並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

豊橋カレーうどん 名古屋の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • はにわ物語 byハニーズ 愛知県総集編 - しなやかに〜☆

    今回はひふみ祝詞の「む」です ご出演 DIT井上さん、チャバティ、雪猫にゃん、マコ&ムック、プチやまもりん、pちゃ この度、新しいハニーズさんがはにわ秘密組織に入ってくださいました😊✨ ちょうど40人なので、〆切ますね〜😊 あと、たまに顔出しして頂いてる方は、ゲスト出演にてお願いします🤲😄🌸 DIT井上氏 (id:ditinoue) こんな人〜😄✨ 恐竜博士の小学生(自称?)もう中学生なったかな? 知識と文章力から、絶対違うと思うというツッコミは置いといて〜www 恐竜博士な方でーす🌸 ちょっと私の方の不具合か、リンクで辿ることが出来なかったのですが、記事はコンスタントに書かれています😊 idから辿ると読めました😅すいません DIT井上(id:ditinoue)さん、どうぞ宜しくお願いします😄 ただいま、DIT井上さん記事制限がかかって?読者登録が厳しいそうなのでご了承

      はにわ物語 byハニーズ 愛知県総集編 - しなやかに〜☆
    • 【愛知県の観光地紹介!!】今回紹介するのは愛知県の東三河!! - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

      スポンサーリンク ~目次~ そもそも「愛知県の東三河」ってどこ? 伊良湖岬灯台【愛知県・田原市】 伊良湖菜の花ガーデンひまわり畑【愛知県・田原市】 鳳来寺【愛知県・新城市】 豊川稲荷【愛知県・豊川市】 【グルメも紹介】豊橋カレーうどん!! 東三河観光地紹介についてのまとめ こんばんは。 かえるです。 本日のブログは『愛知県の観光地紹介【東三河】』についてです。 いきなり愛知県の観光地紹介を始めたには理由があります。それは、来週、愛知県東三河にある「渥美半島(田原市・豊橋市)」「豊川市」へ近場の宿泊旅行をするにもかかわらず、予定をまったく決められていないからです… 6月・8月・9月・10月に行く旅行の予定はすぐ埋められたのですが、なぜか渥美半島旅行の予定だけはほぼ決まっていません…なんでなんでしょう… ということで、ブログで渥美半島がある東三河の紹介をすれば、旅程が埋まるのではないか!という

        【愛知県の観光地紹介!!】今回紹介するのは愛知県の東三河!! - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
      • あいちスノーブーケ(かき氷)を食べに3日で30店舗回ってきた | SPOT

        レンタカーのカーラジオからはZIP-FMが流れていて、ラジオパーソナリティが「なんだか今日めちゃくちゃ暑くなる」みたいな予想を話していた。たぶんこの予想は当たるだろうなと、というくらいに太陽の日差しは強く眩しかった。 豊川市、豊橋市と通過していく過程ではありがちな地方都市の景色が広がっていたけど、それが渥美半島に入った瞬間に一変する。まるで北海道のように道路がストレートになり、その景色も雄大な田園風景となる。あと、やはり太陽がものすごく眩しかった。 田原市のスノーブーケ 愛知県の南端部に位置する市。市域は渥美半島の大半を占める。太平洋を流れる黒潮の影響を受けて年間を通じて温暖な海洋性気候であり、それを活かして果物や花の栽培が盛んに行われている。年間を通じて風が強いという特徴もあり、半島の各所には巨大な風力発電施設が建設されている。 カーラジオのZIP-FMが「なんとなんと、愛知県、朝8時の

          あいちスノーブーケ(かき氷)を食べに3日で30店舗回ってきた | SPOT
        • 豊橋・静岡グルメ+小観光旅~愛知には豊橋もあるよ~【遠征記その11】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

          注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大前の情報を元にしています 今回は三遠ネオフェニックスの試合観戦のために豊橋市総合体育館に行った時の遠征記を紹介します。 試合観戦の模様はこちらをどうぞ! sportskansen.hatenablog.jp 豊橋のあたりは正直あまり観光のイメージはありませんでしたが、調べてみるとなかなか面白い場所もありました。 特にいなりずしのおいしさはそんじょそこらのものとは違って格別でした! 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・豊橋で試合観戦+豊橋グルメ 2日目・静岡グルメ まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・豊橋で試合観戦+豊橋グルメ 新幹線代をケチって、在来線の始発で豊橋に来ました。家からだとこの辺が観光できるギリギリかな…。 んで早速乗り換え、ある場所に向かいます。 飯田線に乗ります。全部乗り通すと長野県の辰野駅まで行くことができますが、全工程乗

            豊橋・静岡グルメ+小観光旅~愛知には豊橋もあるよ~【遠征記その11】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
          • nix in desertis:『だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!』2巻の細かい感想

            2巻の感想を書きあぐねているうちに3巻が出てしまったのでまとめて書こう……と思ったらネタが豊富すぎて分けた。1巻の感想はこちら。なお,1巻は2冊買って1冊は実家に送ったところ母親にバカウケしていて,2・3巻は自主的に買っていたので宣伝に成功した。うずら卵カッターで爆笑していたらしいので,親子だなと思った。 以下,本文からの引用は青字。 〔12話〕 市電回。 >(駅前に)人が少ない マジでそれ。けっこういろいろな店・施設があるのに,なぜか人通りが少ない。35万人くらい住んでてこれはなぜか。旅行で見かける他の同規模の人口の都市はもうちょっと人通りがある気がするのだが……過度な車社会なので駅前に行かないし,駐車場に停めて目的の施設に一直線だから表に現れない説を提唱しておきたい。 >(市電の)日本一の急カーブ 井原の電停を通りがかるとたまに撮り鉄らしき人を見かけるのでマジでレアなんだなとそれで実感

            • 愛知県の県境駅5駅を1日で巡ってみる - まーきちのお気楽生活

              青春18きっぷが1回分余っているので、思いつきで愛知県の端っこにあるJR駅5駅を1日で巡ってみることにしました。「端っこ」とか「隅っこ」とか大好きです。 端っこにはロマンがあります。演歌でも竜飛岬とか襟裳岬とかですね。 大いなる田舎の愛知県の端っこはロマンもクソもないでしょうけど。😀 ちなみに愛知県の端っこの駅は中央線の定光寺駅、東海道本線の二川駅と木曽川駅、関西本線の弥富駅、飯田線の東栄駅です。 この中で問題になってくるのは、運行本数の少ない飯田線の東栄駅です。 それでも早起きすれば5駅を巡るのは簡単です。が、ちょっと出発するのが遅くなってしまいました。 金山駅 1つめの県境駅  定光寺駅 名古屋駅 2つめの県境駅 弥冨駅 3つめの県境駅 木曽川駅 東海道本線を移動 4つめの県境駅 二川駅 飯田線に乗車 5つめの県境駅 東栄駅 金山駅 地元の駅を朝9時に出て、まずは金山駅で乗り換え9時

                愛知県の県境駅5駅を1日で巡ってみる - まーきちのお気楽生活
              • 日本一のカレーうどん!全国で本当に美味しいカレーうどんランキングTop10+α|Ryota Toyoda

                こんにちは。2021年にカレーうどんを100杯以上食べたマン(@toyotamasan)です。まだまだめっちゃ寒いですね。先日、2021年の東京のおすすめカレーうどんの記事を出させていただきましたが、実は昨年は全国のカレーうどんも巡っており、東京版よりも全国版のカレーうどんの記事の方が出したいなぁと思っていました。 なぜかと言うと、カレーうどんは全国に名店が散らばっている食べ物なんです。もちろんうどんといえば香川県ですし、関西にはうどんの名店がたくさんあったり、豊橋には独自のカレーうどん文化があったり…。さらに東京は蕎麦文化であることもあり、決して東京がうどんのナンバー1都道府県ではないのです。(持論です) ということで2021年は可能な限り全国のカレーうどんを食べるということに挑戦しました。とは言っても流石に47都道府県全てで美味しいお店をまわった訳ではないので、全国ランキングの完全版と

                  日本一のカレーうどん!全国で本当に美味しいカレーうどんランキングTop10+α|Ryota Toyoda
                • 【豊橋】愛知県内最強のナンバーツーのまち - なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~

                  この記事は独断と偏見が含まれていますので、あしからずご了承ください。 愛知県といえば一番大きな街は名古屋。 これは譲ります。 そしてナンバーツーといえば、、、 ⒈同規模の街は4つある中で ⒉豊橋って何かあるの? ⒊まとめ ⒈同規模の街は4つある中で 令和2年9月19日時点で中核市は3つ、来年から中核市になる一宮市もあります。 そんな中、独断と偏見で考えてみました。 愛知県の次男論争。 皆さんはどこが次男だと思う? 一宮市・・・名古屋まで電車15分 豊田市・・・世界のトヨタ自動車を擁する 岡崎市・・・神君家康公御出生ノ地 豊橋市・・・「エール」の舞台だよ! 新幹線止まるよ! 海あるよ! やっぱ豊橋だよ。最強のナンバーツー。 — ひろ@公務員サバイバー(超朝活屋) (@nakachannel104) September 18, 2020 確かに他の街も素晴らしいです。 まさにものづくりの愛知を

                    【豊橋】愛知県内最強のナンバーツーのまち - なかちゃんねる ~ひろさんの雑談~
                  1