並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

無印 スリッパ おすすめ 夏の検索結果1 - 13 件 / 13件

  • 登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2023年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    2023年は九州と北海道に足を運び、自宅の執筆環境を整えた1年でした 遠出しにくかった2020年・2021年を経て、2022年はひさびさの飛行機旅を楽しんだ1年でしたが、2023年もその傾向は続きました。 久々の海外旅行を楽しんだ方も多いかと思いますが、コロナ禍以前より海外旅行にぜんぜん興味がない私は、2023年も国内で温泉と登山を楽しむ日々。 特に、2022年に久々に足を運んだ北海道と九州でその魅力を再認識し、貯めたマイルでひたすら北海道と九州に足を運んだ1年でした。 また、2023年は5年ぶりのノートPCを買い換えたこともあり、自宅での執筆環境を整えた1年でもありました。 というわけで今年の「買ってよかったもの」は (1)山と旅で使えるアイテム (2)山と旅を快適にするウェアとシューズ (3)自宅で執筆に集中&快適に過ごすためのおうちアイテム (4)リピート購入した食品 という分類でご

      登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2023年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    • 突撃!隣のリモートワーク環境 2021 - KAYAC engineers' blog

      この記事は Tech KAYAC Advent Calendar 2021 の23日目の記事です。 技術部2年目サーバサイドエンジニアのkolukuです。 2年経っても未だにコロナ下にある昨今、去年から引き続きリモートワークを行っている会社も多いのではないでしょうか?自分自身も入社直後からリモートワークで人と接点が無く、時々他の社員はどんなふうに仕事をしているのか思いふけることがあります。 リモートワークといえば、昨年はリモートワークでこう仕事しています!という紹介記事がたくさんありました。それを思い出した自分は社内で「2年かけて熟成されたリモートワーク環境のデスクを見てみたいので、なるべくありのままの状態を見てみたい」という要望で募集したところ、なんと14名も本企画に参加いただけました! エンジニア編 エンジニアのデスクと聞くと「とにかくモニターがいっぱいに並んでいそう」「ガジェットでご

        突撃!隣のリモートワーク環境 2021 - KAYAC engineers' blog
      • 登山でワークマンが使えすぎ問題

        現場の人が使うイメージだったワークマンですが、最近はアウトドアで使う人も増えています。かくいう僕もここ2年ほどワークマンのクライミングパンツなどを使っていまして…安くて、良い。 うっかりすると全身ユニクロならぬ全身ワークマンになってしまいがち。とはいえ全く欠点がないと言うこともないので包み隠さず書いていこうかと思います。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:レジで出そう、スリーセブン777(デジタルリマスター

          登山でワークマンが使えすぎ問題
        • 2か月使った無印良品のスリッパ。夏にぜひおすすめな3つの理由とは? - ミニマリスト三昧

          無印良品には、お気に入りのものがたくさんあります。 今回は、2ヶ月前に購入したインド綿のスリッパをご紹介したいと思います。 2カ月間履いてみて、夏に大変おすすめだと感じたんですね。 それでは早速始めます。 無印良品のルームサンダル 今日ご紹介するのは、こちらの「インド綿ルームサンダル・前あき・M」。 消費税込み690円でした。 2カ月間履いてみて予想以上に履き心地が良かったので、ぜひご紹介したくなりました。 どうして買ったのかというと、無印良品の冬用スリッパがとても暖かくて履きやすかったから。 それまでのスリッパの中で1番だと思いました。 それで夏用も買ってみようかなと。 実はお店でインド綿ルームサンダルを見た時は、地味な外見にあまり期待していませんでした💦ごめんなさい。 ですが、部屋で履いた初日からそれは間違いだと気づきました。 なんて履きやすくて機能的なんだろう。 これからスリッパは

            2か月使った無印良品のスリッパ。夏にぜひおすすめな3つの理由とは? - ミニマリスト三昧
          • 【無印良品3日間限定値下げ】夏のたためる麦わら帽子が1000円引きでカレーと冷水筒も安い!夏の麦茶は水出しをおすすめ - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

            こんにちは!非ミニマリスト フネです。 はじめての方はどうぞこちらも→磯野家の紹介 実家から帰ってきましたよ。 【フネ実家にかえる】パソコンがない時にスマホでHTML言語を使う方法。バナーも貼れます ボケ防止のために通信カラオケが設置されていました。フネの姉さんピアノ弾きなので実家にもピアノと防音ルームがあります。 忙しくて歌えなかったのが心残りの帰省でした(;ω;) 防音ではないこのリビングでまたサザエとWiiカラオケしよ。ヒプノシスマイクにハマっているサザエです。わからんよね… やはり散らかされてもこの家が好きです。 たとえ何度言っても椅子に服をかけられても、 テーブルに並べた郵便物が2日間置きっぱでも、 畳んだ洗濯物がいつまでも階段にあっても、 化粧水が倒れたままになっていても… ・・・ 怒ってませんよ( ̄ー ̄) さて久々の無印良品情報です。 いつも取り損ねている3日間限定値下げ情報

              【無印良品3日間限定値下げ】夏のたためる麦わら帽子が1000円引きでカレーと冷水筒も安い!夏の麦茶は水出しをおすすめ - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活
            • 【無印良品新製品】ついに出た!ベージュの疲れにくいスニーカーに人気のセンサーライトも再販されました! - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

              こんにちは!お盆休みだった非ミニマリスト フネです。 はじめての方はどうぞこちらも→磯野家の紹介 ゴルフに行ってきましたよ、3回も( ̄▽ ̄) シミ予備軍増幅中…顔パック顔パック。←焼け石に水 で、仕事もはじまり今日は久々に無印良品のお店に行ってきました。 何かないかと(←ミニマリストが絶対やんないやつ)店の前でネットを開き、今やっている「期間限定値下げ」を調べましたが、心動かされるものはさして見つからずでした(・∀・) とはいえ買ったものもあり。 今回はちょこちょこ得た情報をお伝えします。 【無印良品】ついに出た!ベージュの疲れにくいスニーカーに人気のセンサーライトも再販されました! 【1】人気なのになぜか製造中止したセンサーライトが再販 【2】疲れにくいスニーカーにベージュがあった!!! 【3】気になる期間限定値下げ商品 ▶︎メイクボックス ▶︎日焼け止め各種 【4】夏のセールもまだやっ

                【無印良品新製品】ついに出た!ベージュの疲れにくいスニーカーに人気のセンサーライトも再販されました! - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活
              • 【無印良品週間2019.9】買ったものまとめ。新価格×価格据え置き×無印週間=強い。 - ゆーんの徒然日記

                こんにちは、ゆーんです。 無印良品週間、行ってきました! 息子の幼稚園面接をようやっと終えたことでちょっと開放的になってしまい、予定よりも買いすぎてしまいました^_^; が、どれも必要なものばかりなので、今回も大満足のお買い物です~♪ 無印週間で購入したもの グラス タオル・中厚手 お部屋スリッパ 泡立てボール・小 風呂いす ティシューボックス バンダナでティッシュカバー カレー 無印のキッズスペース まとめ 無印週間で購入したもの 今回の無印良品週間で購入したものはこちら↓ これまでわたしは【無印】といえば【肌触りの良い衣類】だったのですが、最近日用品や食料品など、これまで見てもいなかったものたちにまで興味をひかれて困ります^^; グラス こちらは秋の価格改定で値下げされた1,100品目でもピックアップしたグラス。 実際手に取ってみると、1番小さいサイズ(200ml)が息子(3歳)の手に

                  【無印良品週間2019.9】買ったものまとめ。新価格×価格据え置き×無印週間=強い。 - ゆーんの徒然日記
                • 【無印良品】夏のセールと3日間限定値下げで買ったもの。カレーに夏スリッパに、寝具セットは半額でした! - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

                  こんにちは!非ミニマリスト フネです。 はじめての方はどうぞこちらも→磯野家の紹介 昨日は修行(スコアが途中で数えられなくなるマラソンゴルフ)でした。レッスンを初めてもうすぐ一年ですが、レディースのクラブ卒業と言われ夫のものをあれこれ使いましたが、それ以前です。室内で当たっても外で当たらん!! 「当たると飛ぶ」が末娘ワカメに言ってる「やればできるはできないのと同じやで」と重なります…(T_T) 修行のあとはお楽しみの無印良品へ。 夏のSALE中です\(^^)/ どんどん在庫がなくなってきているので、のぞいて欲しいのもがあればポチることをお勧めします。返品は30日間無料です。 SALE | 無印良品 しかしフネのお目当ては3日間限定値下げのカレー。 【無印良品3日間限定値下げ】夏のたためる麦わら帽子が1000円引きでカレーと冷水筒も安い!夏の麦茶は水出しをおすすめ サンダルも帽子も冷水筒も持

                    【無印良品】夏のセールと3日間限定値下げで買ったもの。カレーに夏スリッパに、寝具セットは半額でした! - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活
                  • 近ごろの様子

                    2024年5月 自分の個人ウェブサイト内でのここの呼称を「かつてTwitterとして知られていたプラットフォーム」で統一したい (12時35分) Firefoxに昔からあったので、大して調べずにoverflow-inlineプロパティーを使い始めたら、全然実装されていなかった (7時2分) 東西線の工事の日を確認しているが、関係なかった (8時1分) 隠したテキストは検索できないことがあるので、ちゃんと表示するようにした(v9.30.5) (7時33分) ソフトミント色のAirPods Proとか出たら買っちゃいそう (18時52分) Kindleのマンガが1000冊を超えてしまい、1冊500円とすると50万円だなと思い、ブックオフで売りたい (18時52分) Firefoxのプライベート・ウィンドウのタブでは、ダークモード対応のfavicon.svgでダークモード側が選択されるという学び

                      近ごろの様子
                    • 日光中禅寺温泉 ホテル湖上苑 宿泊記 中禅寺湖を間近に臨む眺望と美食の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                      部屋からも露天風呂からも中禅寺湖を間近に臨める!食事のおいしい温泉宿 栃木県日光市の中禅寺温泉は、中禅寺湖の湖畔、二荒山神社中宮祠周辺に位置する温泉地です。 当ブログでもご紹介している私のお気に入り宿「中禅寺金谷ホテル」のほか、星野リゾート系列の宿や数年前にはリッツカールトンなども開業し、外国人観光客からの人気も高い温泉地ですが、昔ながらの小規模な宿も残っています。 今回ご紹介する「ホテル湖上苑」は、かつては外国大使の別荘だった場所に建つ全10室の温泉宿。 露天風呂からも中禅寺湖を大きく望み、客室の窓からの眺めはまるで、湖の上に浮かんでいるかのようです。 1階に1人泊専用の「訳あり和室」があり、非常に人気があって予約は取りやすくはないですが、土曜日でも1人泊可能です。平日なら2食付き1万5千円以下で一人泊できる(2023年12月現在)のもうれしいポイント。実は2021年にも宿泊しており「2

                        日光中禅寺温泉 ホテル湖上苑 宿泊記 中禅寺湖を間近に臨む眺望と美食の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                      • 【宿泊記】駅舎ホテル INN MY LIFE | 天浜線二俣本町駅 - ♡

                        こんにちは。わたしです。 今日は静岡県掛川で2泊目に宿泊したホテル、「駅舎ホテル inn my life」を紹介していこうと思います。 天竜浜名湖線の無人駅舎を1日1組限定で宿泊することが出来るホテル。ホテルというか一棟貸しに近い感覚でずっと気になっていたんですよね。 この春泊まりたいな…と3月頃に予約サイトを見ると土曜宿泊はかなり埋まっていて最短で予約を取れるのが8月でした…びっくり…! ほぼ半年待ちでずっと心待ちにしていたホテル。こうやってかなり先の予約を抑えておくのも楽しみが続くのでいいなと思いました。 それではさっそく見ていきましょう。 Check In Room Dining Living Bed Bath Room Breakfast Comment Check In 宿泊日が近づくとホテルから天竜浜名湖線のフリーパスが到着しました。 「それでは、当日駅舎にてお会いできるのを楽

                          【宿泊記】駅舎ホテル INN MY LIFE | 天浜線二俣本町駅 - ♡
                        • 2022年上半期買ってよかったもの - A Song for you

                          毎年恒例のお買い物記事。みんな好きですよね。私も大好きです。インターネットの人たちに全員書いてほしいくらい。人に書いてほしいなら自分も書けということで、2022年上半期買ってよかったものを紹介することにする。20個くらいあります。長文注意。ネット販売で買えるものはなるべくリンクを貼ってます。 お掃除ロボット DOMO サーキュレーター付き除湿機 突っ張りタイプの物干し竿台 無印良品 マライ草スリッパ 無印良品 歯ブラシ(極細毛) 無印良品 バスルーム時計 無印良品 シリコンジャムスプーン クリニカ アドバンテージデンタルフロス FLOWER ロスレスブーケ インテリアポスター くらし舎 キッチンクロス 神戸レタス リブニット サーモス スープジャー ダイソー アイブロウペンシル PAUL & JOE ポール&ジョー プロテクティング ファンデーション プライマー シュウ ウエムラ オイルク

                            2022年上半期買ってよかったもの - A Song for you
                          • 海外旅行いらないもの。世界一周経験者が色んなものをぶった切ります! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                            こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 世界一周中に思いました、 なんでこんなもん持って来たんだ... と思うことしばしば。、 不要なものだけど捨てるには忍びないと、いつまでも持ち歩いてバカみたいでした。 そんな経験を踏まえ、今回は海外旅行でいらないものをまとめました。 ぜひご参考ください^^ ※当記事の内容はいち個人の意見となります。あらかじめご了承ください。 海外旅行でいらないもの9選! パスポートカバー 吊り下げ型のパスポート(貴重品)ケース スリッパ 4日目以降の下着 粉末洗剤 スキンケア用品 生理用品 U字型のネックピロー カッパ(レインコート) 海外旅行、逆に持って行くもの 海外旅行でいらないもの9選! パスポートカバー 私たちの身の回りにはたくさんのカバーがありますね。 ブックカバー、便座カバー、スマホカバー。。 しかしながら世の中に唯一

                              海外旅行いらないもの。世界一周経験者が色んなものをぶった切ります! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                            1