並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

著作権フリー 効果音 拍手の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 配信者へ朗報。数千曲の著作権フリー曲が使える「BGM CAST」開始

    配信者へ朗報。数千曲の著作権フリー曲が使える「BGM CAST」開始2023.07.20 18:006,791 武者良太 TR-808などの名機で作った効果音もたくさん用意されるって。 さまざまなビンテージシンセのソフト音源が使えるローランドのサブスク Roland Cloud。DTMをやっている人に人気のサービスです。 そのRoland Cloudに新しく、YouTuber/VTuberなどストリーマー向きのコンテンツが追加されました。それが「BGM CAST」。著作権フリーのBGMと効果音が使い放題になるんですよ。 Image: ローランドなお、ゲーム実況向けとして開発された配信ミキサー BRIDGE CAST専用のサービスになるようです。BRIDGE CASTの設定アプリ上で曲の雰囲気(ムード)やジャンルを設定することで、AIが作った曲が配信中のBGMとして使われる仕組み。また拍手や

      配信者へ朗報。数千曲の著作権フリー曲が使える「BGM CAST」開始
    • Rolandのゲーミングミキサー、BRIDGE CASTに著作権フリーのBGM活用サービス、BGM CAST搭載|DTMステーション

      本日7月18日、Rolandから新たなサービス、BGM CASTなるものが発表されました。これはRolandのゲーミングミキサー、BRIDGE CASTに搭載された新たなサブスクリプション・サービスで、ゲーム実況をはじめとする動画配信時に、著作権フリーのBGMを流したり、さまざまな効果音を鳴らせるようにする、というもの。 HAPPY、COOL、EXCITING…といったムードと、EDMやHIPHOP、ROCK…といったジャンルを指定すれば自動的にいい感じの曲をBGMとして流してくれるというもの。これをYouTubeなどで配信しても、著作権でトラぶることなく、利用できるため、安心して配信クオリティーを上げることが可能になる、というサービスなのです。このBGM CASTはすでにRolandがサービスを実施しているクラウド型のソフト音源サービス、Roland Cloudを活用する新機能でもありま

        Rolandのゲーミングミキサー、BRIDGE CASTに著作権フリーのBGM活用サービス、BGM CAST搭載|DTMステーション
      1