並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

待つということ 角田光代の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 楽しく生きるための100冊 2019|さとなお(佐藤尚之)

    ボクが主宰している「コミュニティ4th」では、毎月「Bookトライブ」という読書会をやっています。 一冊課題図書を決めて、みんなで読んできて感想を言い合う、という会ですね。 そこでここ数年、何を読んできたか、というのはこちらに書きました。 で。 去年の年末、そのトライブによく来ている谷川敦さん(あだ名はタフマン)という30歳男子(当時)が、こんなようなことを相談してきました。 「教養のある大人になりたいなあ、とぼんやりとした憧れを持っているんですが、ほとんど本も読まずに30歳になってしまいました。来年はBookトライブの課題図書だけでなく、もっとたくさん本を読みたいと思うのですが、絶対読むべき本を100冊くらい教えてくれませんか?」 ・・・なるほど。 ちょっと上からになって申し訳ないけど、良い心がけじゃw。 よし、ここはボクだけでなく、驚異の本読みにして「Bookトライブ」の部長である高島

      楽しく生きるための100冊 2019|さとなお(佐藤尚之)
    • 約30年前に起きた日野不倫殺人事件の無期懲役の女性受刑者から届いた衝撃の手紙(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      無期懲役の北村受刑者から衝撃の手紙 死刑執行まで12年間つきあった埼玉連続幼女殺害事件の宮﨑勤元死刑囚を始め、重大事件の当事者と10年20年つきあうというのは、私の場合、そう珍しいことではない。今回報告する日野不倫殺人事件の北村有紀恵受刑者とも、彼女が未決の時代からのつきあいだから、もう20年以上になる。 事件は1993年に起きた。有紀恵さんは不倫相手の男性宅に放火し、結果的に何の罪もない2人の子どもが亡くなってしまうという、凄惨な事件だった。 翌年2月に逮捕されてからずっと獄中生活を送っている有紀恵さんは、月刊『創』(つくる)を愛読し、感想などを手紙で送ってくれる。同時に、彼女が起こした事件とどう向き合い、罪を償おうとしているかについても心情をつづってくる。 北村有紀恵さんの刑は無期懲役なのだが、これは文字通り、刑期に終わりがない懲役だ。ただ仮釈放という制度があって、罪の償いの状況によっ

        約30年前に起きた日野不倫殺人事件の無期懲役の女性受刑者から届いた衝撃の手紙(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • 2010~20年に出た早川創元SFアンソロジー60点のうち、女子(に見えるキャラ)がメインの表紙は多く見積もり15点(25%)くらい。※ただし人型キャラが表紙にいる漫画的な絵柄の本のなかで若い女が描かれる確率は極めて高い - すやすや眠るみたくすらすら書けたら

        「上を向いて歩こう」の歌詞のすごいのは、あれだけ深く感情に訴えてくるにも関わらず主人公に何があったのかどころか年齢も性別も一切わからないように書かれているところで、極端な話、上を向いたら涙が溢れない構造をしている地球外生物でも成立する — 溝口力丸 (@marumizog) 2020年2月11日 むずかしい問題だなぁと思いました。一回消して書き直したけど、まだ気が立ってるからさらに書き直すかも。 1万6千字。⇒7/7 2万3千字 ⇒7/9 4万4千字。(追記2万字は数作の紹介です。集計結果・ぼくの結論は7/4が最新です) {比率が増大する作品の集計漏れがあったので再集計・計算し、題名をあらためました} 記事中に、いくつかのblogの文面やツイートを無断引用してます。削除をご希望されるかたはご面倒おかけしますがご一報ください。 Q.なんでそんな行為をしたんですか? A.引用とは無断でするもの

          2010~20年に出た早川創元SFアンソロジー60点のうち、女子(に見えるキャラ)がメインの表紙は多く見積もり15点(25%)くらい。※ただし人型キャラが表紙にいる漫画的な絵柄の本のなかで若い女が描かれる確率は極めて高い - すやすや眠るみたくすらすら書けたら
        • 【コメントあり】マンガ原作界の巨匠・狩撫麻礼氏の追悼本がいよいよ双葉社より発売! | マンバ通信

          2018年の1月に亡くなったマンガ原作者、狩撫麻礼(かりぶ・まれい)氏。 漫画原作者の狩撫麻礼(土屋ガロン、ひじかた憂峰)さんが逝去されました。弊誌では、漫画アクション50周年にお祝いのコメントを頂いたのが最後の原稿となりました。担当になってから22年、沢山の事を教えていただきました。感謝の言葉しかありません。本当にありがとうございました。(編集長・H) — 漫画アクション編集部 (@manga_action) January 15, 2018 1979年『East of The Sun, West of The Moon』(画・大友克洋)でマンガ原作者としてデビューして以降、『青の戦士』(画・谷口ジロー)、『迷走王ボーダー』(画・たなか亜希夫)、『ハード&ルーズ』(画・かわぐちかいじ)など多くの作品の原作を手がけてこられました。90年代半ばには「マンガ原作者、狩撫麻礼」の名前を捨て、土屋

            【コメントあり】マンガ原作界の巨匠・狩撫麻礼氏の追悼本がいよいよ双葉社より発売! | マンバ通信
          • 町山智浩『愛がなんだ』を語る

            町山智浩さんがTBSラジオ『たまむすび』の中で今泉力哉監督の映画『愛がなんだ』を紹介していました。 【トークイベント開催のお知らせ】 5月7日(火)にテアトル新宿の18:20の上映回にトークイベントを行います。 登壇者は『#愛がなんだ』の主演、#岸井ゆきの さんと #今泉力哉 監督。 詳細とチケットの販売はコチラ(https://t.co/BpX2OFnYEK )からご覧ください。 皆様のご来場、お待ちしております。 pic.twitter.com/G2HhWM8lyC — 映画『愛がなんだ』 (@ai_ga_nanda) 2019年5月4日 (町山智浩)ちょっと今日はアメリカ映画を見ていないので、日本映画の話をしたくて。4月に公開されてからもう1ヶ月以上ロングランをしている映画がありまして。『愛がなんだ』というタイトルの映画を僕の知り合いとかが「よかったよ!」って言うから。で、日本に来て

              町山智浩『愛がなんだ』を語る
            • 『やわらかく、あたたかな目線で綴られる猫エッセイ』

              イラストブックレビュー ぬこ ☆ れびゅ 雑読猫「ぬこさん」が様々なジャンルの本をレビューします。 本との出会いにちょっぴりお役に立てれば幸いです。 『今日も一日きみを見てた』 角田 光代 (著) ¥572 角川文庫 (「BOOK」データベースより) 生後三カ月で角田家にやってきたアメショーのトトは、粘り強く慎重派で、運動音痴。ああやっぱり私に似てしまったんだねえと同情し、愛猫の寝息に至福を覚え、どうか怖い夢を見ませんようにと 本気で祈る。この小さな生きものに心を砕き世話しながら、救われているのは自分の方かもしれない―猫を飼うことで初めてひらけた世界の喜びと発見。愛するものとの暮らしを瑞々しい筆致で 綴る感涙の猫エッセイに猫短篇小説も収録! <こんな人におすすめ> 猫が好き 猫好きでない人が猫のとりこになるエッセイを読んでみたい 角田 光代のファン 今日も一日きみを見てた (角川文庫) 読

                『やわらかく、あたたかな目線で綴られる猫エッセイ』
              • 入学式ライブ配信!!🎥 - rie563の日記

                皆さんこんばんは🌙*゚ りえです 今日は待ちに待った息子の入学式でした 分散登校で午前午後に分かれて行われ 息子は午後の部 14時登校で終了17時の予定だったので夕方の仕事はお休み貰いました そして14時40分からライブ配信スタート! 鬼滅の刃をプライムビデオで観るにあたって購入したテレビとスマホ繋ぐケーブルがまた役に立ちました✌️ おかげで大きな画面で見れた ありがとう炭治郎 入学式は体育館で校長先生やら教頭先生やら偉めな先生達と生徒の代表男女1名ずつぐらいの少人数で あとはそれぞれの教室で配信を見るみたいな感じ その後校長先生がクラスを1つずつまわっての入学許可と、担任の先生からの呼名がありました クラス数が多いから校長先生大変だっただろうな〜(A~W) 入学式の来賓?でオペラ歌手の方が来て歌を歌って下さいました かの有名な『オー・ソレ・ミオ』 ものすごい声量で素晴らしかった👏🏻

                  入学式ライブ配信!!🎥 - rie563の日記
                • 明治から令和へ 文豪が集った街の書店がリニューアルオープン:文京区・南天堂書房|じんぶん堂

                  記事:じんぶん堂企画室 「南天堂書房」代表取締役の奥村麻理さん 書籍情報はこちら 出版社を辞め、店を支えるために戻ってきた 「私は会ったことがないのですが、祖父はもともと銀行員。脱サラで銀行を辞めて、南天堂書房を引き継いでやることになったのですが、その後すぐ、1944(昭和19)年に戦争に行ってしまって、サイパンで戦死。実質的には子どもを抱えた祖母がこの店を切り盛りしていたそうです。長男だった父も学生時代から店を手伝っていて、大学卒業後の1960(昭和35)年に店を継ぎました。当時は、祖母が社長でした。父(専務)が代表になったのは、1991(平成3)年です」 そう話すのは、代表取締役の奥村麻理さん。そういう奥村さんも大学卒業後に約10年間出版社の広告部で働き、1996(平成8)年に店に戻ってきた。 ガラス張りで入りやすい雰囲気の外観 「父に店に入ってほしいということは一切言われませんでした

                    明治から令和へ 文豪が集った街の書店がリニューアルオープン:文京区・南天堂書房|じんぶん堂
                  • 直木賞受賞・万城目学さん 「待ち会」豪華メンバーとまさかの過ごし方 ネット「ほっこり」「笑える」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                    第170回芥川賞、直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が17日、東京・築地の料亭「新喜楽」で開かれ、芥川賞は九段理江さん(33)の「東京都同情塔」(新潮12月号)、直木賞は河崎秋子さん(44)の「ともぐい」(新潮社)と万城目学さん(47)の「八月の御所グラウンド」(文芸春秋)に決まった。 【写真】万城目学氏が公開した、豪華メンバーによる「待ち会」(Xから) 万城目さんは1976年生まれ。京大法学部卒。2006年、第4回ボイルドエッグズ新人賞を受賞した「鴨川ホルモー」でデビュー。07年「鹿男あをによし」、09年「プリンセス・トヨトミ」、10年「かのこちゃんとマドレーヌ夫人」、13年「とっぴんぱらりの風太郎」、14年「悟浄出立」の5作品がいずれも直木賞候補作となり、今回は6度目のノミネートでの受賞となった。 選考委員は浅田次郎、角田光代、京極夏彦、桐野夏生、高村薫、林真理子、三浦しをん、宮部み

                      直木賞受賞・万城目学さん 「待ち会」豪華メンバーとまさかの過ごし方 ネット「ほっこり」「笑える」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                    • タイタンライブエピグラフ まとめ(最終更新20240210) - スイッチオフ

                      爆笑問題率いるお笑い事務所「タイタン」が2か月に一度、銀座の時事通信ホールで主催するタイタンライブ。現在は全国の映画館でも「タイタンシネマライブ」として見ることができます。 私が初めて行ったお笑いライブもタイタンライブでした。もう通い始めて10年になります。最近はずっと映画館で見ています。…え、10年?? 20周年の記念ライブにも、100回記念のライブにも行ってとにかく大好きなんですけれど、その中でも芸人さんの紹介として出番の前に小説の一節を流すエピグラフの演出が大好きで、ずっとメモして集めていました。この演出は太田さんが発案し、初期には自ら内容の選定まで関わっていたそうですが、現在エピグラフを決めているのは作家さんだそうです。 それで、4年前に画像としてまとめたり、その後追加をまとめたりしたのですが、 タイタンライブのエピグラフ、いっぱいたまった。個人的には三四郎、アルコ&ピース、鬼ヶ島

                        タイタンライブエピグラフ まとめ(最終更新20240210) - スイッチオフ
                      1