並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

教育学部 京大 偏差値の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 「何となく文学部」よりもっとヤバいのは・・・(再掲) - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    もう十何年もブログなんてやってると、かつてネット上をにぎわした話題が忘れられて久しい頃になって、またぞろ似たような風情で再登場するということが繰り返されて、その都度コメントするにもなんだかめんどくさくて、かつて話題になったころに書いたエントリをそのまま再掲して済ませるというものぐさな傾向がますます増幅してきておりますが、まあ、それもしょうがないのかなと。 これ自体は2017年のエントリですが、中に引用している昔のエントリになると2006年ごろのものもいっぱいあったりしますので、なかなか懐かしい思いもありますが。 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2017/09/post-6ce7.html(「何となく文学部」よりもっとヤバいのは・・・) ============================================== 「BEST

      「何となく文学部」よりもっとヤバいのは・・・(再掲) - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    • 京大退学エントリ - 刹那に蕩ける虚無主義

      本記事はどらくん主催の京都大学アドベントカレンダー2019の12日目の記事です。公開は13日目になってしまいましたが・・・ 前の日はらんさんのおもろチャレンジでヨーロッパに行ってきたです。 海外で研究したいことを書いて、選ばれたら30万円貰えるという京大の神制度を利用してヨーロッパに行った記録です。情弱・不登校・手続き恐怖によって京大の豊かだったであろう学問のための環境を有効活用できなかった自分はめっちゃルサンチマンを刺激された。写真がきれい。 次の日はぷらすくんの電電の実験を効率的に行うためのTips集。まだ読んでません。すみません。 他の登録者、自分は5人くらいしか知らなかったけど界隈では豪華なメンツらしい。ぱっと見情報系の人が多そう。 感想あれば#kuac2019でツイートお願いします! 以下本編。 0.前書き 1.概括 2.具体的原因 2-1.部活やめられなくて一時的に頭と精神が壊

        京大退学エントリ - 刹那に蕩ける虚無主義
      • 竹内洋×佐藤優対談:新聞社や出版社には「東大生」が必要だ | ゴールドオンライン

        現在、大学の授業料が高騰化しています。佐藤優氏と竹内洋氏の対談から、日本やアメリカの大学、さらには日本の高校も抱える授業料問題を中心に見ていきます。※本記事は、佐藤優氏と竹内洋氏の対談が掲載された『大学の問題 問題の大学』から一部を抜粋したものです。 佐藤 国公立大学の授業料、年間53万円は高過ぎると思いませんか。私学は100万円を超えているところはざらにあります。 竹内 関西大学では、2019年度の法・経済・商・社会学部の場合では、初年次89万円。2年次以後が102万円です。 1975年頃までは、国公立大と私立大で授業料が3倍から5倍ぐらいの差があった。だから、結局、地方国立大学を第1志望とする者が多かったですね。 日本が世界的に見て変なのは、大衆高等教育を私立大学に任せていることです。アメリカの私学はエリート教育が多いから授業料を高くしても経営できる。大衆教育の部分については、コミュニ

          竹内洋×佐藤優対談:新聞社や出版社には「東大生」が必要だ | ゴールドオンライン
        1