並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

水遊び 公園 札幌の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 子連れファミリーにおすすめのキャンプ場20選! プロが全国で旅した300カ所以上の中から厳選 #くるまも - くるまも|三井住友海上

    ファミリーキャンプのためのキャンプ場選びは、テントなどの道具(ギア)がレンタルできるのか、子どもと一緒にどんな過ごし方ができるのかなど、気になるポイントがたくさんあります。 子連れでのキャンプは初心者という人のために、北海道、東北、関東、北陸、中部、関西、中国、四国、九州、沖縄にあるファミリーキャンプにおすすめの全国20ヵ所のキャンプ場をピックアップしました。山や川などの大自然、春夏秋冬の季節ごとのイベントや個性的なコテージなど、魅力いっぱいの施設ばかり。 持ち物を車に積むコツや、快適に過ごすポイントもあわせてご紹介します。 こんにちは、プロキャンパーのさくぽんといいます。私は大学卒業後、生活用品メーカー勤務を経てフリーランスになり、ライターやコーディネーターなど、キャンプにまつわるさまざまな活動を始めました。 キャンプ場をめぐりながら日本一周して47都道府県を制覇した経験があり、これまで

      子連れファミリーにおすすめのキャンプ場20選! プロが全国で旅した300カ所以上の中から厳選 #くるまも - くるまも|三井住友海上
    • 「大森 海苔のふるさと館」がスゴい!!! - 平日腰掛けOLのメモ帳

      おつかれさまです。 今日は、 ノリノリで海苔の名所 「大森 海苔のふるさと館」 を紹介しちゃいます! 何がスゴいって 展示のクオリティがスゴい! 目の前の景色ががスゴい! 入館料無料だけど、退屈しない資料館なのです。 HPには掲載されていないオススメルートもメモしておきます! ※情報量が多めなので、目次を利用してください。 大森 海苔のふるさと館 「大森 海苔のふるさと館」とは 1階 2階 テラス オリジナル商品・お土産 アクセス 大森ふるさとの浜辺公園 「大森ふるさとの浜辺公園」とは 「昭和島駅」から「大森 海苔のふるさと館」まで 季節の花も楽しめる! 立ち寄りたいグルメスポット 京急「平和島駅」を利用する場合 餅甚 クレセント&モーリー JR「大森駅」を利用する場合 和とBAR 月の小路 珈琲亭ルアン 近くのオススメ施設 しながわ区民公園 羽田イノベーションシティ 施設概要 大森 海苔

        「大森 海苔のふるさと館」がスゴい!!! - 平日腰掛けOLのメモ帳
      • 子連れキャンプで秩父別~2・3日目~/食!酒!食!!! : 素敵さがし。

        我が家の構成は… アウトドア派の家庭で育った夫、 インドア派の家庭で育った私、 9歳&5歳男児の4人家族! 北海道札幌市在住のまる菊です。 こんにちは(。・ω・)ノ゙ 前回、約3ヶ月ぶりのご挨拶をさせて頂きまして、 中途半端で放置していた夏のキャンプ記事を 今さらではありますが、終わらせるぞ~!と。 既に細かいことは忘れてしまっているので 写真中心にバババ~って感じでいきますね。 キャンプ前半の記事↓ 軽く要約すると、夏休み&お盆休みに、 2泊3日の秩父別キャンプに行き、 初日はBBQなどして過ごしたよ!みたいな感じです。 ~2日目~子どもは朝から元気。キャンプ場の水路で遊ぶ。 小さな魚や蛙を捕まえようと、他の子たちもキャッキャしていました。 朝は適当に食べたけど、昼はご馳走♡ 海鮮丼を食べにおでかけ! キャンプではBBQが定番なので、 連泊となると生ものが食べたくなります。 鮨・お食事処

          子連れキャンプで秩父別~2・3日目~/食!酒!食!!! : 素敵さがし。
        • 秋晴れの旭山記念公園は札幌市民の憩いの場!西興部村のソフトクリームはとても美味しかったです - みんなたのしくすごせたら

          今日は快晴で気持ちの良い秋晴れの1日となった札幌。 どこかに行きたいねと家族で話をしていたのですが、現在開催中のオータムフェストは日曜日にはすごい人過ぎて楽しめないしどこに行こうか悩んで決めたのがここ。 旭山記念公園です。 ここは昔飼っていたチワワ2匹とよく来た思い出の場所で、札幌市内が一望できる素敵な公園でもあります。 駐車場が無料なのも嬉しい! 今日も犬連れのかたがたくさんいらっしゃいました。 それにしても今日は雲ひとつない快晴。 札幌市街が本当によく見えます。 下の水場では水遊びをしている人も。 もう9月も下旬ですが今日はまだ水遊びをできるくらいの気温でした。 大人も子供も楽しそうです。 階段が多い場所でもありますが横道にはスロープもあって、犬を抱っこして降りて散歩をする人がいっぱい。 座って休めるスペースもたくさんあるので本当に素敵な場所なんですよ。 少しだけ色づいていた木もありま

            秋晴れの旭山記念公園は札幌市民の憩いの場!西興部村のソフトクリームはとても美味しかったです - みんなたのしくすごせたら
          • 登別温泉 第一滝本館 ~ラスベガス旅行の前に… -  らすべぇ~の ベガスな旅と妄想

            らすべぇ~の、ラスベガスじゃないブログです…。 今回は、温泉 ♨ 登別温泉にある「第一滝本館」のコトを…。 秋のラスベガス旅行の前に「温泉でリラックス~」…ということで…。 このブログのコンセプトからズレてる ❓ そこは気にせず、どうぞお付き合い下さ~い 🙇 夢の国から温泉に変更! 第一滝本館 MAP他 滝本にチェックイン お部屋紹介 大浴場 大浴場へGO~ 脱衣所 泉質と適応症 広くて沢山の浴槽 食事 大金棒と おみやげ処 泉源公園 飲泉処ゆのか 翌朝 夢の国から温泉に変更! 私達、10月に連休を取っていました。 というのも…。 ディズニーシーに行こう!! と…。 JMBサファイア会員以上だと、ディズニーシーにあるJALラウンジが利用できます。 ディズニーシーのJALラウンジてどんなのだろう? サファイア会員のうちに、行っておこう~!とお休みを取っていたのです。 素敵なホテル・お部屋が

              登別温泉 第一滝本館 ~ラスベガス旅行の前に… -  らすべぇ~の ベガスな旅と妄想
            • 【家族旅行のおすすめ】お子様も楽しめる大自然の中で過ごす北海道一周の旅 - u nextで息抜きする組み込みエンジニア【けいさん】

              北海道は広大な大自然が広がる魅力的な土地です。 山や海、森林、湖沼など、自然がたくさんあることから、家族旅行にぴったりの場所として人気があります。 北海道一周の旅を通して、子供たちは美しい景色や可愛らしい動物、おいしいグルメと出会い、自然と触れ合う体験をすることができます。 家族みんながワクワクするような、親しみの持てる旅行になることでしょう。 「北海道一周の旅」で家族と過ごす最高の思い出を作ろう! 札幌市内の観光スポットを巡ろう 大通公園で行われる季節限定のイベントに参加しよう! さっぽろ雪まつり(2月初旬) 世界のビール祭り(7月中旬) 札幌クリスマス市(11月下旬-12月上旬) 動物たちと触れ合える円山動物園に行こう おすすめの動物: ホッキョクグマ キリン エゾヒグマ 見どころ: お土産: 美しい景色を見に行こう 花火大会 - ファーム富田 - 函館山 - 大沼国定公園 - 登別地

                【家族旅行のおすすめ】お子様も楽しめる大自然の中で過ごす北海道一周の旅 - u nextで息抜きする組み込みエンジニア【けいさん】
              • 【移住体験記】北海道で過ごす夏休み、実際どうだった? - 不器用母ちゃんのごまかし術

                北海道に移住して初めての夏休みが終わりました。 やはり、昨年とは一味ふた味違いましたね。 厳密に言うと、昨年までは保育園だったから夏休みは無かったです。でも、7月とお盆に1週間ずつ仕事が休みだったので子ども達も一緒に休んでいました。 ※毎回PCは持ち帰っていましたが(# ゚Д゚) まつこ という訳で、今回は『北海道の夏』って実際どうよ?って話をします。 こんな方に読んで欲しい 地方移住に興味がある方(特に子育て世代の方) 夏の北海道に興味がある方 移住者の感動ポイントに興味がある道民の方 夏休み、控えめに言って最高でした 一口に北海道と言っても…。 夏の北海道、最高ポイント 涼しい 公園が充実している 室内遊び場が安い&空いている 夏野菜が美味しい 夏の北海道、イマイチポイント 博物館・科学館が無い トイレ配管の結露がひどい 最後に 夏休み、控えめに言って最高でした いや~良かったですよ!

                  【移住体験記】北海道で過ごす夏休み、実際どうだった? - 不器用母ちゃんのごまかし術
                1