並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

旭川ラーメン 蜂屋の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 息子のリクエスト!旭川ラーメンの人気店、蜂屋で大人気の醤油ラーメンを食べる! - とーちゃん子育てと釣り日記

    今回は旭川ラーメンを食べに行きました!中でも大人気で良く雑誌やテレビ等でも出ている人気な有名店である蜂屋さんの醤油ラーメンを食べに行きました。 さて、小学校も夏休みに入りました。一緒に蜂屋の醤油ラーメンを食べに行く約束をしていたので、お昼ごはんに旭川ラーメンを食べに行くようにして、朝は家を出ます。旭川市の中心街に用事があるため、早めに家を出て用事をさっさと終わらせて、大好きなダイソーで少しお買い物をします。そして蜂屋さんに向いますよ! 息子くんはわくわくしているのがわかるくらいに嬉しそうですね! まずは旭川駅の駅前広場です。夏なので暑いです、当たり前ですね!(笑) 午前中なので歩いている人も少ないです、昼間は暑いので駅と直結しているイオンの中をみんな通り抜ける感じです。 そんな旭川駅の裏側は、、、 緑や花がたくさんあるきれいな場所です!時間があればゆっくりと歩いて癒やされるのも良いですよ!

      息子のリクエスト!旭川ラーメンの人気店、蜂屋で大人気の醤油ラーメンを食べる! - とーちゃん子育てと釣り日記
    • 旭川空港は朝7時30分から開く⁉ - とーちゃん子育てと釣り日記

      少し所要で旭川空港に行きますが、、、空いて無いです、、、 実はバスにて旭川空港に行く予定でしたが、車で旭川空港まで送ってもらえる事になりました。荷物がけっこうあるので助かりました! 少し早くに着いてしまいまして、まだ旭川空港は空いて無いです!(笑)そんなこともありますよね!(笑) 7時30分に開くとのことです。 少し外を散策しますか、 旭川市のマスコットキャラクターのあさっぴーです。旭川ラーメンを持ってます。 先日息子くんと旭川ラーメンの蜂屋さんに行きました。美味しかったですよ! また行きたいとのことです。 turibakapapa.hatenablog.com 次は、 花の街東神楽町のゆるきゃらのかぐらっきーです。東神楽町は花の街ですよ! 東神楽町は良くベストムに行きます。 次は郵便ポストです! さすが旭山動物園の街の旭川空港です。郵便ポストも旭山動物園仕様になっていました。 そんな感じ

        旭川空港は朝7時30分から開く⁉ - とーちゃん子育てと釣り日記
      • 【旭川のこと】ずっと昔とちょっと昔 路面電車、アパート暮らし、蜂屋のラーメン - 安心感の研究 by 暖淡堂

        子供の頃から、何度も旭川に行っています。両親と行ったり、親戚のおじさんおばさんに連れて行ってもらったり。祖父母と行ったこともあります。我が家は旭川に親戚が多く、旭川という街には馴染みがありました。親戚の家に行くついで、ということもあったと思います。 大学の学部の4年間(1983年から1987年)は旭川で過ごしました。卒業後は札幌の大学の大学院に通っていましたが、旭川にはバンド活動で何度か行っています。 その後、就職して北海道を離れている間に、旭川は大分変わっていましたね。旭山動物園はテレビや新聞などで話題になるくらいに画期的な動物園になっていたようです。 上の写真は、動物園改装後に家族で訪れた時に撮影したものです。夏休みの帰省中ですね。ライオンの雄と雌がのんびりと昼寝をしていました。 今回は、旭川にまつわる、ずっと昔とちょっと昔の思い出を書いてみようと思います。 路面電車のこと <旭川電気

          【旭川のこと】ずっと昔とちょっと昔 路面電車、アパート暮らし、蜂屋のラーメン - 安心感の研究 by 暖淡堂
        • 9/30発売 全国ラーメン店マップ 旭川編 蜂屋 特製旭川醤油ラーメン

          -I know I was born and I know that I'll die, The in-between is mine, I am mine- 9/30発売のエースコック 「全国ラーメン店マップ 旭川編 蜂屋 特製旭川醤油ラーメン」 を食べました! 全国のラーメン店をカップ麺化する「全国ラーメン店マップ」からの新作です! もっともこのシリーズから出てる商品の半分以上は北海道のお店なのですが! そして今回も例によって北海道のお店が商品化されました! ただこの「蜂屋」がカップ麺化されるのが今回が2回目ですね! 昭和22年創業のお店ということで、かなり長い歴史がありますね! 第1弾の商品については、こちらのブログでも紹介しています! 商品名は少し変わっていますが、ちょっとチェックしてみると、 どうも前回と同じラーメンをカップ麺化しているみたいですね!(*゚ー゚) このシリーズで2

            9/30発売 全国ラーメン店マップ 旭川編 蜂屋 特製旭川醤油ラーメン
          • 旭川のラーメン屋さん「蜂屋」の思い出 懐かしき学生時代 - 安心感の研究 by 暖淡堂

            こんにちは、暖淡堂です。 「かえる」さんのブログで「好きな飲食店」のアンケートを実施されていました。 kaeru2022.hatenablog.com ふと思い出したので、旭川の「蜂屋」を回答させていただきました。 ja.wikipedia.org この蜂屋は思い出の味です。 旭川で大学(学部)時代を過ごしました。 昭和50年代の終わり頃から60年代の初め。 バンドでライブをやったり、仲間と酒を飲んだり。 教授の先生が怖い人だったので時々勉強したり。 で、旭川の街中でよくラーメンを食べました。 「吉野」とか「赤門」とか、ちっちゃいお店や古〜いお店にも好きでしたが、一番のお気に入りは「蜂屋」。 当時は味噌ラーメンのお店が多かったのですが、この「蜂屋」は魚介と豚骨スープ。 麺は小麦感があって、独特のシコシコとした歯触り。 いくつか店舗があったのですが、僕の行きつけのお店は、当時旭川駅に隣接して

              旭川のラーメン屋さん「蜂屋」の思い出 懐かしき学生時代 - 安心感の研究 by 暖淡堂
            • 「全国ラーメン店マップ 旭川編 蜂屋 特製旭川醤油ラーメン」魚注意!!北海道の老舗 “蜂屋”

              どうも、taka :aです。 本日の一杯は、2019年9月30日(月)新発売のカップ麺、エースコック「全国ラーメン店マップ 旭川編 蜂屋 特製旭川醤油ラーメン」の実食レビューです。 鯵(あじ)と豚骨のWスープ×焦がしラードが特徴的な北海道・旭川の老舗ラーメン店「蜂屋(はちや)」の味わいを再現したカップラーメンが再登場! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 全国ラーメン店マップ「蜂屋」のカップ麺 「全国ラーメン店マップ」とは、全国各地に点在する人気ラーメン店のおいしさを手軽に味わえるエースコックの “ご当店カップ麺” シリーズで、「旭川編 蜂屋」監修のカップラーメンが出るのは2度目。2018年4月9日に発売された前回の商品名「特製焦がし醤油ラーメン」から今回は「特製旭川醤油ラーメン」に変わっていますが、ど

                「全国ラーメン店マップ 旭川編 蜂屋 特製旭川醤油ラーメン」魚注意!!北海道の老舗 “蜂屋”
              • 【オススメ4選】家で食べれる!北海道の厳選お土産ラーメン - ぼんどのただ前へ進め!!

                どうも!ぼんどです! 北海道と言えばラーメン! ついつい美味しくて 食べ過ぎちゃいます。(笑) そんな北海道ラーメンも 今ではお土産タイプも増えてきて どこでも楽しめるようになっています。 そこで今回は、 お土産タイプの北海道ラーメンの 5選を紹介していきます! すみれ 一幻 あじさい 蜂屋 まとめ すみれ 札幌みそラーメンの名店 「すみれ」は北海道ラーメンでは 外せません! みそも美味しいですが、 醤油もおすすめなので、 是非お土産タイプでは どちらもご賞味頂ければと思います! 札幌 すみれ 生ラーメンセット(4食入り/生麺/スープ・メンマ・チャーシュー付)<味噌味/醤油味各2食> 味噌ラーメン 札幌 ラーメン サッポロラーメン 一幻 ここ数年で一気に人気になった えびそば「一幻」ですが、 人気になるだけあって やっぱりうまい!! 実はまだ食べたこと無い、 という人もいるのではないでしょ

                  【オススメ4選】家で食べれる!北海道の厳選お土産ラーメン - ぼんどのただ前へ進め!!
                • 【最新】カップ麺 新商品一覧 (2019年9月第5週) 今週は激辛 “辛辛魚MAX” と透豚骨!?

                  どうも、taka :aです。 この記事では、2019年9月30日(月)に新発売とリニューアルを予定している「カップ麺の新商品一覧」をまとめ、これまでの経験に基づいた所感を交えながら各製品の特徴と見所を画像付きで解説、今週の注目カップ麺を選定します。 コンビニの新商品や新作カップ麺(カップラーメン、カップ焼そば等)の最新情報、話題のニュースが気になる方は(こっそりメーカー未公開の新発売予定リストも公開しているので)、よろしければ最後までご覧ください。 今週の新商品 新作カップ麺リスト ▼日清食品 ・日清のどん兵衛 ラーそば / 193円(全国) ・カップヌードル リッチ フカヒレスープ味 / 240円(全国)R ・MOMOFUKU NOODLE ブラウンスムージーヌードル / 500円(大阪) ※「MOMOFUKU NOODLE」は2019年10月3日(木)に阪急うめだ本店限定で発売予定 ▼

                    【最新】カップ麺 新商品一覧 (2019年9月第5週) 今週は激辛 “辛辛魚MAX” と透豚骨!?
                  • 即位礼正殿の儀 歴史に残る一日 - 短い雑記

                    今日は歴史的な即位礼正殿の儀でした。 この平和を願うばかりです。 歴史的な一日でしたが、私には特別なことが何も起こらなかったのでした。 朝いつもの時間通りに起き、温めたトマトジュースにオリーブオイルを加えて飲んだ。 妻は看護師で今日も仕事。玄関まで見送り、一日が始まった。 昨日アマゾンから届いた本を読む。これはヤバイ!面白い! 何の本かって? それはまた今度。 3時間半ほど本にのめり込み、昼メシに出かける。車から異常音がする。でも、走ってうちに消えた。何だったのか? 昼は先月も行って今年3度目の旭川ラーメンの人気店「みづの」しょうがラーメン。 私は長い間、このラーメンの美味さを認識できないでいたが、昨年からハマっている。旭川ラーメンで言えば、蜂屋3条本店と並ぶ全汁しそうな数少ないラーメンだ。 そのあと図書館に行き、公園散歩。 1歳くらいのヨチヨチ歩きの男の子がメッチャ可愛いかった。息子の小

                      即位礼正殿の儀 歴史に残る一日 - 短い雑記
                    • 9月もぐもぐ - 欲しがります負けたって

                      慌ただしかった9月。(そうでない月などあるのか?)仕事とプライベートで札幌、旭川、大阪、京都に行きました。 ・ル・ショコラ・アラン・デュカス(六本木) 友人とずっと行ってみたかったデュカスのアフタヌーンティーに。プラリネとオレンジのブリオッシュやショコラとパッションフルーツのシューは柑橘系ショコラ好きにはたまらない。 ババオグリュエはアルコールを抜いて頂いたけどとても美味だった!ショコラやキャラメル、プチガトーがいっぱいでとても贅沢〜。普段店頭で食べられない物がたくさん乗っていて幸せ。通常メニューの値段と比較するとお得すぎる。久々にこれはまた行きたいと思うアフタヌーンティーでした。 www.oukakreuz.com 夜は友人たちとセラムンレストランに。 ・海底撈火鍋(新宿) 久しぶりに日本で火鍋。これ何百回も言ってるけど、とにかくタレが美味しいんだよな〜〜。 ・鼎泰豐 めちゃくちゃ久しぶ

                        9月もぐもぐ - 欲しがります負けたって
                      1