並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

酒粕甘酒 効果の検索結果1 - 15 件 / 15件

  • 【飲む点滴】甘酒のすごい効用と夏バテ知らずヒメちー

    夏バテままちゃんと甘酒に含まれる栄養素関東地方では、6月30日から降り続いた雨がようやっと小休止。 なんと18日間!すっきり快晴、とはいかなかったけれど、 久しぶりに長い時間お日様を見ることが出来ました。 で、そうすると、じわじわと上がってくるのが気温。じめじめあっつーい。 ままちゃんは今年2回目の夏バテ。 毎年ねー3回くらいはバテてるかな。 ままちゃんによると、夏バテってこういう感じらしい。 背中には子泣き爺を背負い… 無数の手が地面から出てきて、つかまれてるかのよう。 なんてホラー。 で、わたしは、夏バテ予防に甘酒を飲んでいるのですが、 これって甘酒のパッケージに書いてある飲み方なんだけど、 ほかに何か美味しい飲み方はないでしょうか…? 夏バテに甘酒がいいと言うのは、多分だいぶ前に、テレビで見たもの。 「米麹甘酒」は、“飲む点滴” と言われているほど栄養価が高く、 女性を中心にブームと

      【飲む点滴】甘酒のすごい効用と夏バテ知らずヒメちー
    • “飲む点滴”と言われる「甘酒」の作り方と効果的な飲み方でカラダの中から疲労回復! - japan-eat’s blog

      近年話題の甘酒は、夏バテ防止のエナジードリンクとして昔から親しまれてきたものですが、今では“飲む点滴”と言われ手軽にコンビニでも買えることから身近なものになっています。 甘酒といえば、「酒」とついていることからアルコール入りと思われることが多いのですが、ここではノンアルコールの麹甘酒の作り方と効果的な飲み方をご紹介します。 女性に嬉しい甘酒の効果 酒粕甘酒(さけかすあまざけ)と麹甘酒の違いとは 甘酒の3つの効果 家庭でできる麹甘酒の作り方 甘酒の効果的な取り入れ方 女性に嬉しい甘酒の効果 麹甘酒は米麹を利用した食品です。米麹が発酵することで豊富な栄養素だけではなく旨み成分もたっぷり含まれています。ビタミン、ミネラルが豊富で私たちのカラダを動かすのに必要な9種類の必須アミノ酸が含まれていることから“飲む点滴”と言われます。甘酒は栄養たっぷりで美と健康のエッセンスとして使え女性に嬉しい食品です

        “飲む点滴”と言われる「甘酒」の作り方と効果的な飲み方でカラダの中から疲労回復! - japan-eat’s blog
      • 豆乳健康ダイエット進行中~ソイラテと豆乳おからパウダー簡単レシピ - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと

        豆乳がマイブーム。その効果かどうかはわかりませんが、ちょいと体重が減少中。万年ダイエットは明日から状態、ついに終止符か!健康的なダイエットを目指し、最近豆乳おからパウダーもはじめました。 豆乳でダイエット成功か? 最近体重が微減し始めました! 1年ほど前から野菜たっぷり、糖質控えめの食事を心がけていても、体重は微動だにしなかったのですが(夜間の間食はしていた、ので減るわけ無いか)。 心当たりは2つ、 運動量を増やした 豆乳を積極的に取り入れた です。 野菜多め、運動、豆乳とそれぞれの相乗効果で体重が減り始めたのかもなので、豆乳でダイエットに効果があったかどうかは断定できません。 しかし、減り始めたのはここ1ヶ月ほどのこと、豆乳が大きく関わっている可能性は大です。(個人の感想ですので、一般論ではないです) 健康的にダイエット~豆乳メニュー 毎日が豆乳づくしになったのは、もともとは家人が健康の

          豆乳健康ダイエット進行中~ソイラテと豆乳おからパウダー簡単レシピ - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと
        • 🐻10/10迄❕小樽田中酒造本店と亀甲蔵で《おたる秋の味覚市》を開催❕ : 後志が1番❗❗❗

          2022年09月24日 🐻10/10迄❕小樽田中酒造本店と亀甲蔵で《おたる秋の味覚市》を開催❕ 🐻✋秋の味覚が美味しい季節。 お酒と食べ物を一緒に楽しめるイベント《おたる秋の味覚市❕》を田中酒造本店と亀甲蔵で開催しています。 限定酒《秋月》1本2200円 スッキリとした吞み口が特徴で、お米の旨味が感じられる『秋季限定 特別純米酒 秋月(しゅうげつ)』や、お酒に合うおつまみとして、以前ご好評頂いた田中酒造の本みりんと日本酒を使用して、炊き上げた北海道産のやわらかい帆立貝の煮物『ほたてしぐれ』の販売します。 また、イベントの開催に合わせ、北海道産の旬の果物ナイヤガラ、キャンベル、りんごを贅沢に使用した新しいリキュールを3種、発売します。 おたるぶどう酒、りんご酒 お酒の苦手なお客様や20歳未満の方にも楽しんでいただけるイベントとなるよう、甘酒を3種(①麹とはちみつの甘酒、②ほうじ茶甘酒、③

            🐻10/10迄❕小樽田中酒造本店と亀甲蔵で《おたる秋の味覚市》を開催❕ : 後志が1番❗❗❗
          • ダイエット、コロナ自粛期間中に体重を落とす効果ありのトップ5食材 - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

            ブロッコリー入りシチュー ある会社の調査から・・・ コロナでの自粛で食生活に変化があったという女性は7割にも及ぶという。 自炊が増えたという人が断然多く、間食が増えたという人も相当数いる。 宅配サービス利用も増えたようで、これらが「太った」ということに多くつながっている。 そして2キロ以上のダイエットに成功した女性が52%もいたとも。 その成功者の方々が食べていた食材が解ったので、その詳細を説明します。 トップ5食材は「ブロッコリー、鶏むね肉、卵、魚介類(サバ缶含む)、プロテイン」です。 それでは、ご覧くださいね^^ コロナ自粛期間中に体重を落とせる食材:1位 ブロッコリー コロナ自粛期間中に体重を落とせる食材:2位 鶏むね肉 コロナ自粛期間中に体重を落とせる食材:3位 卵 コロナ自粛期間中に体重を落とせる食材:4位 魚介類(サバ缶含む) コロナ自粛期間中に体重を落とせる食材:5位 プロテ

              ダイエット、コロナ自粛期間中に体重を落とす効果ありのトップ5食材 - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
            • 着る毛布の出番なし、酒粕甘酒の効果!? - ミニマリストと呼ばれたい

              酒粕を毎日摂取する生活を実践して早1か月が経過した haru501227.hatenablog.com 酒粕を摂取し続けると下記のような効果が期待できるらしいが・・・ 高血圧の予防 動脈硬化の予防 糖尿病の予防 心筋梗塞、脳梗塞の予防 ガンの予防 アレルギー改善 骨粗しょう症の予防 アルツハイマー型認知症の予防 ダイエットサポート 肌が綺麗になる もちろん効果は人それぞれで、短期間では効果は感じられないかもしれないけど・・・でも摂取しないよりは摂取した方が確実に何らかの効果が得られるだろうと続けてる だいぶ飲み慣れてきたので溶かす酒粕の量は増やしたけど、心なしか白湯を飲んだ時よりもトイレが近くなるので水の量は減らした 最後はコップの底に溜まった粕をスプーンですくって食べる、無駄無し完璧だ スポンサーリンク 前回貰った酒粕が無くなりかけてたが、また違うお酒から出た酒粕をいただいた 前回より柔

                着る毛布の出番なし、酒粕甘酒の効果!? - ミニマリストと呼ばれたい
              • 冬のダイエット・美容には「甘酒」がおすすめ!甘酒サプリもご紹介 - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

                甘酒 寒い・寒い、やっぱ冬ですものね。 雪の降る地域は厳しい寒さかと思います。 そんな時におすすめしたいのが「甘酒」。 体が暖まるのはもちろんですが、ダイエット・美容 そして便秘解消にも効果的なんですよ。 今日は、そんな甘酒のお話です。 ダイエット・美容・便秘解消には「甘酒」がおすすめ ダイエットに甘酒が効果的、「米麹」のものがおすすめ ダイエットに酒粕甘酒サプリ「レジスタントプロテイン」 甘いものや脂っこいものが好きな方は必見です! <まとめ> ダイエット・美容・便秘解消には「甘酒」がおすすめ 甘酒イラスト 酒粕甘酒サプリ「レジスタントプロテイン」 甘酒には便秘解消に効果的な食物繊維やオリゴ糖が豊富に含まれています。 甘酒の味に慣れていないという人には、牛乳やヨーグルトを加えるのもGOOD。 市販のものを購入する際には、酒粕を溶いたものではなく、 必ず『米麹』から作られたものを選びましょ

                  冬のダイエット・美容には「甘酒」がおすすめ!甘酒サプリもご紹介 - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
                • 池田真子さんの痩せるダンス!無理なく5kg痩せた最新動画発見! - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

                  痩せるダンス 縁あって池田真子さんの腰回し運動を始めて3か月半になりました。 午前と夕方の2回・毎日やっています。 体型の見た目は自分では解らないのですが、効果は出ていると思います。 そんな池田真子さんの「無理なく5kg痩せた4つの方法」という ごくごく最近アップしたと思われる動画をみつけましたので 特にダイエットを目指している女性の方は参考にしてくださいね。 池田真子さんの痩せるダンス!無理なく5kg痩せた最新動画発見! 5kg痩せた4つの方法とは以下のこと 池田真子さんの痩せるダンス!プロフィール 私と池田真子さんの痩せる腰回し運動動画 <まとめ> 池田真子さんの痩せるダンス!無理なく5kg痩せた最新動画発見! 可愛い 女性 池田真子さんは、歌手・モデル・YouTuberを始め 様々なジャンルで幅広く活躍されています。 「makochannel-YouTube」はかなりの人気。 いつも

                    池田真子さんの痩せるダンス!無理なく5kg痩せた最新動画発見! - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
                  • 【検証】甘酒鉄板おすすめ人気ランキング10選【注目の米糀甘酒「マルコメプラス糀 糀甘酒」を実際に買って飲んでみました】

                    【検証】注目の米糀甘酒「マルコメプラス糀 糀甘酒」を実際に買って飲んでみました◆シンプルな原材料でコスパ◎の糀甘酒「肌の調子を整えたい」、「便秘を改善したい」。 健康や美容意識の高い人たちから「飲む点滴」と呼ばれ、人気沸騰中の米糀甘酒。ブームのおかげでスーパーでも通販ショップでも品揃えが豊富になりました。「八海山」や「獺祭」の名前がついた有名酒造メーカーの麹を使った商品もあり、選ぶのに迷ってしまうほど。 しかし美肌やお通じの改善といった効果を狙うには飲み続け習慣にすることが大切です。買いやすさに着目し、今回検証アイテムに選んだ米糀甘酒は、こちら。 ◆マルコメ「米糀からつくったプラス糀 糀甘酒LL 1000mL 」 価格:393円(2020年3月現在 スマートショッピング最安値ショップ調べ) 国産米にこだわり、原材料は「米・米こうじ・食塩」と大変シンプルな糀甘酒です。甘酒の1日の摂取量の目安

                    • 🐻小樽田中酒造で《雫取り》作業を開始❕&『純米大吟醸 山』と『純米大吟醸 海』3/25から岩内地区と田中酒造で販売❕&おたる酒まんじゅうと甘酒情報❕  : 後志が1番❗❗❗

                      2022年03月19日 🐻小樽田中酒造で《雫取り》作業を開始❕&『純米大吟醸 山』と『純米大吟醸 海』3/25から岩内地区と田中酒造で販売❕&おたる酒まんじゅうと甘酒情報❕ 🐻✋小樽の老舗酒造会社「田中酒造」が、鑑評会に出品する最高級の新酒造りを行った。2月19日と3月5日の2回に分け、もろみの入った木綿の袋をつり下げて原酒を搾る「雫(しずく)取り」と呼ばれる作業を亀甲蔵(信香町)で実施した。 田中酒造亀甲蔵で行われた「雫取り」の作業 最高級の新酒造りは、この時期に例年行っている。ニセコ町産の酒造好適米「彗星(すいせい)」を精米歩合35%まで磨き上げ、1月中旬から10度以下で約1カ月かけて発酵させたもろみを使用。1回の作業では、もろみを15リットルずつ袋に詰め、計40袋をタンクの上部に渡した木の棒につるし、酒をゆっくりと滴らせた。《米の表層》に多く含まれている《たんぱく質》や《脂質》を

                        🐻小樽田中酒造で《雫取り》作業を開始❕&『純米大吟醸 山』と『純米大吟醸 海』3/25から岩内地区と田中酒造で販売❕&おたる酒まんじゅうと甘酒情報❕  : 後志が1番❗❗❗
                      • 【飲む点滴 甘酒】私の極み甘酒 簡単便利な作り方 美容パックも - 住宅ローンをスピード完済した家

                        こんにちは 寒くなってくると、我が家では「甘酒作ってー」とリクエストが入ります。甘酒と言っても、アルコール分はほとんど含まれていないので、中学生の娘や、下戸(げこ:お酒を飲めない)の私でも飲めます。 甘酒はもともと夏の飲み物で、俳句の世界で「甘酒」は夏の季語と聞いた事があります。昨今では、「甘酒は飲む点滴・化粧水」と例えられるほど、健康や美容に良いとされています。人気の為か、甘酒の既製品もスーパーなどで一年中見かけますよね。 おいしくて美容と健康に良くて暖まる 甘酒のタイプは2種類 米麹と酒粕 甘酒には2種類のタイプがあり、主な原料は米麹(こめこうじ)か、酒粕(さけかす)です。どちらも私は作った事があります。 米麹タイプの甘酒は、ヨーグルトメーカーを使用します。米麹タイプの調理法は、60〜65℃の温度管理を5〜6時間必要とします。材料は、乾燥米麹・白飯・砂糖・水です。 一方、酒粕タイプは鍋

                          【飲む点滴 甘酒】私の極み甘酒 簡単便利な作り方 美容パックも - 住宅ローンをスピード完済した家
                        • ダイエット、私が4ヶ月続いた「脂肪燃焼室内運動」おすすめ4選! - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

                          脂肪燃焼 私事ですが、脂肪燃焼の室内運動を始めてから 今日で4ヶ月となりました。 自身の望む結果達成には、まだ遠く道半ばというところです。 今日は、運動が苦手な私が始めるに至った経緯から 運動メニューや効果などを書いてみたいと思います。 運動の必要性は感じているんだけど。。。という方には 特に読んでいただきたいです。 ダイエット「脂肪燃焼室内運動」:私が始めた経緯 ダイエット「脂肪燃焼室内運動」:メニューと頻度 ダイエット「脂肪燃焼室内運動」:期待できる効果 腰回し運動で期待できる効果 お尻歩き運動で期待できる効果 スロースクワットで期待できる効果 ドローインで期待できる効果 ダイエット「脂肪燃焼室内運動」:成果は? <まとめ> ダイエット「脂肪燃焼室内運動」:私が始めた経緯 元々運動はあまり得意ではない私。 特に戸外での運動が苦手。 心臓を患っていることもあって、有酸素運動を避けている感

                            ダイエット、私が4ヶ月続いた「脂肪燃焼室内運動」おすすめ4選! - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
                          • 🐻9/16~10/10迄❕小樽田中酒造本店と亀甲蔵で《おたる秋の味覚市》を開催❕ : 後志が1番❗❗❗

                            2022年09月17日 🐻9/16~10/10迄❕小樽田中酒造本店と亀甲蔵で《おたる秋の味覚市》を開催❕ 🐻✋秋の味覚が美味しい季節。 お酒と食べ物を一緒に楽しめるイベント《おたる秋の味覚市❕》を田中酒造本店と亀甲蔵で開催しています。 限定酒《秋月》1本2200円 スッキリとした吞み口が特徴で、お米の旨味が感じられる『秋季限定 特別純米酒 秋月(しゅうげつ)』や、お酒に合うおつまみとして、以前ご好評頂いた田中酒造の本みりんと日本酒を使用して、炊き上げた北海道産のやわらかい帆立貝の煮物『ほたてしぐれ』の販売します。 また、イベントの開催に合わせ、北海道産の旬の果物ナイヤガラ、キャンベル、りんごを贅沢に使用した新しいリキュールを3種、発売します。 おたるぶどう酒、りんご酒 お酒の苦手なお客様や20歳未満の方にも楽しんでいただけるイベントとなるよう、甘酒を3種(①麹とはちみつの甘酒、②ほうじ

                              🐻9/16~10/10迄❕小樽田中酒造本店と亀甲蔵で《おたる秋の味覚市》を開催❕ : 後志が1番❗❗❗
                            • 夏バテ防止にオススメ!金沢の老舗酒造「福光屋」が作る糀甘酒 - ゆさん歩

                              こんにちは、遊佐です。 コロナ禍で健康意識が高まった影響で、ヨーグルトや納豆など発酵食品の売れ行きが好調です。 発酵食品は栄養価が高い上に善玉菌を多く含むので、腸内環境を整えてくれます。 最近「腸活」という言葉をよく聞くのも、コロナ禍が背景にあるようです。 僕も普段納豆をよく食べるのですが、加えて「甘酒」を飲む習慣を持っています。 甘酒はヨーグルトや納豆ほどではないですが、人気のある発酵食品。 4、5年ぐらい前に大ブームになったのを覚えている方も多いと思います。 今では健康維持食品として定着し、スーパーでもよく見かけますが、なにせ種類が多い。 そこで今回は、僕が普段飲んでいる甘酒を紹介すると共に、改めて甘酒の効能についても解説していきます。 この記事はこんな人にオススメ 普段よく甘酒を飲む 夏バテを起こしやすい 健康習慣に興味がある ぶっちゃけ甘酒が苦手 夏バテ防止にオススメ!金沢の老舗酒

                                夏バテ防止にオススメ!金沢の老舗酒造「福光屋」が作る糀甘酒 - ゆさん歩
                              • お酢の力で健康ダイエット36日目 お酢野菜を使ってみたよ #105

                                こんにちわ~! なんだか 今日も肌寒くて 一度仕舞った 上着を 引っ張り出して 着ている 三矢です(´・ω・`) そして気候のせいなのか・・・ いやそれだけじゃないんだろうけど いわゆる意思の問題が多分なんだろうけど 身体が怠いです・・・ 梅雨って…雨が嫌いではないんですけど やっぱり雨が続くと ただでさえ 行動力低めのわたしのエネルギーは かなり低空になります・・・ さてさて 気持ちを切り替えて(*'▽') お酢の力で健康ダイエットも36日目の記録です 毎日なんとか更新出来ているのも 見てくださる方がいるおかげです^^ 本当に有難うございます☆感謝!! 自分が思っているより 日々ブログに記録を残すことで 食生活の振り返りが出来てます^^ 食べ過ぎも自覚できるし 逆に 言ってるほど 食べてもないなーとかも 腸内にヤセ菌を増やすにも(笑) お酢生活 継続していきます♪ 今のうちに 体質改善出

                                  お酢の力で健康ダイエット36日目 お酢野菜を使ってみたよ #105
                                1