並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 25 件 / 25件

新着順 人気順

aps-c コンデジ 中古の検索結果1 - 25 件 / 25件

  • 演歌歌手・伍代夏子、カメラ沼を語る。「好き」をとことん追求する“執着心”に圧倒されまくった #ソレドコ - ソレドコ

    「これは間違いなくカメラ沼の住人……」 着物姿でにこやかに受け答えするその手には、SONYのハイスペックフルサイズミラーレス一眼カメラ「α9」と、“バズーカ”と呼ばれている白い望遠レンズ……。2020年夏に『徹子の部屋』(テレビ朝日)に演歌歌手・伍代夏子さんが出演した際、カメラ沼の住人がざわつきました。「沼メディア」を自称するソレドコ編集部としては、伍代さんの「沼」にスポットライトを当てない理由がない! そこで、某カメラショップの販売員経験があり知識豊富なフリーカメラマン&ライターのつるたまさんを聞き手に迎え、伍代さんのカメラ愛をとことん語っていただくという沼沼しいインタビュー企画を実施しました。最初に断っておきますが、相当、沼です。 オジロワシとシマフクロウを夜通し3,000枚撮りました つるたま こんにちは、フリーカメラマンのつるたまです。ミノルタから始まりCanon、Nikon、OL

      演歌歌手・伍代夏子、カメラ沼を語る。「好き」をとことん追求する“執着心”に圧倒されまくった #ソレドコ - ソレドコ
    • LUMIX20周年、中身は良いのになぜ売れない? | Amazing Graph|アメイジンググラフ

      家電業界大手としてパナソニックがカメラ業界に参入して早24年。LUMIXブランドも立ち上げから今年2021年に11月には丁度20年目の節目を迎えます。 カメラの出来は悪くないのに、LUMIXがセールス面で苦戦していることは否めません。なぜLUMIXは売れないのでしょう? というわけで今回はLUMIX20周年ということで、LUMIXの20年の歩みを簡単に振り返りつつ、パナソニックがカメラ業界でなかなか成功しない原因とこれからやるべきことについて考えてみたいと思います。 ネガティブキャンペーンと勘違いする人が稀にいるので先に言っておきますが、私は動画撮影ではLUMIX GH5を使っていますし、とても良いカメラだと思っています。 目次 LUMIXの始まりとレンズ交換式カメラへの進出 カメラ事業本格参入のブランド名となった「LUMIX」の意味 不十分だったパナソニックのフォーサーズシステム ミラー

      • コンパクトデジタルカメラ ニコン A900を使ってみた感想 - 福岡情景写真

        珍しくコンパクトデジカメのお話です 出張に出かけるので、慌てて使えるコンデジを買いました そのコンデジ ニコン クールピクス A900についての感想です 丁度この記事を予約投稿する時間には自宅を出ています。 朝起き嫌いです!(笑) このコンデジを使用してブログをいくつか書いてみようと思います。 買ったのはこれです。 ニコン クールピクス A900 Nikon デジタルカメラ COOLPIX A900 光学35倍ズーム 2029万画素 シルバー A900SL 出版社/メーカー: Nikon 発売日: 2016/10/28 メディア: Camera この商品を含むブログを見る 色はシルバーとブラックがあります。 コンデジという程コンパクトではありません。 ギリギリコンパクトと呼べるレベルです。 ギッシリ中身が詰まった印象です。 ニコンらしい無骨な印象のデザインです。(笑) このカメラは、ひとつ

          コンパクトデジタルカメラ ニコン A900を使ってみた感想 - 福岡情景写真
        • 富士フイルムX-T10は中古で2万円台。レビューします【これで十分】 - まるしか Photo & Art Blog

          こんにちは、maru-shikakuです。 愛用のサブカメラX-A1が、落とした拍子に壊れました(T_T) レンズは助かって首の皮一枚つながりました。こういう時、レンズ交換式のカメラでよかった・・・!と思います^^; 同じ富士フイルムので安いのがあるかなと探していたら、 2世代前のX-T10がもう中古で2万円台なのですねー。 かたや1世代前のX-T20は中古でも4万円台とちょっと予算オーバー。 X-Transセンサーにローパスフィルターレスの画質はまだまだ健在なはずと期待して、X-T10を選びました! 手に入りやすいのはブラックカラーです。しかしフィルムカメラっぽいシルバーを探してなんとかGET。 外観 スペック X-T10とX-T20との違い 作例(金沢動物園にて+α) 最後に 外観 前のカメラでも使っていたXF35mm F2R WRを付けっ放しにしてます。 ちょっと画角が狭いですけど、

            富士フイルムX-T10は中古で2万円台。レビューします【これで十分】 - まるしか Photo & Art Blog
          • 最強のスナップシューター、RICOH GR IIIx買ってしまった - 関内関外日記

            1/15。 ……。 ………。 …………。 ……………。 ………………。 …………………。 ……おれは正月、ヤマダ電機で新しめのカメラの実機を触って、急に新しいカメラがほしくなったかもしれない。 1/10。 2024年・新しいカメラがほしいかもしれない検討会議 - 関内関外日記 そもそも新しいカメラが必要なのか。 フルサイズが必要なのか。 ソニーである必要があるのか。 レンズ交換型である必要はあるのか。 レンズ交換型である必要はあるのか=高級コンデジ? ……わけがわかんなくなってきたな。まあとにかく、買うとなったら自分の現預金の数分の一を使う話になる(数十分の一ではない)。慎重に考えなくてはならない。 おれは慎重に考えた。 1/11。 正月休みで燃え尽きた(新しいカメラと競輪について) - 関内関外日記 で、昨日のカメラの話だけれど、家に帰って「高級コンデジはどうか?」と調べてみた。やはりど

              最強のスナップシューター、RICOH GR IIIx買ってしまった - 関内関外日記
            • わたしのカメラ遍歴 - toshiboo's camera

              2年前になりますが、しむ(@46sym)さんがこんな記事を書かれていました。 kotoba-box.com そのときも思ったんですけど、ほんと恐ろしいですね。 筆者自身もそれなりの変態かと思っていましたけど、次元が違いました。 何がすごいかって台数もですけど期間が短すぎます😂 2018年でこれですよ? 尊敬の念しかありません。 さらにこの企画に集まった方々の猛者っぷりが凄すぎます。 kotoba-box.com みなさんその後の2年はどうなってるんでしょうか… 足元にも全く及びませんが、今さら筆者のカメラ遍歴も紹介してみようと思います。 第1期 カメラとの出会い TOSHIBA SORA T10 / T15 Canon IXY Digital 400 Canon EOS Kiss Digital 第2期 20D長期政権時代 Canon EOS 20D RICOH GR Digital C

                わたしのカメラ遍歴 - toshiboo's camera
              • 画質が良くて軽い・コンパクトなコンデジのおすすめをまとめてみました2019/2020 - まるしか Photo & Art Blog

                こんにちは、maru-shikakuです。 スマホカメラの高性能化が進んで、コンデジって必要なの?と思っちゃいますよね。 レンズ交換式の"一眼"もそうですけど、だんだんスマホにできないことに特化したカメラじゃないと生き残れなくなってます。 一眼の場合は単純に高画質化でお客さんをつかんでますが、コンデジは他で差別化しないと売れません。 コンデジがスマホや一眼より特化している機能はまとめると次の3つになります。 高画質かつ軽量・コンパクト 10倍以上の高倍率光学ズーム 防塵・防水 これが全部乗せならもう言うことなし!ですが、技術的にも厳しいし、ユーザーのお財布的に厳しいものしかできなさそう。 実際、この中の1つか2つに特化した商品が売れ筋になってます。各社その辺を考えて用途別にカメラを作るから、とにかくたくさん種類があるんですよ!! 名称や型番だけじゃ全然特長がわからないし。メーカーさん、もっ

                  画質が良くて軽い・コンパクトなコンデジのおすすめをまとめてみました2019/2020 - まるしか Photo & Art Blog
                • 「私の愛機・レンズ」紹介2021♪_特別番外編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪

                  この日は 毎年(思い出したら)やっている 現在所有している「カメラ・レンズコレクション」を 「備忘録」として残しておきたく 記事にしてみたいと思います📷\(^^!!! ちなみに 過去の「備忘録」です👇 superlanza230.hatenablog.com superlanza230.hatenablog.com superlanza230.hatenablog.com 2021年9月現在の「カメラのラインナップ」は 「SONY α7SⅡ」 「NIKON D500」 「SONY RX100M3」 初めて「一眼レフカメラ」を手にしてから早7年程 「NIKON D3300」で「一眼の味」を知っちゃってからは ちょこちょこ 「買い足したり「「売りさばいたり」「娘様に差しあげたり」していましたが 一番愛用している現在機が「SONY α7SⅡ」で5代目 📷\(^^ (「NIKON D500」

                    「私の愛機・レンズ」紹介2021♪_特別番外編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪
                  • デジタル一眼レフカメラ - 悪魔の尻尾

                    職場の仲間から譲り受けた(購入した)一眼レフ。 Nikon D60という機種。 職場の仲間達と、毎度一緒にでかけたりしていますが、趣味の広い人たちの集まりで、今はちょっとしたデジカメ撮影のブームのような様相。 私はデジカメと言っても安っぽいコンパクトデジカメしか持っていません。 tails-of-devil.hatenablog.com この記事なんて12年も前です。 (私も爺になるわけですよね) そのコンデジもほとんど使っていませんので、写真はほぼスマートフォンで撮影したものばかりです。 スマートフォンのカメラの性能はガラケー時代と比べて随分と進化しました。 コンデジの出番はドンドンなくなっています。 もちろん写真そのものの出来栄えは専用機であるデジカメのほうが上でしょう。 ただ、撮影したあと、ネットに上げたり、PCにデータを持ってきたりというのが本当にスマホは手間いらずです。 そしてブ

                      デジタル一眼レフカメラ - 悪魔の尻尾
                    • 【SONY α6400 レビュー】3年でカメラを5台買い換えた僕がたどりついた、初めての方にもオススメのミラーレス一眼!いろいろ比較したけどα6400が最高のコスパです。

                      2019年2月に発売されたSONYのミラーレス一眼 α6400を買いました。 2023.4.6追記 発売からもう何年経ったでしょうか。「ゆきおみさん。流石にもうα6400よりもいいカメラあるんじゃないですか?」とお問い合わせいただいてます。 それがないんですよ…今でもα6400が最もオススメ。 新しいカメラが出ても間違いなくα6400よりも価格が高くなります(むしろα6400が安くなる)し、高倍率ズームレンズがセットになったパッケージもない。さらに廉価版の安いカメラが出ても必要な機能が省略されているケースもあります。α6100 / ZV-E10みたいにね。 また、ソニー以外のメーカーをみてもOLYMPUSや富士フィルム、CANON、PanasonicなどなどSONY以外のカメラもたくさん使ってきましたが、動画と静止画の性能バランス・AF性能・サイズ感が高い次元でまとまっているα6400を超

                        【SONY α6400 レビュー】3年でカメラを5台買い換えた僕がたどりついた、初めての方にもオススメのミラーレス一眼!いろいろ比較したけどα6400が最高のコスパです。
                      • デジカメの世界出荷台数はピーク時の7%。逆境のスマホ時代を生き残るカメラの正体を聞いた - イーアイデム「ジモコロ」

                        スマホのカメラが高画質化するのに従い、出荷台数や出荷金額が減少を続けるデジタルカメラ。そんな中で「売れている」カメラとは何か? カメラ愛好家も多数訪れる「フジヤカメラ」で、デジカメをめぐる現状や生き残りの道について話を聞きました。 この数十年、カメラ市場をけん引してきたデジタルカメラ。1995年に生まれた革命的機種・QV-10(カシオ)を皮切りにして一気に浸透。フィルムカメラよりも手軽に撮れて、高画質化や高機能化とともに、一世を風靡してきた。 しかし、スマホカメラの高画質化で世界は一変。 かつて売れ筋だったコンパクトデジタルカメラの伸び悩みなどが響き、デジタルカメラの出荷台数はピーク時の約7%で、出荷金額も同22.5%ほどにとどまる。カメラ専用機を持たない人も増えた。 一般社団法人カメラ映像機器工業会より 近年ではコロナ禍で外に出にくい環境も試練となり、オリンパスなどはカメラ事業を譲渡して

                          デジカメの世界出荷台数はピーク時の7%。逆境のスマホ時代を生き残るカメラの正体を聞いた - イーアイデム「ジモコロ」
                        • コンデジのカテゴリ別おすすめ【軽量高画質・望遠高倍率・アウトドア】2019/2020 - まるしか Photo & Art Blog

                          こんにちは、まるしかです。 コンデジって種類が多すぎる上に名前がアルファベットと数字の羅列。。。 「どの機種が自分に合ってるのかさっぱりわからん!」 と思いますよね。 整理すると次の3つがスマホや一眼にはないコンデジの特長になります。 軽量・コンパクトで高画質 近くも望遠もOKの高倍率光学ズーム(10倍以上) アウトドア仕様(防塵・防水) この記事では上の3つのカテゴリ別におすすめ機種を選んでご紹介します。 なので、 少し下の方の目次から、知りたい情報をクリックしてくださいね😊 〜おすすめ機種を選ぶにあたって〜 2019年12月時点での価格ドットコム、アマゾンのデジカメ売り上げランキングを元に、個人的な意見も含めて、おすすめ機種を選んでいます。 各用途でオススメする順序は、 10万前後→4~6万くらい→2,3万くらい という感じで高い→安い順です。 各機種のスペック表は価格ドットコムより

                            コンデジのカテゴリ別おすすめ【軽量高画質・望遠高倍率・アウトドア】2019/2020 - まるしか Photo & Art Blog
                          • カメラの選び方総まとめ!200万円使った私が見つけた「選び方の正解」 | #撮影テクニック女性限定・オトナ写真部「camell」

                            カメラの選び方って難しいですよね…。 散々私も悩んできて、本当に色々なカメラやレンズを購入しました。振り返ってみると、使った総額はなんと200万以上…!そんな私がここ最近ようやく『カメラの選び方』として、自分が納得できる正解を見つけることができましたので、ご紹介してみたいと思います。 まずはこれまで購入した全てのカメラをご紹介… ●デジタル一眼カメラ Canon EOS kiss X5(レンズ2本) Canon EOS 5D Mark3(レンズ5本) Canon EOS M10(レンズ1本) FUJIFILM GFX 50R (レンズ4本) ●コンパクトデジタルカメラ SONY RX1R SONY ZV-1 ●コンパクトフィルムカメラ FUJIFILM KLASSE CONTAX TVS ●35mmフィルム一眼カメラ Nikon NEW FM2 Nikon FM CONTAX Aria O

                              カメラの選び方総まとめ!200万円使った私が見つけた「選び方の正解」 | #撮影テクニック女性限定・オトナ写真部「camell」
                            • RX100を買おうかなと思っている件 - An Ordinary Life

                              朝靄に霞む街並み、雨上がりに逆光に輝く草花、会社あがりに出会う美しい夕焼け、エトセトラ...。 なんで今カメラを持ってないんだ!! そんな経験を繰り返すと、常時持ち歩ける高級コンデジが欲しくなるものです。 というわけで、RX100シリーズは昔から一台持っておきたいと思っていたのですよね。 1.0型センサーを搭載していて描写がよく、とってもコンパクト。 ところが、これまで何度もRX100シリーズ購入熱が高まる時期があったのですが、結局購入に至ることはありませんでした。 理由としては以下です。 1.やはりチルト液晶・EVFは必要でしょ。・・・RX100M3:マップ新品¥63,600・中古美品¥38,000 ↓ 3.せっかくなら最新のRX100M7!AFめちゃ早いし動物瞳AFも搭載!・・・マップ新品¥137,740・中古美品¥109,800 (たっか!!) ↓ 4.やっぱりRX100M3かな..

                                RX100を買おうかなと思っている件 - An Ordinary Life
                              • α6400で使うレンズの組み合わせを考える - sunsun fineな日々

                                先日,α6400の単焦点標準レンズ E35 mm F1.8 oss を買ったという記事を書きました。僕はごくごく限られた予算の中で写真を楽しまざるを得ない小市民なので,たくさんのレンズを持っているわけではありません。だから読む方の参考になるかどうかわからないのですが,今どんなレンズを使って写真を撮っているか,そして今後どんなレンズを揃えていきたいかなどを書いてみたいと思います。カメラはα6400,APS-CのEマウントです。 www.sunsunfine.com 標準域のレンズ キットレンズSEL1855を使い続けています 新しく発表されたGレンズが良さそうだけど… SEL1670Z が欲しい… この間 35 mmの単焦点レンズを買いました 望遠域のレンズ 広角域のレンズ サムヤンのMFレンズ12 mm F2を使っています SEL16F28も持っていますがあまり使っていません 広角域の気に

                                  α6400で使うレンズの組み合わせを考える - sunsun fineな日々
                                • 「小金井公園に行こう♪_#11_α6500」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪

                                  「小金井公園」 この日は 新しい相棒を引き連れての特訓であります(^^!!! 「α6500」+「SEL24240」 久しぶりのカメラの新調で選んでみたのが、この方(^^ photo.yodobashi.com「α6600」の登場で、中古価格も下がってきたのでチャンスでもありました📷 と、云うのも この先の「カメラライフ」を想像してみた際 「α7s」をこよなく溺愛している現状の中 重く大きい「NIKON D7200」の立ち位置がだんだんと不明確になってきて レンズの選び方も 「NIKON」なのか「SONY」なのか 選択するのも一苦労。。。(><;;; 要するに 今後 「α7s(α7機)」を中心に考えることとすれば レンズにおける「望遠」「価格」に有利な「SONY_APS-C」も揃えておけば おのずとレンズも「SONY」で収まる!!! 本来の意図するところは 「α7s」「α6500」それぞれ

                                    「小金井公園に行こう♪_#11_α6500」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪
                                  • 【撮影機材】SONY RX100M5Aをサブカメラとして約5か月使ってみての感想 - フォトる?

                                    サブカメラとしてRX100M5Aを購入してから早5か月。 購入前は使用用途をあれこれ想定していましたが、 果たして思惑通りに使えているのか? 今回は私のサブカメラ運用について書いていきたいと思います。 私のRX100M5Aは元気にやっとるよ RX100M5Aのスペックを簡単におさらい 私のRX100M5A使用用途について 実際に使ってみて センササイズを考えれば画質は良好 山でもさっと取り出して気軽に高画質な写真を撮りたい 簡単に高画質な動画を撮りたい まとめ サブカメラにRX100M5A、購入して正解でした RX100シリーズについてまとめてみました。 そのほかのRX100シリーズ記事 スポンサードリンク 私のRX100M5Aは元気にやっとるよ 久しぶりにRX100M5Aネタです。 ソニー デジタルカメラ「Cyber-shot RX100M5A」 DSC-RX100M5A 出版社/メーカ

                                      【撮影機材】SONY RX100M5Aをサブカメラとして約5か月使ってみての感想 - フォトる?
                                    • SONY RX100購入に踏み切れない理由

                                      SONY RX100、欲しいけどなかなか購入に踏み切れないでいる。 コンパクトでポケットに入る大きさがなんといっても魅力! なぜ購入に踏み切れないのか? α6400が買えてしまう価格 RX100はミニα9といわれる高性能。 それを普段使いのカメラとして買うのは値段が高い! α6400ボディが買える価格。 それならα6400にすれば?と言われそうですが、私がコンパクトデジカメの利点として求めるのはレンズ一体型、ズームレンズなんです。 旅カメラとしての持ち運びやすさ ミラーレス一眼だとボディがいくらコンパクトでもレンズも持ち運ばなければなりません。 SONYのAPS-Cカメラは非常にコンパクトなんですが、RX100のコンパクトさに敵いません。 最新型のRX100はZEISSの24-200mm F2.8〜4.5のズームレンズ。 まさにこれこそ「旅カメラ」 性能にこだわり過ぎる? そもそもスマホの

                                        SONY RX100購入に踏み切れない理由
                                      • 【最新】おすすめの単焦点の高級コンデジを画質やコスパの観点からご紹介! - 東京フォト鉄道

                                        ◆この記事にはPRが含まれています。 「スマホよりもハイクオリティの写真を撮りたいが、一眼カメラを買いたいとまでは思わない」という人も多いかもしれません。 そこで今回は、おすすめの単焦点の高級コンデジを画質やコスパの観点から紹介したいと思います。 ※記事の最終更新日: 2024年1月19日 コンデジのメリット 単焦点レンズの利点 単焦点のコンデジ おすすめ3選 ◆FUJIFILM X100V 【X100Vのスペック】 【X100Vの個人的な評価(5点満点)】 ◆FUJIFILM XF10 【XF10のスペック】 【XF10の個人的な評価(5点満点)】 ◆RICOH GR IIIx 【レビュー記事】 【RICOH GR IIIxのスペック】 【RICOH GR IIIxの個人的な評価(5点満点)】 おすすめの記事 コンデジのメリット コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)は、手軽に持って行ける

                                          【最新】おすすめの単焦点の高級コンデジを画質やコスパの観点からご紹介! - 東京フォト鉄道
                                        • 富士フイルムX-H1は悲運のフラッグシップ!”次期X-H2はX-T4に集約”報道は朗報か?

                                          富士フイルムX-H1の後継機は登場しないのか? これは朗報なのか悲報なのか? 富士フイルムのフラッグシップカメラといえば、動画にも静止画にも強いと評判のX-H1です。 しかし、価格.comの売れ筋順位を見る限り、かなり苦戦していることがうかがわれます。(かっこ内は全メーカー全体の順位、価格は最低価格) X-T3(7位)・・・・14万3330円 X-T30(21位)・・・・8万6800円 X-Pro2(25位)・・・12万8950円 X-Pro3(41位)・・・21万2355円 X-T30 15-45mmレンズキット(44位)・・・9万9670円 X-T30 18-55mmレンズキット(45位)・・・13万4600円 X-E3 単焦点レンズキット(59位)・・・9万1566円 X-T30 ダブルズームレンズキット(61位)・・11万7378円 X-H1 (63位)・・・・14万7626円 X

                                          • カメラ・写真との出会い、これまで使ってきたカメラ・機材の振り返り

                                            カメラは買うけどiPhoneやスマホなどブツ撮りばかりしてるような気がします。 ということで、昔使っていたカメラを引っ張り出して遊んだので、写真・カメラが好きになった歴史を振り返ってみようかなって思います。 この記事は、2019年を振り返るコトバコのしむさんの企画「カメクラが沼へ誘う Advent Calendar 2019」の参加記事です。 本当は2019年を振り返る企画ですが、来年は2020年ニューイヤー。新しい時代に入る前に自分自身のカメラ歴20年を振り返ってみたくなったので書きました。 シンスペース 主のカメラ遍歴 FUJIFILM 写ルンです:1997年〜 僕がカメラを初めて触ったのは富士フイルムの「写ルンです」です。です。 富士フイルム 写ルンです 当時は僕は高校生でした。この頃の高校生はポケベル or PHS・カセットウォークマン・インスタントカメラが3種の神器で、とにかく「

                                              カメラ・写真との出会い、これまで使ってきたカメラ・機材の振り返り
                                            • 【予算5万円】お散歩カメラに最適な安いミラーレスを求めて中古でα6000と広角パンケーキレンズを注文しました!

                                              【予算5万円】お散歩カメラに最適な安いミラーレスを求めて中古でα6000と広角パンケーキレンズを注文しました! タイトルで全て言い切った感じなんですが…新しくカメラをポチりました。といっても自分の話ではなくツマーのカメラです。ツマーはずっとPENTAXの一眼レフを愛用していて現在はPENTAX K-70を使っています。 レンズも数種類ありますし…写りにも納得していますが「徒歩での移動距離が長い旅行」や「小さいバッグを使いたい時」にK-70だと大きすぎるし重くて疲れるという話でした。 だったら…コンデジでいいのでは?と思いましたがやっぱりAPS-Cセンサーのボケ味やファインダーを覗いて撮る楽しさが欲しいという話だったんです。

                                                【予算5万円】お散歩カメラに最適な安いミラーレスを求めて中古でα6000と広角パンケーキレンズを注文しました!
                                              • 出窓の“おもち”と とカメラの話。 - 家猫〝おもち〟と時々そとの子。

                                                “おもち”は出窓から外を眺めています。 ここでカラスやツバメを眺めたりします。 時には外猫の友達がやってきます。 特に何をするでもなく、お互いジーと見つめ合って座っているだけ。 カメラを向けているがバレました。 「何??」て顔してます。 最近はこのカメラを使っています。 型落ちですが明るく綺麗に撮れます!!そして何より安くなりました。 一眼レフも良いですがこれはコンパクトで便利。 中古だとよりお買い得。 [rakuten:mapcamera:11695376:detail] 私もマップカメラさんで買いました、満足いく良い買い物でした!! 下で長々と購入に至るまでの悩んだその他の機種について触れます。 今度はバレない様にそーっと下から覗き込みましたが、すぐに気づかれました。 “おもち”少し怒ってる??・・・目が怖い・・・。 今回カメラを選ぶ時の条件。 1.携帯性。毎日気軽に持ち歩きたい。 2

                                                  出窓の“おもち”と とカメラの話。 - 家猫〝おもち〟と時々そとの子。
                                                • F値(絞り)とは?初心者でも理解できる設定とシチュエーション

                                                  F値と被写界深度の関係 F値の数値を変えると、光の量だけでなく被写界深度も変化します。 被写界深度とは、ピントが合う範囲のこと。F値を小さくしてピントの合う範囲が狭いことを「被写界深度が浅い」、逆に大きくしてピントの合う範囲が広いことを「被写界深度が深い」といいます。 F値を小さく設定した場合 F値を小さくすると取り込む光の量が多くなるので、そのぶん写真は明るくなります。 さらに被写界深度は浅くなり、ピントの合う範囲が狭まるので、被写体の前後がボケてきます。 例えば下記はF2.8で撮影した写真です。 F2.8 , 50mm , 1/50 , ISO12800 F値を大きく設定した場合 F値を大きくすると取り込む光の量が少なくなるので、そのぶん写真は暗くなります。 さらに被写界深度が深くなり、ピントの合う範囲が広がるので、被写体の前後もピントが合うようになってきます。 例えば下記はF8.0で

                                                    F値(絞り)とは?初心者でも理解できる設定とシチュエーション
                                                  • 【撮影機材】GR DIGITAL IVからGR IIに乗り換えた人の話。 - とくまりンゴの日記

                                                    こんにちは、@t_yamarimo です。 なんだかんだと先日の記事で愛機であるGR DIGITAL IVを手放した記事を書きましたが、今回はその続きで、別れあれば出会いあり。下取りに出して新たに購入したカメラのお話になります。 ※手放したときの記事 t-yamarimo.hatenablog.com 結局次のカメラもGR。 結論からですが、購入したのは「GR II」です。まあタイトルにも書いてるんですけど。これは現行型のGR IIIの一つ前ですね。なんだかんだやっぱり一度GRを使った人の行き着く先はGRでした。 なんでGR II買ったの? ①やっぱりGRが忘れられなかった 先程も書きましたが、GRを一度手にして、共に過ごした人にとってGRを忘れることは非常に難しいです。それだけ人を引きつけるカメラで有ることは事実で、それが長い歴史となり私以外の大勢の人からも愛され今に至っていると思います

                                                      【撮影機材】GR DIGITAL IVからGR IIに乗り換えた人の話。 - とくまりンゴの日記
                                                    1