並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

遊びたい気分の検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 新型Xboxはいいぞ

    新型Xbox、いいゲーム機ですよね。 私はSeriesX買いました。 UHDBDプレーヤーとしても使うつもりです。 ゲームパスやクイックレジューム以外の魅力的な点として、優秀な後方互換性があります。 過去に発売された初代Xbox、Xbox360、XboxOneのすべてのソフトがプレイできるわけではありませんが(技術的な問題ではなく権利等の関係らしい)、 決して少なくない数の過去のソフトを遊ぶことができます。 過去に購入したパッケージ版のディスクを入れて懐かしの名作をプレイすることもできるし、 もうディスクを持ってなくてもマイクロソフトストアからDL版を購入できます。 ゲーム屋で安い中古を買ってきてもいいですしね。 また、 SeriesXとSeriesSの共通の機能として、既存のHDR非対応ゲームを自動的にHDR化するオートHDRというものがあります。 詳しいことはよくわかんないけれど、昔の

      新型Xboxはいいぞ
    • お台場チームラボ ボーダレスにインスタ映え!? - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

      みなさん 3連休いかがおすごしでしたか? 我が家は一族で お台場チームラボ ボーダレスへ おでかけしました ひめぐまの弟が 行きたいということで ひめちゃんとひとつ違いの かわいい姪っ子ちゃんもご一緒に 一族総出で行ってまいりました お台場チームラボ ボーダレス お台場には 船の科学館と 日本科学未来館に 行ったことがあるくらいで 土地勘のないまま いざパレットタウンへ パレットタウンの2階に お台場チームラボ ボーダレス がありますが もうお昼時が近いので 昼食をとらないと 混雑するだろうということで 先にお隣の建物の ビーナスフォートの フードコートへ このパレットタウンというところ いちいち通るところが 近未来チック(*^^*) トヨタのショールームの中に 道路があったりして それほどのぼってないはずだけど おのぼりさん気分満点でした すざまじいピンボケですが おのぼりさんの所業許し

        お台場チームラボ ボーダレスにインスタ映え!? - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
      • チャレンジ2年生11月号は九九ルーレットと宇宙ボックスつき~進研ゼミ小学講座(紙教材中心コース) - 知らなかった!日記

        チャレンジ2年生11月号テキスト かけ算九九リンピック号 マラソン対決!ペリペリカード・やったよシール付箋マンガ 赤ペンを出して【金メダルメモ帳】をもらってオモシロお手紙を書いてみよう! 赤ペン(添削テスト)のメッセージ欄【保護者が書く部分・子どもが書く部分】 ポイントを集めるともらえる<本物の化石や鉱物セット>の紹介 思考力を育てる教科書以上の内容と、やる気を引き出すマンガのページも 解答をかねた「保護者通信」 わくわくサイエンスブック 惑星のヒミツ探検号 目次 のぞいてびっくり!ミニミニ宇宙ボックス マンガ・昔話 「お話もり上げワザで友だちともっとなかよし」・プログラミングの基礎 今月の特集・あとアート 図工コーナーで土星を作る? 11月号の【おもちゃ教材(知育玩具)】 おふろでバトル!九九ルーレット おふろ九九シート お風呂で遊ぶ教材はこれで最後くらい? 進研ゼミ小学講座チャレンジ(

          チャレンジ2年生11月号は九九ルーレットと宇宙ボックスつき~進研ゼミ小学講座(紙教材中心コース) - 知らなかった!日記
        • そうです、私が「おもしれー女」です。

          少女漫画によくあるやつ。 学校でめちゃくちゃモテてる男の子が、何の変哲もないはずの地味女に啖呵とかきられて「…ふっ、おもしれー女」ってなるやつ。(例:花より男子) 私ね、どうもアレなのよね。 一緒に住んでいる彼氏、「本当におもしろい女だなあ」っていつも爆笑している。何がそんなにおもろいのかは私にもよくわからないが、何か話すと大体爆笑している。今朝も「鼻くそついてるよ」って言われたから「これはついさっきまで鼻水だったからまだ鼻くそじゃないよ」って言ったら笑ってた。ツボどうなっとるん?? 彼は、学生時代から20代までバチクソモテてきたらしい。 彼から話を聞いてるだけだから実際はよくわからんが、若い頃は他校の女の子とかにもモテまくっちゃってて、ワルくて高校一回辞めたけど同級生とか先生にまで呼ばれて卒業アルバムとか写りまくってたらしい。 なにそれ。めっちゃ人気者やん。私たちが高校生の頃に出会ってた

            そうです、私が「おもしれー女」です。
          • 猫動画 ~「たいくつだなきなこ」2022.04.22~ - 猫と雀と熱帯魚

            猫動画 ~「たいくつだなきなこ」2022.04.22~ 前回の動画 「たいくつだなきなこ」2022.04.22 とにかく遊びたい猫様 スポンサーリンク スポンサーリンク 猫動画 ~「たいくつだなきなこ」2022.04.22~ この動画は2022年4月22日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は暇を持て余す暴れん坊てんの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「たいくつだなきなこ」2022.04.22 今回は前回の続きです。 退屈しているてんの傍にきなこが近づいて来ました。 当たり前のようにちょっかいをかける暴れん坊てんです。 きなこは遊びたい気分じゃなかったようで怒っています。 最後心の底から退屈そうに佇んでいるてんの様子にもご注目下さい。 1分強の動画です。 youtu.be とにかく遊びたい猫様 いかがでしたでしょうか。 寝ている時間と食べている時間以外は、

              猫動画 ~「たいくつだなきなこ」2022.04.22~ - 猫と雀と熱帯魚
            • 猫動画 ~「ちょっと遊びたい気分なのだ」2022.08.09~ - 猫と雀と熱帯魚

              猫動画 ~「ちょっと遊びたい気分なのだ」2022.08.09~ 前回の動画 「ちょっと遊びたい気分なのだ」2022.08.09 たまにこうなる スポンサーリンク スポンサーリンク 猫動画 ~「ちょっと遊びたい気分なのだ」2022.08.09~ この動画は2022年8月9日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、飼い主の遊びに付き合ってくれている孤高の猫様むくの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「ちょっと遊びたい気分なのだ」2022.08.09 今回も孤高の猫様むくの普段とは違う様子をご覧頂こうと思います。 前回飼い主の遊びたい様子を、冷ややかに見つめていた孤高の猫様むくです。 階段の角っこにスリスリして、遊びたいアピールをしています。 ちょっと上からドン引きするすずめの様子にもご注目下さい。 2分強の動画です。 youtu.be たまにこうなる いかがでし

                猫動画 ~「ちょっと遊びたい気分なのだ」2022.08.09~ - 猫と雀と熱帯魚
              • 【呉市観光】 てつのくじら館&大和ミュージアム - 育児猫の育児日記

                呉市観光はまだまだ続く てつのくじら館 大和ミュージアム 簡単に戦艦大和の歴史をご紹介 大和ミュージアムには楽しい展示もあります 広島から帰る前に 呉市観光はまだまだ続く 先日、呉市観光の記事を書きましたが、 あれで終わりではありません。 育児猫家はまだ広島で頑張ってきました(?) www.ikujineko.com 今日は呉市にある「てつのくじら館」と「大和ミュージアム」をご紹介します。 この二つは道を挟んですぐのところにありますので、観光しやすいですよ。 こちらは歩道橋からの写真です。 正面に見える潜水艦が「てつのくじら館」 左手に見える茶色い建物が「大和ミュージアム」になっています。 この歩道橋が大和ミュージアムとゆめタウン呉をつないでくれているので、おなかがすいても安心です。 てつのくじら館 てつのくじら館とは海上自衛隊呉資料館のこと。 この資料館の魅力はまず『無料』というところ。

                  【呉市観光】 てつのくじら館&大和ミュージアム - 育児猫の育児日記
                • Switchでリメイク・リマスターしてほしいゲーム - 社会不適合の日常。

                  Nintendo Switch で待望の「グランドセフトセフトオート(以下GTA)」が遊べることにわくわくしてます。 www.youtube.com Switch がリリースされてから『L.Aノワール』が発売されたときに「GTAくるのか!」と友人と期待してましたが…4年越しに念願です(笑)『真・女神転生V』が5,6年待ちましたので…それに次いでぐらい待ちました…でもちょっと他にゲームを買いすぎ&ソフトが高額のためセール価格になるのを待とうと決めたのですが、セールで安くなったインディーゲームも買って手をつけられない沼にどっぷりつかってます。 そんな自分が密かに?リメイク・リマスターなどしてほしいゲームを10タイトル選んでみました。 このブログを書こうと思いついた時のタイトルなので優先順位が高いわけではありませんが、大幅に内容は変えず単純にグラフィック面の向上やバグの修正などしたうえで現行機で

                    Switchでリメイク・リマスターしてほしいゲーム - 社会不適合の日常。
                  • 秋の入り口 - 空のCanvas

                    秋の入り口 皆さん、こんにちは。 朝晩は少し涼しくなって楽になりました。 昼はまだ30度越えが続きそうです。 振り返れば7月いっぱいまで台風諸々で酷暑の期間は以外と短かったような? それでも連日の35度越えは厳しかったです(>_<) はてなブログのお友達を訪問していて、スター表示欄が表記されない場合が多々あります。 聞いたところでは外部ブログサービスの連携が上手くできていないのが原因らしいですが・・・ でもランダムな現象みたいでスター欄、表示される場合もあります。 なんでだろう? スターを残せない方々すみません(>_<) 今日から9月。 今日は防災の日。 関東大震災から発足したそうです。 先日の北九州豪雨災害は大変なことになりました。 ブログに訪問頂いてるお友達さんも九州地方の方が多いですが無事とのことでした。 台風コースが逆を通ったり明らかに異常気象です。 防災グッズの缶入り非常食もそろ

                      秋の入り口 - 空のCanvas
                    • 描く苦しみが気持ちいい変態 - りとブログ

                      朝、始業時間の50分前くらいに職場に到着するようにしています。 本当はきっちり1時間前にしたいんですが、ずるずるとずれ込んで最近50分前です。 そして、20分くらいのんびりとした時間を過ごします。 これはぼくにとって儀式みたいなもので、少しずつエンジンを温めてるような、そんな時間です。 この時間に、スマホで皆さんのブログを読んだり、Twitterを眺めてたりもします。 そして「よしやるか!」とその日の業務に取り掛かると、ぼくは脳内で子供の頃めっちゃ遊んだスーファミのマリオカートのタイムアタックをイメージし、あとはその日の仕事が終わるまで全力疾走します。 そうして仕事はなるべく最小の時間で最大の結果を出すようにして、できた時間で絵を描いています。 絵筆に絵皿、顔料を並べてぼくの描く絵は日本画です。 塗っては悩み、潰しては塗って、悩んで潰して、また塗っていく。 日本画のいいところは、地層のよう

                        描く苦しみが気持ちいい変態 - りとブログ
                      • 日曜日はサーフと港の両方を楽しみたいです

                        一日中雨で、若干頭痛もあり(T_T)調子悪い一日でしたが 日曜日の天気予報は晴れマークです! 疲れているからと言って寝ているのは良くないので 朝マズメはサーフでヒラメを狙い! そして港で小魚を釣りたい! 午前中は遊び倒したいです! いつもは通り道にある ダイソー で買い物をするのですが 今回はちょっとだけ足を延ばして セリア に行ってみました おそらく新発売の マイクロジグ3g 3個買ってみました これで サバ イワシ アジ を釣りたいです サーフでヒラメが釣れた情報は皆無なのですが シーバスが釣れた情報をネットで見ました! アサマヅメ はシーバスを夢見てジグを投げまくってみます 久しぶりのサーフ楽しみです。 それと セリア でもう一品買ってみた 除菌消臭 ウエットシート大判タイプです 釣れることを前提で 匂い対策 のため購入してみました。 まあ、なんにでも使えそうだしね 明日は時間があっ

                          日曜日はサーフと港の両方を楽しみたいです
                        • オリーも遊びたい気分だったの - メインクーンのオリーとレムち

                          窓側に集まる オリーとレムち。 レムちはめちゃくちゃ朝練した後なので ちょっと息が上がって休憩中です。 今日も元気に遊びました! オリーはというと なんだか「納得いきません」という感じのお顔。 後からテコテコここにきて 抗議のお顔しているけど もしかして楽しく遊んでいたレムちが 羨ましくなっちゃったの? なんだか遊びたそうなお顔をしていたので お気に入りのケリケリ枕を渡してあげたところ・・・ すごい勢いで抱き抱えて ケリケリハッスル〜!! いつもは眠そうにしているけど たまには遊びたくなる気分になるんだね( ´∀`) そんな様子はこちら↓ ケリケリ楽しい〜🦁✨#メインクーン #猫好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/Pb5Nk1eZ7E— メインクーンのオリバーとレムwithハーリーたん (@Hurley0706) 2023年1月27日 すりすりケリケリ 思う存分遊んで満

                            オリーも遊びたい気分だったの - メインクーンのオリーとレムち
                          • 11月21日(火)/1⃣ストレス解消/2⃣Kazu Language/3⃣ベルフラワー/4⃣黄色い律動の人/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾

                            2023年11月21日(火)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日の時間割です。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】今日のプチ有益情報  Kazu Language 【3時間目】今日は? ベルフラワー 【4時間目】マヤ暦的…黄色い律動の人 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 前回までの内容は上のリンクを クリックしてください。 今日もストレス発散のお話です。 ⑥しばらく勉強のことを忘れる 勉強に行き詰まってストレスがたまってきたら、 学校の休み時間や自宅での休憩タイムなど、 いったん勉強を忘れて頭を 空っぽにするのもおすすめです。 ある大学に合格したある先輩は、 高校時代はオンとオフの切り替えを意識し、 「ダメな時は友達と遊んで気分を切り替えていた」 「学校行事は手を抜くのではなく、 全

                              11月21日(火)/1⃣ストレス解消/2⃣Kazu Language/3⃣ベルフラワー/4⃣黄色い律動の人/2023年 - 勉強で悩む子・神経発達症・不登校の塾
                            • 日本発売中止となった最恐サイバルホラー『The Callisto Protocol』はどんなゲームだったのか?プレビューイベントとインタビューで紹介

                              本プレビューは12月2日にリリース予定であった『The Callisto Protocol』のプレビューイベント記事である。既に報じられた通り、残念なことに本作は日本での発売が中止となり、日本でゲームを予約している人に対しては返金対応予定となっているが、海外で発売されるものには日本語が収録されるため、参考として当初の予定どおり、記事を掲載する。日本の発売中止の詳細はこちらで確認してほしい。 Striking Distance Studios, Inc.とKRAFTONより、12月2日にリリースされるサードパーソン・シューティングのサバイバルホラーゲーム『The Callisto Protocol ―カリストプロトコル』。本作は、『DEAD SPACE』といった『Call of Duty』フランチャイズ経験のあるグレン・スコフィールド氏が率いるStriking Distance Studio

                                日本発売中止となった最恐サイバルホラー『The Callisto Protocol』はどんなゲームだったのか?プレビューイベントとインタビューで紹介
                              • 小春日和の九十九里海岸 - miyotyaのブログ

                                予報では日中の気温が18℃と小春日和の暖かい日になりました。 午前中は整形外科へ通院・・・11時半過ぎに治療が終わり、外に出たらこのまま帰るのが勿体ないほど良い陽気になりました。 九十九里海岸まで15分ぐらいで行けるのですぐに車で向かいました。 九十九里海岸は荒波で有名ですが比較的穏やかな様子でした。 青空の下に広がる広大な海・・・・・・遠くで押し寄せる波が砕けて白い波しぶきが上がっていました。 散歩がてらに波打ち際を歩く人達が何人か見えました。 アップで取ってみましたが比較的穏やかです。 満ち潮なのか、徐々にうねりが大きくなり黒い波が盛り上がってきました。 黒い波が砕け散り白波が太陽に照らされてキラキラと光って、美しい風景を醸し出していました。 白く砕けた波がさざ波となり、浜辺にシュルッ、シュルッと押し寄せてしばらくすると、サ~ッと引いて行きます。 思わず後ろに退きながら撮りましたが、童

                                  小春日和の九十九里海岸 - miyotyaのブログ
                                • 猫を飼う

                                  最近、猫を飼い始めた。猫の日常は以下の通り。 遊ぶ → 寝る → 起きる → 遊ぶ → 食事 → 遊ぶ → 寝る → ... これに飼い主の行動も加えると以下の通り。 遊ぶ(飼い主も遊びにつきあわされる) → 寝る(飼い主も疲れて仮眠する) → 起きる(飼い主が目をさますと猫も目をさます) → 遊ぶ(飼い主も遊びにつきあわされる) → 食事(猫に食事をあげてから、飼い主の食事を開始するけど、そのときには猫の食事も終わっているので遊ぼう遊ぼうとかまってくるので、なかなか食べれない) → 遊ぶ(お腹がいっぱいになった猫は遊びたくて仕方ない。飼い主も遊びにつきあわされる) → 寝る(猫が満足してうとうとし始めてから飼い主が寝るので、夜遅く寝ることになる) → ... 遊びたい気分になると、お尻をふりふりしながらまんまるのつぶらな目で見つめてきて、飼い主がかまってくれないとみるや、オコになるので、

                                    猫を飼う
                                  1