並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 19 件 / 19件

新着順 人気順

米津玄師 打上花火 カラオケの検索結果1 - 19 件 / 19件

  • 【VTuberデータ分析】VTuberの「歌ってみた」 最も歌われている曲を調べてみた

    【VTuberデータ分析】VTuberの「歌ってみた」 最も歌われている曲を調べてみた myrmecoleonと申します。今回はVTuberの歌ってみた動画(楽曲カバーの歌唱動画)についてのデータを紹介させてもらいます。 VTuber(バーチャルユーチューバー)の歌ってみた動画は、キズナアイが2017年の夏ごろから投稿しています。そして2017年末(輝夜月・ミライアカリ・電脳少女シロ・ねこますなどが台頭したいわゆるVTuber四天王のブーム期)に歌手としての活動を主軸にした富士葵が登場して以降は、歌をメインに活動するVTuberがデビューするようになりました。 特に企業運営の3D系のVTuberは、歌ってみた動画の投稿が多い印象です。最近では、歌をメインとしないVTuberが歌ってみたを投稿するのもよく見かけるようになりました。こうしたVTuberの歌ってみた動画で歌われた楽曲を集計したの

      【VTuberデータ分析】VTuberの「歌ってみた」 最も歌われている曲を調べてみた
    • 米津玄師 MV動画「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】

      米津玄師の「感電」のMVは視聴されましたか? まだ公開されて数日ですがすでに視聴回数は700万回を 超えています。 米津玄師のMVっていつも個性的で 何度視聴しても飽きないですし、 歌も曲もほんと惹かれるものが多いですよね。 今回の「感電」はドラマMIU404の主題歌でもあります。 星野源や綾野剛が出演しているドラマですが 主題歌がドラマを盛り上げてもくれています。 MVも最初から最後まで色んな工夫がされていて とっても面白いです。 ぜひ視聴してみて下さいね。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ [re:]プロジェクトもう一度のメンバーがスゴすぎる [re:]プロジェクトもう一度のメンバーがスゴすぎるとは?こんな時代だからこそと・・・。同じ志を持った8名のメンバーが[re:]プロジェクトを発足しました。もう一度という曲、歌詞も曲もとっても素敵です。メンバーもまた豪華です。今すぐ詳細をご覧下さ

      • King Gnuの白日再生回数1億回超え【何度も聞きたくなる名曲】

        King Gnuの白日をご存知でしょうか? YouTubeの再生回数が1億回を超えています。 ドラマ「イノセンス 冤罪弁護士」主題歌になり 人気が出て今でも視聴回数が増え続けています。 音楽番組にも出演して露出が増えていますので、 今後更に再生回数が増えるかもしれませんね。 白日を聞いているとほんと何度も聞きたくなります。 聞けば聞くほど名曲って飽きないですし また聞きたくなります。 でも、再生回数1億回ってほんと凄いです。 1億回超えだと「パプリカ」が1億5千くらいなので、 その凄さがわかりますね。 ぜひ何度も白日視聴してみて下さいね。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 米津玄師 MV動画「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】 米津玄師 MV「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】とは?米津玄師の「感電」のMVは視聴されましたか?まだ公開されて数日ですがすでに視聴回数は700万

        • 【広瀬香美】どぶろっくさんのもしかしてだけど歌ってみた

          広瀬香美さんがまさかどぶろっくさんのもしかしてだけどを 歌うなんて考えもしなかったのでちょっと驚きました。 一体どんなアレンジに仕上がっているのか 興味津々でした。 そしたら・・・。 めちゃくちゃジャズでカッコいいでは ありませんか。 やっぱり広瀬香美さんって凄い方なんだと 感じました。 ただ、歌ってピアノを弾くのではなく、 しっかり視聴者にも楽しんでもらえるように ノリノリなところがとっても良かったです。 ぜひあなたもこの動画チェックしてみてくださいね。 ↓ ↓ ↓ あっちなみにどぶろっくさんのこんなありがとう動画もありました。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 米津玄師 MV動画「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】 米津玄師 MV「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】とは?米津玄師の「感電」のMVは視聴されましたか?まだ公開されて数日ですがすでに視聴回数は700万回を超え

          • ディーンフジオカShellyのMV【月9シャーロック主題歌】

            ディーンフジオカさんのShellyという 月9シャーロックの主題歌をご存知でしょうか? この曲なんか聞けば聞くほどまた聞きたくなります。 月9は数年前まで視聴率が10パーセントを毎回 下回って苦戦していた時期もありました。 ですが、最近は10パーセントを超えるように 好調をキープしています。 ドラマのヒットは内容や出演者も大事ですが、 主題歌も大事ですよね。 ヒットドラマって必ず主題歌もいいものが多いです。 一度聞いてまた聞きたくなる曲はやっぱりいいです。 あなたもぜひディーンフジオカさんのShelly 聞いて見て下さいね。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 米津玄師 MV動画「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】 米津玄師 MV「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】とは?米津玄師の「感電」のMVは視聴されましたか?まだ公開されて数日ですがすでに視聴回数は700万回を超えていま

            • 虹色侍の即興ソングが凄すぎる【LINEの着信音から名曲誕生】

              虹色侍ってあなたは知っていますか? 私も全然知らなかったのですが、 先日「行列のできる法律相談所」を視聴していて 登場しその場で即興ソングを披露してめちゃくちゃ びっくりしました。 そして、今回ご紹介する動画も LINEの着信音から名曲が誕生しています。 虹色侍の歌唱力ももちろん凄いのですが、 歌詞が即興とは思えないほど心に響くので、 感動してしまいました。 「LINE」の着信音からどんな名曲が誕生したのか ぜひ動画をご覧下さい。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 米津玄師 MV動画「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】 米津玄師 MV「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】とは?米津玄師の「感電」のMVは視聴されましたか?まだ公開されて数日ですがすでに視聴回数は700万回を超えています。米津玄師のMVっていつも個性的で何度視聴しても飽きないですし、歌も曲もほんと惹かれるものが多

              • LiSA『紅蓮華』「鬼滅の刃」オープニングテーマが凄い

                LiSA『紅蓮華』をはじめて視聴したのは 紅白歌合戦でした。 次女がめちゃくちゃ「鬼滅の刃」大好きで、 何度も口ずさんで歌っていました。 昨日もものまねグランプリで荒牧陽子が 真似をして歌っていましたが次女も全力で 歌っていて面白かったです。 「鬼滅の刃」は単行本が売り切れてしまうほど 大人気ですがこのLiSAの『紅蓮華』という オープニングテーマもいいですよね。 何度も聞いているとなんか元気が出たりやる気が アップします。 LiSA『紅蓮華』はほんと素敵なのでぜひチェックして みてくださいね。 ↓ ↓ ↓ 荒牧陽子さんの色んな人ver.も面白かったです。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 米津玄師 MV動画「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】 米津玄師 MV「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】とは?米津玄師の「感電」のMVは視聴されましたか?まだ公開されて数日ですがすでに

                • 高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト「カノン」テレワークで弾いてみた

                  高嶋ちさ子のYouTubeを初めて視聴してみました。 テレビでもテレワークで演奏が公開されていましたが、 実際に視聴してみるといいものですね。 今新型コロナウイルスで悪いニュースばかりで 気が滅入ることもあります。 ですが、音楽というのはなんか「勇気」や「元気」を 与えてくれる気がします。 しかも、テレワークでの演奏ですが、 クオリティがとっても高く感じました。 束の間の時間ではありますが、 ちょっと一息したい時とか元気になりたい時に 視聴してもらいたい動画ですね。 コンサート映像を交えた演奏をぜひ今すぐご覧下さい。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 米津玄師 MV動画「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】 米津玄師 MV「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】とは?米津玄師の「感電」のMVは視聴されましたか?まだ公開されて数日ですがすでに視聴回数は700万回を超えています。米津

                  • miletのusの一発撮りが非常に心に響きました

                    miletのusという歌をご存知でしょうか? ドラマ偽装不倫は杏さんと宮沢氷魚さんが 共演した大人のドラマでした。 このドラマの主題歌を歌っていたのが milet(ミレイ)さんですね。 今新型コロナウイルスの影響で世の中は、 良くない状況です。 ですが、音楽っていいですよね。 なんか元気をもらえたりいっときでも嫌なことを 忘れさせてくれますね。 なんかとっても心に響いたので、 何度も繰り返し視聴してしまいました。 ぜひあなたも視聴してみてください。 元気が出ます。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 米津玄師 MV動画「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】 米津玄師 MV「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】とは?米津玄師の「感電」のMVは視聴されましたか?まだ公開されて数日ですがすでに視聴回数は700万回を超えています。米津玄師のMVっていつも個性的で何度視聴しても飽きないです

                    • SING for ONE-Special Live Nigh【豪華13組26曲のライブ映像公開】

                      SING for ONE-Special Live Nighって 何だろう?と視聴してみたらなんと 豪華13組26曲のライブ映像でした。 ナビゲーターは広末涼子さんです。 1人目は宇多田ヒカルさんというまた凄いですよね。 他にも豪華アーティストがたくさん登場します。 宇多田ヒカル いきものがかり Uru 小田和正 久保田利伸 CHEMISTRY ゴスペラーズ JUJU 鈴木雅之 TUBE 中島美嘉 平井堅 渡辺美里 今生ライブはまだ中々出来ないので こういうライブ映像は本当に貴重ですし 【無料】で視聴出来るなんて嬉しいですね。 【6月30日】までの期間限定配信なので 今すぐチェックして下さいね。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 米津玄師 MV動画「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】 米津玄師 MV「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】とは?米津玄師の「感電」のMVは視聴され

                      • 「100日後に死ぬワニ」× いきものがかり「生きる」

                        100日後に死ぬワニといきものがたりが コラボした「生きる」というMV視聴になりましたか? 2020年になってから悪いニュースが 続いていますが・・・。 アニメや動画、音楽って作品によっては、 とっても元気が出ますよね。 1つの作品がTwitterでバズって話題になり プロのアーティストとコラボしてしまうのですから、 本当に凄いことです。 音楽もマッチしていてとっても良かったです。 ぜひ今すぐチェックしてみてください。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 米津玄師 MV動画「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】 米津玄師 MV「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】とは?米津玄師の「感電」のMVは視聴されましたか?まだ公開されて数日ですがすでに視聴回数は700万回を超えています。米津玄師のMVっていつも個性的で何度視聴しても飽きないですし、歌も曲もほんと惹かれるものが多いですよね。

                        • TWICE MORE アンド MORE M/V【1日で1800万回超え】

                          TWICE MORE & MORE M/Vが6月1日に 公開されたのですがわずか1日で 視聴回数が1800万回超えになっています。 凄い人気と注目の高さが伺えますね。 TWICEは1人1人美人でダンスもすっごく 上手ですが、M/Vはいつも色んな工夫がされていて とっても面白いです。 今回の作品では迫力あるダンスと 映像技術が非常に凄いです。 最初から最後まで飽きない工夫が 随所にされていて楽しいですね。 あなたもぜひチェックしてみてくださいね。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 米津玄師 MV動画「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】 米津玄師 MV「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】とは?米津玄師の「感電」のMVは視聴されましたか?まだ公開されて数日ですがすでに視聴回数は700万回を超えています。米津玄師のMVっていつも個性的で何度視聴しても飽きないですし、歌も曲もほんと惹

                          • スナックのカラオケでデュエット曲を唄う前に朝食はしっかり食べよう! - チコちゃんに叱られないブログ

                            まずはお知らせです。 トップページのレコーディング・ヘルス表示を止めました。 いつも表だけの同じページがブログのトップにあるのが、自分でもなんだかつまらないなあって思っていて、最近、何とかしたいなあって思っていました。 でもレコーディング・ヘルスの記事を探し出して記録するのは厄介なので、何かいい方法がないかなあって考えて、そうだ京都へ行こう!じゃなくて、そうだ朝食がまだだったので、少しお待ちあれ。 本日の朝食はマフィン納豆サンドです。 マフィンはトーストする。 まずは納豆の小パック1つに薬味のネギを入れ七味を少々振りかける。味付けは納豆をサンドイッチにするときは塩か味噌が良いです。醤油だと納豆が緩くなって食べるときにボロボロ零れます。小パックでマフィン納豆サンド二つ作れます。七味は好き好きでどうぞ。 目玉焼き。 レタスなどマフィンサイズの葉の大きさで二枚。 マヨネーズ少々。 作り方:トース

                              スナックのカラオケでデュエット曲を唄う前に朝食はしっかり食べよう! - チコちゃんに叱られないブログ
                            • 米津玄師の「パプリカ」セルフカバーverが良すぎる。 - だいきま。

                              (引用 https://www.nhk.or.jp/minna/songs/MIN201908_05/) おはこんばんにちは。 だいきまです。 米津玄師バージョンの「パプリカ」はもう聴きましたか??? 原曲のFoorinの「パプリカ」とはまた違った雰囲気で、とても素晴らしい曲ですよね。 MVも可愛らしいイラストに仕上がってます。 米津玄師セルフカバーバージョン「パプリカ」 Foorin「パプリカ」 「パプリカ」という曲について 米津玄師セルフカバーバージョン「パプリカ」の感想 まとめ 米津玄師セルフカバーバージョン「パプリカ」 www.nhk.or.jp youtu.be 米津玄師セルフカバーバージョンの「パプリカ」は上記の「みんなのうた」公式サイト・またはYouTubeから聴くことができます。 原曲のFoorinの「パプリカ」とは違い、1番+Cメロ+ラスサビの構造になっています。 Foo

                                米津玄師の「パプリカ」セルフカバーverが良すぎる。 - だいきま。
                              • [re:]プロジェクトもう一度のメンバーがスゴすぎる

                                こんな時代だからこそと・・・。 同じ志を持った8名のメンバーが [re:]プロジェクトを発足しました。 もう一度という曲、歌詞も曲もとっても素敵です。 メンバーもまた豪華です。 阿部真央 絢香 Aimer KENTA (WANIMA) 清水翔太 Taka (ONE OK ROCK) Nissy (西島隆弘) 三浦大知 この歌にはみんなで未来を向いて歩いていこう というメッセージが込められています。 元気が出ますし素敵な歌なので ぜひチェックして見てくださいね。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 米津玄師 MV動画「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】 米津玄師 MV「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】とは?米津玄師の「感電」のMVは視聴されましたか?まだ公開されて数日ですがすでに視聴回数は700万回を超えています。米津玄師のMVっていつも個性的で何度視聴しても飽きないですし、

                                • DAOKO × 米津玄師『打上花火』MUSIC VIDEO - チコちゃんに叱られないブログ

                                  米津玄師『打上花火』 2019年9月15日 米津玄師は、今の時代を代表するミュージシャンアーティストですね。人気があるんだなあって分かります。 しかしながら、私が行くようなスナックみたいなところは年齢層がシニアどころじゃなくて、後期高齢者って方も多いのです。 60台だったらもう演歌が多いわけですよ。 そんな飲み屋のカラオケで今どきの歌って、演歌ならそれでも新しい物好きが唄っていたりすることもある程度です。もう演歌の新曲が出たらだれよりも早くマスターして、スナック巡りをして歌を披露するなんて時代は完全に終わっています。 今は昔の貯金(覚えている歌)で唄うだけって感じです・ そんな雰囲気の中で米津玄師さんの歌を唄うなんて、なかなか唄いにくいものなので、客が少ない時を狙って唄います。 演歌も好きなので今は山内惠介なら十数曲のレパートリーがあります。 北島三郎なら北の漁場や風雪ながれ旅と、超マイナ

                                    DAOKO × 米津玄師『打上花火』MUSIC VIDEO - チコちゃんに叱られないブログ
                                  • ラッパー編 | マイベストトラック2020 Vol.4

                                    2020にリリースされた楽曲をあまり2020に聴いてなかったでした。ごめんなさい! ・太田裕美「木綿のハンカチーフ」 筒美京平さんの特集番組をテレビで観て、制作秘話を知り改めて素晴らしい楽曲だなと思い筒美京平さんの手がけた楽曲たちを聴き返した中で、一番繰り返し聴いたのがこの曲。カラオケに行けるご時世になったら歌いたい! そしてギターで弾き語りできるように練習中です。 ・rei harakami「joy」 環境が変わって心がザワザワとする日常の中で凪いでいる海のような安心感を与えてくれたレイハラカミさんの音楽。特に「lust」は本を読むときや考え事をするとき、絵を描くときに愛聴しました。言葉でのメッセージではない優しく寄り添うようなサウンドが、去年はちょうどよくて本当に助けられました。 ・Aphex Twin「Flim」 12月に何故なのかAphex Twinに再ハマりし、ずっと聴いてました

                                      ラッパー編 | マイベストトラック2020 Vol.4
                                    • 「米津玄師」って、徳の高いお坊さんみたいな名前だよね。《その②》 - ブー先生の音楽教室

                                      ようこそ!ブーです。 前回に引き続き、シンガーソングライターの米津玄師さんをご紹介します! 《その1》はこちらから↓ boosensei.hatenablog.com 《その2》の今回は、米津さんとコラボについてです! 米津さんの音楽が好きなのに、少々ネガティブな内容が多くなってしまったことを先にお詫びいたします。(汗) 米津さんとコラボ 前回の記事では孤独が好きな米津さんの1人での活動をピックアップしましたが、彼の音楽性が日々進化していることに伴い、現在はコラボという新たな形が多く取られるようになりました。 本人いわく、 『ずっと自分独りで音楽を作り上げるっていうことを、心地よくやってきたんですけど、 一人でやれること(音楽)なんてたかが知れてるなぁ…っていう風に思うようになったんですね』 とのこと。 デジタル化が進んだ現代では、コンピューターを使って自分1人でもオーケストラ以上に多彩な

                                        「米津玄師」って、徳の高いお坊さんみたいな名前だよね。《その②》 - ブー先生の音楽教室
                                      • せっかくだから俺は完パケでいくぜ! 「タモリ倶楽部」の空耳コーナー、動画投稿も可能に

                                        テレビ朝日系のバラエティー番組「タモリ倶楽部」公式サイトで、"空耳で日本語みたいに聞こえる歌詞”を笑えるネタとして紹介する「空耳アワー」の動画募集が始まりました。ネタ提供だけでなく、視聴者自らが編集、作成した動画を投稿可能になります。これは期待。 「タモリ倶楽部」の空耳アワー、動画で応募も可能に(画像は「タモリ倶楽部」公式サイト) 空耳アワーは、1982年に放送が始まった同番組内で、日本語のように聞こえる洋楽の歌詞やフレーズの一部を紹介するミニコーナー。2017年にはコーナー開始25周年を迎えたほどの歴史を持ち、1993年からはその年の最優秀作品を決める「空耳アワード」も開催。2019年11月1日~11月8日に「第22回空耳アワード2019」前編&後編が放送されたばかりです。 動画投稿の注意事項は番組公式サイトを熟読のこと(画像は「タモリ倶楽部」公式サイトから) これまでは視聴者が「こんな

                                          せっかくだから俺は完パケでいくぜ! 「タモリ倶楽部」の空耳コーナー、動画投稿も可能に
                                        1