められつつある。世論の潮目は変わった」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
      1