並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

cpuクーラー 空冷 最強の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 「AMD Ryzen 5 3600」をレビュー。コスパ最強CPUに必要な最後のピースは2万円切りの価格だ。オールラウンダーに生まれ変わった新生Ryzen5を徹底検証 : 自作とゲームと趣味の日々

    2019年09月26日00:00 (注:商品価格は執筆当時のものです。販売ページリンクにはアフィリエイトを含みます) 「AMD Ryzen 5 3600」をレビュー。コスパ最強CPUに必要な最後のピースは2万円切りの価格だ。オールラウンダーに生まれ変わった新生Ryzen5を徹底検証 wisteriear コメント(4) タグ :#CPU_レビュー#レビュー#AMD_Ryzen_3rd#AMD_Ryzen_3rd_レビュー スポンサードリンク AMD第3世代Ryzen CPUから、TDP65Wで6コア12スレッドのスタンダードユーザー向けモデル「AMD Ryzen 5 3600(型番:100-100000031BOX)」をレビューしていきます。6コア12スレッドCPUの「AMD Ryzen 5 3600」が、前世代ではRyzen 5の上位モデルだったRyzen 5 2600Xや、2019年現

      「AMD Ryzen 5 3600」をレビュー。コスパ最強CPUに必要な最後のピースは2万円切りの価格だ。オールラウンダーに生まれ変わった新生Ryzen5を徹底検証 : 自作とゲームと趣味の日々
    • 「Noctua NH-U12A」をレビュー:最強の120 mm空冷クーラーが君臨

      「NH-U12A」はNoctua社の最新世代の120 mm空冷クーラーです。先代の「NH-U12S」と比較して、6 mm径のヒートパイプが5本から7本に、ヒートシンクは奥行きが13 mmも大型化しました。 標準の付属ファンにも変更が入り、以前は「NF-F12 PWM」が付属していましたが、NH-U12AにはNoctua製の最上位ファン「NF-A12x25 PWM」が2つも付属するという贅沢すぎる仕様に化けています。 一方で販売価格は値上がりした。NH-U12Sが58ドルに対して、NH-U12Aは99.9ドルです。ヒートシンク本体の大幅な強化や、付属ファンの変更によって、価格は手頃とはいえないレベルに。 日本国内では約12000~15000円で販売されているため、NH-U12Aは小柄な120 mmとはいえ、十分にハイエンドCPUクーラーの仲間に入る製品です。では実際にNH-U12Aを見ていく

        「Noctua NH-U12A」をレビュー:最強の120 mm空冷クーラーが君臨
      • 第12世代Core「Core i5-12600K」の実力を検証。ミドルクラスCPUの常識を超える性能を見せる

        第12世代CoreのミドルクラスCPUは,6コア級CPUの常識を超える Intel Core i5-12600K Text by 米田 聡 Core i5-12600K 12月に入り,ゲーム用PCの新調やアップグレードを検討している読者は多いだろう。ゲーム用のPCでは,ゲームのフレームレートや画質を大きく左右するGPUにコストをかけたいもの。一方,CPUはGPUの性能を引き出せれば十分という判断になる。その点でおすすめできるのが,ミドル〜ミドルハイクラスのCPUだ。ハイエンドGPUの性能にも十分に対応でき,価格もほどほどだからである。 というわけで本稿では,11月初旬に発売された第12世代Coreプロセッサ(開発コードネーム Alder Lake S)のうち,ミドルハイに位置づけられる「Core i5-12600K」(以下,i5-12600K)を中心に,いま市場で入手できるミドルクラスCP

          第12世代Core「Core i5-12600K」の実力を検証。ミドルクラスCPUの常識を超える性能を見せる
        • 「Intel Core i9 13900K」をレビュー。RTX 4090の実力を最も引き出す、世界最速ゲーミングCPUを徹底検証 : 自作とゲームと趣味の日々

          2022年12月16日23:30 (注:商品価格は執筆当時のものです。販売ページリンクにはアフィリエイトを含みます) 「Intel Core i9 13900K」をレビュー。RTX 4090の実力を最も引き出す、世界最速ゲーミングCPUを徹底検証 wisteriear コメント(0) タグ :#CPU_レビュー#レビュー#スポンサード_レビュー#Intel_Core-S_13Gen_レビュー#Intel_Core-S_13Gen スポンサードリンク Intel第13世代Raptor Lake-Sシリーズから24コア32スレッドで倍率アンロックなOC対応の最上位モデル「Intel Core i9 13900K」をレビューします。 前世代最上位モデルのCore i9 12900Kや、競合製品のRyzen 9 7900X/7950Xと比較して、クリエイティブタスクやPCゲーミングにおいてどれくら

            「Intel Core i9 13900K」をレビュー。RTX 4090の実力を最も引き出す、世界最速ゲーミングCPUを徹底検証 : 自作とゲームと趣味の日々
          • 「AMD Ryzen Threadripper 3990X」をレビュー。128論理コアをクリエイティブタスクでフル活用するための2つの答え : 自作とゲームと趣味の日々

            2020年03月28日12:00 (注:商品価格は執筆当時のものです。販売ページリンクにはアフィリエイトを含みます) 「AMD Ryzen Threadripper 3990X」をレビュー。128論理コアをクリエイティブタスクでフル活用するための2つの答え wisteriear コメント(1) タグ :#CPU_レビュー#レビュー#AMD_Ryzen_Threadripper_3rd-Gen#AMD_Ryzen_Threadripper_3rd-Gen_レビュー#スポンサード_レビュー スポンサードリンク AMD第3世代Ryzen Threadripper CPUから64コア128スレッドの最上位モデル「AMD Ryzen Threadripper 3990X」をレビューしていきます。128スレッド(論理コア)というウルトラメニーコアなRyzen Threadripper 3990Xが本領

              「AMD Ryzen Threadripper 3990X」をレビュー。128論理コアをクリエイティブタスクでフル活用するための2つの答え : 自作とゲームと趣味の日々
            • Ryzen 9 7950Xは空冷で大丈夫?空冷最強のAK620で試してみた (1/5)

              インテル第12/13世代プロセッサーやRyzen 7000シリーズと昨今発売された新世代CPUは、性能とともに発熱量がアップし、まさに”爆熱”とった感じになっていて、多くのCPUのスタートラインが水冷になっている。 そんななか、”それでも空冷CPUクーラーを使いたい!”というユーザーは結構いる。PCケースにラジエーターの搭載スペースを確保できない、どうしても水漏れが心配、動作音が気になるなどなど、その理由はさまざまだが、空冷CPUクーラーの需要は尽きない。 正直、多コア化もあり、ハイエンドCPUを空冷CPUクーラーで運用するのは厳しくなってきており、AMDの新世代Ryzen 7000シリーズ最上位Ryzen 9 7950Xでは、280mmサイズラジエーターの水冷システムを推奨している。ただ、何事も試してみないと分からないもの。 と言うわけで、昨年の発売以来、空冷CPUクーラーの一角を占めて

                Ryzen 9 7950Xは空冷で大丈夫?空冷最強のAK620で試してみた (1/5)
              • 空冷最強の座を狙う。巨大ツインタワー型サイドフロー、ZALMAN「CNPS20X」検証 - エルミタージュ秋葉原

                エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.852 空冷最強の座を狙う。巨大ツインタワー型サイドフロー、ZALMAN「CNPS20X」検証 2020.04.12 更新 文:撮影/エルミタージュ秋葉原編集部 池西 樹 今回取り上げるのは、エルミタ的取って出しレビューでは「ZM-H1」以来実に約6年ぶりの登場になる、ZALMAN(本社:韓国)の新型CPUクーラー「CNPS20X」だ。特許技術を採用したツインタワー型ヒートシンクに、140mm口径のデュアルファンを組み合わせることで、TDP300Wまでの対応が謳われているフラッグシップモデル。早速その実力を検証していこう。

                  空冷最強の座を狙う。巨大ツインタワー型サイドフロー、ZALMAN「CNPS20X」検証 - エルミタージュ秋葉原
                • Acer Predator GM7 SSDレビュー:またYMTC 232層がハイエンドを蹂躙する展開 | ちもろぐ

                  Amazonタイムセールで「Acer Predator GM7(容量2TB)」が約12000円で売っているのを発見。 Acerの知名度が低すぎてまったくレビューが付いていないものの、基板のレイアウトをひと目見て例のOEMだと直感。さっそく1枚買って徹底的に詳しく検証します。 この記事の目次 Toggle (公開:2023/11/4 | 更新:2023/11/4) Sponsored Link Acer Predator GM7のスペックと仕様 Acer Predator GM7(2TB) Acer / NAND : YMTC製 232層 3D TLC NAND / 性能 : 最大7400 MB秒 / 容量 : 2TB / 耐久性 : 1200 TBW / 保証 : 5年 Yahooショッピング Amazonで探す 楽天市場 Acer Predator GM7 SSD スペックをざっくりと解

                    Acer Predator GM7 SSDレビュー:またYMTC 232層がハイエンドを蹂躙する展開 | ちもろぐ
                  1