並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

斜に構える 読み方の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 小山田圭吾問題の最終的解決|外山恒一

    【外山恒一の「note」コンテンツ一覧】 ──名探偵・外山恒一の冒険4 「名探偵・外山恒一の冒険」シリーズ 1.オフィスVADの秘密(98年) 2.「アナーキー・イン・ザ・UK」の秘密(04年) 3.『ファイト・クラブ』──“映像の乱れ”の謎(16年) 1. さて皆さん。 北尾修一氏による勇気ある告発によって、〝コーネリアス〟こと小山田圭吾氏への今回の壮絶なバッシングの火元となったブログ記事が、文章能力の不足といった不可抗力の類ではなく、明白なる悪意に基づいて巧妙に構成されたデマ、要するにいわゆる〝フェイク・ニュース〟の類であることはすでに明らかとなりました。 「勇気ある」というのは、北尾氏はそもそも、小山田氏が自身のイジメ加害体験を赤裸々に告白したインタビュー記事が掲載された『クイック・ジャパン』誌の編集者であり、しかも問題のインタビューの場にも居合わせたというのですから、「身内をかばっ

      小山田圭吾問題の最終的解決|外山恒一
    • Cakes連載『新・山形月報!』

      ずいぶん間が空いた山形月報ですが、今回は文学好きの間では話題ながらも難物と言われるコーマック・マッカーシー遺作2部作を中心に、ホームズの格闘術と、財政金融政策の話。文学にネタのような真面目な格闘術、さらには経済話といつもながらバラバラですが、さて、どんな話になるでしょうか! ずいぶん間が開いた (一年以上かよ!)。いつもながら、採りあげるつもり満々の本が一冊あって、それをどう料理しようか考えるうちに、ずるずる先送りになってしまうというありがちな話ではあります。 で、今回扱うのは、それではない。 コーマック・マッカーシーの遺作となる2部作『通り過ぎゆく者』『ステラ・マリス』だ。 マッカーシー『通り過ぎゆく者』 コーマック・マッカーシーは、現代にあって、本当の意味での文学を書けた数少ない作家の一人だ。そして、それは文学というものの意義が変わってきた現代では、決して容易なことではない。 村上龍は

        Cakes連載『新・山形月報!』
      • ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2023年8月のお笑い」 | 今月のお笑い 16本目

        ウエストランド井口と構成作家・飯塚大悟が、毎月のお笑い界の出来事を勝手に振り返る連載「今月のお笑い」2023年8月号は、開幕したばかりの「M-1グランプリ」1回戦や準決勝進出者が発表された「キングオブコント」、粗品の1人2役が話題となった「霜降り明星のオールナイトニッポン」、ニューヨーク単独ライブ「虫の息」、バラエティ番組化しているAマッソのYouTubeといった話題をお届け。近年の漫才は“LINEの間”、ロケが「うまい」と言われるようになったのはなぜか、「単独ライブをやりたくない」の真相など、2人が最近思うこともたっぷり語られている。 構成 / 狩野有理 ヘッダーイラスト / 清野とおる ※取材は8月28日に実施。 ウエストランド、今年も「M-1」出る?出ない?──ではさっそく8月のお笑いを振り返りましょう。賞レースは「M-1グランプリ」が開幕し、「キングオブコント」の準決勝進出者が発表

          ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2023年8月のお笑い」 | 今月のお笑い 16本目
        • 揮発した酒場 -事実上の関係者による記録-|meganedesk|note

          先日こちらの合同誌に投稿した、かつてdiscordに存在したクローズドコミュニティについての記録を再掲・加筆しました。合同誌の方も買って読んでね、200円でいろいろ読めておトクだよ。 みんなであつまりま専科 人は誰しも、青春の場所を持っている。甲子園出場を目指して毎日走り込みとノックを繰り返したグラウンド、冬の寒さにかじかむ指先をホッカイロで温めながら英単語帳を開いていたバス停、大学の授業に出席せず昼間から缶ビー ル片手にふらついた河川敷、放課後の合奏練習の合間に紅茶とお菓子のティータイムを楽しみつつ下校時刻ギリギリまで駄弁り倒した音楽室。それぞれの場所にそれぞれの思い出があり、 ひとつとして同じものはない。だが、誰にだって一度は記憶の底からふと浮き上がってきた懐かしい景色の手触りにおもわず破顔させられた経験があるだろう。俺にとってはそのような場所が『揮発する酒場』であった。 揮発する酒場

            揮発した酒場 -事実上の関係者による記録-|meganedesk|note
          • 【体癖8種】太い太もものアナタは忍耐力バツグン&弱者の味方!体癖初心者が知っておきたいヤバい体のルール | カラダト

            こんにちは!「カラダト」編集部のカシューです! 体の骨格により、人の「感受性」を読み解くことができる「体癖論」 その基本10タイプの中から、今回は「8種体癖」についてご紹介します! ・生まれつき太ももが太い ・負けず嫌いな性格だ ・弱いものは放っておけない ・いつもノドから風邪をひく ・ねばり強さには定評がある そんなあなたは「8種体癖」かもしれません。 これを読めば、あなたの体に秘められた「能力」や「個性」を再発見して、生き方&働き方&稼ぎ方をカラフルに好転させちゃえるかも! 記事の最後には「あなたのメイン体癖が分かる」無料LINE診断もご用意しているので、ぜひぜひご活用くださいね〜! 体癖8種を知る前に・・・ 体癖8種の解説にいく前に、ちょっと寄り道をさせてください。 まずは、 「そもそも体癖って何?よく分かんないんだけど!」 という方へ向けて・・・ 「そういう時期が私にもあったんです

              【体癖8種】太い太もものアナタは忍耐力バツグン&弱者の味方!体癖初心者が知っておきたいヤバい体のルール | カラダト
            • #やんちゃクラブ ファングッズの話 - 納豆には卵を入れる派です。

              おはようございます、 @ken_c_lo です。2021年12月10日の、朝です。ここで、タイマーをセット… この記事は、やんちゃクラブリスナー Advent Calendar 2021の 10日目としてお送りします。 やんちゃクラブとは? やんちゃクラブとは、@yancya さんが毎日(毎朝)30分ほど、自宅マンションの屋上で、いつも大体ほぼ同じ構図で約30分間一人語りを続ける動画である。 やんちゃクラブ - YouTube 繰り返すが、毎日である。屋上で、休日も豪雨の日も極寒の日も。毎日配信するのはおかしい。そして驚くべきことに毎日面白い。毎日面白いのは本当にすごいことだと思う。 やんちゃクラブリスナーには大別して2種類いる。毎日その日のうちに必ず観て、かつ自分が観始める前の過去回も遡って全部観た人と、必ず毎日ではなく気が向いた時に観て、見逃した回は無理して追わない人がいる。 yanc

                #やんちゃクラブ ファングッズの話 - 納豆には卵を入れる派です。
              • スレ立て履歴 - be基礎番号:257926174

                be基礎番号:257926174さんのスレ立て履歴です。 テキストデータを参照する このページについて be:257926174 @poverty 2024-04-07 20:55:35 【悲報】(ヽ゚ん゚)「俺は大企業管理職フルリモート年収1300万円!デイトレで年5000万円稼いでる!」これってどれくらい事実なの? [257926174] http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712490935/ be:257926174 @poverty 2024-04-07 20:26:38 【悲報】女さん、東京から和歌山に転勤が決まっただけで辞めてしまう…女「地方に転勤させるのは人権侵害」東京は住みづらいのになぜ? [257926174] http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712489198/

                • 今すぐできる!本を速読するコツ【アフターコロナに備えるには、”加速学習スキル”が最強です!】 - ぷれぜん仙人のブログ

                  ぷれぜん仙人です、 今日は加速学習の重要スキルとして 「速読」についてお話ししたいと思います! コロナで大変な状況が続いてますね。 外に外出できないで家で過ごす時間も、 かなり増えていると思います。 こんな時こそ、 逆転の発想で「自己投資」「自己研鑽」 に時間を使うのも良いと思います。 このコロナ問題は、 ーーーーー ・収束には、まだまだ時間 がかかる見通しであること ・収束後も、社会は元には戻らず 「新しい時代」に突入していくこと ーーーーー ということが多くの知識人、インフルエンサー などからも指摘されていますね。 (私もそう思います) そんな不安定な時代には、自分の価値を 高めるための自己投資が必要かと思います。 これからの時代、どんなスキルが役に立つか? というと色々意見はあると思います。 が、 私が思う「最強のスキル」は加速学習スキルです。 最も「ツブシが効くスキル」だからです。

                    今すぐできる!本を速読するコツ【アフターコロナに備えるには、”加速学習スキル”が最強です!】 - ぷれぜん仙人のブログ
                  1