並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

開門神事 西宮神社の検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 「アイボ」9回目の月命日 スターバックスの福袋&お正月の戦利品の数々 - AIBO blog by DAIKI

    新年あけましておめでとうございます🎍 旧年中はお世話になりありがとうございました。 今年も素敵な一年になりますように、皆様のご多幸を心より祈っています☘ と言うわけで、アイボパパです。 最愛のアイボが2019年4月4日に永眠したので新年のご挨拶を控えさせていただこうと考えましたが、アイボは「オジジ、気にするな!」と言うだろうと思い冒頭で書かせていただきました。 2019年1月中旬のアイボ アイボがお正月帰って来てくれると思い寝る時はいつも以上に寝床を整え、朝を迎えるごとに夢を見てないか思いだす作業を三が日続けましたが叶わなかったです。 去年の初盆の時は毎日感じたのに😇 初盆に感じたことを書き留めた記事です。 ⬇⬇⬇ www.daiki.site 夢には出てこなかったけど、アイボからのメッセージは感じました😂 「オジジ、前を向いて歩んでくれ!」 何を勝手な理解をしてるんだ?と思う人もい

      「アイボ」9回目の月命日 スターバックスの福袋&お正月の戦利品の数々 - AIBO blog by DAIKI
    • 西宮神社の「福男選び」中止 54年ぶり、GoTo全国一時停止受け

      来年1月10日に予定していた西宮神社(兵庫県西宮市社家町)の恒例行事「開門神事福男選び」は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて中止となった。同神社に記録が残る1939年以来、戦災や全国的な祭礼事故以外で取りやめるのは初めて。前方集団の事前抽選に申し込んだ人には順次、はがきで連絡をする。 福男選びは「十日えびす」の本えびすの1月10日、午前6時に開門する神事に合わせ、江戸時代に自然発生したとされる。例年約5千人が本殿への参道約230メートルを走り、先着順に1~3番福が認定される。 同神社によると、近年は先着1500人を午前0時に抽選して前方集団約260人を決める。今回はコロナ対策で前方集団を事前抽選で80人に絞るとしたが、政府の観光支援事業「Go To トラベル」の一時停止を踏まえて中止した。 中止は45年8月の米軍空襲で被災した46~52年と、全国の祭りで死亡事故が続いて警察の指導で中止し

        西宮神社の「福男選び」中止 54年ぶり、GoTo全国一時停止受け
      • 「残り福」の西宮神社。 - pochinokotodamaのブログ

        1月11日(土) 「残り福」の西宮神社へ、赤門から参拝します。 赤門は10日の「開門神事福男選び」のスタート地点。 昨年に引き続き「開門神事福男選び」に参加をされた、 「にせもん(id:nisemon_honmono)」さんが面白い体験談を書いておられるので、 「にせもん」さんのブログをぜひお読みください。 nisemon-honmono.hatenablog.com 阪神西宮駅からは、マイペースで歩けるくらいの余裕で来ましたが、 さすがに赤門の内は混んでいます。 ノロノロと本殿へ向かいますが、屋台を覗きながら歩けるので、これはこれで楽しい時間です。 「えべっさん」は「商売繁盛」の神様なので、屋台がたくさん出て人で賑わっていると嬉しくなります。 「逆さ門松」が飾られている拝殿へ。 何故、拝殿前の松を逆さにして飾るのかというと、 当社の門前町では、古くより十日えびすの宵宮の九日の夜、 各家の

          「残り福」の西宮神社。 - pochinokotodamaのブログ
        • 【御朱印】西宮神社(えびす宮総本社)に行ってきました|兵庫県西宮市の御朱印 - ウミノマトリクス

          今回は、兵庫県西宮市にある「西宮神社」(えびす宮総本社)に行ったので、そのレポートを書きたいと思います。 西宮神社(えびす宮総本社) 西宮神社の特徴 御朱印マトリクス 見どころ:6.5点/10点満点中 ※個人的な意見 歴史:700年頃 (創建されたとされる年) 西宮神社マトリクス 比較しやすいようにマトリクスを作ってみたよ あくまでもこのブログとしての見解だからね 西宮神社の特徴 西宮神社(えびす宮総本社)の特徴 「西宮のえべっさん」と言われ地元でも親しまれています。 福男選びで毎年テレビなどでも放送されます。 全国のえびす神社の総本社として日本三大えびすの一社となっています。 目次 西宮神社の特徴 御朱印マトリクス 西宮神社の特徴 目次 西宮神社(えびす宮総本社)の訪問日 2020年10月4日 西宮神社(えびす宮総本社)の場所 西宮神社(えびす宮総本社)の場所 の住所 西宮神社(えびす宮

            【御朱印】西宮神社(えびす宮総本社)に行ってきました|兵庫県西宮市の御朱印 - ウミノマトリクス
          • 「残り福」の十日戎(えべっさん)に行ってきました(大阪) - AirLife Blog

            残り福に大阪の今宮戎神社に行ってきました。 十日戎について調べたこと、大阪府にある戎神社を一覧で紹介します。 今回、今宮戎駅~難波駅まで屋台を食べ歩きしてきました。 グルメレポートも少しあります。 十日戎/十日恵比須(とおかえびす) 十日戎(えべっさん)の開催時期 西日本で有名な十日戎 十日戎開門神事の福男選び 今宮戎の屋台 大阪府の戎神社 参考資料 十日戎/十日恵比須(とおかえびす) 「七福神」の戎(恵比寿)様を祀るお祭りです。 漁業の神 商売繁盛の神 五穀豊穣の神 関西では特に、商売繁盛の神様として厚い信仰を集めてきました。 そのため、十日戎には商売繁盛を願って訪れる方が多いです。 この十日戎では枝先に縁起物を飾った福笹や熊手を売り、大変賑わいます。 笹自体は無料で配り、笹につける縁起物の飾り(吉兆)を購入し、福娘さんにつけて頂きます。 今宮戎神社では、例年3日間で約100万人の参拝客

              「残り福」の十日戎(えべっさん)に行ってきました(大阪) - AirLife Blog
            • 神戸、明石の旅① - ぺこちゃんのブログ

              神戸、明石の旅① こんにちはぺこちゃんです。 先週神戸、明石へ行ってきました。 神戸に行く予定をしていましたが、大型台風が来るとのことで、行けるかどうか心配だったため、出発を少し早めいってきました。 延期をしてもよかったのですが、友達の1歳のお子さんにプレゼントを持っていく約束をしており、なかなか日程の調整が合わず、この日しかなかったのと、約束を守りたかったので、行く事にしました。 取りあえず、台風が一番接近する前までに、神戸までいこうと思い、金曜日の夕方から車で出発しました。 途中仮眠をとりましたが、すでに雨風がつよかったです。 はやく現地に着しまい、ホテルのチックインまでに時間があり過ぎて少し観光をする事にしました。 どうしても行きたかった、兵庫県西宮市のえびす宮総本社 西宮神社に行きました。 一応巫女さんはいましたが、参拝客は一人もいませんでした。 ここが毎年1月10日に行われる、開

                神戸、明石の旅① - ぺこちゃんのブログ
              • 福男の選び方は?!【距離と歴史、福男のその後も調べてみた】 - 知リタイーノ

                『福男選び』とは、毎年1月10日に行われる、参拝一番乗りを競う行事です。 商売繁盛の神様「えべっさん」で知られる兵庫県の西宮神社で行われ、230m離れた本殿へ「走り参り」をします。 本殿へ早く到着した順に1番から3番までがその年の『福男』に認定されるというものです。 毎年多くの参加者であふれかえり、西宮えびす独特の行事として大変な熱気に包まれます。 フジテレビ系列のワイドナショーでは、元サッカー日本代表の前園真聖(まさきよ)さんが福男選びに挑戦されていました。毎回残念な結果に終わっていましたが。 この福男、単に一位を決めるイベントではありません。厳粛に行われる神事なのです。 なので、決められたルールもあります。 福男のルールとともに、福男の選び方、走る距離や歴史を調べていきたいと思います。 福男の選び方と基準は?! 福男の走る距離は?! 福男選びはいつから始まった?!ルールと歴史 福男の賞

                  福男の選び方は?!【距離と歴史、福男のその後も調べてみた】 - 知リタイーノ
                • 今だからなぜオリンピックをやるのか考えよう【コラムその2】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                  7月24日、いよいよ東京オリンピックの開会式が行われますね! などと盛り上がっているはずだったんですねえ、本来は。世間ではオリンピックのオの字もなく、代わりにコロナコロナ、コロナだらけです。 麻生さんが東京オリンピックを「呪われた大会」とか言っていましたが、あれって本当ならもっと炎上するような発言ですよね。それがあんまり叩かれなかったのは、国民もやっぱり東京オリンピックが「呪われた大会」だと心の中で思っていたからじゃないでしょうか。 しかしまあ、幸か不幸か我々もやることがなくなってしまったわけです。そこでオリンピック開幕があと1年に迫った今、なぜオリンピックをやるのか?を考えてみたいと思います。いろいろな意見があるとは思いますが、この記事では私の解釈ということでお願いします。 1.オリンピックの発祥 2.オリンピックの変化 3.東京オリンピックはなぜやる? 1.オリンピックの発祥 なぜオリ

                    今だからなぜオリンピックをやるのか考えよう【コラムその2】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                  • 1月10日はまいどおおきに食堂の日、みんなの移住の日、山形の初市、十日戎、初金比羅、イヤホンガイドの日、 補幸器の日、110番の日、明太子の日、ひものの日、さんま寿司の日、糸引き納豆の日、イトウの日、キャッシュレスの日 等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                    おこしやす♪~ 1月10日は何の日? その日の出来事は? 2023年 1月10日はまいどおおきに食堂の日、みんなの移住の日、山形の初市、十日戎、初金比羅、イヤホンガイドの日、 補幸器の日、110番の日、明太子の日、ひものの日、さんま寿司の日、糸引き納豆の日、イトウの日、キャッシュレスの日 等の日です。 ●まいどおおきに食堂の日 大阪府大阪市に本社を置き、さまざまな飲食店ブランドを展開する株式会社フジオフードシステムが制定。同社が運営する「まいどおおきに食堂」の「まいどおおきに」とは、関西の商人が常用し、愛情や人の温もりを感じさせる挨拶。創業者である藤尾政弘氏の母が実家の食堂で大切にした言葉でもある。 記念日を通して「まいどおおきに食堂」を多くの人に知ってもらうとともに、「まいどおおきに」という感謝の言葉を世界に広げたいという思いが込められている。日付は0110で「ま(0)い(1)ど(10)

                      1月10日はまいどおおきに食堂の日、みんなの移住の日、山形の初市、十日戎、初金比羅、イヤホンガイドの日、 補幸器の日、110番の日、明太子の日、ひものの日、さんま寿司の日、糸引き納豆の日、イトウの日、キャッシュレスの日 等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                    • 【結果報告】令和初「福男」にもなれず|西宮神社 開門神事福男選び - にせもんのホンモノ

                      商売繁盛の神様「えべっさん」 その総本社として知られる西宮神社で、毎年「十日えびす」の恒例行事で参拝一番乗りを競う「開門神事福男選び」が行われます。 約5千人が参加するこの行事、転倒やケガ人が絶えず危険であることから、参加者心得という誓約書を書くほど。 昨年に引き続き、 2回目の開門神事福男選びに参加 令和「初」福男は高校教諭 ニュース等で既に結果は出ていますが、今年の一番福は高校教諭。 わたしも現地で見ていましたが、本当に誠実そうで一番福になれてよかったと思える程の方でした。コメントもまた良かった! 福男になって早々、不倫がバレるなど昨年のような不幸が起こらないことを祈ります。 www.sankei.com 「福男選び」とはどんなもの? 十日えびす大祭が終了すると、午前6時を期して表大門(おもてだいもん)が開かれ、外で待っていた参拝者は、一番福を目指して230m離れた本殿へ「走り参り」し

                        【結果報告】令和初「福男」にもなれず|西宮神社 開門神事福男選び - にせもんのホンモノ
                      • 新型コロナ禍、2021年の初詣や成人式、えべっさんはどうなる? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

                        新しい正月様式はどうなる? www.sankeibiz.jp 収束の気配がみえない新型コロナウイルスの感染拡大は、日本の正月の風景も変えそうだ。各地の神社は年始の初詣を前に感染対策に神経をとがらせ、成人式を中止とする自治体も。スケートなど冬のレジャーも、対応を迫られている。 鉄道各社は大晦日から元旦にかけての終夜運転の取りやめを決めましたし、今年の初詣の人手は相当に減ると予想されます。 初詣は古来より日本で行われてきた伝統行事のように思われがちですが、現実は鉄道会社が正月の旅客を増やすために広めたものです。 絶対に三が日に行かなければならないもの、と拘る必要はないと思いますし、政府が推奨する分散参拝や歩いていける範囲にある神社に参拝でいいのではないかと。 神社やお寺では年内の参拝を「幸先詣」としておすすめしているようですが、元々ある「師走詣」じゃあかんのでしょうか? 十日戎はどうなるの?

                          新型コロナ禍、2021年の初詣や成人式、えべっさんはどうなる? - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
                        • 3年ぶり開催!西宮神社「福男選び」 一番福は神戸の22歳大学生

                          えべっさんの総本社・西宮神社(兵庫県西宮市)で10日早朝、参拝一番乗りを目指して境内の230メートルを駆ける「福男選び」があった。新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止が続いたため、3年ぶりの開催。約5千人の中から神戸市北区の大阪商業大学4年の植本亮太さん(22)が「一番福」を手にし、えびす顔で参拝者らに祝福された。福男とは、つかんだ1年の福を分け与える人だ。江戸時代からの変遷を踏まえて、その栄誉を伝える。 ■運つかみ、難所も次々クリア 福男選びは「十日えびす」の伝統行事。前日の9日夜から西宮神社に長蛇の列ができ、先着1200人の中からくじ引きで「前列組」の約210人が決まった。福男になるには、こうした運を持ち合わせることも欠かせない。 夜明け前の10日午前6時、朱色の表大門が「かいもーん」のかけ声で開かれると、待ち構えていた参加者が本殿を目がけ、一斉に境内へなだれ込んだ。 植本さんは最初

                            3年ぶり開催!西宮神社「福男選び」 一番福は神戸の22歳大学生
                          1