並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

横浜駅時刻表 jrの検索結果1 - 1 件 / 1件

  • 新幹線「新横浜駅」時刻表が物語る地位向上の歴史

    東急、相鉄の新横浜線が開業してから1カ月以上が経った。渋谷―新横浜間を直通する列車が誕生したことで、都内、特に渋谷、新宿、池袋といった山手線の西側にある街から新横浜へのアクセスが改善。さらに月曜日、土曜日を中心に運転される臨時列車として新横浜を6時03分に出る「のぞみ号」が登場したことで、朝イチで東京を出る「のぞみ号」よりもおよそ15分、朝イチで品川を出る「のぞみ号」よりもおよそ10分早く名古屋、京都、新大阪へ行けるようになった。 たかだか10分、15分の違いだが、USJで遊びたい人や、2年後に開催される大阪・関西万博を楽しみたい人にとって、朝の10分、15分の違いは大きいだろう。 新横浜の発展ぶりを振り返る 新横浜から名古屋方面へ向かう新幹線は、ほとんどが東京始発。新横浜始発は今紹介した6時03分発の「のぞみ号」と6時00分発の「ひかり号」しかないので、新横浜からだと自由席は座れない可能

      新幹線「新横浜駅」時刻表が物語る地位向上の歴史
    1