並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 21 件 / 21件

新着順 人気順

欠陥住宅 ブログの検索結果1 - 21 件 / 21件

  • 注文住宅を買った顧客体験の一部始終を言語化したついでにウェブ戦略も考えてみた | knowledge / baigie

    私事ながら、昨年、東京から福岡に移住しました。移住にあたって新居も建てたのですが、ハウスメーカーを選ぶ自分の顧客体験を振り返ることが仕事の参考になると思い、一部始終を書き連ねてみました。 私自身は、15年間も住宅展示場に通うなど、注文住宅の典型的な顧客像から外れたエクストリームカスタマー(極端な顧客)の可能性が高いです。一方、情報取得における行動や心理には、一般的な購買者と重なる部分も多いのではないかと思います。 マーケティングやデザインの現場では近年、顧客理解の必要性が強く叫ばれています。特定の一個人を精緻に観察したN1分析、現場のリアルを観察するエスノグラフィーなどと呼ばれる調査手法も、仕事の中で頻繁に耳にするようになりました。 この記事も、自分自身の行動をメタ化したセルフN1分析といえるかもしれません。 加えて、ウェブ制作に20年以上関わり、現在もウェブ制作会社の代表を務めるという立

      注文住宅を買った顧客体験の一部始終を言語化したついでにウェブ戦略も考えてみた | knowledge / baigie
    • この空き家は欠陥住宅?セルフリノベのロフトDIY計画を練り直し - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

      山に設備のプロが遊びに来た よいこのみんなこんにちは☆ 北欧ミッドセンチュリーなMS家に住む ウキウキさんと助手のゴロ子だよ♪ 左がゴロ子、右がウキウキさん このブログでは 「いじってあそぼ」のコーナー担当☆ DIYオタクのウキウキさんは 自宅庭の小屋DIYで物足りず 車を売って空き家付き山林を購入! ■週末山暮らしのお話はこちらから www.mashley1203.com 助手で椅子オタクのゴロ子と一緒に 山を切り開き空き家をリノベしていくよ♪ 前回はゴロ子がミニ畑を作ったよ☆ ■前回の話 www.mashley1203.com 今回はお客様がきた! そう! ウキウキさんの友達で プロの設備やのふじさん(仮名)! 水道関係をメインに扱う お仕事をされているんだ♪ DIYも好きな子だから 遊びに来てもらったよ☆ ウキウキさんには有り難いことに 電気工事士さんとか建築やさんとか 住宅のプロ友

        この空き家は欠陥住宅?セルフリノベのロフトDIY計画を練り直し - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
      • 親との同居は不安だらけ??嫁姑問題を乗り越える備えとは? - すべての道は介護に通ず【暮らしかるモダンなブログ】

        どうも、ヨウ-P(@s_y_prince)です! いろんな切り口からカイゴのヒントをお届けしています! 私、2020年9月24日より急遽母との同居を始めることになりました。 これまでは妻と長男長女の4人家族。 これからは5人家族になります。 親との同居というのは、抵抗がある方のほうが多いと思いますし、今の時代はあまり良いイメージがないですよね…。 私も、正直なところ抵抗がありました(-_-;) このブログは「介護ブログ」なわけですが、親との同居というのも「介護」を語るうえで大きなテーマかと思います。 私の「親との同居」の体験が、「どこかの誰か」の役に立てばとの思いもあり、「同居のカタチ」というカテゴリで記事を書いていきたいと思います。 ここでの「同居のカタチ」は、息子が実親と妻と同居する場合の「同居」であり、「将来親との同居を考えている既婚の息子」のヒントとなるように書いています。 この「

          親との同居は不安だらけ??嫁姑問題を乗り越える備えとは? - すべての道は介護に通ず【暮らしかるモダンなブログ】
        • 戦争とイメージの背景と具体的事実の関係 〜イメージが意味する表象の想像と具体性を帯びる事実との齟齬 - 日々是〆〆吟味

          イメージと具体性のありか 〜具体性はどこにある? 資本主義と生産と消費 イメージと実体 政治とイメージと共感 具体性と専門家とその範囲 気になったら読んで欲しい本 ボードリヤール『湾岸戦争は起こらなかった』 大岡昇平『俘虜記』 イメージと具体性のありか 〜具体性はどこにある? 資本主義と生産と消費 さて、資本主義の運動はとどまることを知りません。事実上他の選択肢はありませんので、なんとか上手くいくように制御していくくらいが精一杯のようです。で、その一つに生産から消費への転換があったみたいですね。商品はじゃんじゃん生産しますが売れないと恐慌に陥ってしまうかもしれませんから、消費を喚起しなければなりません。つまり宣伝や広告によって購買意欲を持ってもらわなければならないのでした。これが消費によって回る経済ですね(多分)。 イメージと実体 ただ、この場合商品は商品そのものというよりも、商品に結びつ

            戦争とイメージの背景と具体的事実の関係 〜イメージが意味する表象の想像と具体性を帯びる事実との齟齬 - 日々是〆〆吟味
          • 地震に備えて苦しんだ話 おむすび編93 - 猫とビー玉

            地震?思わず動きが止まる 地震が多いのは今に始まったことではないけれど、ここのところまた揺れてますね。 免震住宅 今の家を買う時、思い切って免震住宅にした。 ちょうど「免震キャンペーン」なるものをやっていて、お手頃価格になっていたのだ。 身の丈に合わないとも思ったが大金をつぎ込んだ免震システム、その構造ゆえに長年苦しめられることになるとは思ってもみなかった。 我が家の床下は、基礎と住宅本体の間にダンパーを設置しているので、人が這って動き回れるほどの高さの、広い空間になっている。 住み始めて数年で、台風がくるたびこの床下が浸水するようになった。 台風が去ったあと、狭い床下におりて塵取りで水をすくいあげ、バケツにためた水を運んでは捨てるという地道な作業をした。 変な態勢で作業するので、いつも筋肉痛になった。 ハウスメーカーに相談してみたが、改善策を示すどころか原因さえ突き止められなかった。 大

              地震に備えて苦しんだ話 おむすび編93 - 猫とビー玉
            • Tobimushi〜侵入経路発覚編〜 - 生きているから辛いんだ

              こんばんは\(^o^)/ あいもかわらずトビムシに振り回されているちゃです…。 家の中に虫がいる生活がこんなにも辛いなんて・・・(´;ω;`) 色々あって(主にトビムシ。少しパート)ブログの更新がものすごく久しぶりになってしまいました💦 ********************* 間が空いてしまいましたがトビムシ編続きです。 前回前々回↓ tansio-karubi.hatenadiary.jp tansio-karubi.hatenadiary.jp この時はこれで終わると思っていたのに… 奴らはそんなに甘くありませんでした… 誰か目の錯覚だと言って。 気持ち悪すぎてまじで叫んでしまいましたよ…。 窓も締め切っているのに毎日毎日どこから入ってくるのかと思っていたら… 壁と床の境目から出入りしているではありませんか。 け…欠陥住宅? 家主の許可無く勝手に入ってくんな。 トビムシの侵入経路

                Tobimushi〜侵入経路発覚編〜 - 生きているから辛いんだ
              • 『クロサギ』平野紫耀、迫真演技&変装シーンに反響「顔面が強い」「キャストも豪華過ぎる」 – 記事詳細| -

                <ストーリー> 彼らは「困った生徒」ではなく、「困っている生徒」だった! 「無気力生徒の吹き溜まり」だった高校の教師たちが、 生徒たちが抱える様々な問題を解決しようと奮闘する 実話をもとに描かれた教師と生徒の物語 一年間で40名、約一クラス分の生徒が退学していく「底辺高校」と言われる高校で、 様々な取り組みを通じて将来への道筋を与えようと頑張り続けた 強者ぞろいの高校教師たちの戦いを葛藤や成長とともに描く。 主人公はこの高校にやってきた新任教師。見るも無残な生徒たちの荒れっぷりに愕然とする。 さらにそんな生徒たちに厳しく接しない教師たちのふるまい。憤る主人公に彼らは言う… 「何より大事なのは、生徒たちがこの学校に毎日来てくれること」。 実は彼らは家庭での困難な環境に傷つき、疲弊し、諦めきっている 「困った生徒」ではなく「困っている生徒」なのだ。 生徒が直面している悲しい現実…主人公は彼らの

                  『クロサギ』平野紫耀、迫真演技&変装シーンに反響「顔面が強い」「キャストも豪華過ぎる」 – 記事詳細| -
                • 【学校で教えてくれない社会科】18時間目:画期的な裁判の判例を紹介する授業 - 日常にツベルクリン注射を‥

                  【学校で教えてくれない社会科】は、社会科の教員免許を所有しているツベルクリンが、学校で教えてくれないような役立たない社会科の授業をしていくシリーズ記事です。18時間目の今回は「画期的な裁判の判例を紹介する授業」を扱っていきます。 前回の復習はこちら www.tuberculin.net 社会科の公民の資料集や高校の現代社会及び政治経済の資料集なんかに、過去の裁判の判例が載っていたりします。そういうの読むと私は結構楽しめるのですが、いかんせん難しい表現だったりして、読むと眠くなります。 今回は、過去の画期的とも言える裁判の判例を解説付きでご紹介していきます。もし、読者の皆様の中で現在裁判の最中という方がいらっしゃったら必見です(*'ω'*) 構成としては、各判例ともに「事件の概要」「裁判の争点」「判例」「元教師(私のこと)による解説」という項目で授業していきます。なお、あくまで分かりやすさを

                    【学校で教えてくれない社会科】18時間目:画期的な裁判の判例を紹介する授業 - 日常にツベルクリン注射を‥
                  • 手芸ー建築模型 - 綾なす

                    新聞広告で見て、面白そうなので始めてみることにしました。 ちょうど一戸建ても買ったことですし、自分の家の模型が作れたらいいなぁなどという気持ちもありました。 テキストと材料が届き、テキスト通りに進めていくと簡単に出来上がりました。 もしかして これって仕事として収入になるかしら? 甘ーい! 実に甘い! ウチの図面を見てみました。 さっぱりわかりません。 何が何やら色々な書き込みがあってテキストのようなシンプルさがないんです。 がっかり。 現実はそう甘くはなかった。 たとえば この分解模型(各階を分解してみることができる)のこの出窓 作るのに2時間掛かってしまいました。 器用な方ならもっと早く出来上がると思うのですが、不器用な私にはこれが限界。 人件費を考えたら割に合わない。 結局 課題を作って終わりにしました。 今はインテリアの1つ。 今回 ブログに載せるため ホコリを払ったり、はがれたテ

                      手芸ー建築模型 - 綾なす
                    • ローコスト住宅 | はるりんの不動産広場

                      みなさん 当ブログを読んで頂いてありがとうございます(^^♪ 今回の記事で 188記事目です(^^)/ 題名は 『ローコスト住宅はヤバい?』 私は今は不動産屋さんですが以前は 某住宅メーカーの営業マンでした(^^♪ というわけで今回は建築の話をさせて頂きます(^^)/ ローコスト住宅 ローコスト住宅って なんとなく名前のイメージが悪いと思いませんか(>_<) だってもしも友達から 友『○○さんってローコスト住宅で家を建てたんだよね(^^)/』 なんて言われたら 何だかバカにされたみたいに感じそうで… ※考えすぎですかね…(笑) もっと良い呼び方は他にないものか(^^)/ う~ん( 一一) 考えてみました(^^♪ リーズナブル住宅 グッドプライス住宅 ベリーバリュー住宅 どれもイマイチ(>_<) そんなくだらない話はこの辺までにして ※今までの話は何だったんだろう(笑) ローコスト住宅ってそ

                        ローコスト住宅 | はるりんの不動産広場
                      • 信じがたい話ですが、これは全て1軒のお宅の欠陥住宅トラブルの実話です。 - 心も体も暖かい家づくり

                        青ガルバに白サッシが映えた素敵なお宅ですね。 こちらに住む予定だったあおさん家族。 引き渡し2週間前に問題が立て続けに発覚し、解体することが決まりました。 建築基準法違反で住めないといった訳ではありません。 施工会社の工務店があまりにも身勝手で不誠実な対応の連続、そして着工前からの約束を蔑ろにす事象が多発したための解体です。 最終的にはこの工務店との契約は解消。 お金もあおさんの元に戻ってきました。 工務店側から契約解消、お金が全額戻ってくることは極めて稀なケースです。 考えられない工務店の暴挙と、どのようにして戻ってきたのか、また記事後半では住宅トラブル回避方法を詳しく紹介です。 ※今記事はあおさんからの了承を得て執筆しております。 今記事の概要・工務店の暴走 ・手抜き職人の施工 ・トラブル解決方法 ・住宅トラブル回避方法 あお家の譲れない点 工務店の暴走 梁を削り耐震等級がとれない 社

                          信じがたい話ですが、これは全て1軒のお宅の欠陥住宅トラブルの実話です。 - 心も体も暖かい家づくり
                        • 大島康徳氏、TBS「爆報」に不信感、納得いかない(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

                          プロ野球の元日本ハム監督で大腸がん闘病中の大島康徳氏(69)が、TBS系「爆報!THEフライデー」で放送された内容について抗議し、「TBSには心から猛省してもらいたいと思います」とした。 【写真】巨人上原氏とバッタリと顔を合わせ、驚き握手する大島康徳氏 大島氏は22日、「ダメです!『爆報THEフライデー』さん」のタイトルでブログを更新。昨年、同番組では、欠陥住宅と判明した自宅について取り上げられたが、「放送された内容について私どもは番組サイドに強く抗議して参りました。事実と異なることを放送したこと プライバシーの侵害があったこと 『これを公に放送してしまった以上、訂正と謝罪も公にすることが筋である』ことを訴え 話し合いもつい二日前まで重ねて参りましたが残念ながらその申し出は受け入れていただけませんでした」と経緯を明かした。 番組・局側は誤りを認め、謝罪の手紙を受け取ったという。しかしその謝

                            大島康徳氏、TBS「爆報」に不信感、納得いかない(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
                          • ドラマ「正直不動産」から学ぶ家を買う上での注意点(後編)【家の購入】 - 中古×戸建て マイホームブログ

                            こんにちは、やんともです。 前編に引き続きドラマ「正直不動産」の中から「家の購入」に関するエピソードを要約していきます。 1.「正直不動産」の概要 2.正直不動産(ドラマ)作中で家の購入に関連するエピソード 欠陥住宅とホームインスペクション(第5話) 価格の安い物件(第6話) 賃貸併用住宅(第7話) 3.最後に 1.「正直不動産」の概要 詳しくは前編にも記載しています。 漫画が原作で、嘘が飛び交う不動産業界の裏側を描いた話です。 今年4月~6月でNHKにてドラマ化されました。 得意の嘘が付けなくなって営業に苦戦する元トップ営業マン、永瀬財地(山下智久さん) 純粋無垢でカスタマーファーストを貫く新人、月下咲良(福原遥さん) 本来のパワハラ気質を社長に抑え込まれ、社員たちからもやや馬鹿にされている営業部長、大河真澄(シソンヌ:長谷川忍さん) 結婚相手として永瀬を虎視眈々と狙う銀行融資係、榎本美

                              ドラマ「正直不動産」から学ぶ家を買う上での注意点(後編)【家の購入】 - 中古×戸建て マイホームブログ
                            • 中古住宅診断の資格〝ホームインスペクター〟とは - 行政書書士の空き家対策Blog

                              おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 本日は、中古住宅の流通拡大で、需要が高まっている資格〝ホームインスペクター〟について書かせて頂きます。 こちらの資格試験は民間資格で、受験資格は、年齢・性別・学歴に関係なく、誰でも受験出来る試験です。 ただし、合格後の資格登録を受けるには、試験実施機関に所定の手続きが必要となります。 〝ホームインスペクター〟とは住宅診断士の事で、その業務は、中古住宅などの外回り、室内、床下、天井裏、設備類などの点検を行い、劣化状態や不具合の有無、また、買主が購入後に必要となるメンテナンスに関して第三者的な立場での点検報告をする事になります。 中古住宅の買主のメリットとして、専門家のチェックを受けられる事、また、ある程度、欠陥住宅の購入を回避する事が出来ますので、安心して購入出来るという事になります。 また、中

                                中古住宅診断の資格〝ホームインスペクター〟とは - 行政書書士の空き家対策Blog
                              • 【投資】債券買い増しも良いかな~ - 適当に投資、適当に節約

                                最近、債券買い増しも良いかな~と思う時もチラホラ。 三井住友FGの米ドル建て劣後債(2041/9/17満期)5.487%とか。 三菱UFJの米ドル建て劣後債(2039/3/7満期)5.347%とか。 9月30日にSBI証券で見かけた利率です。 あちこちの投資ブログにおじゃましてるけど 米ドルの既発債に投資してるって話題 あんまり見かけないんですよね。 私の場合も同じで。。。 あれ、数カ月前に米ドル建て既発債買った話はどこ行ったのかしら。 って感じで既にすみっコに追いやられてる感じだし。 株と違って書く事無いんですよ。 発行体の信用状況が。。。とか言い出した時は。。。 ブログに投稿してるどころじゃないと思う。 なので株と違って買ってから使った時間はほぼゼロなので こちらは不労所得に近いような。 株だけとか債券だけとか偏ったポートフォリオにするような事はしないで、 株式メインのポートフォリオに

                                • 【台風19号】大規模災害で被災したら住宅ローンは待ってもらえる?生活再建に役立つ情報まとめ - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

                                  2020年7月11日更新 政府は7月7日、熊本県などを襲った豪雨について、特定非常災害特別措置法に基づく「特定非常災害」に指定する方針を固めました。これは行政手続きができなくなった被災者救済が目的です。指定されれば、ここで記載している自然災害債務整理ガイドラインで債務が免除される可能性が上がります。 千日太郎YOUTUBEへのチャンネル登録はこちら 水害で家が流され住宅ローンだけが残っても無料で債務免除してもらう方法を教えます|千日太郎YouTube動画 大規模災害の場合は多くのセーフティネットがあるので要チェック どうも千日です。超大型の台風19号の被害により首都圏から東北、北陸にかけて甚大な被害の様子が報道されています。とくに浸水や土砂被害によって家屋や家財への被害だけでなく命を落とされた方もおられます。ご冥福をお祈りします。 災害で自分の家を失ってしまっても、住宅ローンは残り

                                    【台風19号】大規模災害で被災したら住宅ローンは待ってもらえる?生活再建に役立つ情報まとめ - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える
                                  • ハウスメーカーの選び方|決め手となった5つの条件をご紹介 - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ

                                    大手だと安心? 検査や保証は外部機関が行う 私がハウスメーカーを決めた条件 値切らないメーカー CMをしていない 住宅展示場に出していない 自社工場からの距離が近い 断熱などの機能面と価格のバランス 坪単価の高い会社は営業マンの質が高い? 住宅会社が勧める火災保険はひどかった 大手だと安心? 小さい会社だとちょっと心配。。。。 私も最初はそう思っていましたが、有名ではない、地元密着の小さな会社や工務店のほうが、家を作るという仕事の品質から考えると良いのではないかと思い、全国的には無名ですが地元ではそこそこの施工件数があるハウスメーカーに決めました。 検査や保証は外部機関が行う 新築の住宅を提供する会社は10年間の瑕疵保証責任が義務付けられています。 住宅瑕疵担保責任保険といい、住宅瑕疵担保履行法という法律で定められています。 欠陥住宅が社会問題となり、住宅に欠陥が見つかった場合は修補などに

                                      ハウスメーカーの選び方|決め手となった5つの条件をご紹介 - NISAで分配金をもらうETF郎の配当生活までの記録ブログ
                                    • 建売住宅を購入しましたが欠陥住宅なので売却します。 - ヒロニャン情報局

                                      5年前に家を購入しました。購入しました家は建て売り住宅です。私は銀行でローンを組みました。ローンは20年間です。あと15年間払い続けなければいけません。 頭金は500万円出しました。この頭金は私が独身の時に働いて貯めたお金です。すべての貯金を家に当てました。 実はこの建売住宅というのが問題です。かなり手抜きをしていることが判明しました。トイレがすぐに詰まってしまったり排水溝がすぐに詰まってしまうのです。 外壁のひび割れもまだ築5年ですが気になってきました。新築の一戸建てには10年保証が付いていますので業者さんに問い合わせをしているのですが忙しいと言ってなかなかきて貰えません。 私は欠陥住宅を購入してしまったなと大変後悔しています。10年保証が付いているのにかかわらず来て貰えないのは詐欺罪にあたると思います。 こんな欠陥住宅に住宅ローン払うのが最近嫌気がさしています。いっそのこと売却してしま

                                        建売住宅を購入しましたが欠陥住宅なので売却します。 - ヒロニャン情報局
                                      • 分譲物件を手にいれても分からない - kokekinolife’s blog

                                        前回の記事で書いた抵当権抹消手続きですが、書類に不備がなく無事に手続きできました。法務局に登記完了証を取りに行き、終了です。 kokekinolife.hatenablog.com 案外、簡単で拍子抜けしました。それでも、出来たことにホッとしました。 住宅ローンを組んだ当時のことを思い出します。まだ更地の状態で買う事を決めて、銀行でローンを組んだのです。ローンを返せて良かった。それにつきます。 賃貸か分譲どちらが良いかの議論は、色々なサイトで行われていますよね。 結局、明確な答えなんてないんだと思います。個々のライフスタイルが違うので、一概に言えないんですよね。精神的なことも大きくかかわってきますから。 ローンを組むことで、負担に思って辛い状況を生むなら、賃貸でその時払える家賃の部屋に住む方が幸せと言えます。 分譲物件の精神的なデメリット 日本は、災害が多いです。これが、1番恐い。私が中学

                                          分譲物件を手にいれても分からない - kokekinolife’s blog
                                        • 【保存版】家を「設計事務所/建築家」に依頼して建てるまでの流れについて説明します - 小笠原正豊 建築設計事務所

                                          NY州登録建築家/一級建築士、博士(工学) 東京電機大学未来科学部建築学科教授 国内/海外、実務/学術と、様々な領域を横断しながら発言していきます。 本ブログは、新しい住空間を希望している方を主たる読者としています。そのため、家を建てることを検討している人 のみならず、在宅勤務の推進によりテレワーク環境やホームオフィスの充実をリノベーションにて検討している人 といった幅広い方々が対象です。「医師」に診察してもらう経験は人生で何度かはあるでしょう。まずはどこかの病院に行ってみて、どうも相性の合わない「医師」であれば、次回から別の病院に行くことも可能です。経験を重ねて、自分の病気をどの「医師」に委ねるか決めることが可能です。 しかし人生で「設計事務所/建築家」に何度も設計を依頼することはまれでしょう。「家を建ててみたけど気に入らないから別の家を建てよう」という訳にはなかなかいきません。一度建て

                                            【保存版】家を「設計事務所/建築家」に依頼して建てるまでの流れについて説明します - 小笠原正豊 建築設計事務所
                                          • 六本木回顧録(番外編2) : 地方No.1不動産屋さんの友人ブログ

                                            9月26 六本木回顧録(番外編2) こんにちは、ゆう@番外編のアクセス数がすごいです(笑) にほんブログ村 先日アップした番外編ですが、いままでとアクセス数の桁が1つ変わっていて驚きました。誰がこのブログを見つけて、なぜアクセス数が増えているのか謎ですが、まぁ面白い内容にはなっていますよね(笑) ところで今日は先日の番外編の続きなのです。 先日、Nと六本木の信金で会いましたが、なぜだったのか分かりました。いま抱えている裁判の和解金を支払ったようでした。 Nの会社は表向きには廃業した、潰れた、ということになっていますが、実際には複数の裁判をかかえているので清算できていないんです。そのうちの1つの和解金を支払うために信金にいたようです。 なぜボクがそれを知っているか、それはボクもその裁判に関わっていたからです。 でも裁判の内容は、少し頭のおかしい客からの言いがかり的なものでした。朝○新聞の記者

                                            1