並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

石田燿子の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 2021年冬開始の新作アニメ一覧

    年4回ある番組改編期がやってきました。2020年12月~2021年2月ぐらいの間に始まるアニメの本数は60本弱。新型コロナウイルス感染症の影響で放送が延期されていた作品が放送される事例もあるため、一概に「制作本数が増えている」とはいえないものの「減っていない」のは確かなので、どの作品を見るのか、事前にしっかりチェックしておかないと、見たかった作品のスタートに気付かないことも……。ただ、配信でカバーできる作品も少なからずあるので、希望は捨てずに、ぜひ1本でも多くの作品を追いかけてみてください。 以下、リストは放送・配信が近いものから順に並んでいます。作品名の頭には◆をつけています。また、記事内容は情報解禁などに合わせて随時更新していきます。 ◆OBSOLETE(EP7-EP12) ・放送情報 YouTube:12/1(火)~ ・作品情報 2021年。アメリカ合衆国をはじめとした先進工業諸国に

      2021年冬開始の新作アニメ一覧
    • 2020年秋開始の新作アニメ一覧

      年4回ある番組改編期がやってきました。ネット配信を中心とする作品は改編期に縛られることなく自由な時期に配信を始めることができますが、まだまだ多数の作品がテレビ放送を軸としているため、改編期に番組の開始・終了が集中しています。さらに、新型コロナウイルス感染拡大によって多数の作品が制作スケジュールに大きな影響を受けて、秋開始予定だった作品から2021年冬以降へ延期になったものが複数ある一方、2020年春・夏開始予定だった作品がいよいよ放送・配信されるというケースもあり、2020年秋(9月末~10月)に始まる作品の数は50超となりました。 以下、リストは放送・配信時期が訪れたもの・訪れが近いものから順に並んでいます。なお、一時中断からの再開作品である「アイドリッシュセブン Second BEAT!」「ギャルと恐竜」はリストから省いています。 ◆仮面ライダーセイバー ・放送情報 テレビ朝日系:9/

        2020年秋開始の新作アニメ一覧
      • 大人になって聴いたら涙がとまらないアニメソングを15曲選んでみた - ブログのタイトルが決められません

        僕が子どもの頃、「アニソン」と呼ばれるものは、いわゆるヒットチャートを賑わせるポップスと比べたときに、なんかこう、一段下に見られている感じがあった。 中学生のときとか、カラオケでGLAYやラルクを歌うと場がいい感じに盛り上がるのに、『ぶーりん あ・ら・もーど』(『とんでぶーりん』ED)とか『走れマキバオー』(『みどりのマキバオー』OP)とか入れると、明らかに「ああ…」ってちょっと鼻で笑うみたいな空気が流れんの。 なんで? 確かに「新生前夜を闊歩か? 新陳代謝を活性化」っつってる小池くんはかっこいい。同じ早口なのに「おっと、後方から猛烈な勢いで追い込んでくる白い影。ミドリマキバオーだ! 戦闘集団に並んで一気に抜き去った!」ってまくし立てている僕とは天と地の差。心の中の榎本加奈子が「絵里花が満天に輝くお星様なら、あなたは味噌汁のダシに使われるただの煮干し様」って僕を罵倒してくる。 そんなアニソ

          大人になって聴いたら涙がとまらないアニメソングを15曲選んでみた - ブログのタイトルが決められません
        • 【読者プレゼント30組60名様】ONE PIECE、ウルトラマン、セラムン歌手が所沢へ!「ART LIVE 2021」にご招待! | 所沢なび

          ホーム>イベント>【読者プレゼント30組60名様】ONE PIECE、ウルトラマン、セラムン歌手が所沢へ!「ART LIVE 2021」にご招待! ところざわサクラタウンで「ART LIVE2021」初開催‼ ▲ART LIVE2021 来る2021年11月28日(日)、ところざわサクラタウンで、「ART LIVE2021」が開催されます。 このコロナ禍で多くのアーティストや音響・照明・映像などの関係者の人たちが活躍の場を奪われました。そして、そんな状況を乗り越えた先の目標として「アーティスト」と「そのステージを支えている人たち」にエールを送り、参加者にも笑顔と活力を届けるイベントとして、このたび「ART LIVE 2021」が企画されました。「ART LIVE 2021」のステージではアーティスト同士がジャンルを超えたコラボレーション(音楽 x デジタルアート)をすることにより新たなアー

            【読者プレゼント30組60名様】ONE PIECE、ウルトラマン、セラムン歌手が所沢へ!「ART LIVE 2021」にご招待! | 所沢なび
          • 『 おはようございます。 』

            おはようございます。 ラ・コンセルジュのお弁当 石田燿子 マドリッド にほんブログ村        人気ブログランキング 日本橋人形町 ラ・コンセルジュ 通常営業 テイクアウト 継続中 ラ・コンセルジュ             La Concierge ビーフシチューとレバ‐テリーヌが抜群にうまい! ランチで人気の若鶏とレバテリーヌ 水天宮・日本橋公会堂(劇場)そば ★店内 wi-fi サービス提供中 お一人様も携帯片手にゆったりと。 PayPay 使えます。 ★日・祝日は10名様より予約にて承ります。 きのこを使ったレシピ教えて! ▼本日限定!ブログスタンプ

              『 おはようございます。 』
            • 『ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN』第1話「アルプスの魔法少女」感想 - 関内関外日記

              【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN 第1巻 ( 早期予約特典:アニメ描き下ろし“聖夜のスペシャルビジュアルボード[台座付き]"付 )( 全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX+A3クリアポスター引換シリアルコード付 ) [Blu-ray] 発売日: 2020/12/23 メディア: Blu-ray すばらしいストライクウィッチーズ(すばらしいストライクウィッチーズに天の栄光あれ!)がテレビに還ってきた! 10年だよ??? 10年ぶりのテレビシリーズだよ????? すごくないですか これ、みんなの愛ですわ#s_witch_rtb — 福圓美里 (@misa0110) 2020年10月7日 すごくすごいです。先行上映で第一話は見ていたが、あらためて見た。正座して見た。正座しながら翼端灯を振りつつ涙を流して見た。翌朝冷たくなって

                『ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN』第1話「アルプスの魔法少女」感想 - 関内関外日記
              • 2010年代のアニソンフェスを振り返る(首都圏フェス編 その2) - アニソンブログ ア・ラ・カルト

                2010年代のアニソンフェスを振り返る連載企画第2弾。 今回は第1回で紹介しきれなかった「首都圏で開催されたアニソンフェス」を一気に取り上げていきます。ゲーム音楽や美少女ゲーム音楽のフェスも混じっていますが、そのあたりは切っても切れぬ関係なのでお気になさらず。それでは一気に見ていきましょう! 第1回:首都圏フェス編 その1 第2回:首都圏フェス編 その2(ここ!) 第3回:地方フェス編 第4回:レコード会社&事務所主催編 番組主催のアニソンフェス アニソン!プレミアム!Fes NHK BSプレミアムのアニソン番組『アニソン!プレミアム!』が主催するフェス。『アニソン!プレミアム!』は2018年の年末特番として放送され、2019年4月からクールごとにレギュラー放送になりました。これまで2018年と2019年に1回ずつ開催されています。ライブの模様は特番として放送されました。 フェスではありま

                  2010年代のアニソンフェスを振り返る(首都圏フェス編 その2) - アニソンブログ ア・ラ・カルト
                • 1週間のアニソンニュースまとめ読み(2020/9/30~2020/10/6) - アニソンブログ ア・ラ・カルト

                  昼と夜の寒暖差がえぐいですね。秋アニメを見るときは身体を暖かくしてください。 卒業情報 声優ユニット・Prima Portaから大西亜玖璃が卒業 11月14日の1stライブを持って卒業に。 秋アニメ公式試聴動画 公式がアップロードしたOP・ED試聴動画を紹介します。 【限定公開】NEO SKY, NEO MAP! / 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 アニメ『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』EDテーマ。作詞は虹ヶ咲では久しぶりの畑亜貴が担当。 【限定公開】Dream with You / 上原歩夢(CV.大西亜玖璃)【第1話ダンスシーン映像】 こちらはアニメ『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』の第1話挿入歌。これは9人全員のソロMVがある感じでしょうね。 「魔法科高校の劣等生」OPノンクレジット映像 アニメ『魔法科高校の劣等生 来訪者編』OPテーマ。ASCAの歌う

                    1週間のアニソンニュースまとめ読み(2020/9/30~2020/10/6) - アニソンブログ ア・ラ・カルト
                  1