並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

持ち込みok カラオケの検索結果1 - 15 件 / 15件

  • 「生誕祭」って何をどう準備したらいいの? アイドルファンが初心者向けに全部伝授します<保存版> #PR #ソレドコ - ソレドコ

    生誕祭(誕生祭)とは主に推しの誕生日をお祝いする会のこと。写真やアクスタとともにケーキやバルーン、ガーランドなどで部屋を飾り付け、盛大に祝います。今回はそんな生誕祭の準備から開催までの全てをアイドルファンの千紘さんに教えていただきました! ※この記事はブラザー販売株式会社によるタイアップ広告です。 こんにちは、ライターの比嘉桃子です! 実は私、人生で初めて「推し」という存在ができたんです。TikTokに流れてきた某女性韓国アイドルの映像を見た瞬間、雷に打たれたような感覚に。それ以来、頭の中は推しでいっぱいという幸せな生活を送っています。 そんな尊い推しのために何かできないかとソワソワしていたところ、「生誕祭(誕生祭)」というものがあることを知りました。 とはいえ何をしていいか分からない……ということで、何度も生誕祭を経験している先生をお招きし、手取り足取り教えていただきました! そして、教

      「生誕祭」って何をどう準備したらいいの? アイドルファンが初心者向けに全部伝授します<保存版> #PR #ソレドコ - ソレドコ
    • 偽りのプラス思考 - 50歳からの推し事

      自分はどちらかというと ポジティブなんだと暗示をかけて 生きてきてるけれど、 実際はポジティブの振りをした ゴリゴリのマイナス思考です。 多忙を極めた週末。 ブログが開けてませんでした。 やらなければならないとある事、 なんとか乗り越えたいとある事案、 でも家族とも楽しみたい予定・・ よし!と土曜日は気合を注入して 早朝出発。 一日頑張ってなんとか、なんとか 無事に乗り切りました。 いろいろ新たな不安の種も蒔かれ 先の事も心配ですが、もう、 やるしかない。 とにかく私は自分でも 嫌になるくらいの心配性。 外面は「大丈夫、なんとかなるよ~」 を演じつつ、まだ起こっても無い事を そうなったらどうしよう・・ いや、絶対そうなりそう そうなったらどうすればいいの?! はぁ・・もう無理。 考えたってしょうがない! なるようになるさっ から数時間後にはモヤ~っと 黒い影が覆ってきて あぁ、やっぱりどう

        偽りのプラス思考 - 50歳からの推し事
      • 【まねきねこ】と聞いて思い出すのは今やカラオケ! - 晴れ時々コジコジ blog

        いつもありがとうございます。 【まねきねこ】と聞いて思い出すのは今やカラオケ! www.karaokemanekineko.jp 先日、お友達のヒカキン君とカラオケに行って来ました(≧▽≦) haretokidokiyuki.com 以前の体操教室の日にヒカキン君のママさんと話していて、週一でカラオケに行っていると聞きました(゚д゚)!すごい(≧▽≦) カラオケって言葉の発声練習にもなるし、いいんですよね。 それでヒカキン君のママさんが 『今度ジャグちゃん一緒にカラオケ行こうね!』 と言ってもらった事を、息子のジャグちゃん(名前の由来)はずーっと覚えていて(笑) 『ママいつカラオケ行くのかLINEして!』と毎日手話で言ってくる(笑) そしてこの前やっと実現しました(≧▽≦) カラオケ『まねきねこ』 午前中はなんと30分50円!子供は0円! (ワンドリンク制ですが安いんです) 場所によっては

          【まねきねこ】と聞いて思い出すのは今やカラオケ! - 晴れ時々コジコジ blog
        • 【ヒトカラ】一人カラオケ専門店ワンカラ心斎橋店ってどんな感じ?実際に行ってみた感想 - 大阪ざきグルメ

          お店の特徴 一人カラオケ専門店 部屋は鍵付き(オートロック) コンデンサーマイクが使える(ヘッドホンはレンタル) 混雑時でもフリータイムの途中退室がない ドリンクバー無料 飲食物、楽器の持ち込み可 会員制 宇宙船をイメージした店内 こんにちは。ざきです。 先日、ずっと気になっていた道頓堀の近くにある一人カラオケ専門店『ワンカラ』に行ってきました。 先に感想を言うと「家の近所に欲しいなぁ・・🥺」と思いました。(店舗数増えて!) ※平日の昼間に利用。 ※現在は内容が変更されている場合があるので公式サイトなどでご確認ください。 ワンカラ心斎橋店の特徴 オートロック コンデンサーマイクとヘッドホン 混雑時でもフリータイムの途中退室がない 会員制 ワンカラ心斎橋店の評価 料金:○ 清潔感:○ 部屋の広さ:△ カラオケ機器:◎ 接客:◎ ドリンクバー:○ フードメニュー:△ トイレ:△ 設備:◎ 支

            【ヒトカラ】一人カラオケ専門店ワンカラ心斎橋店ってどんな感じ?実際に行ってみた感想 - 大阪ざきグルメ
          • 梅雨ブルー - killarahanakoのブログ

            今年の梅雨は「しっかり」梅雨ですね、、、。 梅雨明けが待ち遠しい今日この頃です。 さて、またまた前回ブログから間が空いてしまいました。 ー 反省。 もちろん、ブログは義務でも何でもないのだけど、 その時その時の自分を刻むためにも続けたい! 書きたいことも、あるのに、1日終わってしまってる。 ・・・そんな自分がイヤだったりして。 この一月半は何度かテンションが落ちてしまって、エンジンがなかなかかからない。 かかっても、すぐエンストしてまう。´д` ; コロナ疲れ、からの「梅雨ブルー」ですね。 私がブルーになってしまった原因は3つ。 1つは仕事。 これが半端なく時間がかかってしまって、疲れが溜まってます>_< このひと月半で4件市場調査をしてそれぞれの報告書を作成、 そしてクライアントへプレゼン。 一人で一件につき一時間半はプレゼンにかかる、、、 声も枯れてしまいます。 プレゼンに至るまでので

              梅雨ブルー - killarahanakoのブログ
            • 【大船】カラオケMOCOMOCO(モコモコ) はアメリカンでカッコよく、最近行きつけカラオケ店です♪

              【大船】カラオケモコモコ 大船店は持ち込みもOKなんです! カラオケボックスっていったら、殺風景で歌うだけの箱って感じだけど、 モコモコはとってもお洒落で綺麗で落ち着くので、カラオケだけじゃなく、いろいろな用途で使えそうです! 奥のエレベーターから出ると一瞬でアメリカン。 入って左側に受付カウンターがあります。 右側には待合室(椅子やソファー)があります。 ドリンクバーも充実していますよ。 扉が重く、音が漏れにくいのもイイ♪ この一番広い部屋は20名くらい入れる、マイクスタンドやステージ付きのデュアルプロジェクタールーム★ スタンドマイクで歌うのって気持ちイイですね~♪ いろいろな部屋があって、毎回楽しめます! ※持ち込みOKだけど、ゴミはきちんと持ち帰りましょう‼ 19時以降限定でお得なクーポンもあるので要チェック★ ↓  ↓  ↓

                【大船】カラオケMOCOMOCO(モコモコ) はアメリカンでカッコよく、最近行きつけカラオケ店です♪
              • 送別会 - トラック運転手ともさんの日常

                7月9日土曜日。 さてさて今日は先月末に退社した同僚Z氏の送別会である。 送別会といっても、4人でワイワイ近況報告みたいなもん。 何処どこのお店予約して、とかじゃなく、持ち込みOKのカラオケ屋で集まろかと。 仕事終わり 僕はマッハで会社近くの銭湯へ。 カラス並の速さで済ませ スーパーに買い出しへ。 N君とY君と合流。 お惣菜を適当にカートに放り込む。 ん?店員が惣菜に半額シール張り出したぞ。 カートに入れた惣菜を戻す。笑 しかし、めんどくさいので 店員に直接「貼って」と頼む。笑 カラオケ屋で Z氏と合流。 久しぶりの再開だが 全く久しぶり感はない。まぁ付き合いが長いからだろう。 僕は16年ぐらいの付き合いがあるし 公私共に仲良くしてたから。 カラオケ屋ルームで 惣菜を並べる パーティ感半端ない‼️ でもこれで、トータル4400円ほど 安い‼️ 半額シールが効いてるかも笑 ピザ🍕 めっちゃ

                  送別会 - トラック運転手ともさんの日常
                • 1曲も歌わないカラオケボックス〜親友とバズーカートークにぴったりの場所 - 50歳で公務員を退職 私のセミリタイア

                  小学校6年生からの親友と ゴールデンウィークに会ってきました 距離が離れているので 二人の住まいの 中間くらいの場所で落ち合い 集合時間はいつも 朝7:30 私は5:50に家を出ました そして 行くのは朝イチから営業している カラオケまねきねこ と決まってます コンビニで 軽食とおやつを買い込んで いざ! まねきねこは 持ち込みOKだし 出入り自由 料金体系はいろいろありますが 私達が利用したのは フリータイム制 7:00〜20:00まで 何時間いても ひとり ¥2,178(税込) これに ドリンクバー ひとり ¥528(税込) を付けて 総計¥2,706 7:30過ぎから 16時半くらいまで 約9時間 しゃべりまくりぶー です カラオケボックスですけど 1曲も歌いませ〜ん ひたすら しゃべるしゃべるしゃべる いつも二人で バズーカートーク のために カラオケボックスで会ってます カラオケ

                    1曲も歌わないカラオケボックス〜親友とバズーカートークにぴったりの場所 - 50歳で公務員を退職 私のセミリタイア
                  • 快活クラブの鍵付き個室、 店内飲食物の持ち込みがなぜ禁止なのか? - つむらの自腹です

                    快活クラブの鍵付き個室のルール 今回は快活クラブのお話です。 目次 快活クラブの鍵付き個室のルール 快活クラブとは? 快活クラブ鍵付き個室のルールが複雑 原因は風営法 快活クラブのフードは鍵付き個室以外の個室には持ち込めるのか? もし、個室に飲食提供するなら? 快活クラブの鍵付き個室、 店内飲食物の持ち込みがなぜ禁止なのか?まとめ 記事リンク 快活クラブとは? 快活CLUBは、AOKIグループが運営するシェアリングスペース業態です。 テレワーク・シェアオフィスとしてもご利用くださいませ。 コミック・インターネット・カラオケ・鍵付完全個室などコンテンツが豊富。 ドリンクバー無料、ソフトクリーム食べ放題、無料モーニング食べ放題等もご用意しています。 快活CLUBは、バリ島の高級ホテルをイメージした、バリニーズ・モダンで癒しの空間。 好きな時に訪れ、居たいだけ居て、過ごした分だけの料金を支払う。

                      快活クラブの鍵付き個室、 店内飲食物の持ち込みがなぜ禁止なのか? - つむらの自腹です
                    • 梅雨シーズン到来!家族で雨の日を楽しむには? - ta_saママのおしゃれ育児

                      今週のお題「雨の日の楽しみ方」 先週金曜日に梅雨に入った東海地方。 関東も梅雨入りですね! もう夏まであとわずか! 梅雨が終われば、夏レジャーを思いっきり楽しめます!! じゃあ夏が来るまで、レジャーは楽しめない??? そんなことはありませんよ♪ 突然の雨で予定が中止になっても、他の予定を入れちゃえばいいんです!! 我が家では、雨だった場合の楽しみ方もたくさん用意しています。 なので、雨で予定が中止になっても、他の遊びができるから子供たちは大喜び♡ 我が家流”雨の日の楽しみ方”をご紹介致しましょう!! 1.天気は雨予報…そんな時は朝からカラオケに変更 2.室内で遊べる施設へ出かける 3.お友達も誘ってボーリングへGO!! 1.天気は雨予報…そんな時は朝からカラオケに変更 週末の天気は天気予報でチェックすることができますよね。 週末の天気は「雨」で確定している時は、我が家は「朝からカラオケ」に

                        梅雨シーズン到来!家族で雨の日を楽しむには? - ta_saママのおしゃれ育児
                      • 【ヒトカラ】快活CLUB寝屋川市駅前店ってどんな感じ?実際に行ってみた感想(一人カラオケ) - 大阪ざきグルメ

                        お店の特徴 ネカフェにあるカラオケルーム コンデンサーマイク&ヘッドホンが使える ドリンクバー無料(ソフトクリーム食べ放題) 飲食物・楽器の持ち込み、途中外出OK カラオケに飽きたら漫画を読んでもOK(部屋移動もできる) 入店時に時間を決めなくてOK(10分毎に追加料金) 会員制 こんにちは。ざきです。 先日久しぶりにネカフェに行ってきました。 なんと!こちらのネカフェにはカラオケルームがあるんです。 結論から言うと、快適にヒトカラができてすごく楽しめました。 公式サイトには『完全防音』となっていましたが、実際はどうなのか試してきましたよ。 ※平日の昼間に利用(一人カラオケ) ※お店の情報は変更されている場合があるので、公式サイトもしくは直接店舗までご確認ください。 快活CLUB寝屋川市駅前店の特徴 フロアマップ ヒトカラ向き『ワンツーカラオケ』がある ドリンクバー無料(ソフトクリーム食べ

                          【ヒトカラ】快活CLUB寝屋川市駅前店ってどんな感じ?実際に行ってみた感想(一人カラオケ) - 大阪ざきグルメ
                        • 持ち込みOKって🍺🍷🍹🍸かなりお安くなりますね~🎤 - karutakko-muratanの日記

                          今日は晴れ☀ 今朝は朝起きたら一面真っ白に雪が降ってましたね。 昨日のお昼はこちらにしました。 11時3分前に車から出て、2番目に並びました。 竹本商店 つけ麺開拓舎~伊勢海老つけ麺タブレットで注文になってから、旦那様に触らせないようにして次男が注文をしました。 15枚の券がたまったので、1杯ただにしてもらおう。と思ったら、タブレットで最初にそれを打ち込む必要があったらしく。。。 ダメもとで旦那様がその件を店員さんに伝えてみたら、伝票を替えてきてくれました。 ありがたや~。 伊勢海老つけ麺を3杯頼んで1杯タダってやっぱり嬉しいですよね。 そして、一旦帰ってコーヒーを飲んで☕ 予め買っておいたウィスキーの小瓶を持って、駅前のコンビニで炭酸や氷を購入していきました。 初めて「カラオケまねきねこ」に行きました。 なんか激混みで、予約しておいてよかったです。 DAMの部屋を予約しておいてくれた旦那

                            持ち込みOKって🍺🍷🍹🍸かなりお安くなりますね~🎤 - karutakko-muratanの日記
                          • チックショー - トラック運転手ともさんの日常

                            8月9日、代替わりした新しい会社の決起集会。 その日ランチは、社員一同ステーキのあさくまへ、 お店で一番最上級の肉を200g食べた。 さすがに最上級、もう血を感じましたよ! ってよく分かりませんが、 たぶんレアな焼き具合だったからかと、、(笑) とにかくめちゃめちゃ美味しかったです。 そしてその夜、 同僚であり、プライベートも仲良くしている、Y君とN君。 毎年、3人で誕生日をお祝いし合う仲良しです。 そして、コロナの関係で2ヶ月遅れになったN君の誕生祭を開催しました。 いつも行く 持ち込みOKのカラオケ屋ですることに。 料理は、くら寿司でお持ち帰り50貫と、ケンタッキー5ピース、バースデーケーキを用意することに、 昼間200gのステーキを食べて、夜も健康度外視のメニュー、、 脂を感じました。 そら痩せんて、、 そしてN君の誕生日プレゼントを買いに、近くのドン・キホーテに行った。 プレゼント

                              チックショー - トラック運転手ともさんの日常
                            • 【最新】ジャンカラでお得なau PAY他お支払方法とクレカ優待 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」

                              ジャンカラは京都府京都市に本社を置く、ジャンボカラオケ広場の略称です。関西を中心に190店舗近くのお店を構えております。 ジャンカラは低料金でカラオケを楽しめるだけでなく、キャッシュレスをご利用したお得情報が満載なんです。 というわけで、今回は「au PAYとジャンカラ(ジャンボカラオケ広場)のお得情報を公開」します。ジャンカラで少しでもお得に歌いたい方は最後まで記事を読んでみて下さい。 ジャンカラ(ジャンボカラオケ広場)でau PAYは使える? 大前提:2020年5月下旬:au PAYのポイントはPontaポイントへ変更 ジャンカラとau PAYに関するお得情報①豊富な電子マネー・クレジットカードとQRコード決済によるお支払いが可能 ジャンカラとau PAYに関するお得情報②飲食持ち込みOK ジャンカラとau PAYに関するお得情報③セゾンカード・UCカードの優待を活用 ジャンカラとau

                                【最新】ジャンカラでお得なau PAY他お支払方法とクレカ優待 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」
                              • 上野のコワーキングスペースおすすめ6選!料金や営業時間を詳しく教えます。

                                フリーランスやノマドワーカーの方は自宅やオフィス以外で仕事をしたいとき、どこへ行きますか? 以前であれば、フリーランスやノマドワーカーの方は近くのカフェを利用して仕事をしていたでしょう。 しかし近年、コワーキングスペースの増加や利便性の良さからフリーランスやノマドワーカーの方がコワーキングスペースを活用し仕事をしているケースが多く見受けられます。 コワーキングスペースは黙々と仕事をしたい方、異分野の方と交流したい方、起業した方、会社のオフィスとして利用している方など多種多様な方が利用している場所・空間です。 コーワーキングスペースには数時間、1日、月単位で利用できたり、24時間オープンしている場所も多数あります。 そんな今回は上野でおすすめのコワーキングスペースについてお話をしていきます。 特に下記の方にこの記事を一読していただきたいです。 ・上野のコワーキングスペースの利用を検討されてい

                                  上野のコワーキングスペースおすすめ6選!料金や営業時間を詳しく教えます。
                                1