並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 19 件 / 19件

新着順 人気順

澤井珈琲 店舗の検索結果1 - 19 件 / 19件

  • 猫好き&パン好き必見!香港のパン屋さんで『猫パン』売ってます♪ - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    先日、歩いていたら ふとあるパン屋さんの店頭に目がとまりました。 とっても気になるパンだったので、 思わずお店に入っちゃいました。 その時の様子を、今日はお見せしたいと思います。 I am.. bakery ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。 ↓こちらの記事でご紹介したパン屋さんです。香港の人たちに大人気です! www.hongyoka.work 上の記事の時も『スイカパン』という ちょっと変わったパンが気になって覗いてみたんでした。 そして、今回はまた違った切り口の おもしろいパンが発売されていました。 猫・ねこ・ネコ!!! なに~?! これは猫好き&パン好きにはたまりませんね。 店内を覗いてみるに決まってます! どうやら色々なカラーの猫型パンがあるみたい! こちらは茶色のチョコレート味。猫っぽい色だから、よりリアルになりますね! お店の至るところに猫ちゃんがいました。何とも言

      猫好き&パン好き必見!香港のパン屋さんで『猫パン』売ってます♪ - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
    • 楽天ブラックフライデー狙ってるもの&カルディの食品福袋、今日から抽選申込み! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

      1つ目 →【ユニクロ購入品】オンラインストアも近隣店舗も在庫なしだった商品… 今日から 楽天でブラックフライデーが始まりますね! ↑エントリーが必要です。 20時っていうと ちょうど寝室に行く頃の時間なので スタートダッシュって ほぼ参加した事がなかったんだけど 今回はちょっと参戦してみようかな! ブラックフライデー、狙うもの >>クーポンはこちら コーヒー買いた~い! 寒くなったので コーヒーの消費も激しくなった。。。 デカフェ ドリップコーヒー100杯 このお店のコーヒーは パッケージがオシャレなんです(*^^*) とりあえずコーヒーは狙うぞー!! \澤井珈琲もクーポン出てますよ!/ >>クーポンはこちら

        楽天ブラックフライデー狙ってるもの&カルディの食品福袋、今日から抽選申込み! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
      • 美味♪最近人気のチャーチャンテン(茶餐廳)でパイナップルパンをテイクアウト! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

        香港ではチャーチャンテン(茶餐廳)という 香港式喫茶店が人気です。 人気というか、 香港の人たちの生活の一部になっています。 朝から開いているお店には 多くの香港人の人たちが 朝ごはんを食べに行っています。 ↓過去にも色々ご紹介しています。どこのお店も個性があっておもしろいです! www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work 最近、人気のチャーチャンテン(茶餐廳)で 美味しいパイナップルパンを見つけたのでご紹介です。 荳子冰室 Cafe De Beans ※詳細は、記事の一番下からご覧いただけます。 ショッピングモールにあるこちらのお店、 比較的最近オープンしたのですが オープン当初から凄い人気! 混んでいるときは60分待ちのプレートが出ているくらいです。 遊園地の待ち時間並みですが、 香港の

          美味♪最近人気のチャーチャンテン(茶餐廳)でパイナップルパンをテイクアウト! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
        • こだわりのコーヒーが楽しめる隠れ家的人気カフェ「Cupping Room Coffee Roasters」 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

          カフェでコーヒーを飲むのって なんかいいですよね。 私はそこまでコーヒーに詳しいわけではないので 正直豆の違いとかは分からないのですが、 雰囲気の良いお店でコーヒーを飲むのは 大好きです。 コーヒーと言ってもブラックは飲めない(苦手) ので、いつもカフェラテやカプチーノを頼みます。 生粋のコーヒー好きの方からは 邪道だ!と思われちゃうかもしれませんが・・・ 今日ご紹介するのは、 大通りから少し入ったところにある 隠れ家的なカフェ。 けどいつ行っても割と混んでいる人気店です。 ランチの後にどうしてもコーヒーが飲みたくて ウロウロしていて見つけました。 それから何度か通っています。 www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work

            こだわりのコーヒーが楽しめる隠れ家的人気カフェ「Cupping Room Coffee Roasters」 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
          • コスパ良し!のスペイン料理レストラン「Ole Spanish」でコースランチを堪能♪ - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

            今日はたま~に行ってる 平日ランチの様子をお届けします。 だいぶ感染者数が落ち着いてきた印象の 香港ですが、まだまだ油断大敵。 今週からは春節(旧正月)の連休があるので、 日本の年末年始のように 一年で最も盛り上がる時期がやってきます。 香港の人たちはこの春節(旧正月)の連休中に 家族、親戚、友人、知人で 集まるのが習慣となっています。 昨年まではどこのレストランも数か月前から 予約でいっぱいでしたが、 今年はコロナ規制によりレストランで 大勢で集まるのは難しいので 家で集まる人たちも多いようです。 そうなるとやっぱりその後のコロナの流行が 心配されます。 人が集まるとどうしても感染が拡大しやすく なりますからね。 我が家はいつも通りの毎日を過ごすので 特に影響はありませんが、 連休明けから少し気を付けた方がいいかもしれませんね。 話はそれましたが、 ちょっと前に行った平日ランチを ご紹介

              コスパ良し!のスペイン料理レストラン「Ole Spanish」でコースランチを堪能♪ - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
            • やっぱり好きな「Simplylife Bakery Cafe」で、久しぶりにランチ! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

              最近ポカポカ陽気の香港です。 一時期は3年ぶりくらいにとっても寒くって 慌てて奥底にしまっていた厚手の冬着を出したり ふかふか靴下を出したりしましたが、 ここのところ全く不要。 また寒くなるかも・・・と思って一応 出せるところにしまっていますが、 このまま暖かい日が続きそうですかね~。 今日は久々に行った お気に入りのカフェレストランでのランチの模様を。 Simplylife Bakery Cafe ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。 香港内に現時点で9店舗あります。 一時期店舗数が減っちゃって・・・ お気に入りのお店が閉店しちゃうと すごく寂しいですよね。 結構人気で人も入っていたようだったので 驚きましたが。 これ以上減りませんように! そのためにも、たまには行ってあげなきゃ! ↓ついつい行っちゃうから、記事もついつい増えちゃって。しかもメニューはいつもお気に入りのものばかり

                やっぱり好きな「Simplylife Bakery Cafe」で、久しぶりにランチ! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
              • 久しぶりにDeliveroo(デリバルー)利用で「Nha Trang(ニャチャン)」のフォーに癒される。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                このコロナ禍で、世界中で フードデリバリーが流行っていますね。 香港でよく見かけるのは 「Deliveroo(デリバルー)」、「foodpanda(フードパンダ)」、 「Uber Eats(ウーバーイーツ)」 あたりでしょうか。 他にももっとあるのですが、 メインはこの辺りだと思います。 コロナ禍で香港でもよく利用されているのは 見かけますが、 個人的にはほとんど利用していません。 それよりも自分でレストランに行って テイクアウトを購入することが 断然多いです。 その方が安く買えるし、 散歩がてら歩けるし、 料理が出来上がるのを待っている間に 買い物ができるし。 自分には都合が良かったりします。 けどどうしても買い物に行けないときも ありますよね? 我が家も久しぶりにどうしても外出できず、 デリバリーを利用しました。 Nha Trang Vietnamese Cuisine 芽莊越式料理/

                  久しぶりにDeliveroo(デリバルー)利用で「Nha Trang(ニャチャン)」のフォーに癒される。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                • 香港の朝マック&ハッピーセットは日本のとはちょっと違う! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                  今日はついつい行っちゃうマックのお話。 香港でもマックはもちろん大人気です。 今まで何度か当ブログでもご紹介してきましたが、 日本のマックのクオリティーに比べると だいぶ劣ると言いますか・・・ ↓良かったら見てみてください。たぶん袋に入れるときに「ギュッ」とされてるんだと思うんですが・・・ www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work とまぁ、そうは言ってもお世話になっている マックなのですが、 朝マックやハッピーセットらしき子供向けセットも ち

                    香港の朝マック&ハッピーセットは日本のとはちょっと違う! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                  • 写真映え間違いなし!雰囲気も素敵な「JUNON」で、ランチコースを楽しんできた。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                    最近、香港暖かいです。 一時期とっても寒くて、 3年ぶりにコートやら厚手のセーターやらを 引っ張り出して着ていたのですが、 また暖かくなってきたので 薄手の服に逆戻りしています。 暖かいのは好きなのでいいのですが、 また寒さが戻ってきたら恐いので コートなどはしまえずにいます。 日本はまだまだこれからが寒い季節ですよね! 風邪など引かないようにしてください。 今日は先日行ってきた 貴重な外食について書きたいと思います。 最近ほとんどテイクアウトなので、 たまの外食は非常に気分転換になります。 初めて行ったお店だったのですが、 雰囲気も良くって気に入りました。 JUNON ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。 美味しいお店が多いワンチャイ(湾仔)にあります。 駅のD出口から徒歩3分くらいです。 いつもきれいな飾り付けに魅了される 「レイトン・アヴェニュー」 (LEE TUNG AVE

                      写真映え間違いなし!雰囲気も素敵な「JUNON」で、ランチコースを楽しんできた。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                    • 最近お気に入りの海沿いレストラン街で、美味しく料理とお酒を楽しんだ!「FRITES Belgium on Tap」 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                      最近お気に入りの海沿いレストラン街で 美味しい食事をいただいてきました。 最近当ブログでもちょこちょこご紹介していますが、 この辺り、レストランやカフェ、ショップが 続々とオープンしている注目のエリアなんです。 駅直結のモールもあるし、海側に歩いていくと 香港在住日本人の天国『Don Don Donki(ドン・キホーテ』 もあり、便利なことこの上ない街です。 今日はその海沿いの新しいレストラン街で 美味しい料理とお酒をいただいてきたので ご紹介します。 FRITES Belgium on Tap ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。 現時点で香港内に6店舗あります。 +1店舗は改装中みたいです。 今回は九龍半島の右側に位置する チョンクワンオー(将軍澳)の店舗に行ってきました。 駅から徒歩7~8分。 『Don Don Donki(ドン・キホーテ』から更に海側へ 歩いていくとすぐです

                        最近お気に入りの海沿いレストラン街で、美味しく料理とお酒を楽しんだ!「FRITES Belgium on Tap」 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                      • タピオカミルクティー付きモーニングを「TeaWood」で食べてきた! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                        香港では朝食も外食する文化があります。 家で食べたり、そもそも食べない人も いますが、外のお店で食べている人を 多く見かけます。 年配の人たちは、朝の6時7時から 飲茶や香港式朝食セットを食べています。 昔からの習慣のようですね。 先日、私も珍しく朝ごはんを外で食べてきました。 朝は家で食べるのが当たり前だったので、 たまに外に行くととっても新鮮。 結構色々なお店が朝から開いていて、 お得なモーニングセットをやっています。 先日行った台湾料理レストランの モーニングをご紹介したいとも思います。 TeaWood Taiwanese Cafe & Restaurant 茶木‧台式休閒餐廳 ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。 現時点で香港内に27店舗あります。 香港ではよく見かける台湾式カフェレストランで、 とても人気のお店です。 以前からご紹介していましたが、 最近はご無沙汰でした。

                          タピオカミルクティー付きモーニングを「TeaWood」で食べてきた! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                        • 【おうち時間】気になっていた「澤井珈琲」を初めて買ってみました - ksakmh’s blog

                          【おうち時間】気になっていた「澤井珈琲」を初めて買ってみました おうち時間が長くなりそうだし、 たまたま家にあるコーヒー豆がきれたので 出先で新たに豆を買ってみることにしました 株式会社 澤井珈琲 銀座に喫茶があるので知っていたのですが実際に伺ったことも豆を買ったこともありませんでした 銀座 澤井珈琲〒104-0061 東京都中央区銀座3-3-71,500円(平均)1,500円(ランチ平均)03-6263-0380地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなびr.gnavi.co.jp ズラッと店頭に並んでいたこの赤い袋に惹かれました☕️ 購入したコーヒーは2種類 そして、↑写真の下側にある ・コーヒーの香袋 ・ドリップバック1つ ・10%OFF割引券 をいただきました 購入した豆 ・モカブレンド ・カロシブレンド 選んだ理由 カフェラテで飲むのでコクのあるもの 飲んだことのないものを

                            【おうち時間】気になっていた「澤井珈琲」を初めて買ってみました - ksakmh’s blog
                          • モチモチ美味しい台湾デザート『芋圓』を味わう。「賞茶(A Nice Gift)」 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                            香港では台湾デザート大人気! ドリンク屋さんももちろん相変わらず たっくさんありますが、 デザートも同時に味わえることが多いです。 我が家の最寄り駅にはざっと数えて 10件ほどある台湾系ドリンク屋さん。 コロナの影響でいくつか閉店してしまいましたが、 それでもかなり根強く残っています。 確かに歩いているとドリンク屋さんの ドリンクを持っている人、よく見かけます。 もう香港ではスタバ感覚、 生活の一部と言っても過言ではないかもしれません。 日本ではそこまで根付くことなく 最近は下火になってしまっているのでしょうか・・・ ちょっと寂しいものですね。 そんな台湾ドリンク店で買える 人気の台湾デザートを先日テイクアウトしてみました。 きっと好きな方、多いと思います。 ↓台湾系のお店、いくつかピックアップしてみました! www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.

                              モチモチ美味しい台湾デザート『芋圓』を味わう。「賞茶(A Nice Gift)」 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                            • 世界で人気の『BEYOND BURGER』が美味しい♪「Green Common」でお得にテイクアウト。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                              コロナ禍で以前よりも テイクアウトを利用するようになりました。 そんなテイクアウトを通して 初めて食べたメニューもあります。 今日はそんなテイクアウトで試してみて すっかり気に入ったバーガーのご紹介です。 当ブログでも何度かご紹介していますが、 今、世界で話題の植物代替肉 『BEYOND BURGER』です。 お肉を使っていないハンバーグなのですが、 食べる前に想像していたよりも 美味しかったので、 それ以来すっかり好きになってしまいました。 香港でも楽しめちゃうので、 ご紹介しますね! Green Common ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。 現時点で香港内に11店舗あります。 カフェレストランとショップが併設されているお店もあり、 お店ではオーガニック食材がたくさん売っています。 見た目もとてもオシャレなので、 見ているだけでも楽しいです。 ↓ショップの様子はこちらからご

                                世界で人気の『BEYOND BURGER』が美味しい♪「Green Common」でお得にテイクアウト。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                              • 味よし!雰囲気良し!再訪決定のイタリアンレストラン「Spiga」 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                                今日は久しぶりに外食のお話。 最近、テイクアウトばかり利用していましたが 先日久しぶりに外食をしてきました。 いや~やっぱり良いですねぇ。外食って。 なかなか行けないご時世だからこそ (香港は一応外食は午後6時までならできます。 が、一テーブル2人まで。3人、4人で行く場合は お店の方が隣り合った席にしてくれるので 行けなくは無いです。) たまに行けると有難みが増します。 今回はセントラル(中環)にある 立地の良いイタリアンレストランへ行ってきました。 この辺はしょっちゅう行ったり来たりしているのに、 全然気づきませんでしたが 雰囲気も良くって味も良かったです。 食事中にすでに 「また来たい!」 と思えるお店でした。 Spiga ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。 セントラル(中環)駅D2出口から徒歩1分。 すぐ目の前です。 ビルの入り口は大通り側にあります。 エスカレーターを登

                                  味よし!雰囲気良し!再訪決定のイタリアンレストラン「Spiga」 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                                • 【半額クーポン】おすすめのお店はここ!2020年9月編【楽天お買い物マラソン】 - こもれびライフ

                                  おはようございます。 本日、9月21日(月)20:00より、 楽天お買い物マラソンがスタートします。 今月は楽天スーパーセールもあったのに、 「お買い物マラソン」まであるんですね。 さすが「9月」です。 「9月」や「3月」は、会社の決算月であることが多いですからね。 黒字にしたいということで、セールが多いのでしょうかね。 楽天市場ではポイント還元があるので、 セールなどの攻略法に関しては、 大勢サイトが存在しています。 ここではあえて詳しく書きません。 しかし、勉強して他のサイトとは違う角度から、 何か記事が書けないかなと模索中です。 楽天の記事は人気があるので、 楽天の記事も我が子のようを育てたいと思います(^◇^) そのためには楽天で買い物をしなければならない! しかし!今回このお買い物マラソンを完走する気はありません。 正直に言いましょう! 今まで「お買い物マラソン」を完走したことあ

                                    【半額クーポン】おすすめのお店はここ!2020年9月編【楽天お買い物マラソン】 - こもれびライフ
                                  • 桜色のブログ

                                    こんにちは。もうすぐ春ですね。 ひな祭り🎎にホワイトデー🍬、お花見🌸とこれからいろいろなイベントが目白押しですが、今年は例年通りとはいかなそうです。 そこで、おうちで春気分を味わえる桜グッズを集めてみました! スイーツやお茶、お酒など味覚で楽しむ桜から、おうちでお花見できる鉢植えや花束、インテリアなど飾って楽しむ桜、食器やグラス、雑貨類など使って日常に春気分を取り入れる桜、アクセサリーや時計など身に着けて楽しむ桜、コスメや香水など香りで楽しむ桜などなど、自分用にも贈り物にもおすすめしたい春気分を盛り上げてくれる可愛すぎ必至の桜グッズが大集合です🌸🌸🌸。 美味しく可愛い桜スイーツ勢ぞろい! ほんのりピンクが可愛い桜スイーツは、ホワイトデーのお返しやひな祭りにもピッタリ! 🌸 今だけの桜チョコ 【限定 桜スイーツ】ロイズ 板チョコレート[さくらベリー(チェリー&アーモンド)] p

                                      桜色のブログ
                                    • 【楽天スーパーセール】買いまわり「前半1~5店舗」 - 我が家は建売3人家族

                                      待ちに待ってた「楽天スーパーセール」 はじまりましたね (^^) 楽天スーパーセール期間 ■ 2021年9月4日(土)20:00 ~ 9月11日(土)1:59 まで 我が家の購入品&お買い物予定を紹介 ♪ 澤井珈琲「ドリップパック」 いつものリピ品を購入! ドリップパックって手軽に美味しいコーヒーが飲めて便利ですよね~ しかもめちゃくちゃお手頃価格なのでオススメ☆ お気に入り歯ブラシ 歯科衛生士の意見を元につくられた歯ブラシで、歯科医院ですすめられて以来ずっとコレ! 娘用はコレ! セリアのフックで浮かせて収納しています↓↓↓ LEDシーリングライト 洋室にも和室にも馴染むシーリングライトを購入! 築10年の我が家、まだ完全にLEDに移行できてませんが、電球が切れた部屋から少しづつ変えていってます。 リビングはコレ ↑↑↑ 化粧品 下地いらずのハイカバーリキッドをリピ購入! これめちゃくちゃ

                                        【楽天スーパーセール】買いまわり「前半1~5店舗」 - 我が家は建売3人家族
                                      • 【10月1日はコーヒーの日】私のお気に入りコーヒー店4選 - ちょこっとセンサイ しーばのブログ

                                        コーヒーの記念日があることを知っていますか? 明日、10月1日は「コーヒーの日」。 国際協定によって、10月がコーヒーの年度始めとなっていること、 日本では秋冬期にコーヒーの需要が高くなることから、 1983年に全日本コーヒー協会によって定められた 記念日だそうです。 今回は「コーヒーの日」にちなんで、 お気に入りのコーヒー豆を買えるお店を 4つ紹介したいと思います! 目次 私のお気に入りコーヒー店4選! 「澤井珈琲」楽天市場ユーザーの方におススメ! 「カルディ」コスパ◎ 「焙煎工房カフェ・ド・タイムリー」煎りたて新鮮コーヒーを買うならここ! 「スギハラコーヒーロースター」自家焙煎コーヒーと焼き菓子のお店 まとめ 私のお気に入りコーヒー店4選! 「澤井珈琲」楽天市場ユーザーの方におススメ! お気に入りのお店 ひとつめは「澤井珈琲」。 楽天市場を使うようになってからちょくちょく 買っていたの

                                          【10月1日はコーヒーの日】私のお気に入りコーヒー店4選 - ちょこっとセンサイ しーばのブログ
                                        1