並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

蛹化 失敗の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 書評 「招かれた天敵」 - shorebird 進化心理学中心の書評など

    招かれた天敵――生物多様性が生んだ夢と罠 作者:千葉聡みすず書房Amazon 本書は進化生物学者千葉聡による天敵を利用した生物的防除の歴史を扱う大作.千葉は「歌うカタツムリ」でカタツムリを題材に淘汰と浮動の進化観をめぐる壮大な進化学説史を語ってくれたが,本書では生物的防除の成功と失敗の歴史を滔々と語り,そのストーリーテラーの才能をまたも披露してくれている. 序章にあたる「はじめに」では,「自然」という著しく複雑で多様な系に対して科学の手法であるモデル化で対応することの限界とリスクが指摘され,より良い解決を望むなら歴史を知ることが有益ではないかと示唆されている.本書は有害生物防除についての歴史を知るために書かれているのだ. 第1章 救世主と悪魔 冒頭はレイチェル・カーソンの「沈黙の春」から始まる. 1939年に殺虫効果が発見されたDDTは人体への危険がほとんどないと認識され,マラリア撲滅の切

      書評 「招かれた天敵」 - shorebird 進化心理学中心の書評など
    • Third time's the charm - りあさんの世界

      鎌倉 谷戸の秋🍂(広町緑地) とても気持ちの良い天気なので お昼を持って散策しに来た🍱 稲が干してある。。。 この 背の高い”はざかけ”と言う稲干し方法は 私の地域ではあまり見かけないと思う。 ここは、ボランティア活動の田んぼなので 子供の環境教育にもなっている様だ。 あ!干した稲も、案山子達が守っている。。 ちと不気味。 自然界の植物たちの姿が、つくづく美しいと思い 目を見張る。 季節ごとの こう言った変化のある色彩を、 直接見るのと 見ずに過ごすのとでは 絶対 日常生活って 違ってくるだろうなぁと思う。 身近な自然に感謝。 稲架の近くにベンチがあったので そこでお弁当を食べた。 ううう。。。美味しいけど 保温の弁当箱が欲しくなった。金属の弁当箱は失敗だった(爆) 食べながら私は 横の樹から 干してある稲わらに何度も突撃する 雀家族を観察。 面白い。 ニンゲン(私)に警戒しながら何度

        Third time's the charm - りあさんの世界
      • 神聖かまってちゃん×戸川純 対談|世代を超えて惹かれ合う2組の「生に対する執着とあきらめ」 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

        自分は青春から卒業してない、だから一生悩み続けるんだろうと思っている ──「神聖かまってちゃんは戸川さんの大ファン」という話は、以前からいろいろな場でしていましたよね。 の子(Vo, G) 大ファンも何も! 僕はもともとThe BeatlesとかSex Pistolsとかを聴いてたんですけど、17歳くらいの頃に戸川さんの表現と出会ったことで、自分の中の音楽に対する価値観が変わったんですよ。自己の解放の仕方というか……うまく言語化するのが難しいんですけど、そういう面で強く影響を受けました。16歳で学校を辞めてからの僕にとって、戸川さんが教科書みたいなものだったんですよ! 戸川純 どひゃー。 の子 戸川さんは神聖かまってちゃんの血となり肉となり骨となっています。それに改めて感謝します。だから自分の曲を歌ってもらえたなんて今でも信じられない。10代の頃の自分に教えてあげたい(笑)。 ──そもそも

          神聖かまってちゃん×戸川純 対談|世代を超えて惹かれ合う2組の「生に対する執着とあきらめ」 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
        1