並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

22年目の告白 韓国の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 日本映画の労働環境の貧しさを変えるために 入江悠監督インタビュー(前編) - あしたメディア by BIGLOBE

    「いま、全国のミニシアターを最も巡っている映画監督は誰か」と問われたら、多くの映画人が入江悠監督の名前を挙げるだろう。 1年半以上の新型コロナウイルス感染拡大によって休業や営業制限に追い込まれた映画館の中でも、規模が小さく経営的にも難しさを抱えているのがミニシアターだ。入江悠監督は、このミニシアターの苦境を救うために、コロナ禍にもかかわらず、一本の、少し不思議な映画を作ることになる。それが新作『シュシュシュの娘(こ)』(8/21公開)だ。入江監督自身の出資とクラウドファンディングによって製作された同作は、従来とは違って、上映したいと手を挙げたミニシアターすべてで一斉に上映される。 寄付やグッズ販売など、ミニシアターを救う手立てがいくつか考えられる中、なぜ新作映画を作ってミニシアターで上映することにこだわったのか。この異例とも言うべき新作製作と上映形式について、全国のミニシアターを巡りながら

      日本映画の労働環境の貧しさを変えるために 入江悠監督インタビュー(前編) - あしたメディア by BIGLOBE
    • 【2021年】Amazonプライムビデオ・Huluで観た映画レビュー20選【おすすめ映画まとめ】 - あとかのブログ

      こんにちは、あとかです♪ もう一つのブログで映画評をしています。 新作ではなく、AmazonプライムビデオやHuluで配信されている作品が中心です。 映画の内容と感想、星でのおすすめ度をご紹介しています。 今回はそれらの記事をまとめてみました。 批判的なことを書いていても、あくまでも個人の感想ということでご容赦ください。 今回は、【2021年上半期】Amazonプライムビデオ・Huluで観た映画レビュー20選【まとめ】についてご紹介します。 なお、作品レビューについては、ブログ仲間のそら豆(kd-sora)さんのブログを参考にさせていだだきました。 そら豆さんのサイトは、韓国ドラマビギナーの私にとっての「羅針盤」とも言えるブログです。 www.kd-sora.com 【2021年】Amazonプライムビデオ・Huluで観た映画レビュー20選【まとめ】 「ビッグ・アイズ」 ★★★★★★★ 星

        【2021年】Amazonプライムビデオ・Huluで観た映画レビュー20選【おすすめ映画まとめ】 - あとかのブログ
      • 牧村里香(石橋杏奈)の兄が受けた屈辱!映画『22年目の告白-私が殺人犯です-』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

        映画『22年目の告白-私が殺人犯です-』では、牧村里香(石橋杏奈)の兄が数多くの屈辱を受けてしまうので、詳しく紹介しましょう。 『22年目の告白』のキャスト 監督&脚本 登場人物&俳優 主題歌 『22年目の告白』のストーリー 『牧村里香(石橋杏奈)の兄が受けた屈辱』 『22年目の告白-私が殺人犯です-』と他の映画を比較 『22年目の告白』の感想 22年目の告白のオススメ層 22年目の告白の残念な所 22年目の告白の見所 『22年目の告白』のキャスト 引用:https://www.amazon.co.jp/ 2017年6月10日に日本で公開された日本のミステリー映画『22年目の告白』は、2012年に公開されていた韓国映画のリメイク版です(DVDの収録時間は117分)。 監督&脚本 監督:入江悠 脚本:平田研也・入江悠 登場人物&俳優 映画『22年目の告白』に出演している一部のキャストを紹介し

          牧村里香(石橋杏奈)の兄が受けた屈辱!映画『22年目の告白-私が殺人犯です-』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
        • 【週末おすすめ映画】邦画・洋画の傑作ミステリー5選【秋の夜長に】 - あとかのブログ

          こんにちは、あとかです♪ 海外ドラマでは、ミステリーものを好んで観ています。 映画も好きでよく観に行っていたのですが、最近はスカパー!やAmazonプライムビデオで観ることが中心となっています。 最新の映画は当然面白いのですが、以前観た映画をまた見返すと、新たな発見があったりします。 それに、公開当時に他の作品も立て込んでいたり、忙しかったりで、「観たかったのに結局、観ていない」映画がかなりあることに気づきました。 そういった映画をAmazonプライムビデオで見つけると「ラッキー!」と感じます。 今回は、Amazonプライムビデオで観られる映画の中で、おすすめミステリー映画を選出してみました。 映画好きな方なら、「もう映画館で観たよ」と言う作品かも知れません。 ただ、タイミングが悪く、なんとなく見逃していた映画もあるかと思います。 もし見逃していたら、逆にラッキーです! 今週末、お出かけ予

            【週末おすすめ映画】邦画・洋画の傑作ミステリー5選【秋の夜長に】 - あとかのブログ
          • 『見えない目撃者(2019)』感想(ネタバレ)…邦画の可能性を目撃する

            韓国映画を日本映画にするには… 2019年の米アカデミー賞で『パラサイト 半地下の世界』がまさかの作品賞を受賞したことをきっかけに、日本でも普段は邦画やハリウッド大作の有名なものしか見ない一般層や、映画関係者にとっても「韓国映画」というコンテンツの再認識が進むのではないかなと思う、今日この頃。 韓国映画から見習うべきことはいっぱいあるので、私もそういうフィードバックは大歓迎です。 ただ、邦画は韓国映画を無視していたわけではなく、これまでも“活用”をしていた事例はありました。例えば、『22年目の告白 私が殺人犯です』や『SUNNY 強い気持ち・強い愛』のような、韓国映画を日本映画としてリメイクするパターンです。 しかし、あくまで個人的な感想を言うなら、私はそういう韓国映画を流用したリメイク邦画の数々に対して、そこまで大満足した経験はなく…。なんというか、悪い意味で邦画のマイナス面が追加されて

              『見えない目撃者(2019)』感想(ネタバレ)…邦画の可能性を目撃する
            • 殺人の告白

              連谷殺人事件 女性ばかりを狙った、10人もの連続殺人事件 チェ・ヒョングは、この事件の捜査を担当する刑事だった そう「だった」のだ 事件発生から17年が経過し、時効が成立 もう、犯人を逮捕することは出来ない この時、ある男が世間の前に現れる イ・ドゥソク 彼は、連谷殺人事件の真犯人だと宣言したのだ イは世間の注目の的となる 内容の話題性と、その容貌から、ファンが現れ一躍時の人となる そんなイを追う人物は、ファン以外にもいた チェ刑事 そして、事件の遺族たち 真犯人に裁きは下るのか [スポンサーリンク] 感想 連続殺人事件の真犯人が、時効後に世間の前に現れるという衝撃のストーリー 韓国で実際に起きた、華城連続殺人事件を題材とした作品です この事件では、10名の女性が殺害されましたが、時効が成立し罪に問われなかった事件です また、この映画作品は、日本版にもリメイクされ、22年目の告白 -私が殺

                殺人の告白
              • オススメの胸糞映画教えてくれや : 哲学ニュースnwk

                2022年01月30日23:30 オススメの胸糞映画教えてくれや Tweet 1: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 19:37:36.07 ID:eIyY9biv0 児童虐待系とか探しとる 2: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 19:37:56.76 ID:eIyY9biv0 filmarksにメモるでー 3: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 19:37:58.41 ID:7aDHwndJr ミスティックリバー 5: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 19:38:09.84 ID:eIyY9biv0 >>3 見た 6: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 19:38:29.91 ID:KipVO5QN0 子宮に沈める 9: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 19:38:47.07 ID:eIyY9biv0 >>6 見たけどおも

                  オススメの胸糞映画教えてくれや : 哲学ニュースnwk
                1