並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

総選挙予想の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 岸田首相には「破れかぶれ解散」しかない…どこよりも早い総選挙予想と大物落選議員たち|2024年は世界の底が抜ける年になる予感

    1割台の支持率まで出てきて、もはや岸田内閣は万事休す。9月の自民党総裁選での再選はおろか、9月まで持たない、という見方が広がっているが、窮鼠猫を噛む、だ。 「岸田さんの選択肢は退陣か解散総選挙しかない。岸田さんの性格からすると、総理を続けるため、解散に踏み切ってもおかしくない」(ジャーナリスト・鈴木哲夫氏) 裏金疑惑の捜査次第では、何人もの議員辞職者が出かねない。現状、細田博之前議長の死去にともなう衆院補欠選挙が4月28日に実施される。新年度予算成立後の解散で、「政治改革」を旗印に補選日程を総選挙に変える。もしくは、都知事選と同日の7月7日投開票--そんな可能性も囁かれるのだ。 だが、しょせん「破れかぶれ解散」。岸田の自爆選挙となるのが必至だ。 「秋解散の可能性に合わせて自民党が行った情勢調査で、最悪ケースは現有から41議席減と言われました。自民党支持率も下落していますし、さらなる議席減は

      岸田首相には「破れかぶれ解散」しかない…どこよりも早い総選挙予想と大物落選議員たち|2024年は世界の底が抜ける年になる予感
    • 小沢氏、河野防衛相の「10月中に総選挙」予想に苦言「図に乗らない方がいい」/デイリースポーツ online

      小沢氏、河野防衛相の「10月中に総選挙」予想に苦言「図に乗らない方がいい」 拡大 国民民主党の小沢一郎衆院議員が10日、公式ツイッターに新規投稿。河野太郎防衛相が米国のシンクタンク米戦略国際問題研究所主催のオンラインイベントで「10月中に総選挙が行われると予想している」と述べたこと受け、「図に乗らない方がいい」「権力の維持しか眼中にない」「コロナによる国民の苦しみを甘く見すぎている」などと苦言を呈した。 小沢氏は「自民党ははしゃいでいるようにさえ見える。あまり図に乗らない方がいいのではないか」と切り出し、「茶番劇のお祭り騒ぎで総裁選を演出、ボロが出ないうちにと総選挙を煽っているが、権力の維持しか眼中にないことを宣伝しているようなもの」と指摘。「コロナによる国民の苦しみを甘く見すぎている」と怒りをつづった。 河野氏は「米国民が(11月3日に)大統領を選ぶ前に、選挙で選ばれた首相がいるだろう」

        小沢氏、河野防衛相の「10月中に総選挙」予想に苦言「図に乗らない方がいい」/デイリースポーツ online
      • 「10月の総選挙予想」 河野防衛相:時事ドットコム

        「10月の総選挙予想」 河野防衛相 2020年09月10日00時42分 【ワシントン時事】河野太郎防衛相は9日、米国のシンクタンク米戦略国際問題研究所(CSIS)主催のオンラインイベントに参加し「10月中に総選挙が行われると予想している」と述べた。 菅氏、解散の状況でない 発言が後退―自民総裁選 河野氏は「来年の東京五輪・パラリンピックに備えなければならず、総選挙を実施できる期間は非常に限られている」と発言。その上で「新首相は恐らくその機会をつかむ。米国民が(11月に)大統領を選ぶ前に、選挙で選ばれた首相がいるだろう」と自身の見通しを語った。 選挙 衆参3選挙 菅内閣 緊急事態宣言

          「10月の総選挙予想」 河野防衛相:時事ドットコム
        1