並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

配布サーヴァントの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 現役ゲームクリエイターから見たら、ディライトワークス(FGO運営)は無能なのか? 開発編|文系ゲームクリエイター「雑務屋」

    //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 追記:2021年5月2日 なーんでこんな場末の記事に辿りついたのか見当も付かんのですが、どうにも変な人たちが湧き始めたので、コメント欄を閉鎖します。 あと言葉足らずの部分の補足とか一部過激な表現も訂正いたしました。 //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// この記事はとある友人Aに向けたものである。 先日彼とモンスターをハンティングしながらの雑談の中で「ゲームクリエイターとして見たらディライトワークスってどうなの?」と聞かれたからである。 実は私は大のFateファン、というかTYPE-MOONファンである。 いわ

      現役ゲームクリエイターから見たら、ディライトワークス(FGO運営)は無能なのか? 開発編|文系ゲームクリエイター「雑務屋」
    • 【検証】未成年の香川県民がFGOをプレイしたらどうなるのか【ゲーム規制条例】 | AppMedia

      重要な点は上記テーブルの4点。あくまで目安という事なので、実際には各家庭がルールを決めることになる。今回はその目安の通り、60(90)分をベースにどれくらいプレイできるか・楽しめるのかを検証していく。 新規と既存プレイヤーの2パターンで検証 既にプレイを行っていて規制の影響を受けるものと、これからFGOを始めるプレイヤーの2パターンで検証を行う。それぞれどういったプレイスタイルになるかなどを、60分=1日として様々なケースでの所感をお伝えする。 条例に罰則はない あくまで60分などの数字は目安となっている上、罰則なども存在しない。全て親が管理する事も難しいので、家庭によっては大きな影響にはならないかもしれない。ただし親がゲームに否定的な場合、この条例はそれを縛るにはもってこいの理由になると考えられる。 今からFGOを始める場合の検証 一日目 まずはインストール 端末や回線などの環境次第でか

        【検証】未成年の香川県民がFGOをプレイしたらどうなるのか【ゲーム規制条例】 | AppMedia
      • 【FGOアーケード】星4セイバー“セタンタ”(声優:村瀬 歩)実装決定! 期間限定イベント“グレイルウォー戦記 ~セタンタの試練~”情報公開 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

        FGO ARCADE PROJECTは、『Fate/Grand Order Arcade』(以下、FGO Arcade)にて2021年1月28日(木) AM10:00~3月25日(木) AM9:59にかけて、期間限定イベント“グレイルウォー戦記 ~セタンタの試練~”が開催されることが判明。本イベントでは、星4セイバー“セタンタ”が配布サーヴァントとして実装される。

          【FGOアーケード】星4セイバー“セタンタ”(声優:村瀬 歩)実装決定! 期間限定イベント“グレイルウォー戦記 ~セタンタの試練~”情報公開 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
        • おすすめソシャゲベスト10!2020年版!筆者が個人的にプレイしているゲームを紹介!

          当サイトはアフィリエイト広告を使用しています おすすめアプリ 無料 おすすめソシャゲベスト10!2020年版!筆者が個人的にプレイしているゲームを紹介! 2020年6月現在、おすすめのソシャゲを紹介します。 あくまでも自分でプレイして楽しいと思ったものしか紹介しないので好みに合わない事もあるかと思いますが悪しからず。 トップ10を紹介! 10位 マリオーカートツアー iOS⇒ダウンロード Android⇒ダウンロード 操作性はテレビゲームに一歩譲るけど かなり作り込まれたレーシングゲーム。 マリオーカート64をやり込んだ身としてはかなりの満足感。 カートやハングライダーなどがガチャで手に入る。 毎日、やり込むというよりはヒマな時に遊ぶ感じ。 最大8人のマルチプレイも出来るしフレンドさんと対戦も出来る。 レーシングゲームとしての完成度もそこそこ高いと思う。 9位、ロマンシング サガ リ・ユニ

            おすすめソシャゲベスト10!2020年版!筆者が個人的にプレイしているゲームを紹介!
          • 続・ブランドとデパコスは呪術用品だと思う話 - 山羊日記

            前回の記事の続編です。 メッセージ主さんからお返事をいただいたので、そのさらにお返事です。 一応これで終了とします! #odaibako_hskr_is_dead https://t.co/YBCL7ZTUES こんにちは!お返事しますね。 とりあえずまずメッセージを載せるぞ。 これは①— ごうと (@hskr_is_dead) 2020年1月9日 #odaibako_hskr_is_dead https://t.co/cxex8iQSfa これは②— ごうと (@hskr_is_dead) 2020年1月9日 #odaibako_hskr_is_dead https://t.co/fC5CoHOS9l これは③— ごうと (@hskr_is_dead) 2020年1月9日 #odaibako_hskr_is_dead https://t.co/4Z5ZpdWjmO これは④— ごうと (

              続・ブランドとデパコスは呪術用品だと思う話 - 山羊日記
            1