並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

映画 上映予定 2024 3月の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 【なぜ】インド人「インド料理屋よりココイチの方がウマイ」→ その理由が目からウロコだった

    びっくりした。インド人と話していたところ「インド料理屋よりココイチの方がウマイ」と言い出したのである。え!? ココイチってそんなレベルなの……? 町中華ならぬ町インド店でバターチキンカレーを食べてガチ感を感じていた私(中澤)としては衝撃の発言。ココイチってあのカレーチェーンのCoCo壱番屋だよね? その理由を聞かずにはいられなかった。 ・インド人がびっくりさせてきた びっくりさせてきたインド人の名前はへマント・シンさん。北インド・ウッタラーカンド州出身で現在は日本在住の映画監督である。実家からエベレストが見えるらしい。 本人いわく牛肉も豚肉もOKで「あまり気にしないタイプ」なインド人である彼。カレーパンを食べ比べてもらったことは以前の記事でお伝えした通りだが、その際、ココイチが好きなことが判明した。 それどころか、「町によくあるインド人やネパール人がやってるインドカレーよりウマイ」と言いだ

      【なぜ】インド人「インド料理屋よりココイチの方がウマイ」→ その理由が目からウロコだった
    • 【びっくり】インド人にカレーパンを食べ比べてもらった結果 → コンビニ大手3社で「断トツでウマイ」という商品があった

      » 【びっくり】インド人にカレーパンを食べ比べてもらった結果 → コンビニ大手3社で「断トツでウマイ」という商品があった 特集 コンビニのカレーパンなんてどこも同じような味だと思っていた。逆に言うと、高級なものじゃなくともそこそこウマイ安定感がカレーパンの良さだと。 だがしかし、インド人にコンビニ大手3社のカレーパンを食べ比べてもらったところ、「断トツでウマイ」という商品があることが判明。ローソン、ファミリーマート、セブンイレブンで普通に売ってるカレーパンの中にインド人も認めるものがあった……! ・あまり気にしないタイプのインド人 今回、食べ比べに協力してくれたのは北インド・ウッタラーカンド州出身のへマント・シンさん。日本のカレーパンは大体、豚も牛も入っているため、食べられないインド人も多いと思うのだが、へマントさんに聞いてみたところ「自分はあまり気にしないタイプ」だという。 肉OKであり

        【びっくり】インド人にカレーパンを食べ比べてもらった結果 → コンビニ大手3社で「断トツでウマイ」という商品があった
      1