並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

編隊飛行 英語の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • パレスチナ人監督が描く世界の「パレスチナ化」 エリア・スレイマンのカンヌ受賞作『天国にちがいない』(川上泰徳) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    国際的に有名なパレスチナ人監督のエリア・スレイマン監督の最新映画『天国にちがいない』の東京の劇場公開が始まった。監督自身がしゃべらない観察者として登場し、次々と不思議で不可解なエピソードを見せる独特の手法で、“ブラック・コメディ”と称される映画を撮り続けてきた。今回は故郷のナザレを出て、パリやニューヨークに滞在するという設定。監督が描こうとしているのは「世界のパレスチナ化」だ。 『天国にちがいない』は2019年のカンヌ国際映画祭で特別賞と国際映画批評家連盟賞をダブル受賞した。東京都内での劇場公開に先立って2020年10月―11月に開かれた21回東京フィルメックスのクロージング作品としても上映された。 映画ではまず、監督の故郷であるイスラエルの北部にあるアラブ人の都市ナザレを舞台としたシーンが続く。ナザレはキリストが子供時代を過ごした町として知られ、いまでもキリスト教徒が多く、スレイマン監督

      パレスチナ人監督が描く世界の「パレスチナ化」 エリア・スレイマンのカンヌ受賞作『天国にちがいない』(川上泰徳) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    • 講談社、子ども向け乗り物図鑑「はたらくくるま」増刷中止 戦車など自衛隊特集が「不適切」と読者から指摘を受けて

      講談社ビーシーは2019年7月22日、子ども向けの乗り物図鑑「はたらくくるま」シリーズの一部で、今後「増刷を行わない」と発表。ネット上で注目を集めています。 増刷中止が決まった「はじめてのはたらくくるま 英語つき」 増刷中止が決定したのは「はじめてのはたらくくるま 英語つき」。2018年11月に発行され、3歳から6歳の未就学児童を対象とした「知育図鑑」として販売されてきました。 しかし、その内容に「『くるま』というカテゴリーに入らない乗り物、武器としての意味合いが強い乗り物が掲載されている」と読者から指摘があり、これを受けて検討を重ねた結果「『知育図鑑』として適切な表現や情報ではない箇所があった」として、増刷中止を決めたそうです。 【関連記事】書籍内に掲載された10式戦車(写真:長浜和也) 不適切と指摘されたのは20ページから25ページに掲載された内容。「自衛隊」の乗り物を特集したもので、

        講談社、子ども向け乗り物図鑑「はたらくくるま」増刷中止 戦車など自衛隊特集が「不適切」と読者から指摘を受けて
      • 地球を丸ごとリアルに再現!『Microsoft Flight Simulator』でシミュレーターの新時代を体験

        「エースコンバット」のような戦闘ものではない、ピュアなフライトシミュレーターを代表する『Microsoft Flight Simulator』の新作が14年ぶりに登場する。そして幸運にも今回プレビュー版への参加させてもらい、その実力をじっくりと堪能させてもらうことができた。 本作の特徴は、フランスのAsobo Studioによってより高度化されたシミュレーションシステムと、美しく生まれ変わったグラフィック。そして、Microsoftの検索エンジンBingで提供しているマップデータを元に、山や河川などの地形や、道路やビルなどの建築物を、クラウドサーバーのAzureを介して地球を丸ごと自動生成で再現している点だ。さらに東京スカイツリーのような特徴的なランドマークは手作業を加えることで、限りなく現実に近い形で地球を再現している。ゲーム内で扱うこととなるデータの総量は、脅威のペタバイト(1000T

          地球を丸ごとリアルに再現!『Microsoft Flight Simulator』でシミュレーターの新時代を体験
        • 本日の備忘録/ドローン、ゾロゾロ――High In Heaven? - 日々の与太

          VWLS - "High In Heaven" (ft Josh Epstein of JR JR & Louie Louie!) - Official Video - VWLS VWLS、YouTube*1 200機ほどのドローンの連携に息を呑む。古代人ならば、たしかに神だか化物だかを空に認めて腰を抜かすに違いない。海外のYouTubeチャンネルを覗いていると、この手のドローンを扱ったヴィデオをちょくちょく見かける。でもって、毎度見事なものだと感心することになる。 the most amazing drone holographic light show in China - China Vision、YouTube 多少列の乱れが見えないでもないけれど、これは昨年9月公開。たぶん、200機以上のドローン、どういう手立てによってだか、おおよそ統率の見事に取れた編隊飛行、なかなかの演物(だ

            本日の備忘録/ドローン、ゾロゾロ――High In Heaven? - 日々の与太
          1