並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

水ぶくれ 大きくなってきたの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • JR北海道の廃止予定駅を全駅下車してきた | SPOT

    3月13日のダイヤ改正を前に厳冬の北海道30駅に挑みます。対象の駅では必ず列車に乗るか列車から降りるかしなければなりませんので、超過疎ダイヤをうまく組み合わせてあげなければ到底回れません。そのうえ今回は路面凍結が怖いためチャリもありません。頼れるのは己の足のみ。 ……聞こえ……か…………今年もあの時期……ぞ…… お前はゆかねばならぬ…………さもなくば“死”が待っている………………!! 襟裳岬よりこんにちは! 夏に行った宗谷本線(JR宗谷本線の廃止予定駅を全駅下車してきた夏の日の2020)に続き2度目の北海道奇行文です。 ちょっぴり鉄道が好きだったばっかりに、日本全国の鉄道に乗ってみたい! 全ての駅に降りたい! などと、大した覚悟もないのに乗り放題の悪魔(一般に「青春18きっぷ」という)と契約して旅を始めたのがハタチになる数日前。 結果、安くどこへでも連れて行ってくれる代わりに全ての駅に降り

      JR北海道の廃止予定駅を全駅下車してきた | SPOT
    • メニエール病とかいう厄介な疾患についての愚痴 - 科学と生活のイーハトーヴ

      私にはメニエール病という持病がある*1。 内耳が水ぶくれを起こすせいで、回転性のめまい、難聴、耳鳴りが連動して、しかも繰り返し起こるという非常に不愉快な症状を呈する疾患なのだが、症状に加えて、さらにいろいろと厄介な思いもしている。 お医者さま方にとっても面倒な疾患ではないかと思うこともあるのだが、それはさておき(申し訳ない)、これはひとりの患者としてただ愚痴を言いたいだけの記事である。 とにかく症状が不快! 症状に加えて……と前置きしておいてなんだが、やはりなんといっても症状がイヤ。とてもイヤ。不愉快極まりない。 まずはめまい。 めまいの発作が起こると、視界がぐるぐる回って立っていられない。 座ってもいられないので、横になる(というより倒れる)しかない。 船酔いのひどいやつみたいなもので、乗り切るのがうまくなかったころは、嘔吐することもしばしばあった。 嘔吐が止まらず、救急搬送されたことも

        メニエール病とかいう厄介な疾患についての愚痴 - 科学と生活のイーハトーヴ
      • 手荒れが重症化 手湿疹(主婦湿疹)が治らない原因は?梅雨で悪化しているかもしれません - QUATRE(キャトル)の庭

        手荒れ?手湿疹? 6月半ば頃から手荒れがこれまでにない痛みとかゆみで、さらに悪化してきました。 パソコンのキーボードを打つと、傷口が当たって指が痛いのに加えて、指が熱っぽく、しびれるような感覚です。 ステロイド剤は副作用が怖い というイメージがあって、皮膚科に行かず、市販薬やグッズを使ったり日用品は刺激の少ないものを使うなどで手荒れの改善を試みていましたが。。。 主婦湿疹で結婚指輪が抜けない ついに、大切な大切な結婚指輪が指に食い込んで抜けなくなる事態にまでなってしまいました。 家に帰って指輪を外そうとしたら、水疱がつぶれて腫れあがってしまって抜けません。 ひと晩、マッサージをしながら耐えて、指のむくみを改善しようと試みましたが、痛みが限界で、消防署に駆け込みました。 消防署員の方に結婚指輪を切断してもらいました。 こんなことになったのも、手荒れを甘くみていた自分のミス。 取り返しのつかな

          手荒れが重症化 手湿疹(主婦湿疹)が治らない原因は?梅雨で悪化しているかもしれません - QUATRE(キャトル)の庭
        • やけど・日焼け治療|【ココカラクラブ】ドラッグストアのココカラファイン

          やけど・日焼け治療 やけどにはI度~III度までの段階がありますが、II度以上のやけどでは医師による処置や治療が必要になります。 一般的な日焼けは1度のやけどに分類され、きちんと対応しないと広範囲の軽いやけどになってしまいます。 しかしやけどの重症度は深さと広さで決まるので、日焼けであっても全身に及ぶようなものは広い範囲で皮膚機能が低下するため注意が必要です。 やけどの処置はまず冷やすのが鉄則で、最低でも5分以上は流水で冷やしましょう。氷を使う場合は直接当たらないようにタオルで包むなど工夫が必要です。 この場合も広範囲の日焼けは注意が必要で、全身を流水で冷やすとなると体温の低下などにもつながるため、やはり注意が必要です。 やけどの重症度の見分け方ですが、ピリピリとした痛みが強く続き、水膨れを伴うケースはII度と考えましょう。 II度やけどにはさらに浅達性と深達性があり、深達性は治るのに時間

            やけど・日焼け治療|【ココカラクラブ】ドラッグストアのココカラファイン
          • 【閲覧注意】めちゃくちゃ毛虫に刺された!湿疹が出て地獄の痒みを味わった話 | 休日ぶらぶら散歩

            この記事には毛虫に刺された後のブツブツ湿疹の写真があるため集合体恐怖症の方や苦手な方は絶対に見ない方が良いです。 完全に閲覧注意です。 今回のまとめ 庭いじりは長袖・長ズボン・軍手着用! 毛虫がいなくても毛は空気中に飛散している。 掻くと毛が周りの組織につき他も炎症する。 毛がついたらすぐに洗い流す。 痒みはアイシングでマシになる! 湯船や熱めのシャワーは症状酷くなる! ついた毛が目視できるならガムテープで取る。 その時着ていた服は他と分けて洗濯する! 芝刈りの時に毛虫に刺された まず第一にこの日は半袖で作業してしまった。 元々車を洗うだけの予定だったのと芝刈り機での作業で油断していて完全に服装のチョイスを間違えていたのだ。 芝を刈り庭木の剪定を午前中かけて行ったのですが、終わった後何とも言えない痒みが腕を襲いました。 初めは汗かな?なんて思ってました。 元々肌が弱く小さい頃アトピーだった

              【閲覧注意】めちゃくちゃ毛虫に刺された!湿疹が出て地獄の痒みを味わった話 | 休日ぶらぶら散歩
            • おうちでできる、やけどの応急処置 – もものマークのほけんしつ

              もものマークのクリニック 院長てしまのブログ。キズやヤケドの湿潤治療、シンプル一番のスキンケア、その他もろもろ気の向くままに語ります。 今回は、やけどの応急処置の、実践編です。 ただ、やけどと言っても、どうやってやけどしたのか、どこにやけどしたのか、やけどしたのは大人なのか、こどもなのか、持病はあるのか、ないのか、等々。人により状況は千差万別です。 なので、ここでは大多数を占めるであろう「救急車呼ぶほどの大やけどではないけれど、結構痛くて困る。水ぶくれになるかどうか微妙もしくはやけど直後から小さい水ぶくれができている。」という方を念頭においてお話ししようと思います。 ガッツリ広範囲のやけどや、直後から巨大な水ぶくれができている場合は、頑張りすぎずに受診するのがおススメです。 自宅で行うやけどの応急処置で困ることがあるとすれば、まずは次の二つではないでしょうか。 ひとつは、痛み。もうひとつは

              1