並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

青山テルマ ライフラインの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 『Apex Legends』ライフラインにそっくりの歌手・青山テルマ氏、とうとう本人がコスプレする。フリー素材としても利用可 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『Apex Legends』ライフラインにそっくりの歌手・青山テルマ氏、とうとう本人がコスプレする。フリー素材としても利用可 シーズン8の開幕を目前に控える『Apex Legends』。そんな中、国内の著名人である“あの人物”もコミュニティの盛り上げに一役買っているようだ。その人物とは、国内の歌手・青山テルマ氏。「そばにいるね」や「なんども」などヒット作を生み出した、ハイトーンな歌声を得意とするアーティストだ。持ち前の親しみやすいキャラクターを活かし、タレントとしてバラエティ番組にも出演している。以前より『Apex Legends』内のキャラクターに似ていると指摘されてきた彼女が、とうとう実際にコスプレをしたことで話題を集めている。 青山氏に「そっくり」と評判なのが、戦う衛生兵ことライフライン。回復ドローンやケアパッケージ呼び出しなど、サポートに長けた能力が特徴のレジェン

      『Apex Legends』ライフラインにそっくりの歌手・青山テルマ氏、とうとう本人がコスプレする。フリー素材としても利用可 - AUTOMATON
    • 『Apex Legends』はなぜ日本で人気があるのか それは二次創作やストリーマーの文化が確立されたからだ

      ついにNintendo Switch版が登場の『Apex Legends』。本作は日本で大人気であり、IGN JAPANがおこなったインタビューにおいても「ある種の社会現象になっている」と開発者が語っていた。渋谷駅で広告が展開されるなど、日本でも大規模な宣伝がおこなわれるようにもなってきている。 では、本作はなぜ日本でヒットしたのだろうか。大ヒットしたのは、日本独自の二次創作文化やストリーマー文化が確立したコミュニティの大きさが関係していると筆者は確信している。 本稿では本作のコミュニティについて紹介しよう。日本で盛り上がっていった結果、本作のキャラクターに似ているとして有名な青山テルマがコスプレを披露するなどの「現象」が起こっているのだ。ゲーム大会としては、かつてない規模で視聴者を集めるCrazy Raccoon Cup (CRカップ)も盛り上がっている。この大会ではチームひとつひとつに

        『Apex Legends』はなぜ日本で人気があるのか それは二次創作やストリーマーの文化が確立されたからだ
      1