並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

財務官僚 天才の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 大阪死者激増のなか吉村知事が読売TVのバラエティに40分出演、「死者は高齢者」と主張した上ハイヒールら芸人とはしゃぐ無神経! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    大阪死者激増のなか吉村知事が読売TVのバラエティに40分出演、「死者は高齢者」と主張した上ハイヒールら芸人とはしゃぐ無神経! 依然として人口比で全国トップの感染者・死亡者を出しつづけている大阪府。医療現場も保健所も逼迫し悲鳴があがりっぱなしだが、そんななか、最高責任者である吉村洋文知事は先週末19日、なんとバラエティ番組に出演。しかも、そこでまたも大阪の異常な状況をごまかす詐術を用いたのだ。 吉村知事が生出演したのは、19日の午前9時25分から放送された読売テレビ『あさパラS』の2時間スペシャル。MCはお笑いコンビのハイヒールが務め、パネリストとしてハイヒールと同じ吉本興業所属のヤナギブソンや天才ピアニスト、関西ジャニーズJr.の福本大晴、元厚労官僚の中野雅至・神戸学院大学教授や元財務官僚の山口真由が出演。ニュースも扱うが、読売テレビのHPでも「バラエティ」に分類されている番組だ。 全国で

      大阪死者激増のなか吉村知事が読売TVのバラエティに40分出演、「死者は高齢者」と主張した上ハイヒールら芸人とはしゃぐ無神経! - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    • 「黒子のバスケ」脅迫事件陳述まとめ: あの陳述は撤回されていた|アイ・アラン

      このnoteは「黒子のバスケ」脅迫事件の陳述文のアーカイブ(およそ60000字)です。何かと話題で、抜粋を目にしている人は多いのですが、まとめて目を通した人は少ないのではと思い、今回のまとめを作成しました。 人によってこの文章から思うところは違うと思いますが、広まる価値のある文章だと思うので、以下ツイートからRTしていただければ幸いです。 一箇所でまとめて読みたいという熱心な読者のために、そして、いずれまた読み返すことを予感している私を含めた人々のために、ここにまとめを残します。 「黒子のバスケ」脅迫事件 被告人意見陳述文まとめ|アイ・アラン@深読み @AahranAi #note https://t.co/moWpuJAydn — アイ・アラン@深読み (@AahranAi) March 12, 2020 また、このnoteのシェアや二次利用も大歓迎です。多くの人々の目に触れることを願い

        「黒子のバスケ」脅迫事件陳述まとめ: あの陳述は撤回されていた|アイ・アラン
      • 【藤井聡】政府は「現代貨幣の仕組み」(MMT)に基づいて財政規律を撤廃し、100兆円を給付せよ! | 「新」経世済民新聞

        日本経済 2020年4月15日 【藤井聡】政府は「現代貨幣の仕組み」(MMT)に基づいて財政規律を撤廃し、100兆円を給付せよ! 藤井聡 MMTPB黒字化世界恐慌国債麻生財務大臣 From 藤井聡@京都大学大学院教授 世界はもはや「コロナ世界大恐慌」に突入しています。 各国は今、感染症と同時にこの大恐慌とも徹底的に戦う「戦時体制」をとっています。例えば、EU各国は、平時には「財政赤字を国内総生産(GDP)比で3%以下に抑える」という規律を設定しているのですが、3月にこれを「凍結」することを決定しました。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57162170U0A320C2FF1000/ そんな財政規律を守っていては、国民を守れなくなるからです。これこそまさに戦時体制です。有事において「借金を増やすのはダメだから・・・」といって何もしなければ、国が滅んで

          【藤井聡】政府は「現代貨幣の仕組み」(MMT)に基づいて財政規律を撤廃し、100兆円を給付せよ! | 「新」経世済民新聞
        • 【マコなり社長】マコなり社長が、動画で紹介した本のまとめ - 怠惰な経理マンの日常(MCバトル結果まとめ他)

          【マコなり社長】マコなり社長が、動画で紹介した本のまとめ マコなり社長が動画で紹介した本を、まとめます。 お盆は読書する時間がたくさん取れると思うので、本の紹介をします。 YouTubeで社会人の役に立つ情報を発信している、マコなり社長の動画で紹介されている名著を13冊紹介します。 マコなり社長についての記事はこちら www.finance-accounting-value.com www.finance-accounting-value.com マコなり社長が動画で紹介した本を、まとめます。 本の紹介 ①メモの魔力(前田 裕二) ②ハイパワーマーケティング (角川書店単行本) ③天才を殺す凡人(北野 唯我) ④選択の科学(シーナ・アイエンガー) ⑤ ゼロ・トゥ・ワン(ピーター・ティール 、ブレイク・マスターズ) ⑥「超」入門失敗の本質(鈴木 博毅) ⑦ これからの投資の思考法(柴山 和久

            【マコなり社長】マコなり社長が、動画で紹介した本のまとめ - 怠惰な経理マンの日常(MCバトル結果まとめ他)
          • 山口真由、岸田新総裁に「東大に3度落ちるなんてよっぽど受験が好きなんだな。だってちょっと勉強すれば受かるでしょ?」 : 痛いニュース(ノ∀`)

            山口真由、岸田新総裁に「東大に3度落ちるなんてよっぽど受験が好きなんだな。だってちょっと勉強すれば受かるでしょ?」 1 名前:首都圏の虎 ★:2021/10/02(土) 18:51:28.08 ID:CAP_USER9 元財務官僚で弁護士の山口真由氏が2日、読売テレビ「あさパラS」に出演。自民党の新総裁に選出された岸田文雄氏の〝人柄〟について語った。 番組では「父も祖父も衆院議員」「政界きっての酒豪」「東大受験に3度失敗」など岸田氏のプロフィルを紹介。それを受けてコメントを求められた山口氏は「私、東大に3度落ちるなんてよっぽど受験が好きなんだな、って思いました。だってちょっと勉強したら受かっちゃうじゃない?」と意地悪な口調で指摘した。 東京大学法学部を首席で卒業した山口氏だけに説得力があったが、さすがにこれは〝ボケ〟。MCのハイヒール・リンゴから「イヤな女や!」とツッコまれると、右手を大き

              山口真由、岸田新総裁に「東大に3度落ちるなんてよっぽど受験が好きなんだな。だってちょっと勉強すれば受かるでしょ?」 : 痛いニュース(ノ∀`)
            1