並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

非核化 読み方の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • ニューヨーク・タイムズは日本を「独裁政権」と呼んだのか、気炎を吐いても息さわやか - ネットロアをめぐる冒険

    朝日のこんな記事が湧き上がっていました。 米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は5日、菅義偉官房長官が記者会見で東京新聞記者の質問に対する回答を拒むなど、そのメディア対応を指摘したうえで、「日本は憲法で報道の自由が記された現代的民主国家だ。それでも日本政府はときに独裁政権*1をほうふつとさせる振る舞いをしている」と批判した。 「日本、独裁政権のよう」ニューヨーク・タイムズが批判 [報道の自由はいま]:朝日新聞デジタル 私はこの「独裁政権」という強い書きぶり*2が大変気になったので、元記事を調べてみました。今回はまあ、ご意見求むという感じなので、お手柔らかにお願いできれば幸甚幸甚。 "authoritarian regimes" をどう訳すか ニューヨーク・タイムズの元記事は以下のものです。2019年7月5日。 www.nytimes.com 「この記者はたくさんの質問をする。日本において、

      ニューヨーク・タイムズは日本を「独裁政権」と呼んだのか、気炎を吐いても息さわやか - ネットロアをめぐる冒険
    • 2019年6月30日「板門店・南北米三者会合」の読み方(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      30日午後、板門店で米国のトランプ大統領と朝鮮民主主義人民共和国(以下、北朝鮮)の金正恩国務委員長、そして韓国の文在寅大統領が一堂に会した。韓国から見た「読み方」を説明する。 ●ダブルで「史上初」板門店ではまず、トランプ大統領が金正恩委員長を出迎えた。両首脳は軍事境界線を挟んで握手を交わし、トランプ大統領は北朝鮮側に約10メートル入り、再度握手を交わした。米国大統領が史上初めて北朝鮮に足を踏み入れた瞬間だった。 米朝首脳が5分ほど立ち話をした後、文在寅大統領が合流し、軍事境界線をバックに歴史的な南北米「三者」首脳による面談が行われた。これもやはり史上初の出来事だった。 さらに、午後4時ごろから、米朝首脳は韓国側の施設「自由の家」で約50分にわたって実質的な首脳会談を行った。この席で金正恩氏は「トランプ大統領のツイートを見て驚いた。昨日の午後になって正式に会いたいと要請を受けた」と事情を明か

        2019年6月30日「板門店・南北米三者会合」の読み方(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • 日韓を駆け抜けた米国外交、「韓国は弱腰・孤立」と読んではいけない訳(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース

        18日、青瓦台で面談を持った文大統領(中央)と米国の国務(左)・国防両長官(写真:代表撮影/ロイター/アフロ) ここ数日、“東アジアの今後”をめぐるニュースが溢れた。米国の外交・国防を司る両長官が日本と韓国を訪れ、活発な会談と意見の開陳を行ったからだ。その結果、日米韓の複雑な関係が明らかになったが、読み方には注意を要する。 ●共同宣言に「抜けた」もの18日午前、韓国ソウル市で、韓国の鄭義溶(チョン・ウィヨン)外交部長官と、徐旭(ソ・ウク)国防長官、そして米国のトニー・ブリンケン国務長官とロイド・オースティン国防長官の間で「2+2会談」が行われ、その結果はすぐに共同声明として発表された。 声明では米韓同盟の重要性を強調すると共に、朝鮮民主主義人民共和国(以下、北朝鮮)の問題に対応する原則を明かし、こうした問題意識を世界的な脅威が高まる中、インド太平洋地域でどう実現させていくのかについての内容

          日韓を駆け抜けた米国外交、「韓国は弱腰・孤立」と読んではいけない訳(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース
        1