並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

艦これ レベリング 潜水艦の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • パラワン再来!?E3まるゆ・海防艦掘り解説|muteki

    どうも、無限にまるゆがほしいmutekiです。 今回はE3ボスマスでのまるゆ堀りについて解説します。 今回イベのE3は、特定の条件下ではありますが、ボスマスでまるゆ5%海防艦7%ドロップし、しかも1周5分30秒程度で周れて、周回コストもボーキが少し重いだけで他はかなり軽いというまるゆ堀りにもってこいな海域です! この記事を読んで、ぜひあの18冬のパラワンの再来とも噂されるE3ボスでのまるゆ海防艦堀りをしてまるゆを乱獲しましょう! ※まるゆを3隻以上所持している場合、まるゆのドロップ率が1%にまで下がる所持数制限が高確率であります。まるゆを掘る場合は手持ちのまるゆをできれば0隻、最低でも2隻以下にしてから掘りましょう。 ※E3での累計レア艦ドロップ数に制限がかかっている可能性が高く、まるゆはE3では累計3隻まで効率よく掘れますが、累計4隻目以降はドロップ率が大幅に低下する可能性が高いです。

      パラワン再来!?E3まるゆ・海防艦掘り解説|muteki
    • 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

      駆逐ナ級 やらカスに今回のナⅡ騒動まとめられてて草。あそこのコメ欄見事に豚小屋と化してて軽く引いたわ。 -- 2020-12-16 (水) 18:17:00 モノホンのアレな信者の巣窟だからなあそこ。艦これの評判落とすためにわざとヤバいやつ演じてると思いたいくらいの極まったヤベーところ -- 2020-12-16 (水) 18:23:45 あくまでカンだけど単なる煽り屋も間違いなくいるぞTwitterでも見た事ないような見境ない狂犬いるからな -- 2020-12-16 (水) 18:28:14 実際8割方アンチじゃねえの?やり口がまんま褒め殺しだし -- 2020-12-16 (水) 18:34:41 やらおんの艦これ記事の4割は対立煽り、3割はネトウヨ、2割はアズレンアンチ、残りの1割はやらおんに脳を破壊されて今も尚艦これが日本全国で大ブームだと本気で信じ込んでる人達って印象 -- 2

        艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
      • 【艦これ】レベリングの考え方・目標設定について - にわにわしてるブログ

        レベリングってどこまでやれば良いの?っていうお話 はじめに レベルを上げると強くなる事って? ①対潜・回避・索敵ステータスの上昇 ②夜偵発動率 ③命中項 各艦種ごとのレベリング方針 戦艦 正規空母 軽空母 重巡級 軽巡級 駆逐艦 海防艦 潜水艦 補助艦 経験値のリソース配分 終わりに はじめに 現在開催されている24年早春イベも友軍告知がされるなど終わりが見えてきました 普段は戦果の話ばかりしていますが、イベント中ですしたまには艦隊強化に関して書いてみたいと思ったので、イベントでも大事になってくる艦娘の育成方針・レベリングについて記事を書くことにしました 内容としては対潜値・夜偵発動率・命中項といった数値繰上りを意識したレベリング解説です。そんな事知ってるよ!という方も多いかもしれませんが「なんの事だろう」と思った方は是非読んでみてください また、基本的にはケッコン後のレベリング指標に関す

          【艦これ】レベリングの考え方・目標設定について - にわにわしてるブログ
        • 【艦これ】継続戦果のすゝめ - にわにわしてるブログ

          始めて戦果をやってみようと言う方やクォータリー3群から継続戦果へ移行したいといった方向けの戦果の稼ぎ方記事です この記事は2022年12月6日時点での周回論です(アップデートに合わせ随時修正中) はじめに そもそも戦果とは どのようにして入賞するのか(考え方編) どのように入賞するのか(海域編) 1-5 3-2 3-4(中央) 3-4(高速+) 3-4(水雷) 7-1 7-4 4-4 4-5 6-2 6-3 どのように入賞するのか(実践編) 毎日コツコツ67稼ぐ時間が確保できる提督の周回例 休日などにガッツリ稼ぐ提督の周回例 ウィークリー任務で獲得できる戦果について 戦果任務を使うタイミング 戦果Viewerの活用 月末最終更新後の伸び 資材管理 遠征 キスクル、7-4潜水クルージング 資材メモを取る 最後に 2023/5/11 7-5の追加、3-4高速+編成に関する加筆修正 2023/6

            【艦これ】継続戦果のすゝめ - にわにわしてるブログ
          • 艦これ 戦果 第二期の周回編成まとめ - 艦これ 編成メモなど

            繰り返し参照したい情報を記録する目的で始めたブログですが、数が増えてきて振り返りづらくなってきました。手を付けるのが遅いほどまとめるのが大変になることは間違いないので、ざっくり整理することにしました。 最終更新日:2023.02.14 目次 戦果周回編成一覧 記録している編成について 特別戦果と通常戦果 海域・編成の評価軸 海域の評価 そのほか おまけ EO, マンスリー編成まとめ クォータリー編成まとめ マンスリー遠征まとめ 期間終了 改訂履歴 戦果周回編成一覧 表1.編成一覧 No. 戦果 海域 編成 ** 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ バケツ 079 35.3 3-4 高速+VII (一航戦+由良) 3814 2187 2080 2823 15.27 093 33.7 3-4 高速+IX (一航戦+由良) 優勢彩雲 3813 2137 2028 2369 15.65 077 31.7

              艦これ 戦果 第二期の周回編成まとめ - 艦これ 編成メモなど
            • 【艦これ】2019秋イベント出撃制限(お札)回避用 必要艦娘数&特定艦まとめ[2020/01/02版] : 艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ

              2020年01月06日16:30 カテゴリ2019秋イベント 【艦これ】2019秋イベント出撃制限(お札)回避用 必要艦娘数&特定艦まとめ[2020/01/02版] 今回のイベント海域は6つの海域から構成されている大規模作戦で、6つの出撃制限がつきます 海域攻略に必要な艦娘にお札が付いてる!ということを避ける為に 現時点(2019/12/31)で出ている攻略法を参考にして クリアまでに必要な艦種ごとの艦娘数と特定艦をまとめてみます ※随時より良い攻略編成に変更&更新されます 攻略検証記事移動用 E1まとめ / E2攻略 / E3攻略 / E4-1攻略 / E4-2攻略 E5-1攻略 / E5-2攻略 / E6-1攻略 / E6-2攻略ドロップ逆引き / 出撃制限回避用 現在検証中のルート固定用の特定艦 E1: E2: E3:秋津洲改、明石改、補給艦E4:秋津洲改、明石改E5:E6:秋津洲改

              • 【艦これ入門】レベリングについて

                タグ 2020梅雨イベ潜水艦対潜攻撃建造戦果掘り支援艦隊改修工廠敷波海防艦演習牧場対地装備甲作戦秋刀魚艦これ入門艦これ初心者のための徹底ガイド艦これ攻略警戒陣遠征開発陸上型対潜先制基地航空隊2020梅雨~夏イベEO2020秋イベ2021夏イベ2021春イベ2021秋イベ2022冬イベ2022夏~初秋イベ2022春~梅雨イベ2023冬イベ5-5その他史実アニメイベントキラ付けプレイ日記ランキングレベリング交戦Ⅱ型任務初心者駆逐艦

                1