並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

情報収集衛星 光学7号機の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • H-IIAロケット41号機 打ち上げ成功。「情報収集衛星光学7号機」搭載

    情報収集衛星光学7号機を搭載したH-IIAロケット41号機(H-IIA・F41)が2月9日午前10時34分、種子島宇宙センターから打ち上げが実施されました。。 H-IIAロケット41号機は打ち上げから約21分後に「情報収集衛星光学7号機」を正常に分離したことを確認。打ち上げに成功しました。 当初の打ち上げ予定であった1月27日は天候に恵まれず延期。翌28日には、機体空調用の地上設備配管から漏れが見つかり、空調に必要な窒素ガスを供給できないことが判明した為、打ち上げを延期していました。 なお、今回打ち上げられた情報収集衛星光学7号機は、光学6号機を踏襲しつつ、姿勢駆動装置の搭載台数の増強による俊敏性の向上、データ中継機能の搭載による即時性の向上を実現しています。

      H-IIAロケット41号機 打ち上げ成功。「情報収集衛星光学7号機」搭載
    • 情報収集衛星載せたH2Aロケット 打ち上げ 鹿児島 | NHKニュース

      政府の情報収集衛星を載せたH2Aロケット41号機は、9日午前10時34分、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられました。このあと補助ロケットなどを切り離しながら上昇し、地球を回る軌道に衛星を投入する計画です。 ロケットは上昇を続け、衛星を地球を回る軌道に投入する計画ですが、内閣衛星情報センターと打ち上げを担当する三菱重工業は「国の安全保障に関わる」として衛星を切り離す高度などの情報は明らかにしていません。 政府の情報収集衛星は高度数百キロの上空から地球上のあらゆる場所を撮影できる事実上の偵察衛星で ▽北朝鮮のミサイル発射施設の動向や ▽災害時の被害の把握などに活用されています。 内閣衛星情報センターによりますと、情報収集衛星として現在運用されているのは、 ▽日中に地上の様子を撮影する「光学衛星」が2機と、▽夜間や悪天候でも電波を使って撮影ができる「レーダー衛星」が5機の合わせて7機で

        情報収集衛星載せたH2Aロケット 打ち上げ 鹿児島 | NHKニュース
      1