並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

路面電車 広島 icocaの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 「交通系ICカードやめます」 新システム採用の広島電鉄 加盟事業者は分裂 | 乗りものニュース

    広島電鉄が交通系ICカードを廃止し、QRコードを基本とした新システムを導入すると発表しました。メリットとデメリットがあり、別の交通系ICカード導入を表明した事業者もあるなど、対応が分かれています。 交通系ICカード「PASPY」廃止へ 広島電鉄を中心とした広島県内の私鉄やバスで使える交通系ICカード「PASPY」が廃止されます。PASPYの運営協議会によると、サービスは2025年3月までに順次終了する予定です。 このことと合わせて、広島電鉄は2022年3月4日に「QRコードや新たな交通系ICカードを認証媒体とする新乗車券システム」の開発に着手すると発表しました。2024年10月の導入を目指すとしています。 広島電鉄の路面電車(画像:robertchg/123RF)。 ただ、「新たな交通系ICカード」はこのシステム専用のもので、ICOCAやSuicaといったカードが使える「交通系ICカード全

      「交通系ICカードやめます」 新システム採用の広島電鉄 加盟事業者は分裂 | 乗りものニュース
    • 宮島の最高峰『弥山』に紅葉谷コースを通って登山して来ましたの! - 元IT土方の供述

      みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!JR山陽本線の宮島口駅にやって来たんだ! 今回はねえ!宮島の最高峰「弥山」に登るんだ! 刮目して見てね♡ フェリーに乗って宮島(厳島)へ渡りますの! 牡蠣屋で昼食ですの! 紅葉谷公園 紅葉谷コース 弥山本堂・霊火堂 三鬼堂 観音堂・文殊堂 くぐり岩 弥山展望台(弥山山頂) まずは宮島へ渡るフェリー乗り場に行くぞ! フェリー乗り場へは正面の道を真っ直ぐ進んでいくぞ! ちなみに路面電車も宮島口まで来ていて、広島市内からここまで来れるんだ!めっちゃ時間かかるけど! フェリーに乗って宮島(厳島)へ渡りますの! 駅から歩いて10分、フェリー乗り場に着いたぞ! 宮島に行くフェリーは、「松大汽船」と「JR西日本宮島フェリー」の2種類があるぞ! ちなみにどっちも同じ運賃(片道で180円)で、往復券買ってもびた一文安くならないから、先に発車する船に乗ればいいんだ

        宮島の最高峰『弥山』に紅葉谷コースを通って登山して来ましたの! - 元IT土方の供述
      • 🐻北海道の交通IC カードの知識❕【北海道のバス事情(1)】 : 後志が1番❗❗❗

        2020年03月07日 🐻北海道の交通IC カードの知識❕【北海道のバス事情(1)】 🐻✋今回は【北海道のバス事情❕❕(1)】北海道内の小樽や札幌地区等で利用出来る交通IC カード💳について詳しくご紹介します。 【①Kitaca(キタカ)とは…❔】 JR北海道で発行している交通ICカードです。JR北海道の鉄道路線小樽~札幌~岩見沢・苫小牧・石狩当別間と函館地区のバスや市電等で利用可能です。 小樽、滝川、岩見沢、富良野、留萌、夕張、苫小牧、ニセコ、室蘭、※新千歳空港(中央バス便のみ)、の中央バス高速バスや小樽、札幌、北広島、江別、千歳管内の中央バス路線と札幌市内のJRバスとじょうてつバス、市営地下鉄、市電路線も利用可能です。 【🐻👍メリットは❕❕は…】🐻全国でKitacaが使えます!全国のマークのある鉄道、バス等でご利用になれます。※各エリア内完結の場合に限りご利用いただけます。

          🐻北海道の交通IC カードの知識❕【北海道のバス事情(1)】 : 後志が1番❗❗❗
        • 二度あることは三度… ダメダメ! - IRO☆IRO

          またやっちゃったです、、 きのうは漢方内科の受診日 温かいお茶とおやつのきび団子でまったり移動🚅 新幹線は乗客少なめで快適でした* まずは広島駅で降りてバスで病院へ。 そのあとは久々にデパ地下でお昼を買って 実家に向かう電車に乗るために、また広島駅へ戻ります。 今度は路面電車を利用しました。 バスも路面電車もICOCAでピッ 広島駅の改札を入るのにも その流れでついついピッ 実家の最寄りの駅で降りようとした電車の中で気づく 「あっ!」自分の家の最寄り駅からここまでの乗車券は買っていたんだったよ。。(ジパング倶楽部で) ICOCAを取り消さないとまたあのときのようにおかしなことになる。 ↓↓ ema625.hatenadiary.com だけど無人の駅なのですよ  降りる駅は。 なんとかしなきゃ💦 車掌さんに事情を説明したら、どこの有人駅でも カードの取り消しが出来るように一筆書い

            二度あることは三度… ダメダメ! - IRO☆IRO
          1